2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 96Lapdown

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/07(日) 21:28:16.96 ID:V08ORf0o0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2017 Vol.231 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493110646/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 95Lapdown [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491726151/

ワッチョイ有りでスレを立てるには本文中一行目に次の文字列を加えてください
!extend:checked:vvvvv:1000:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ c630-D9zB):2017/06/10(土) 23:28:38.15 ID:HG5M3QAQ0.net
日産ホンダは車両リースだけどレクサスは購入出来るんだっけ?

714 :音速の名無しさん (ワッチョイ e27e-kOr2):2017/06/10(土) 23:51:54.85 ID:1HB3eXyW0.net
坂東はプライベーター扱いだからリースしてもらえなくて買わされたんじゃなかったっけ

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf09-D9zB):2017/06/11(日) 00:07:19.07 ID:2mgfnoMH0.net
寿一が移籍して以降はワークス扱いになったんじゃなかった?>坂東

716 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 47b3-zurj):2017/06/11(日) 00:29:50.83 ID:Cibzf8Zt0.net
>>658
同じDLを履いたゲイナー GT-Rがチャンピオン獲っちゃってます…

717 :音速の名無しさん (ワッチョイW 22be-6Dpq):2017/06/11(日) 02:41:01.40 ID:cku0ZJRj0.net
坂東はワークス昇格したよ
打倒ワークス言いまくってたプライベーターがワークス昇格した途端プライベーターと言い張るマサ監督

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7d4-DEJT):2017/06/11(日) 06:09:33.02 ID:e0oK0rjz0.net
JAF-GTの廃止が決まったんじゃね?

JAF-GTをやる意味あるチームは
今では土屋とスバルだけでしょ?
(埼玉はよくわかんないけど)
トヨタはRCがあるし、ホンダもNSX GT3やれる。

JAF-GTがなくなってGT3だけになり、
土屋としてどうすべきか悩んでるとみた。

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/11(日) 06:23:26.79 ID:vjKw4eEC0.net
あほか。JAF系の車両の現在の参戦台数で廃止はあり得ねーよ

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86f5-D9zB):2017/06/11(日) 06:39:45.21 ID:FUKx+A/s0.net
廃止はありえん
わざわざMC規格も作ったしスバルだってSGTのスポンサーだからな

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ d71c-D9zB):2017/06/11(日) 08:42:01.59 ID:/bf8rjzE0.net
JAF-GTなくなったらSGT見なくなるなぁ

722 :音速の名無しさん (ワッチョイ cebd-qE/w):2017/06/11(日) 08:50:14.32 ID:LbPU9Mz+0.net
性能調整がハッキリしないJAF-GT無くなったら
純粋にドライバーと車とタイヤの特性と戦略の戦いになってやっとレースと呼べる様になるな

723 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c689-xaIT):2017/06/11(日) 09:28:51.72 ID:qBtWh2U80.net
>>712
テクニシャンだからな、バッチシだな

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 10:39:33.68 ID:hLxhGWW60.net
GTAや坂東はJAF規定をなんとか残したいと思っている
これは間違いない
ただしレース運営の上でGT3にあまりに便宜が図られ過ぎているという矛盾もある
自分で多額の投資と長い時間をかけてレーシングカーを開発するという苦労もせずに、吊るしのレーシングカーを買ってきてお手軽に同一カテゴリに参戦できる時点で、GT3勢には十分なインセンティブが発生していると言える
その上さらにレース結果までJAFと並ぶものを得ようと言うのは虫が良すぎる

725 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa5e-zcKU):2017/06/11(日) 10:53:01.80 ID:OiJI/vyZa.net
それが面白いかは別の話
GT3だけのレースって飽きる

726 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa5e-zcKU):2017/06/11(日) 10:53:48.93 ID:OiJI/vyZa.net
リロードしてなかった
>>722宛て

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-OlK+):2017/06/11(日) 11:05:14.17 ID:oBfUZuq30.net
じゃあGT3とJAF-GTを別クラスにすれば良いな
メーカーが量産してお安くなってるGT3より速い車をワンオフで作るのはコスト的にも厳しいし
JAF-GTをGT3より遅いクラスにすると良い

