2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【141基目】

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 1322-xhYv):2017/05/15(月) 05:33:30.04 ID:Q5aovvj70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【140基目】 ←ワッチョイ無し!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494666333

過去スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【139基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494511900/
【HONDA】F1ホンダエンジン【138基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493884726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【137基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493565811/
【HONDA】F1ホンダエンジン【136基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493439981/
【HONDA】F1ホンダエンジン【135基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493062738/
【HONDA】F1ホンダエンジン【134基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1492639280/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※最近守られてません。厳に注意すること
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側が自動的に付加する。)

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/16(火) 06:50:40.79 ID:CMEWKv6y0.net
来年のカテゴリー2はザウバー・ホンダの1チームになる可能性があるのか…
スーパーサトル・ホンダとか急遽つくらないといけないな

204 :音速の名無しさん (ワッチョイ cffa-+8ye):2017/05/16(火) 06:52:16.87 ID:DMDmD1Ic0.net
ザウバーのみになったら初勝利までもっと時間がかかるね
馬力出るようにしてもっと良いチームから声かかるのを待つしか無い
ザウバーは短期的にはお金を得し長期的にも型落ちじゃないので得するかもしれない

205 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3e3-/IiR):2017/05/16(火) 06:56:10.77 ID:wy1W3y0W0.net
当たり前だろザウバーは得しかない
F1に参加する事だけが目標のチームなのにPUはタダでくれるわ金もくれるわだもんな

206 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/16(火) 07:04:54.84 ID:CMEWKv6y0.net
ホンダワークスは金銭面では有利だが、ポイント面では不利だろ

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef5d-SU9n):2017/05/16(火) 07:06:11.83 ID:VH7K+pBq0.net
ザウバーだけなら日本人ドライバーはないだろう。
あとよ
今年のさくらは今以上にやる気なくす可能性が高いわな。
アロンソもそれにつられる可能性が高い。
そう来ると今年はマクラーレンが最下位になるって筋書きもおもしろいかもな。

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfe2-Y/UN):2017/05/16(火) 07:08:19.98 ID:g6ChOgZy0.net
地方創生とかの補助金にたかって負債解消する会社とザウバーは一緒よ、成績なんざどーでもいいw

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3e3-/IiR):2017/05/16(火) 07:23:27.63 ID:wy1W3y0W0.net
そんなチームしか引き取り手の無いホンダという現実

210 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/16(火) 07:26:42.75 ID:ic6JgE8x0.net
>>174
燃料軽くなった終盤にソフトに履き替えてファステスト狙いでその速度ということを忘れてはいけない
2ストップで走ってたらそんな速度でないよ
しかもアロンソがファステスト狙いで速いタイム出してたのは2〜3周ぐらいじゃなかった?
安定してその速度を出しているトップ陣営、アロンソは全周回の中の2〜3周のみその速度
走り終わって2周差が付くのは当然だろう

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63fd-+8ye):2017/05/16(火) 07:30:45.96 ID:IWec4bSF0.net
ザウバー今後悔してるでしょ
エンジン強化出来ないから万年ドンケツでホンダに飛びついたんだけど
車体アプデしてみたら中堅いけちゃったw
まともな車体あるならフェラ型落ち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダって悲しすぎる

212 :音速の名無しさん (ワッチョイW eff5-Y/UN):2017/05/16(火) 07:37:49.70 ID:GcXeycBn0.net
エンジン一基が30億円×年間使用数=無償。
ホンダのスポンサードが120億円。

メルセデスのカスタマーになると
この約300億円を失うことになる。
さらにホンダへの契約違約コスト。

それで仮にタイトル獲れても分配金は数十億増程度。
そうまでしてメルセデス積み換えるメリットなんて
マクラーレンに殆ど無いと思うんだがなあ。

100億200億出すタイトルスポンサーでも見つかったんかね。

213 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/16(火) 07:45:07.51 ID:CMEWKv6y0.net
>>211
来年ザウバーが6ポイント取れる可能性があるのか、と考えるとなあ
マクラーレンは上に行くだろうし

214 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ef35-pEHJ):2017/05/16(火) 07:49:29.23 ID:3nziKvWH0.net
マクラーレンはホンダマネー無くなってアロンソ解雇だろうな。
またホンダに寄生してザウバー入りしそう。
アロンソ、お前もう要らないからw

215 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 631b-luGQ):2017/05/16(火) 07:55:24.03 ID:NToumgLI0.net
>>214
お前はもっといらないけどなww

