2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合LAP1570■□スペイン■□

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 7ffa-Y6YN):2017/05/12(金) 20:07:53.98 ID:j1H0qd6j0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

実況ch内 スポーツch
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合LAP1569■□スペイン■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493951518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-fVXt):2017/05/14(日) 02:16:01.23 ID:aQlKBcY40.net
AVLだっけ?そっちを通して基礎的な部分の支援を受けるって方向なんじゃないかね

今日見たら分かるようにチームの核になるのはアロンソだし、彼は仕事ができない人間
や能力のない人間にはやりにくいだろうけど、彼を納得させるためにはホンダの口約束だけ
じゃ弱い。かといってカスタマメルセデス載せるにしても財政的な問題もあるし

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-57qA):2017/05/14(日) 02:17:20.60 ID:lGPQcR8N0.net
gateって今年琢磨のコメントをGAORAからコピペして、指摘されたら記事消してってのをやらかしたし

817 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-4Nrn):2017/05/14(日) 02:25:41.97 ID:f0te0B+80.net
>>813
単独と競争は違うし、実際最高速も足りてないから追い越されたらまたいつもの30キロ、300m云々が聞こえそう

818 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfed-5B1K):2017/05/14(日) 02:35:46.48 ID:HCNbO2vk0.net
そんなgete
いつも先走って暴走した挙句に勝手に裏切られて激怒する連中を代表する記事の〆方↓だな

■フェルナンド・アロンソ 「自信を持ってクルマを走らせることができた」
https://f1-gate.com/alonso/f1_36435.html

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfe7-WkBe):2017/05/14(日) 02:48:31.03 ID:/X3WPHQn0.net
http://www.autobild.de/artikel/formel-1-alonso-hat-die-schnauze-voll-11354469.html
gateの記事は大分端折ってるので、ソース
メルセデスと交渉とかの部分は上の方で、下の方にAVLの話

http://www.autosport.com/news/report.php/id/129495/honda-not-sure-update-can-be-ready-for-canada
こっちには、イルモアの助けを借りている一環として、メルセデスに協力を要請みたいなことが書かれてる

820 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-I1M+):2017/05/14(日) 04:23:51.72 ID:SlHyyUFC0.net
>>813
クズ

821 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfe2-Y/UN):2017/05/14(日) 05:19:08.58 ID:56K0owCG0.net
ID真っ赤な奴がいると思ったらスリックが発作を起こしてたのかw

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ e399-O3YC):2017/05/14(日) 06:05:23.91 ID:NsxClc6A0.net
バンドーンのグヌヌコメントは無いのか

823 :音速の名無しさん (ワッチョイW b335-Y/UN):2017/05/14(日) 06:33:53.80 ID:PzaWQBKM0.net
アロンソ「インディ走ったらF1なんか遅くて余裕www」

824 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/14(日) 06:57:08.77 ID:v5DrWbX90.net
>>822
番丼
「今日は正直、何が起きたのかまったく分からない。
今日はどちらのセッションでもちょっと苦戦していた。
何もかもが少しずつ難しくなっていた気がする。
理由は分からない。
、この先の数レースを通してもっと改善が見られるように願っている。」

ブーリエ
「ここバルセロナで行われる母国グランプリの予選で、
フェルナンドは見事なまでに徹底した寸分たがわずパーフェクトなラップを走り、
明日のスペインGPに向けて7番手のポジションを確保した。
お見事だ!
中団グループが超スーパーコンペティティブであることも真実であり、
それがストフェルのQ1突破を防いだ要因であったもの確かだ。
最後に、小規模ながら有益なアップデートをもたらしてくれたHondaを称えたい。」

ハッセ
「フェルナンドの素晴らしい働きに加えて、
われわれもここへ持ってきた小さなアップデートによって
確かにPUを改善することができました。」

http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/235543.html

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfe3-cJKF):2017/05/14(日) 07:01:13.67 ID:iJn7O3rf0.net
クビアトって何の病気?

