2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合LAP1571■□スペイン■□

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ f3da-V1WY):2017/05/14(日) 17:23:45.08 ID:nPQbVJHc0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

実況ch内 スポーツch
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合LAP1570■□スペイン■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494587273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW effe-wWhb):2017/05/15(月) 16:27:46.35 ID:Wv+AzDf10.net
アロンソはインディに旅立ったようだな
気分一新楽しんで来ればいい

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfe1-O3YC):2017/05/15(月) 16:29:47.61 ID:O7iaMh530.net
アロンソはなんといってもクラッシュゲートの一人ですから
ネルソン・ピケの悲しそうな顔が忘れられない

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/15(月) 16:35:20.17 ID:Nxxk7jDd0.net
>>780
さすがにテコ入れはするだろう
作戦的にはライコネンを捨て駒にするのは確定だろうね
ライコネンが1位ベッテルが2位で最終ラップになった場合
ライコネンはベッテルに優勝を譲ることになるだろうw

784 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8374-PLSJ):2017/05/15(月) 16:37:48.12 ID:Nyd17lk90.net
サボったアロンソがインディで心の傷をさらに深くしてお帰りさないしないといいよね
まあもしそうなったとしてもF1にとっては別にどうでもいい事だろうが

785 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ef-LYgC):2017/05/15(月) 16:41:49.84 ID:VcpUcMsc0.net
>>747
だからそれが早いって言うんだよ。
ブレーキであんなに前に出られて引かずに突っ込んだらあーなるよ。

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fa-9IDD):2017/05/15(月) 16:42:46.70 ID:RBDXO8u10.net
>>773
あの辺りでまとめて燃費セーブしてたんじゃないかね
で、最後ソフトに戻して通常走行に戻したと

787 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/15(月) 16:43:48.08 ID:CBFWoGuNa.net
表彰台はまだまだ遠いが、ホンダPUに目に見えるほどの競争力アップが見られたのは良かった

788 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/15(月) 16:50:10.90 ID:hJCUFAPeM.net
フェラーリーボーイ最高だな

789 :音速の名無しさん (エムゾネWW FFdf-iFh+):2017/05/15(月) 16:50:17.30 ID:0iKTGB3AF.net
まあね

790 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 16:50:20.58 ID:B1MlcSnV0.net
>>782
アロンソは無関係だよ

791 :音速の名無しさん (ワッチョイW c3ea-Y/UN):2017/05/15(月) 16:52:19.09 ID:cI3ccGC/0.net
>>670
ハミルトンの性格からして、ベッテル優勝 ハミルトン2位ならこの抱擁は無かっただろうね

792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63ec-+8ye):2017/05/15(月) 17:00:04.21 ID:GfWM8XlJ0.net
そら無線で2位の時は押し出された報告してとかいってて
1位になったら無線であの件はもういいやって無線してんだからwwwwwwwwwwwwww
そういう奴でしょ
まードライバーは全員争ってる時はそんな感じに思うもんだろうけどね

793 :音速の名無しさん (ガラプー KK97-ztDF):2017/05/15(月) 17:23:52.27 ID:3wJon2I3K.net
アロンソ7番手争いが御免なら
もうF1引退するしかないな

トップ3のチームはアロンソイラナイみたいだし

794 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 17:36:31.94 ID:pLS1dDvMp.net
>>767
その前のスティントのミディアム時も速かった。でも確かに3ストップ前提にしてたなら参考にならないね
総合力が求められるバルセロナである程度速さが出せたので嬉しいな

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63ec-+8ye):2017/05/15(月) 17:36:38.93 ID:GfWM8XlJ0.net
散々偉そうにいってあの体たらくだからなアロンソは
TOP争い以外やる気なしとかならもう引退しかないわな
だってメルセデスもフェラーリもこんな感じで手抜き奴いらんだろw

796 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-9FyJ):2017/05/15(月) 17:44:07.82 ID:NPy5CXYBM.net
それにしても今考えると
ホンダが今年初めてエンジンに火を入れたあのフィルミング走行の
順調さは何だったんだろうな

797 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 17:44:32.93 ID:i/4LwfYMp.net
>>791
開幕戦見てないのか?