216 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/16(火) 07:58:18.69 ID:ic6JgE8x0.net
>>211
ウェーレンは1ストップじゃなかった?
ただの戦略面がVSCも味方してうまくハマっただけの結果であって、
マシンのそもそものポテンシャルは予選の通り
スペインの1回の結果だけではしゃぐのはみっともない
墓スレへお帰り。お前はこのスレには不要

217 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 631b-luGQ):2017/05/16(火) 07:58:35.04 ID:NToumgLI0.net
>>212
お前が心配するようなこっちゃねーよ。何をどうしようがマクラーレンの勝手
信者はホンダの行く末でも心配してろ

218 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f75-SU9n):2017/05/16(火) 08:02:19.18 ID:GEub6cUp0.net
ホンダ信者ざまあw

219 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 03f5-J7oV):2017/05/16(火) 08:04:05.56 ID:ZRRXCSRG0.net
>>174
最高速に達するまでの時間が遅いんだよ
計測地点の通過速度は大した問題じゃない

220 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-Zl64):2017/05/16(火) 08:08:09.12 ID:lWdj6UfhM.net
>>219
ほんこれ

DRS使ってるのに最高速に達する時間が絶望的にメルセデスと違ってたのが、
中国GP予選のバックストレート比較動画で世界にバレちゃったし

221 :音速の名無しさん (ワッチョイW eff5-Y/UN):2017/05/16(火) 08:12:24.68 ID:GcXeycBn0.net
ファステスト4位のときの最高速だろ?
少なくとも今回は、最高速が速くてタイムも速いわけで
DRSがどうとか、達する時間がどうとか関係なく無い?

222 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bffd-FJ73):2017/05/16(火) 08:19:53.41 ID:x3Vxd/HL0.net
>>216
1回のレース結果どころか1回の予選結果だけで大騒ぎしてたみんなに言ってあげて。

223 :音速の名無しさん (ワッチョイW eff5-Y/UN):2017/05/16(火) 08:22:17.73 ID:GcXeycBn0.net
>>222
戦略が当たって速かった、ってより
予選やレースできちんとタイムが出た、って方がだいぶんポジティブだろ。

224 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/16(火) 08:26:44.56 ID:UqgLqtWUM.net
あんなにノーズ幅があるのに最高速出るわけ無いだろ
メルセデスなんかケータハム並に絞り込んできたのに

ホンダも悔しかったら早くパワー&トルク上げろよ

225 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/16(火) 08:27:01.97 ID:ic6JgE8x0.net
>>222
墓スレへ帰れよカス
いつも文句ばっかいってる孤独な人なんだろうなお前w

226 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 631b-luGQ):2017/05/16(火) 08:33:29.38 ID:NToumgLI0.net
信者の阿鼻叫喚ワロタ。マクラーレンに捨てられて面子丸潰れw
で、来年はザウバーホンダ。ザウバーにPU無償提供する方が金をドブに捨てるようなもんじゃねーかw
ウンコ同士仲良くF1ごっこでもやってろ

227 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf9d-SU9n):2017/05/16(火) 08:38:49.13 ID:EOA5F+Cy0.net
サッサと撤退しろ、アホンダ

228 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-Y/UN):2017/05/16(火) 08:44:36.93 ID:5MGe5ASVa.net
ホンダ信者ってなんでこう頭悪いのかな?
とくにヤフコメ

229 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-jlIf):2017/05/16(火) 08:59:25.17 ID:oN4XDUpVa.net
さくらの跡地は風俗街に決まったようです。
ゆとり屑社員どもは、キャッチでもやってろ!

230 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/16(火) 09:03:04.12 ID:fPE8n4Bw0.net
>>174

レース中の最高速はトゥが関係するので比較は意味が無い。
同じ条件の予選時で比較すべきです。

ちなみに、その最高速はグロージャンの後ろでトゥを貰っていた時の
ものだと思います。

231 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 09:11:11.26 ID:yq5456Jq0.net
>>191 >>212 みたいな冷静な意見は参考になりますわ

232 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1328-SU9n):2017/05/16(火) 09:12:48.64 ID:fTaS7t/j0.net
どすこい!