826 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eff5-hJ87):2017/05/14(日) 07:34:25.72 ID:hZc0QBOm0.net
ホンダは燃費よくなさそうだから、レースはあんまり期待しないでおきたいけど、ポイント取れるとええな(´・ω・`)

827 :音速の名無しさん (ワッチョイW 63bd-Y/UN):2017/05/14(日) 07:39:21.34 ID:y0HClp730.net
メルセデスとフェラーリの差が小さいのが驚き
フェラーリは金曜の後かなり改善させたんだな

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa0-y58w):2017/05/14(日) 07:47:41.50 ID:0ohYkSei0.net
去年だと、メルセデス予選モードで大きく離されてたのが、かなり接近できるようになってきた
Q2−>Q3で伸びない症状も改善
それと、フェラーリもメルセデス予選モードみたいなのを開発したか?

829 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ef35-pEHJ):2017/05/14(日) 07:58:08.45 ID:yCxoFkOf0.net
マンスールオジェ氏がメディアに映るの珍しいよな?
ロンデニスが居る頃はまず無かった。
アラブ系と言われていたけど、見た感じアングロサクソンの老人という風貌だったね。

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW eff5-jlIf):2017/05/14(日) 07:58:37.77 ID:jfokrBUG0.net
>>793
臭うどころかモノホンのカスリックだよ
攻め方がワンパターンだからな
顎を凹ました奴が速さを見せると発作が始まり唯一突っ込める移籍問題をひたすらディスる
またにスリック

嘘嘘反省文
673 : ◆FANTA/M8CU :2014/01/01(水) 21:13:55.55 ID:LKKxJlto0
(*'▽'*)
ミハエル好きが高じセナやファンに対した失言全てもこの場で謝罪したいです。
これからは心を入れ換え騒がず静かに生きていくつもり。
ミハエルの傷は勿論、自分の傷も癒えたころまたゆっくり漫画を描きたい。

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/14(日) 08:00:18.15 ID:/E4I6C5r0.net
>>828

メルセデスの失速は例のトリックサスとオイル燃焼システムを止めた
ことではないかな。

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3cd-8ulf):2017/05/14(日) 08:03:09.27 ID:ksSAzBx20.net
トロロとルノーがイマイチだったし、ルノーPUもちょっと遅れを取ってるな。

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/14(日) 08:14:59.03 ID:8bNFUeef0.net
アロンソ快挙だと思ったけど、よく考えたら去年よりもトップから差が開いてるんだよなこれでも
今回は不調チームが多くて助かったというしかない

834 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-pwa7):2017/05/14(日) 08:21:01.65 ID:OeLJFLrsa.net
メルセデスも圧倒的に勝つとマズイので僅差の戦いに見せるすり合わせが大変だな。

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6317-/Z8d):2017/05/14(日) 09:18:32.21 ID:P0hMPR1p0.net
モナコで更に良くなったら笑えないなアロンソ

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-SU9n):2017/05/14(日) 09:24:07.21 ID:4jhzLZFR0.net
今年のタイトル挑戦権は既にないようなもんだし
もしモナコで表彰台が取れるくらいになってたら大喜びで帰ってくるよ
アロンソの場合は枕がタイトル取れるマシンに育つのが一番で、そうならない限り成功ではないんだから

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8374-PLSJ):2017/05/14(日) 09:24:33.92 ID:1EELSsEe0.net
スペインから本気出すのメルセデスになんとか食らいついているフェラーリベッテルを見ると
もしかしたら終盤までもつれてくれるのかと淡い期待が出てくるな

838 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3da-8ulf):2017/05/14(日) 09:29:39.94 ID:nPQbVJHc0.net
ベッテルが3rdセクタ遅かった原因って判明してる?
あそこで0.5近く失ってたよね。

839 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1315-+wQ8):2017/05/14(日) 09:33:47.77 ID:9yBRBCVm0.net
>>838
メルセデスが速すぎるんじゃね

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3396-SU9n):2017/05/14(日) 09:40:45.09 ID:lkjRtFbW0.net
>>827
むしろ金曜はフェラーリが三味線引いてたんだろ

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW 63a8-se1U):2017/05/14(日) 09:41:15.15 ID:sRTYqGf80.net
めっちゃええ感じの娘に当たって幸せモード全開でちんぽさすってもらってたんや
何も考えられんくらい気持ち良くなって「濃いちんぽいっぱい出る!!!!」って思わず言ってしまったんや
そしたらクソボケ娘が笑い出してそのままイッてしまったんや
幸せな雰囲気ぶち壊しや