>>792
ベッテルも同じだしほとんどのドライバーがそうだぞ
レース中は熱くなってるだから
アロンソやマックスなんか無線の放送は悪質で嫌らしいと非難してる

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fa-9IDD):2017/05/15(月) 17:47:08.44 ID:iYR0VzWT0.net
>>796
そりゃ周回数少ないし
つか順調でもなかったろ、そこで問題見付かったんだから

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 135d-y58w):2017/05/15(月) 17:51:16.70 ID:1kb0T9JM0.net
>>763
ボッタスもマックスも1台は認識できても2台いるとは思わなかった
そして逃げ場の無いライコネンは成すがまま、というのが実情じゃないかな

再放送見る限りマックスはまだ外側に1台以上の余裕があった

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fe-C9b9):2017/05/15(月) 17:57:03.63 ID:7uSPsyAa0.net
>>796
今年のホンダは音が違う、音がいい!とか盛り上がったくらいだから
いかにあてにならないかw

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 18:18:21.46 ID:yY6ZfNun0.net
まだドライバー叩きやってんのかよw

802 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bfaa-Zl64):2017/05/15(月) 18:18:27.36 ID:L+Rjv0mb0.net
縁石ってなんで必要なの?

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfe1-nz3C):2017/05/15(月) 18:20:09.55 ID:O7iaMh530.net
ネクストで開幕戦の再放送はいつあるんだろう?
去年は夏休み前にあったがそれまで待たないとダメなのか
それと右京はいらん
松田、河合、森腋でいい

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3cd-8ulf):2017/05/15(月) 18:22:23.02 ID:Y4FBudrH0.net
>>734
こうだろ

1 メルセデス メルセデス 161
2 フェラーリ フェラーリ 153
3 レッドブル・レーシング タグホイヤー 72
4 フォース・インディア メルセデス 53
5 トロ・ロッソ ルノー 21
6 まっさん 18
7 ヒュルケン 14
8 ハース フェラーリ 9
9 ウェーレイン 4

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW f373-qeIr):2017/05/15(月) 18:28:32.42 ID:VOeNPky80.net
>>802
縁石無いとコースの限界が判りづらくなって危険
コースアウトしやすくなる

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf2f-SU9n):2017/05/15(月) 18:52:16.22 ID:C22OKLjD0.net
>>776
>>786
dd

807 :音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-O3YC):2017/05/15(月) 18:56:37.19 ID:9N/HWmRu0.net
アロンソはバツサン40代なのに最高の男を望む婚活オバサン状態だな

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 19:15:21.68 ID:OvWHSW1T0.net
ランキング3位を動くシケインやバルサンまで酷使できるチームはそりゃ強いわ
フェラーリは来年の契約すら決まってないドラ2人だし

809 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ef-LYgC):2017/05/15(月) 19:20:06.82 ID:VcpUcMsc0.net
>>802
ラインだけだと守らないやつもでてくるし、いきなり芝生とかだと危ないし、アスファルトもはげてくる。

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW 637f-rEZx):2017/05/15(月) 19:23:30.00 ID:a9fodPbQ0.net
つーかボッタスは1ストップ目指してた(無理だったが)し、あそこでベッテル行かせたら自分も完全にノーチャンスだからそりゃ抑えるだろ
そもそもライバルチームの車が後ろから来てるのに簡単にドア開けるのがモーターレーシングなのかい?

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 19:23:38.58 ID:yY6ZfNun0.net
ピレリがモナコに持ち込むタイヤは?
USとSSだろうけど、今回のスペインも硬めのスペックがメルセデスに味方したというだけ。
柔らかめがフェラーリ、硬めがメルセデスという構図かと。

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/15(月) 19:24:40.16 ID:bwZ54AYR0.net
>>786

今回は燃費は問題なかったレースのはず。メルセデスは満タンにして
いなかったかも知れない。

>>773

ヴェッテルにコースを譲ったタイミングで抜かれた。

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ cffa-57qA):2017/05/15(月) 19:31:33.00 ID:2390Wou/0.net
>>812
川井ちゃんが燃費に厳しいって言ってた気が

814 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 19:32:32.03 ID:cuGICCBip.net
>>811
モナコは予選が全てだろ
今以上にタイヤ使えなかった2013年でさえメルセデスが勝ててるんだぞ