スタートを3グループに分けるのは大変なので現行の300と同様にして
点数だけクラス順位で別々に与えるようにすると良いな

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 11:13:16.43 ID:hLxhGWW60.net
GT3が速くなりすぎてるからGT4にすればいい
マシンの速度域が下がればJAF規定の開発費も抑えられるだろう
そのうえでクラス違いのマシンを抜くときには500にライン変更の義務が生じるというようにする
300が抜かせるという形だと、明らかなオーダーが無くとも抜かれる300のドライバーにバトルの殺生与奪権が生まれてしまい、将来どこかのタイミングで疑惑が生じる懸念もある

729 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4e7f-kOr2):2017/06/11(日) 11:20:25.81 ID:sF7YzA4J0.net
GTの前座で1時間位のレースでもいいから、街のチューナーが切った張ったで出られるクラスがあってもいいな。

アメリカでなかったっけ。ベース車両が数十万円の中古じゃないとダメなんだけど、かなり盛り上がってるみたいな話をおーすぽで読んだ気が

730 :音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-OlK+):2017/06/11(日) 11:22:08.84 ID:oBfUZuq30.net
最上位クラスでもないのにプライベーターに青天井で金かかる開発競争を強いるのはおかしい
しかもシーズン中であろうが速くなったらBOPが厳しくなって遅くされるとか、アホか

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 11:50:03.01 ID:hLxhGWW60.net
開発競争ということで言えばBoPは一次的には関係ないでしょ
どのチームもみんな速くしたいし、最大限できることをするのが当たり前
究極的にはお財布を用意してお金の出入りと車両開発を監督する仕組みを作るしかない
それが難しいから車両のアップデート制限とかが行われてるわけで

BoPで問題なのは不透明さからくる不公平感だよ
JAFはシーズン中の無制限な開発が許されているが、その努力が都度薄められるということになれば「やってらんねーよ!」って話にもなる
実際そういう想いを抱えているJAFチーム関係者は少なくないだろう
クルマの速さを揃えるという名目で運用されるBoPは、各コース毎に定量的に変動して一律に科されるべきで、またその為の車両特性毎の変数や係数も広く明らかにすべき
その算出基準も明確にすべきだし、そのための計測方法や基準作りも確立する努力をすべき
世界の頂点を決めるワールドチャンピオンシップという野望があるならなおの事必要になるし、世界の手本となるような仕組み作りを自らやっていく必要がある

BoPはサーキット特性と車両特性の間に立って車両間の戦闘力の均衡化を図るもの、WHはシリーズの経過に応じて科され上位チームと下位チームの戦闘力の均衡化を図るもの、という厳然たる使い分けも徹底してほしい

732 :音速の名無しさん (オッペケ Srbf-OPaY):2017/06/11(日) 11:52:10.72 ID:KC+0ecqxr.net
もうワンメイクレースにすればいいのに

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 11:53:34.45 ID:hLxhGWW60.net
手本にすべきはDTMではなくWEC
DTMのコスト削減策に唯々諾々と従っているような状況では、新クラス1規定なんてものを口に出すことすら許されない

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfee-K3wN):2017/06/11(日) 11:53:45.86 ID:f0p+m+2Q0.net
NG推奨:ワッチョイ 6b74-kOr2 (今週水曜まで)

しばらく消えてたと思ったらまた出てきた

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-D9zB):2017/06/11(日) 11:56:02.06 ID:Xr1497TU0.net
>>731
なにこのキチガイw有名なの?w

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 11:56:16.01 ID:hLxhGWW60.net
>>734
きめえんだよクソファシストがいちいち言論弾圧しやがって

737 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 11:58:34.55 ID:hLxhGWW60.net
戦わせたい議論があるなら人格攻撃じゃなく理屈でかかってこいよ
自分の頭で何も考えられない蒙昧な奴隷どもが

NGName推奨
cfee-K3wN
837f-D9zB

738 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfee-K3wN):2017/06/11(日) 12:00:22.39 ID:f0p+m+2Q0.net
>>735
GT本スレでずっと暴れてた人
相手にするだけ無駄だからNGしてあげるのが
良いかと。MRハンデ君とかいろいろ言われてる人

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86f5-OlK+):2017/06/11(日) 12:00:47.94 ID:qAedelXd0.net
>>735
GT本スレではMRハンデくん、エンブレムボルテックスジェネレータくん
ここではBRZくんでおなじみ

740 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fba9-j432):2017/06/11(日) 12:00:56.50 ID:9HQnz1pS0.net
こいつ更に沸点低くなってんな

741 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a3ea-Sxp1):2017/06/11(日) 12:01:01.60 ID:fVLs+xfg0.net
JAFGT廃止決定なの?