842 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-IfFh):2017/05/14(日) 09:43:37.21 ID:FehTG8Msa.net
バンドーンはGP2の走り見てるとこんなところで終わるドライバーとは思えん

今年は新人とベテランの差が激しいシーズンだし何よりチームメイトがアロンソなのが
御愁傷様としか

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW 63a8-se1U):2017/05/14(日) 09:45:35.11 ID:sRTYqGf80.net
違うスレに書き込みしたのに...


ガンバれアロンソ

844 :音速の名無しさん (スップ Sddf-TOoo):2017/05/14(日) 09:49:59.34 ID:JENu+DaGd.net
メルセデス 
ハミルトン、ボッタス(ベッテル)
フェラーリ
ベッテル(リカルド)、ライコネン(ボッタス)
レッドブル
リカルド(サインツ)、フェルスタッペン

845 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1309-VRms):2017/05/14(日) 09:57:51.86 ID:LzSrfBaN0.net
ハードが産廃でミディアムも相当差があるみたいだからタイヤ戦略で結構順位動きそう

846 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-V1qN):2017/05/14(日) 09:58:52.95 ID:vadUFkOwM.net
>>804
でもFP2も調整だけで潰したわけじゃん?
実質FP3からこれってすごくね

847 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/14(日) 10:02:41.07 ID:/E4I6C5r0.net
>>839

予選後に「あのクソッたれシケイン」を2回繰り返した映像が流れたよ。

848 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-V1qN):2017/05/14(日) 10:07:42.99 ID:vadUFkOwM.net
さすがのアロンソも決勝は諦めているかなあと思ってたら
スタートでレッドブル追い抜きたいとかめちゃ前向きな事言っててわろた

849 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef27-/WPW):2017/05/14(日) 10:08:52.02 ID:QGGU4UKV0.net
>>847
これね。予選後の放送ではファまで聞こえてたのに、これでは完全にピーになってる。

https://m.youtube.com/watch?v=g-VF8sXdHo4

850 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-IfFh):2017/05/14(日) 10:10:49.09 ID:FehTG8Msa.net
アロンソって謎のドライバーだよなぁー

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/14(日) 10:23:13.26 ID:8bNFUeef0.net
他がダメ過ぎただけじゃね?
去年は平均してトップから1.7秒差
昨日は1.8秒差
他が失速して転がり込んできた7番手だろ普通に考えてw

852 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-wQaH):2017/05/14(日) 10:26:00.86 ID:GwVBFLwYM.net
今回、アロンソは燃費無視して行けるところまで行くんじゃないかな…
バンドーンは燃費走行で

853 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf57-pV/S):2017/05/14(日) 10:27:36.15 ID:VPlqRvbl0.net
アロンソのマシーンは、ストレート遅いんでしょ?
上位がやり合ってリタイヤしないとポイント獲得は厳しいんちゃうやろか。
(その前に完走するのが前提だけど)

854 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-SU9n):2017/05/14(日) 10:28:50.83 ID:4jhzLZFR0.net
メルセデスが昨年と同レベルの速さならともかく
3秒近く速くなってる以上は意味のない仮定じゃろ

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf7f-SU9n):2017/05/14(日) 10:31:18.45 ID:dEwS4I2x0.net
アロンソ7位なのにバンドーンは19位って
去年はアロンソの代わりに出てポイント取ったのに今年はダメダメだな
川井がストロールが今年のタイヤを使いこなせてないと言ってたが
バンドーンも今年のタイヤ使いこなせてないだろうな
予選18位、16位、17位、17位、19位とQ1突破1回だけであとはQ1落ちだもんな
タイヤ使いこなせるようにならないと今年でクビだろ
ストロールとパーマーでさえQ3進出してるのにねぇ

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf8b-SU9n):2017/05/14(日) 10:35:10.62 ID:NZKSF1Ak0.net
アロンソの能力だけで1秒は稼いでると思う
ハミルトンやベッテルだったらQ1オチが妥当な車