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f37-ymum):2017/05/16(火) 09:14:45.31 ID:HVzpZFD80.net
ザウバー馬鹿にしている馬鹿多過ぎ
施設は在るし人材も要るがお金がないだけだからな
ホンダマネーで化けるね
変なしがらみある枕より

234 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 09:17:04.45 ID:yq5456Jq0.net
ちんたらやってる間抜けなホンダに付き合ってマクラーレンが崩壊していくのを見てられないって欧州人は思うんだろうか

235 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa7f-A6Ug):2017/05/16(火) 09:18:14.68 ID:w21nkCbta.net
>>233
ホンダパワーが化けないと駄目じゃん

236 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfe2-Y/UN):2017/05/16(火) 09:28:24.71 ID:g6ChOgZy0.net
※可夢偉時代のザウバーの人材はほとんど転職しました

237 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3ca-mGaH):2017/05/16(火) 09:49:08.34 ID:U06yE8KZ0.net
>>235
当初予想より手こずってるが
ホンダは年を増すごとに確実に進化するでしょ
大企業ホンダを舐めすぎ

今、チームが異常にヒステリックになっているのは
アロンソという、
年齢的にピークを迎えたスター選手の存在のせい
旬のうちに優勝争いしたいという・・
バトンならもう少し長期スパンで開発できた

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13a8-//BS):2017/05/16(火) 09:50:10.48 ID:kdCst1bL0.net
>>207
ないだろうなじゃないだろが
何を持ってないんだよ

ザウバーは日本人ドライバーも供給も考えてるからこそ
ホンダエンジンも積む事にしたんだからよ
何でもないだろうていいてもんじゃないだろ

むしろザウバーもワークス仕様のエンジンとなるならなお
ザウバーは良いわけだし
1チームのみのエンジン供給で日本人起用に影響でる判断てどんなんだよ

239 :音速の名無しさん (ワッチョイ e33d-8ulf):2017/05/16(火) 09:50:28.18 ID:OCpYJObn0.net
ザウバーは単年どんな好成績出そうがワークス並みか何らかの後ろ盾が無いとダメなんだという良い事例になった

240 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13a8-//BS):2017/05/16(火) 09:53:31.76 ID:kdCst1bL0.net
松下は優勝したし今年スーパーライセンス発給できるようになって
ザウバーホンダに来期入ってほしいね
ホンダもザウバーもマクラーレンよりもさらにそのつもりして
契約したんだしな

241 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 10:00:22.13 ID:yq5456Jq0.net
長谷川さんってどこの大学の工学部出身なんだろうな

242 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef35-SU9n):2017/05/16(火) 10:04:13.55 ID:3nziKvWH0.net
>>240
優勝と言ってもレース2だからな。
無理矢理日本人を乗せても何時かの井出のような扱い受けるなら
ホンモノが出てくるまで待つべきだろ。

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfca-dnwI):2017/05/16(火) 10:15:24.25 ID:qMz6QozZ0.net
またレッドブルホンダとか言ってる猫ジジイが沸いてんのか

その大企業ホンダの第3期はどーだったんでしゅか?

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfe2-Y/UN):2017/05/16(火) 10:21:56.01 ID:g6ChOgZy0.net
松下は3年あのカテゴリーに居てまだレース1で勝ってないんじゃ話にならんよ

245 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 10:30:03.39 ID:yq5456Jq0.net
低スペックの小型車ばかりでは結局、企業の技術力は伸びないのか

ハイスペックの大型車、スポーツカーやらないと競争力が下がるんかな

246 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 10:32:10.91 ID:yq5456Jq0.net
人材をどんどん投入して研究開発に携わる人間がメルセデスに匹敵するだけ多くないと絶対に勝てません
質で負けてるかもしれんが人の数も大事ね

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/16(火) 10:32:16.54 ID:CMEWKv6y0.net
>>237
>バトンならもう少し長期スパンで開発できた

でも、言い出しっぺはそんなこと考えてなかったみたいだけど
このインタビューの頃には1年目のスペインテストがさんざんな結果だったという情報が入っての話だから
 ↓
<F1復帰の真意を語る> 伊東孝紳ホンダ社長 「最初の苦労は想定内。3年目には…」
http://number.bunshun.jp/articles/-/822783

248 :音速の名無しさん (ワッチョイW efec-cJKF):2017/05/16(火) 10:41:12.08 ID:yYIaRUVW0.net
擁護したいだけの信者と叩きたいだけのアンチしかいなくて草

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/16(火) 10:42:55.56 ID:ACcDEmFD0.net
市販車の倍以上ドラッグがあるフォミュラーで、
仮にあと50馬力で上がった所で、PUだけで15km上乗せ出来ると思えないんだけど