742 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fba9-j432):2017/06/11(日) 12:02:27.84 ID:9HQnz1pS0.net
>>728
どこの世界に速度が劣るマシンにライン優先権があるレースがあるんだ?
ブルーフラッグがなんで警告としてふられてるかわかる?

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 12:05:27.71 ID:hLxhGWW60.net
>>742
WEC

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 12:08:30.45 ID:hLxhGWW60.net
同一クラスのラップダウン→後ろから来る速いクルマが優先
別クラスのクルマ→前を走ってる遅いクルマが優先

745 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fba9-j432):2017/06/11(日) 12:09:06.91 ID:9HQnz1pS0.net
>>743
あれは下位のアマクラスはヘタクソが多いから実力が上のプロが配慮しようねっていうレギュレーションですよ
プロクラスであるLMP2やGTEプロは普通にライン譲ってるし、譲らなかったらペナルティ食らいますよ

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 12:10:46.62 ID:hLxhGWW60.net
>>745
GT300の出場ドライバーをみればそれを適用すべきとの主張にもWECと同じく合理性があると言えると思う

747 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fba9-j432):2017/06/11(日) 12:15:21.24 ID:9HQnz1pS0.net
>>746
GT300はプロカテゴリである以上WECアマクラスと同一視する事はナンセンスです
競技ですから一部の落ちこぼれはルールで保護するのではなく自然に淘汰されるのが道理です

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 12:27:54.64 ID:hLxhGWW60.net
まぁそこは同意
ただ昔の牧歌的な空気の残り香を守っていきたいというファンもそれなりにいるから、妥協点を見出す事とその妥協を受け止めるだけの器というのはその前提の中においては必要かと

749 :音速の名無しさん (ワッチョイWW a28b-MXaK):2017/06/11(日) 12:45:01.92 ID:A8/nkNuI0.net
JAFは別カテにするか専用の選手権でも作った方がいいのでないかと思うよ
GT3を採用するチームとJAFを採用するチームでは
やりたいことがお互いに違いすぎる
で、もし退かすならJAFだ

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-nvtg):2017/06/11(日) 13:15:32.00 ID:ZsdvhmNe0.net
ワンメイク観たいなら、スーパーフォーミュラでも観てろ

751 :音速の名無しさん (ワッチョイ cebd-qE/w):2017/06/11(日) 13:57:05.99 ID:LbPU9Mz+0.net
>>725
少なくとも1回目のピットが終わったらいつの間にかJAFが上位に居るという
レースに関係なく順位が決まることは少なくなる

752 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 14:49:01.22 ID:hLxhGWW60.net
個人的な望みの範疇を超えないけど、SGTは基本的にチームやメーカーが作った車で戦うというところから外れてほしくない
一方で300はGT3だけにしちゃえばいいじゃんというのも大方同意する
ただGT3が急速に速度を増して大きくもなってきているという事に加え、GTAがそれをコントロール主体ではないというところで、将来的にはGT3だけということにするとかなり危ないとも考えられる

753 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 867e-3g7g):2017/06/11(日) 15:17:12.46 ID:rgRarqZD0.net
300をレース全体を盛り上げるシステムの一部として観戦してる自分からすると
動くシケインのクオリテォが均一化されてお行儀よくなられると
全体としてつまんなくならないかなぁ?と素朴に思ったり

300をバカにしてる訳じゃないので悪しからず

754 :音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-OlK+):2017/06/11(日) 15:28:56.45 ID:oBfUZuq30.net
動くシケインのクオリティは車じゃなくてドライバーで決まるので
300がGT3だけになったところで大して変わらん
そもそもJAFを自力で開発できるような金持ちチームはドライバーも良いのを揃えてるところが多いし