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 19:39:07.58 ID:OvWHSW1T0.net
>>810
初戦から酷使してるPUが悲鳴上げてたんじゃね?
保護モードで3位確保するよりハミのためベッテル抑止でパワーモード使ってバルサン

816 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 19:42:05.23 ID:B1MlcSnV0.net
>>811
確かにスペインはUSとSSならベッテルの1stop逃げ切りもあっかもね

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8374-PLSJ):2017/05/15(月) 19:44:13.55 ID:Nyd17lk90.net
ボッタスがさっさと優勝してくれたから、これからはもうセカンドとして目一杯利用し始めてるな

818 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 19:46:14.53 ID:yY6ZfNun0.net
ボッタスはライコネンにぶつけてサスをおかしくしているから、メルセデスもベッテルブロックに使うのは当然だよな
ハミはそのおかげですごく助かったし

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 19:54:23.53 ID:OvWHSW1T0.net
http://www.planetf1.com/news/conclusions-from-the-spanish-gp-4/
Conclusions from the Spanish GP


>While it is a disservice to call Valtteri Bottas a number two (remember Sochi?)
>his rousing portrayal of a moving chicane in Spain cost Vettel time after his first pit stop,


a moving chicane ボッタス

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf79-LdjR):2017/05/15(月) 20:11:04.70 ID:ePFTiKVU0.net
>>416
ハミの精神安定にも貢献だよなw

821 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 73ef-LYgC):2017/05/15(月) 20:14:21.81 ID:VcpUcMsc0.net
>>818
ボッタスがぶつけたのに?はぁ?

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ b341-SU9n):2017/05/15(月) 20:17:50.50 ID:ZEhfaeRL0.net
ボッタスは中途半端だった
最終的にレーシングアクシデントに見せかけてベッテルをつぶすべきだった

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 20:22:16.09 ID:yY6ZfNun0.net
ボッタスが1コーナーで引けなかったのがまだ若いんだろうな
マシンのパフォーマンスを考えれば、ライコネンやフェルスタッペンを先行させても、2位に慣れていた可能性はある

824 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 20:24:43.55 ID:OvWHSW1T0.net
フェラーリもキレイごといってないでライコとNO2契約しないと

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-S3zs):2017/05/15(月) 20:25:57.38 ID:bRdDvELd0.net
>>718
ベッテルオタの川井豚にはあのフェラーリボーイはライバルにしか見えないんだろう

826 :音速の名無しさん (ワッチョイWW efdc-/XYx):2017/05/15(月) 20:31:49.88 ID:g9yJDlpM0.net
抜きにくいサーキットってサーキットじゃねーよな
設計した奴バカだろ

827 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 20:32:51.47 ID:cuGICCBip.net
>>823
引くって具体的にどういう動作をボッタスはすべきだったんだ?
スパのフェルスタッペンみたいにレイトブレーキングでイン側に突っ込んだわけじゃないぞ

あとほんの少しライコネンがイン側にスペース残しておけばアクシデントは起きなかった

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f28-iGFS):2017/05/15(月) 20:34:45.86 ID:EJUPYB/60.net
ボッタスのはレイトブレーキで魚雷とか特攻した訳じゃないしな

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/15(月) 20:37:34.16 ID:Nxxk7jDd0.net
再放送見たけどボッタスじゃライコネンとの衝突を避けられない状況だったな

あれがアロンソやフェルスタッペンなら右フロントを縁石外にだしてコントロールできただろうけど
ボッタスじゃ無理だった

まあドライバーから見ればどうなのって思うんだろうけど
ライコネンじゃ逆の立場になった場合ボッタス同様回避できなかっただろうね

830 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 20:39:10.70 ID:B1MlcSnV0.net
>>826
フジスピードウェイとか世界最高のサーキットですよね(絶望

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 20:40:14.21 ID:yY6ZfNun0.net
>>814といい、>>827といい、きみとは全く見解が違うということがわかっただけでも収穫だよ^^

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ff5-SU9n):2017/05/15(月) 20:43:52.25 ID:NYX+kGE20.net
ライコの言う事は全て正しい ライコのやる事は全て正しい
たとえライコが天に背こうとも天がライコに背くことは許さん

833 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 20:45:52.69 ID:cuGICCBip.net
説明できないから煽って逃げるって典型的だなあ
まあそんなやつばかりかここは

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/15(月) 20:50:15.29 ID:Nxxk7jDd0.net
>>833
お前さトリックサスとタイヤの関係性が理解できなかった奴じゃない?