857 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43aa-+8ye):2017/05/14(日) 10:38:47.79 ID:na8pXcpS0.net
>>853
ここは伝統的に抜きにくいサーキット
アロンソは幸いなことにセクター3は異常に速いから
そこで稼げばなんとかディフェンスできると思う

858 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf8b-SU9n):2017/05/14(日) 10:39:51.79 ID:NZKSF1Ak0.net
GP2エンジンだから決勝の順位キープは無理でしょ
天才的な速さをアロンソが続けても車が着いてこれないハズ

859 :音速の名無しさん (スップ Sddf-TOoo):2017/05/14(日) 10:40:15.09 ID:JENu+DaGd.net
一応板東さんはテストでそこそこのタイム出してる
少なくともストロール以上だろ

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/14(日) 10:42:08.94 ID:8bNFUeef0.net
>>855
速くなったマシンに体が追いついてないだけじゃね?
GP2やSFよりちょっと速いだけの去年までは何とか対応できた
だけど今年の速くなったマシンはバンドンのポテンシャルを超えてしまった

861 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-IfFh):2017/05/14(日) 10:42:36.30 ID:T1j/74d3a.net
アロンソと渡り合えたのってトゥルーリとハミルトンだけだろ

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 437f-SU9n):2017/05/14(日) 10:43:52.71 ID:Tcw7G/Wd0.net
F1速報で、
ストロールはメンタルが弱くてプレッシャーに弱い
Q3→Q2→Q1と進むにつれてタイムを落とすことが多い
(当然他車はタイムアップしてる状況)
とか書かれて棚

863 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13ed-mwv1):2017/05/14(日) 10:43:59.40 ID:mQiO0+ZK0.net
>>784
どうやって?

864 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 10:49:54.22 ID:anscgqKfM.net
ストロールって神経太そうなのに逆なんだ
よくわからん奴だな

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8374-PLSJ):2017/05/14(日) 10:50:09.08 ID:1EELSsEe0.net
糞マシンではチームメイトの優劣は評価できない。と、このスレで数年前に知ったんだけど
その理屈だと当然アロンソとバンドーンの優劣は言えないってことでいいんだよね?

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/14(日) 10:50:16.85 ID:/E4I6C5r0.net
>>855

FP2のレースシミュレーションではアロンソと同じタイムで走っていた。
レッドブル以下、ザウバー以上で中間チーム横並びのタイムだよ。

アロンソを含め、抜けないし、抜かれない。

867 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 10:52:18.17 ID:anscgqKfM.net
糞PUだけど糞マシンじゃないよ

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 10:56:15.63 ID:3UdK5NCi0.net
>>838
ベッテルがミスったんだよ
0.25〜0.3秒は失っていたからミスがなければポールポジションだった
それでもセクター3はメルセデスマシンの方が速いから
全セクターで上回るのは無理だろう

でももうちょっと話を戻すとボッタスが最終コーナーで大ミスやっていなければ
ボッタスがポールだった可能性もあった

無難にまとめたハミルトンがポールという結果には納得の予選だったよ
ライコネンはちょっとだけ3人に離されていたけどレースでは期待できると思うよ

869 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 10:59:00.23 ID:anscgqKfM.net
ボッタスはFP3走れなかったから
リアのスタビリティ?に問題抱えたまま予選走ったらしい
その割にはかなり巻き返したんじゃないかね

870 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eff5-hJ87):2017/05/14(日) 11:02:30.19 ID:hZc0QBOm0.net
ハミルトン、ボッタス、ベッテル中心のシーズンになるのか
ライコネンもここに混ざってくれると2007年みたいなシーズンになるのにな(´・ω・`)

871 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfa4-LDQK):2017/05/14(日) 11:02:31.35 ID:Hv620T5M0.net
>>847
fuck chicane じゃなくて、fucked up at the chicaneだから、
「クソったれシケイン」じゃなくて「シケインでしくじった」だよ

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 11:12:26.01 ID:3UdK5NCi0.net
>>869
しかもボッタスは古いPUに乗せ換えて走ってたんだよね