250 :音速の名無しさん (ワッチョイ 637f-nNMi):2017/05/16(火) 10:45:44.56 ID:+SeAH8vP0.net
松下頑張ってザウバーホンダ乗ってほしいわ

251 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-Y/UN):2017/05/16(火) 10:49:27.86 ID:1MZnX/jha.net
別にまだ日本人ドライバーにこだわらなくてもいいよ
糞枕より速ければ誰でもいい

252 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/16(火) 11:00:32.66 ID:fPE8n4Bw0.net
>>249

50hpで7Km/hだろうね。

スペインでメルセデスは2日目に重いウィングに変えたが5Km/h遅くなった。
DRSがあるから関係ないと云う方もいるが、ウィングの60%位しか開放できな
いからね。

253 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 11:01:25.37 ID:yq5456Jq0.net
この後に及んで擁護してキチガイみたいにドライバーや枕叩いてるんってただの信者なんかな?

業者に「グチャグチャにしてこい」言われた雇われ時給バイトやろ

254 :音速の名無しさん (ワッチョイ 637f-gzlm):2017/05/16(火) 11:08:04.71 ID:F2ZiLXd30.net
https://www.youtube.com/watch?v=fXCvMzgZI78

忙しい忙しい

255 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf49-+35p):2017/05/16(火) 11:24:41.61 ID:0MdgBCot0.net
アロンソが終盤に23〜24秒台を出してたのだが、FPと同じように1周目はとばして次の周はゆっくり走って
また次の周はとばすというように走って出したタイム

256 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-0tFV):2017/05/16(火) 11:37:04.37 ID:qoVMoP6z0.net
結局、DRSがらどうとかトゥがどうとか言っている人がいるけど、それらを使えばメルセデスなどの最高速とほぼ同等に回るエンジンまでは来たって事ね。

去年の終盤当たりまでは競争力が戻って来たって事か。アロンソの台詞とか聞いてたら、去年の前半のGP2発言の絶望的に遅い時に戻ったのかと思ってたわ。

短期間でこれだけ良くなるって事はエンジンの素性は良いのかね。

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-0tFV):2017/05/16(火) 11:44:49.36 ID:qoVMoP6z0.net
>>255
それはそうなんだけど、アロンソが言うパワーが無く純粋に直線が遅いだと、そう言うファステストを出す工夫をしても最高速は上がらない認識。

最高速に入るまでの時間は短縮出来るけど、最高速まで入ったら、それ程速度は上がらない。トゥだって前の車の直線での速度差があれば、コーナーで詰めてもトゥには入れず引き離される認識なんだけど。

258 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/16(火) 11:51:53.17 ID:L7xMJywDa.net
>>256
去年の前半のGP2発言って?

259 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-9FyJ):2017/05/16(火) 11:54:19.06 ID:UxClsWzJM.net
>>257
DRSとトウで前の車に引き離されないようになったから
最後まで引っ張ってもらえるようになった
が正解

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef35-SU9n):2017/05/16(火) 11:55:55.05 ID:3nziKvWH0.net
スリップストリームをトゥというのがトレンドなのか?

261 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-0tFV):2017/05/16(火) 11:58:14.30 ID:qoVMoP6z0.net
>>258
あぁ、あの発言は一昨年か。。、

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ cffb-q1AQ):2017/05/16(火) 12:02:33.00 ID:Wwyq9LND0.net
来年ザウバーにぶっちぎられたら、枕もアロンソも大恥かくな
むしろそうなって欲しいと思う

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/16(火) 12:04:48.63 ID:fPE8n4Bw0.net
>>259

DRS計測地点で1秒以内でも最終コーナーで話されて、ストレートで十分のギャップ
があるので330km/h以上の速度が出ている感じだね。

他車はストレートエンドで追いついてしまい、ブレーキングダウンフォースが無くなる
ので横にラインを変えているので速度が伸びない。

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf7c-a0BQ):2017/05/16(火) 12:05:05.97 ID:+f2CNi9A0.net
>>238
結果としてアロンソの存在が重荷になってるよなぁ
最初に風呂敷広げ過ぎた
ロンデニスのいつものやり方が逆に出た

265 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-9FyJ):2017/05/16(火) 12:05:14.45 ID:UxClsWzJM.net
ザウバーは直線重視が伝統だから
そうなる確率は高い