300の速度が上がって危ないって?
じゃあ500を300より遅くすれば良いんだよ
そうすれば今よりも大幅に遅くなるし安全になる

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/11(日) 15:46:44.01 ID:vjKw4eEC0.net
>>727
意味ねえな

756 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/11(日) 15:47:32.19 ID:vjKw4eEC0.net
>>735
相当のキチガイ

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b64-MFns):2017/06/11(日) 16:29:32.49 ID:d0eDCPk70.net
JAF勢もレース毎にBOPを調整すれば
GTAも仕事をしてるように見えるんじゃないかな?

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ c6a8-OlK+):2017/06/11(日) 16:55:40.46 ID:73gBoo890.net
>>728
なんかずっと前からGT4にしろっていってない?

759 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/11(日) 17:00:15.48 ID:vjKw4eEC0.net
>>758
頭がおかしい輩は相手にしない方がいいよ

760 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/11(日) 17:01:50.12 ID:hLxhGWW60.net
NGName推奨
cfee-K3wN
837f-D9zB
2296-ceo9

761 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/11(日) 17:02:21.80 ID:vjKw4eEC0.net
うぜ

762 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/11(日) 20:59:02.12 ID:uuUceA0va.net
S耐の女性チーム速かったな…

GTでも活躍は期待やなー

763 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb4-D9zB):2017/06/11(日) 23:30:25.91 ID:XAmZ35eQ0.net
一瞬だけ期待させてくれたアウディの女性ドライバ―思い出した

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86f5-D9zB):2017/06/11(日) 23:32:27.49 ID:FUKx+A/s0.net
シンディ・・・

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ e27e-kOr2):2017/06/11(日) 23:40:02.27 ID:TUemOfBc0.net
シンディはGT舐めすぎてたな
極東の島国のGTレースなんて大したことないだろうって

766 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Spbf-DEJT):2017/06/12(月) 00:15:14.11 ID:f4ko+Yb2p.net
それ以前に体力がなさすぎた

767 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbcc-F3gf):2017/06/12(月) 07:44:40.29 ID:vbipvEqm0.net
アレなまんさんでしたな…

768 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-fXuN):2017/06/12(月) 12:12:32.54 ID:r6iKZpxva.net
へぇ、女性が走ってたことあるのか

769 :音速の名無しさん (ペラペラT SD5e-yTT2):2017/06/12(月) 12:33:30.59 ID:1X/eRV25D.net
夫婦で出ていた人もいたし

770 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 822a-ATW+):2017/06/12(月) 18:04:32.32 ID:8NZ7OE2v0.net
三原じゅん子が初めてだっけ?

771 :音速の名無しさん (ペラペラT SD7b-yTT2):2017/06/12(月) 19:23:41.50 ID:QiRN7G2PD.net
三原じゅん子の次が、佐藤久美。
調べてみると 三原・佐藤組というのもあったんだね。

772 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8b-MZAq):2017/06/12(月) 20:24:07.69 ID:5gG1OwBh0.net
三原じゅん子佐藤久美奥山道子で'95年スパ・フランコルシャン24時間耐久レースクラス優勝だって
三原さんてすごかったんだしらなんだー

773 :音速の名無しさん (ブーイモ MM42-6qm/):2017/06/12(月) 20:35:26.35 ID:Avxk65ioM.net
走り屋からル・マンまで行ったドリキンVSスケバンからスパに行った三原

774 :音速の名無しさん (ペラペラT SD42-yTT2):2017/06/12(月) 20:41:41.40 ID:KifM5saQD.net
・”3年B組金八先生”でお馴染みの近藤真彦、三原じゅん子が出場します〜。
・ヒット曲”ギンギラギンにさりげなく”でお馴染みの近藤真彦
 ”セクシーナイト”でお馴染みの三原じゅん子が出場します〜。

なんて場内放送があったな。

775 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d7fb-6qm/):2017/06/12(月) 20:49:43.56 ID:I/Cns7wQ0.net
谷口に似てない?
https://pbs.twimg.com/media/DCHcLj-V0AA1rSy.jpg