最終コーナーの大ミスがなければポールだったこと考えると
今シーズンの本命がベッテルからボッタスに変わってもおかしくはないかも

ただレースペースを考えるとフェラーリの速さが一歩秀でているから
ボッタスやハミルトンが喰らいついていけるかどうかだろうけど

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f28-iGFS):2017/05/14(日) 11:13:33.50 ID:kaWykGum0.net
そんなに言う程しくじってたっけ?
確かにちょっとロックアップしたけどコンマ5失うほどのミスはしてないと思う
実はハミルトンも2回目のアタックではセクター3で失って結果的にタイム更新できなかった
何かS3だけ風向きが変わってとか路面温度が急激に上がってタイヤが垂れたとかは無いの?

874 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 11:22:33.61 ID:anscgqKfM.net
ネタキャラまっさんのせいで
ボッタスの評価が低すぎたかも知れんw

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f43-O3YC):2017/05/14(日) 11:27:30.66 ID:qq+Z2ZZG0.net
>>868

同じくハミルトンもミスったんだが。
ハミルトンもミスらなかったら18秒台で文句なしのPPだっただろ。

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8374-PLSJ):2017/05/14(日) 11:33:06.68 ID:1EELSsEe0.net
テストしまくってるわりに、自己ベストでつなげるのが難しいサーキットなんだからミスしたミスしたと言ってもしょうがなくね

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f43-O3YC):2017/05/14(日) 11:36:29.20 ID:qq+Z2ZZG0.net
同等の速さの車で四人が競って今回最速タイムを出したのがハミルトン。
ハイ、恨みっこなし。

878 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 11:38:42.91 ID:anscgqKfM.net
つまりアロンソ最強という事で異論はないでしょうか

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-SU9n):2017/05/14(日) 11:39:10.63 ID:4jhzLZFR0.net
サーキットなのか速くなったマシンなのか両方なのかは分からぬが
上位陣がミスするくらいの難しさがあるのはいい事

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-8ulf):2017/05/14(日) 11:45:53.97 ID:Ue9QkkIb0.net
ザウバーティームよりも遅い連中は来季のシートないだろうな

881 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/14(日) 11:48:48.20 ID:VTXZAnJo0.net
>>878
たまにドライブ最強
いつもチーム破壊
それがアロンソ

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 11:49:11.91 ID:3UdK5NCi0.net
>>873
ボッタスは縁石使い過ぎて大きくマシンがスライドしていたから
加速分も考えると0.5秒は失っていたよ

>>875
ハミルトンのはミスという程のものじゃなく失ったタイムも0.1秒程度だった
無難にまとめたのは事実だしポールを取れたのも1回目のアタックのおかげだし

883 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/14(日) 11:50:29.58 ID:oLIU7eYua.net
>>876
自分への苛立ちと、チームへの擁護だろ

チームはトラブルから2時間でPPの車体を組み上げてくれたって言ってるし

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/14(日) 11:51:29.50 ID:VTXZAnJo0.net
ベッテルやボッタスはFP3や予選でもトラブってたけど
ハミルトンはずっとトラブルフリー
ロシアじゃ持ってなかったから今回は持ってると

885 :音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-fKIz):2017/05/14(日) 11:53:13.11 ID:CPXX0LnMa.net
ボッタスはミスって無くてもハミには届いてないって何処かでネタになってたが

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 11:56:53.15 ID:3UdK5NCi0.net
>>885
ロスタイム分を正確に計算するのは不可能だけど
ボッタスが最終コーナーのスライドで仮に0.5秒失っていたとしたら
予選タイムから計算するとポールだったかなということだね
ただベッテルもミスってたからそれがない場合はベッテルにいかれてただろうけど

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 12:01:22.65 ID:3UdK5NCi0.net
でも今年は予選も面白くなったよね

決勝だけのフェラーリかと思ってたら
Q3モードがあるメルセデスに対してここまで戦えるようになるとは驚いた
これにレッドブルが追いつくと最高なんだけどなぁ

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 12:02:03.78 ID:3UdK5NCi0.net
レッドブルというかルノーPU

889 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6317-/Z8d):2017/05/14(日) 12:12:00.32 ID:P0hMPR1p0.net
>>887
ルノーがクソなんで厳しいかと