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f56-+8ye):2017/05/15(月) 20:59:46.16 ID:yY6ZfNun0.net
説明してきたのに、理解力ない人が世の中にはいるんだよ
気づいていないのは本人だけという^^

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef9d-5B1K):2017/05/15(月) 21:00:51.26 ID:oAFscyA30.net
>>826
ヨーイドンで競争するだけがサーキットの使い道じゃないからね
他人をバカにする前に、自分の浅はかさと身勝手さ知った方が良いね、君は

837 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 21:04:49.97 ID:cuGICCBip.net
>>834
トリックサス云々の流れの時にソース求められて発狂した事がそんなにトラウマなのか?

お前には触りたくなかったけど、もう一度だけ答えてやるよ
お前の勘違いをスルーして既成事実化されるのも癪だからな
前にも言った事あるがあの時お前と絡んでたやつと俺は人違いだ
その場にはいて流れは見てたがな

838 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-QIOS):2017/05/15(月) 21:09:35.85 ID:Nxxk7jDd0.net
>>837
ああやっぱお前か
翻訳ソースしか探し出せない奴が人様に教えを乞う図だった

839 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-bMOY):2017/05/15(月) 21:10:54.92 ID:PaA+sVnkM.net
タッペンがワイドに行かなかったらライコネンもボッタスも無事だった

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f28-iGFS):2017/05/15(月) 21:16:07.86 ID:EJUPYB/60.net
http://i.imgur.com/ohvXUKL.jpg
http://i.imgur.com/vtJ89mV.jpg
http://i.imgur.com/sLM7rDh.jpg
http://i.imgur.com/a5wKj9m.jpg

ライコネンがボッタスのスペースを全く残してない
ライコネンがボッタスに当てられたと感じてるのは
ボッタスがいる事に気づいてない(見てない)から
ライコネンは相手のスペースを残さないこの手の接触が多い

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3396-SU9n):2017/05/15(月) 21:22:54.32 ID:mfAJ7d7n0.net
>>840
外にマックスがいたからライコもスペースがなかっただろ

842 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-SU9n):2017/05/15(月) 21:23:25.35 ID:rH3Cmt290.net
>>840
そのくせ、ライコネンが言うには「ボッタスにはスペースの余裕があったのに当てて来た」
http://www.as-web.jp/f1/120538?all
もう老害だろ

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4360-+8ye):2017/05/15(月) 21:23:30.38 ID:eArKjX730.net
あんなもんレーシングインシデント以外のなにものでもないわ
まず第一にボッタスの動きにはなんの問題もなかったし
第二に真ん中に挟まれたライコネンにはどこにも行き場なく
第三に一番外側にいたフェルスタッペンがライコネンの更に内側後方に居るボッタスの動きなど
考慮すべくもない
100パーセント不運が重なっただけの避けようがない事故だったよ

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fa-SU9n):2017/05/15(月) 21:24:06.42 ID:Ktx2dRnz0.net
>>840
ドライバーは空から見ることは出来ないんだよ
3人のオンボードを全部見れば誰も悪くないただの不運なアクシデントとしか

845 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 21:25:12.48 ID:B1MlcSnV0.net
>>840
キミが進入でスペース潰してるね
BOTはもう限界まで避けてるし、マックスもキミに対してはきちんとスペース残してる

846 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 637f-FEBz):2017/05/15(月) 21:25:29.11 ID:v/Jv4te70.net
ボッタスはギリギリまで避けた
ライコネンは身動き取れなかった
フェルスタッペンは無理に内に寄せた

フェルスタッペンがクズ

フェルスタッペンはチャンピオン取るのに有利なクズさを持ってて期待できるね

847 :音速の名無しさん (オッペケ Sr57-JqGq):2017/05/15(月) 21:25:52.11 ID:TKqmwfgor.net
なんか誰が悪いかも一人どうしても決めないといけないとしたら
フェルスタッペンな気がしてきた