776 :音速の名無しさん (ワッチョイ c630-D9zB):2017/06/12(月) 22:44:25.00 ID:+fc/66i60.net
>>775
吹いたw

777 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/12(月) 23:59:40.77 ID:uZHnCqoDa.net
>>757
GT3導入前は
ファンにはワケわからんような
調整をGTAはしてたわけだが
だがうまく機能はしてたよな

778 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b41-SDyN):2017/06/13(火) 00:15:43.54 ID:G48nnZ990.net
>>777
せめて日本語で喋れ

779 :音速の名無しさん (ワッチョイ 22f5-D9zB):2017/06/13(火) 00:50:33.25 ID:PjjNorcD0.net
ときどき来る外国人ニキじゃないの?
そう厳しくするなって

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86f5-D9zB):2017/06/13(火) 02:02:56.59 ID:ppGz/5Zg0.net
>>775
サムネだと完全に谷口w

781 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/13(火) 19:34:50.69 ID:3nTRt50va.net
>>778
昔の規定を知ったうえでの指摘?
ただ単に輩?

782 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b41-SDyN):2017/06/13(火) 20:57:07.92 ID:G48nnZ990.net
>>781
は??

783 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/13(火) 21:07:20.01 ID:3nTRt50va.net
>>765
いまも現役で活躍してるのかな〜

784 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 47b3-zurj):2017/06/13(火) 21:26:52.23 ID:8h511VP00.net
>>783
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1479227791/25

785 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/14(水) 03:52:03.73 ID:bgat7knYa.net
>>784
ありがとうございます
いまは違う舞台で活躍してるのか〜
でもちょっとさびしいな

今後女性ドライバー増やすには
なんか変えなきゃな
サーキットの環境とか

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/14(水) 04:20:08.90 ID:fy1AyhEc0.net
何故増やしたいの?

787 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 07be-E4RR):2017/06/14(水) 06:34:29.07 ID:5gV/53la0.net
女子だけのレース始まったけどビジュアル残念だし女子スポーツならではの繊細さとか(エロさとか)全く見えないし客は呼べなさそうだな

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb4-D9zB):2017/06/14(水) 06:55:09.16 ID:UTO/Yri10.net
なでしこジャパンなんて美人揃いだったのにな

789 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b41-SDyN):2017/06/14(水) 10:13:03.46 ID:LCdGQZxd0.net
女性ドライバー増やしたところで何になるんだよ
そこまで見たいのなら全日本F3でも見てろ

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 477c-Yk1t):2017/06/14(水) 12:35:54.71 ID:tBel2Iku0.net
670>>プレミオも次期3ナンバーカローラに統合で廃止予定です

791 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 47b3-zurj):2017/06/14(水) 19:24:02.73 ID:m5QYSXds0.net
マツーラとムトーいるし、ダニカ連れてこようよ。

792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-Ell8):2017/06/14(水) 19:42:48.04 ID:pqjgbY920.net
>>791
GT500でスポットなら来るかもな、バトンみたいに

793 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 867e-3g7g):2017/06/14(水) 19:47:41.79 ID:JP3s6oQm0.net
女性ドライバーは居るけど遅いの?
それとも単に殆んど居ないだけ?

794 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-U/cT):2017/06/14(水) 20:02:44.99 ID:n57aO+3aa.net
>789
確かにいいたいことは分かる
だがトップ カテゴリにいたら
いまのGTはこれ以上ファン増やさなくて もいいかも知れないが 女性ドライバーが他と遜色なく戦ってたら、
魅力的なレースになるじゃん
それに入門カテゴリ維持につながる! トップカテゴリの活躍の選手いれば…
女性ドライバーだからって人もいると…

競馬も競輪とかも
女性が女性の活躍に興味出て
競技者としてやる人もいるし

795 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 226c-OPaY):2017/06/14(水) 20:03:52.53 ID:p1vkmzqQ0.net
ドライバーの性別とかどうでもよくね

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-Ell8):2017/06/14(水) 20:10:31.31 ID:pqjgbY920.net
>>女性ドライバーが他と遜色なく戦ってたら
実際にはそれが難しい訳で