890 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-8ulf):2017/05/14(日) 12:16:37.00 ID:Ue9QkkIb0.net
メルセデスがすごくたくさんアップデートしてきたのに
フェラーリよくくいついた
RBもはやくなってきている
混戦になりそう
フェラーリの開発力が持続すればいいが

891 :音速の名無しさん (ワッチョイWW efd6-ZaD+):2017/05/14(日) 12:17:12.36 ID:Nr+EEGLl0.net
アロンソが軟化しててw

892 :音速の名無しさん (アークセー Sx57-3/Kk):2017/05/14(日) 12:18:11.46 ID:T+Fqt3Ehx.net
ルノーがPUアップデートを無期限延期したからなぁ
レッドブルのアップデートが機能したのかはわからんけどなかなか厳しいだろうなぁ

893 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43aa-+8ye):2017/05/14(日) 12:19:44.75 ID:na8pXcpS0.net
RD1 5位VER +1.297
RD2 5位RIC +1.355
RD3 4位RIC +0.776
RD4 5位RIC +1.138
RD5 5位VER +0.558

レッドブルはアップデート成功なのかな
トップとの差がここまで縮まったということは

894 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8306-gc8I):2017/05/14(日) 12:20:46.47 ID:CL7VIJWr0.net
バンドーンはPUを完走モードにでもしてるんだろ
アロンソはパワー出してるから予選はそこそこ走れるけど決勝は壊れると

895 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5369-AoAJ):2017/05/14(日) 12:24:38.83 ID:O9NTTrXz0.net
PUの差が0.3秒しかないサーキットだからな

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-g1qg):2017/05/14(日) 12:25:34.17 ID:UO96OzG60.net
>>886
ベッテルの最後のシケインミスは0.1秒も失ったミスかなあ? まあ素人目だからわからんけど
それよりもフェラーリセクター3遅すぎるわ

897 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Ywtt):2017/05/14(日) 12:26:32.20 ID:TcHrVWGep.net
>>894
なるほど
そんなモードがあるのか

898 :音速の名無しさん (ガラプー KK7f-gX8m):2017/05/14(日) 12:27:19.46 ID:asDEW0McK.net
バンドーンはそんなに悪くないだろ
アロンソからコンマ5落ちだから少なくともグロージャンレベルの実力はあるはず

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 12:30:27.47 ID:3UdK5NCi0.net
>>890
フェラーリは今年から全戦開発すると宣言しているから開発は続けると思う
一体どれだけの開発費になるのか知りたい

あとフェラーリは新エンジンを後半戦に導入すると言っている
ダブルアンカーインジェクションの機構をもったエンジンで
燃焼効率が大きく上がってパワーも大きくアップするとか

>>892
無期限といっても信頼性の問題だけらしいから
どうにかしてくれると期待している
中盤戦には導入してくれないかな

>>893
シャシーとしては大成功に見えるタイムだね
これにルノー新PUが搭載されたら
レッドブルが一気にトップに出る可能性も大いにあると思う

900 :音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-fKIz):2017/05/14(日) 12:30:31.31 ID:CPXX0LnMa.net
昔のグロと同等ってそれダメって事じゃないですかね

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-8ulf):2017/05/14(日) 12:30:48.24 ID:Ue9QkkIb0.net
そういえばBOTのスタートタイヤって1回アタック失敗したタイヤ?
それだとレースきびしいか?

902 :音速の名無しさん (ブーイモ MMdf-9FyJ):2017/05/14(日) 12:32:37.36 ID:anscgqKfM.net
レッドブルはモナコ速いかもなあ

903 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/14(日) 12:34:23.05 ID:oLIU7eYua.net
>>895
※ホンダを除く

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 12:39:49.83 ID:3UdK5NCi0.net
>>901
そうそうQ2で4周走ったタイヤ
なんであれ新品に変えないでアタックしたのか意味不明だよね