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff3-JlNq):2017/05/16(火) 12:13:13.02 ID:3DhPbImY0.net
ザウバーがぶっちぎることはないだろうけど、
マクラーレン・メルセデスのアロンソとザウバー・ホンダのバンドーンが
10位争いでバトルみたいな展開になったら草

267 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/16(火) 12:16:43.73 ID:L7xMJywDa.net
スペインは希望の持てる内容で良かった。確実にパワーは上がっている

モントリオールを楽しみにしてるよ

268 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/16(火) 12:29:48.91 ID:yq5456Jq0.net
アロンソが地元で得意中の得意なコースなだけや
坂東みてみ 悲惨なママやって
お前ら信者は悲惨を極めた第三期を無視してセナプロの第二期をいつまでも絶賛したりしてるし糞過ぎる、
自業自得のお笑い状態なんだよね

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-CBDy):2017/05/16(火) 12:32:31.01 ID:J4oJXndL0.net
ずっとシャシーが駄目だから速く走れないって言ってたくせに、
ちょっと速い周回があっただけでエンジンのおかげとか言い出す関係者。

270 :音速の名無しさん (ワッチョイ cffb-q1AQ):2017/05/16(火) 12:36:49.94 ID:Wwyq9LND0.net
ずっとエンジンが駄目だから速く走れないって言ってたくせに、
ちょっと速い周回があっただけでシャーシのおかげとか言い出す関係者。

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-jlIf):2017/05/16(火) 12:38:03.04 ID:kSXPDafO0.net
>>270
長谷川の悪口か

272 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/16(火) 12:43:10.85 ID:ansR6HdkM.net
まだまだホンダPUが糞なのは事実
悔しかったらカナダ前に新PU投入してごらん

マクラーレンのシャシーの文句をいえるのはその後だ

明らかに途中燃費稼ぎしていたからな

273 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf34-Y6YN):2017/05/16(火) 12:54:53.44 ID:h8UXicbq0.net
>>272
文句は結果を出してから言え。
何のモンでも結果が全て。
ホンダは血のションベン出してでも、ファンの期待に応えるのが使命。

まぁそれでも、糞アンチや在日ヒトモドキ連中は消えないけどねw

274 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf34-Y6YN):2017/05/16(火) 12:55:53.88 ID:h8UXicbq0.net
>>272
氏に同意って事ね!

275 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-2rIY):2017/05/16(火) 12:59:16.57 ID:mp6HruyZa.net
>>260
川井が使い出してから意識高いこのスレの連中が真似しだした。
だが本当の通が使うのはドラフティング、これだね。

276 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-CBDy):2017/05/16(火) 13:02:27.19 ID:J4oJXndL0.net
しばらく燃費走行して、突然プッシュするパターンは
今まで何度もやってるからな


【レースの焦点】王者さえもリスクを冒す、精神戦を生き残る「天性」
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=97767&topics_type=-1&back=column
> 42周目、48周目、52周目には、その前後より2〜3秒速いベストラップ
> (トータルで5位、対ロズベルグでは1.2秒遅れ)を記録したが、
> これは「エネルギーが十分であれば、マシン性能的には、この速さが可能」
> という指標を示すため。昨年のアブダビでは前後のラップで10〜20秒も
> ペースを落としてエネルギーを補充しないと、そんなアタックも不可能だった
> のだから、パワーユニットとして機能するようになった進歩は大きい。
> 同時に、エリック・ブーリエも認めているとおり、4位ボッタスとの約50秒の差は、
> アロンソがどれだけ燃費走行を課せられていたかを示す。
> 燃料消費が大きいソチで、燃費に最も注意を払わなければならなかったのは
> フェラーリ勢とホンダなのだ。

277 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-9FyJ):2017/05/16(火) 13:02:43.30 ID:UxClsWzJM.net
ベッテルからじゃないの?

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf7c-a0BQ):2017/05/16(火) 13:03:47.82 ID:+f2CNi9A0.net
バトンが来期復帰の可能性を示唆だって?
アロンソの出たあとに戻るってわけか
ということはマクホン体制継続?
もしくはホンダにくっ付いてザウバーで走るのか?

279 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/16(火) 13:13:08.77 ID:ACcDEmFD0.net
超絶アップデートでもない限りカナダで投入しても
シーズン通したらマイナスになるんじゃないのかな?