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ b341-SU9n):2017/05/15(月) 21:26:30.00 ID:ZEhfaeRL0.net
事実はこいつら低レベル3人のせいでアロンソのレースが台無しになったってこと

849 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-2rIY):2017/05/15(月) 21:27:07.63 ID:+5WS2m7oa.net
ボッタスはバックオフするべきだった

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa0-y58w):2017/05/15(月) 21:29:14.48 ID:WRp02TEv0.net
スタート後の第1,2コーナでよく起きるレーシングインシデントだろ

今回に似たような接触は去年のスパ
OUT ベッテル ライコネン フェルスタッペン IN でコーナーに入って接触

851 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 21:31:34.07 ID:cuGICCBip.net
>>840
いい静止画だ
ライコネンはハミルトンのラインをトレースしてればボッタスと接触はなかったな
どのみちボッタスはブレーキングでイン側に寄り過ぎてトラクションかけられなかったから
ライコネンは接触さえなければ余裕でボッタスの前に出られてた筈

>>841
動画で見ればわかるがライコネンはターンインでボッタスに寄ってるんだよ

そもそもアウト側にフェルスタッペンがいるからなんだ
極端な話アウト側の奴をターンインで押し出したところで反応して避けられるけど
イン側に寄せられたらインの奴は避けられないよ
ステアリング切ってもアンダーで曲がらないんだから

852 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 21:31:50.42 ID:B1MlcSnV0.net
>>850
おや、同じ名前が二人いるような…

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4360-+8ye):2017/05/15(月) 21:32:51.98 ID:eArKjX730.net
ワロタ

854 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-9FyJ):2017/05/15(月) 21:36:47.82 ID:mqq0HbH/M.net
>>852
wwwwwwwww

855 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/15(月) 21:38:53.04 ID:cuGICCBip.net
ボッタスにケチつけるとしたら、スタートの蹴り出しがなまじ良かったせいで欲かいたところだな
1位狙ってベッテルの後ろについたはいいが結果行き場所を失ってる
ハミルトンのアウト側にはスペースがたっぷりあったから、ハミルトンのスリップから抜け出す際に
ベッテルの方じゃなくハミルトンのアウト側へ抜けるべきだった

仮に接触がなかったとしてもボッタスはライコネンとフェルスタッペンに順位失ってたのは間違いないから、
スタート後の位置どりの判断は悪かったと言わざるを得ない

856 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eff5-V6ca):2017/05/15(月) 21:47:09.58 ID:kLEcFxe90.net
マルドナードみたいにどっちが悪いかはっきりしてるクラッシュだと論争にならなくてええのにね(´・ω・`)

857 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-57qA):2017/05/15(月) 21:50:56.38 ID:dT2bolta0.net
スポッター導入すればええんちゃうの

858 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-irHX):2017/05/15(月) 22:02:29.33 ID:HSmCqHR/a.net
ボッタスは体当たりの練習までやらされてそうw

859 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa0-y58w):2017/05/15(月) 22:07:51.77 ID:WRp02TEv0.net
メルセデス、「マジック」のような戦略
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/235640.html

「スタート時はデフォルトの戦略を取る計画だった。
ミディアムタイヤを履いてから、そうできることに期待しつつ2セットのソフトで終盤にアタックするというものだ。

しかし、そこでVSCが発令された。
われわれの戦略グループのプロセスにとっては見事だった。
その段階でわれわれはセバスチャンと反対のことを計画し、
ベッテルが反応できないよう、VSCが終わりそうなところで
ハミルトンをピットに入れるというマジックのような決断を下した」

860 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp57-LDQK):2017/05/15(月) 22:10:21.90 ID:Uh6GzgwMp.net
俺はやはりクラッシュゲートを許せない
つまりアロンソ一派は好きになれない

861 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf4b-IP4q):2017/05/15(月) 22:10:36.32 ID:jKLdA0m80.net
フェラーリの戦略をいい加減なんとかしろ!