797 :音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-aINq):2017/06/14(水) 20:34:25.09 ID:ZoQkqx+Ta.net
メスは運転ヘタクソだから運転するな、させるな

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/14(水) 20:41:41.99 ID:er+13RVo0.net
500はともかく300なら女性ドライバーも充分入り込める余地はあると思うけどな
特定のドライバーをあげつらうことは避けるが、こんなのが今のSGTで走っていいのか、ってやつは数人いるわけで
そういうのを超えるということなら女性ドライバーでも十分な可能性があると思う
ダニカクラスを求めるなら本当に稀有な才能ということにもなろうが

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf09-D9zB):2017/06/14(水) 20:55:24.56 ID:1VN2l5Cw0.net
木下さんが
「モータースポーツの世界で女性が男を超えるのは絶対無理」
みたいな事をガズーのコラムで書いてたな

800 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c689-xaIT):2017/06/14(水) 20:55:56.56 ID:bdpE9XIw0.net
昇降ゲートに突き刺さって失明の後に自殺されてもたまらん

801 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 867e-3g7g):2017/06/14(水) 20:57:02.33 ID:JP3s6oQm0.net
>>799
へー、興味深いね
探して読んでみよう

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b74-kOr2):2017/06/14(水) 20:58:13.67 ID:er+13RVo0.net
スポーツで女が男に勝つのは無理だよ
個別的ケースはともかく一般論としては覆せない
しかしドライバー選考というのはまさにその個別的なケースなわけで

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ d71c-D9zB):2017/06/14(水) 21:03:11.09 ID:warqmZX40.net
単純に絶対数の問題なのか、それとも体力的なことなのか

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-ceo9):2017/06/14(水) 21:03:39.91 ID:fy1AyhEc0.net
>>798
資金持ち込みすれば容易じゃね?

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b41-AQcN):2017/06/14(水) 21:56:02.98 ID:LCdGQZxd0.net
チンポで脳みそ考えてるアウアウカーはやっぱり駄目だな
何が言いたいのかわからん

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa8-DEJT):2017/06/14(水) 22:20:40.36 ID:BPxehaJS0.net
アウアウカーは日本語が苦手な人だから
多分海外の人の書き込みなんだろ

807 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c6a8-1yIe):2017/06/14(水) 22:40:28.56 ID:ILCPDAMt0.net
86、BRZ辺りのワンメイクレースで女子限定クラスとかあっても良いと思うなー
でもドライバーが集まらないか(´・ω・`)

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-OlK+):2017/06/14(水) 22:52:42.57 ID:vHrzdbiG0.net
陸上競技とかならどう頑張っても勝てねえから
クラス分けするのは仕方ないけど
モータースポーツは違うでしょ
実際トップフォーミュラで優勝する奴もいるんだし
競技人口が少ないだけ
余計な男女差別はいらねえわ

809 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f00-XTUM):2017/06/14(水) 23:05:48.91 ID:5wdpgUQI0.net
そもそもモータースポーツに興味持つ女なんてロクでもない父親か彼氏の影響がほとんどだから底がしれてるんだよなぁ

810 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d7fb-6qm/):2017/06/14(水) 23:09:53.82 ID:zdPPEybm0.net
カローラ好きとしては時期カローラにウキウキしてるわけですよ

ただ雪の山道で怖い思いしたから、せっかく運動性能上がるんだし、CVTだけじゃなくMTも出して欲しい

811 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 867e-3g7g):2017/06/14(水) 23:11:45.24 ID:JP3s6oQm0.net
あー
目に浮かぶ
否定しにくいw

812 :音速の名無しさん (ブーイモ MM42-6qm/):2017/06/14(水) 23:14:47.92 ID:GAJzj2ZNM.net
>>803
カテゴリが高くなると心拍数200前後でクールに、Gに耐えながら運転しないといけなくなるから、骨や筋肉が劣る女性ドライバーは基本的には厳しいかも

でもドリフトだとトップクラスは男女のレベル差そんなにないし、レースも高橋尚子や吉田沙保里みたいな心拍数や筋力がかなり発達してる人なら通用しそう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200