ボッタスは1回目のタイヤ交換でライコネンに抜かれると思うよ
レースペース次第ではライコネンが2回目のタイヤ交換でハミルトンを抜く可能性も高い

905 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bfe7-cWXw):2017/05/14(日) 12:44:11.83 ID:/X3WPHQn0.net
AVL entwickelte im letzten Jahr den neuen-Ferrari-Motor für 2017 mit, der jetzt fast auf Augenhöhe mit dem Klassenprimus von Mercedes ist.
Außerdem errichtete AVL erst vor kurzem eine Dependance in Japan in der Nähe der Honda-Motorenfabrik.
Dafür soll man jetzt schon Hardware im Wert von 15 Millionen Euro nach Japan geliefert haben.
↓google先生英訳
Last year, AVL developed the new Ferrari engine for 2017, which is now almost on par with the classprimus of Mercedes.
In addition, AVL recently set up a branch in Japan near the Honda engine factory.
For this, one has already delivered hardware worth 15 million euros to Japan.
↓更に和訳
昨年、AVLは2017年の新型フェラーリエンジンを開発しました。これはメルセデスのクラスプライムとほぼ同等です。
また、AVLは最近、ホンダのエンジン工場の近くで日本に支店を開設しました。
このため、日本に1500万ユーロ相当のハードウェアをすでに提供しています。

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-g1qg):2017/05/14(日) 12:50:19.61 ID:UO96OzG60.net
どうだろ 今回はメルセデスロング良さそうなんだよね 特にミディアムはフェラーリよりいいんじゃないかな?
フェラーリとしてはスタートと第一スティントが勝負だと思う S3が遅いからストレートでメルセデス抜くのは難しいだろうし

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-8ulf):2017/05/14(日) 12:52:55.65 ID:Ue9QkkIb0.net
>>904
やっぱりか・・・ライコにやられるかもしれんな
下手すりゃRBも・・・はさすがにないか

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 13:02:23.50 ID:3UdK5NCi0.net
>>906
金曜日のロングランは参考にならないと思うんだよね
フェラーリは土曜日にセットアップを決めてきたようだから
今日のレースで本当のペースが判明すると思う

ただ言うようにコース上で抜くのは無理だと思うから
タイヤ交換で追い抜くかどうかじゃないかな
メルセデスの方がタイヤに厳しいのは変わってないようなので
抑え込みながらタイヤにも優しく走行できるかどうかがカギになると思う

>>907
レッドブルにはないと思うw
スピード差がありすぎるからなぁ
ボッタスやハミルトンがコースアウトのようなミスしない限り無理でしょw

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43aa-+8ye):2017/05/14(日) 13:09:11.29 ID:na8pXcpS0.net
カタロニアのセクター3で後れをとってるマシンは
モナコでもそれなりに遅いっていうデータあるからなあ
メルセデスがフロントロー独占の可能性がかなり高い
マクラーレンはバトンが去年までのパフォーマンスが出来るならQ3いけると思う

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/14(日) 13:11:02.44 ID:8bNFUeef0.net
そういや、リカルドはタッペンに負けてるのか
なんかもうリカルド劣化してね?ベッテルに勝ってた頃の輝きが全く見られない

911 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6331-PzWZ):2017/05/14(日) 13:13:23.16 ID:A6NWOyUh0.net
ハミルトンはモナコ得意たけど不運も多い相性が微妙なコースなんだよな

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 13:14:25.33 ID:3UdK5NCi0.net
>909
それはあるよね
フェラーリとしては予選を捨ててレースペース重視でセットアップして
タイヤに優しい特性を活かした作戦に出てくるんじゃないかな

>>910
フェルスタッペンが速すぎるだけかとw

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/14(日) 13:16:05.88 ID:3UdK5NCi0.net
>>911
いやどっちかというとハミルトンは市街地苦手
ストレートが長いコースが得意

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43aa-+8ye):2017/05/14(日) 13:17:06.39 ID:na8pXcpS0.net
ハミルトンはセナの記録とかが絡むと露骨に遅くなるんだよな
2015シンガポールも2017ソチも予想外の遅さだった

次のモナコでPPとればセナに並ぶ65PP
モナコはセナが大得意だったサーキット

915 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6331-PzWZ):2017/05/14(日) 13:19:18.32 ID:A6NWOyUh0.net
>>913
そうか?
モナコとかシンガポール速い事が多いけど
特にモナコはデビューイヤーから基本的に速い

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200