862 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-irHX):2017/05/15(月) 22:11:07.31 ID:HSmCqHR/a.net
そろそろアーバインがボッタスに物申してくれると面白いんだがw

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 22:17:03.33 ID:OvWHSW1T0.net
フェラーリは豪州やバーレーンでも
マックスstay outやピットガン故障の棚ボタで勝っただけでストラテジは失敗してたと思う

864 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-irHX):2017/05/15(月) 22:18:42.39 ID:HSmCqHR/a.net
バーレーンが棚ボタって・・・w

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf6d-SU9n):2017/05/15(月) 22:19:18.82 ID:p7E1IAeF0.net
戦略に文句言ってる奴は何も分かってないアホが大多数だからなあ

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-O3YC):2017/05/15(月) 22:22:36.21 ID:9N/HWmRu0.net
ライコネンはセカンドになることをを恥じることはないぞ
親友でチームメイトのベッテルをチャンピオンにしてコンストも1位にして引退すれば映画並のカッコよさだ

867 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-irHX):2017/05/15(月) 22:23:50.91 ID:HSmCqHR/a.net
ライコネンは引退したら託児所でも経営したらいいんじゃないかな

868 :音速の名無しさん (スッップ Sddf-1x0R):2017/05/15(月) 22:30:10.70 ID:GTnVKVMrd.net
タッペンは十分残してるし、回避行動が取れる
ボットはランオフ以外に行き場ない
少年のお陰でかなりかすんでいるが、強いて言えばライコが悪

869 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 22:33:31.62 ID:B1MlcSnV0.net
ドライバートラッカー見直してるけど、最速でベストなのはピレリの言うとおり2stopだったね
アロンソはインドと同じペースで走れたのに、残念なレースだった…
エリクソンもせめてスタートでストロール抜けてればなぁ…

870 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7f-9f00):2017/05/15(月) 22:36:15.36 ID:Cdj+TWxR0.net
新レギュでは抜けず仕掛けようものならデモリッションダービー化するのは分ってた事
如何にあたらずさわらず空気でいるかが肝要、後はストラテジーゲームで全てが決まる

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ efd6-+XR/):2017/05/15(月) 22:36:58.28 ID:OvWHSW1T0.net
http://www.autosport.com/news/report.php/id/129525/pirelli-discussing-hard-tyre-after-complaints

シルバーストーンのハードが脱落しそうやね
鈴鹿もいらないだろ

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-S3zs):2017/05/15(月) 22:37:56.43 ID:bRdDvELd0.net
>>867
フェラーリボーイと接してる時の目が優しかったよね

873 :音速の名無しさん (ガラプー KKf7-v3vo):2017/05/15(月) 22:50:10.28 ID:AB/gWxAIK.net
まだスレ使い切ってなかったのか

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfc4-+XR/):2017/05/15(月) 22:58:25.49 ID:7vRrwWK60.net
同じリタイアでもボッタスはいい仕事してリタイアした。それに比べてチンコは・・・

875 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfca-FEBz):2017/05/15(月) 23:11:58.16 ID:B1MlcSnV0.net
オンボード見直して思ったんだが、各社のエンジン音の個性が15年前から全く変わってないw

876 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d396-hJ87):2017/05/15(月) 23:44:35.83 ID:kHiQr2fy0.net
アロンソは1周目で勝負決まったようなもんだからな
何事もなく上位にいたらポイントは取れてたけど、後方に沈んだらただでさえ抜けないコースでホンダエンジンでは勝負にならんしクビアトに蓋されたのが致命的だった

877 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d396-hJ87):2017/05/15(月) 23:46:13.53 ID:kHiQr2fy0.net
>>874
号泣のチビッコで笑わせてくれたじゃん
その後の心暖まるエピソードはどうでもいいがww

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW efbf-LDQK):2017/05/15(月) 23:51:13.95 ID:kF3JmK5d0.net
おれはクラッシュゲートを、、、うっ!がはっ!ガクッ。。。

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6372-Y6YN):2017/05/15(月) 23:55:31.14 ID:LoLqMA+s0.net
>>876 アロンソは1周目で勝負決まったよ
そうだな。まっさん、90年のスズカの1コーナーのセナみたいだったな。

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfe7-GKzR):2017/05/15(月) 23:58:13.33 ID:NE4tFEcW0.net
http://en.f1i.com/wp-content/uploads/2017/05/WRI2_00005033-056-725x500.jpg

総レス数 1000
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200