それならイギリスでよりよいPUを投入した方がいい気がする。
あと4戦PUが壊れなければの話だけど

280 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfeb-SU9n):2017/05/16(火) 13:19:47.77 ID:VHljs9yf0.net
来年アロンソが抜けてバトン乗せるんならサインツ辺り連れて来た方がよっぽど良いだろ
来てくれるかは別だが

281 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/16(火) 13:33:47.32 ID:ansR6HdkM.net
>>280
まだ来期の人選なんて考えるのは早すぎるwww

282 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53fe-8ulf):2017/05/16(火) 13:35:45.49 ID:r8LVgdvR0.net
来季ホンダの為にザウバー1ポイントゲットしてくれたから
今季決別するマクラーレンは今季0ポイントでいいやもう

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ bff3-Y3BW):2017/05/16(火) 13:39:16.00 ID:3DhPbImY0.net
来年マクラーレン・メルセデス体制が内定したので、
バトン「やっぱやるかw」ってなったんじゃね

284 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9d-SU9n):2017/05/16(火) 13:41:48.22 ID:mYmX4if50.net
単独最下位おめ

285 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf25-C9b9):2017/05/16(火) 13:48:31.43 ID:s2jVU4qz0.net
マクラーレン・メルセデスになった場合に限りバトンは復帰する可能性少しはあるが
F1自体にフルシーズン復帰する気は本人にはおそらく全くないだろうな。

286 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef5d-8ulf):2017/05/16(火) 13:51:55.09 ID:IO/PVvSz0.net
ザウバーとじゃタイトル無理やn

287 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/16(火) 13:58:56.25 ID:ansR6HdkM.net
>>273
でもね。
吸気と燃料変えたのかな?
可変トランペットを廃止したのか形状変更したのか、
燃料自体を変えたのか噴射関連を変更したのか分からないが

エンジンヘッド、カムシャフト、バルブ、バルブスプリング
・・

エンジンブロック、ピストン、コンロッド、クランクシャフト
・・・

ボアストロークが決まってるならエンジンブロックの変更は不必要でヘッド関連だけをいじればいいはず、
いじってもピストン。
ならば新しくエンジンを造る意味が分からない。

まだ思うような結果が6気筒で出てないとか
今から基礎研究してるのか?

288 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f41-BIdq):2017/05/16(火) 14:11:48.09 ID:ln+/vjZu0.net
>>285
>http://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-4506850/Jenson-Button-return-Formula-One-time.html
>今年乗るのはモナコだけ
>来年、フルタイムで復帰することは除外していない
>来年もマクラーレンと契約済み
>今年の初めに2チームからオファーがあったがそれには興味がなかった

289 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ef35-pEHJ):2017/05/16(火) 14:15:17.07 ID:3nziKvWH0.net
>>275
ああ、インディ中継ではドラフティングだよね。
川井は現地で流行ってる言葉を何の説明もなくいきなり頻発して、アナウンサーが説明を求めると逆ギレするからな。
引導を渡すにしても人材いないから無理かね。
琢磨が専属で解説してくれたら良いのだけど引退しても、チンケなCSフジの解説なんかやるわけないな。

290 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/16(火) 14:29:43.05 ID:fPE8n4Bw0.net
>>289

英語圏ではトゥの方が一般的だそうだ。

http://formula1-data.com/glossary/race/game/slipstream

米国は米語なんで違うかも知れない。

291 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3fe-C9b9):2017/05/16(火) 14:40:37.18 ID:unkuzd2M0.net
youtubeのF1公式のレースダイジェストを良く見るけど
(イギリスのスカイスポーツの実況解説映像を使ってる)、
スリップストリームって普通に言ってるけどね。
ロシアでボッタスがスタート直後にベッテルの後ろに付いて1コーナー手前で
抜いた時とか、スペインのストレートでのベッテル対ハミルトンとか。

10年位前、フジの竹下アナが中継でストリップストリームと言ったことがw

292 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fef-CBDy):2017/05/16(火) 14:50:29.80 ID:mj9ERLVx0.net
思ったんだけど、マクラーレンの8速のギア比がロングすぎるんだと思う
と言ってもこれは別にマクラーレンが悪いわけじゃなくて、多分ホンダが予定していたパワーを想定して
(ホンダとも合意の上で)決めたギア比なんだろうと思う
でも、ホンダPUがそのパワーに達してないから結果的に使い切れないギア比になってるんじゃないかね

7速まではそんなに悪くないのに8速に入れたら急に加速が鈍る感じとか、スリップに入ったり風向きが
変わったりした時の最高速の変化率が大きいとかは、ドラッギーな車体の影響もあるとは思うけど、
ギア比もあっていないと考えるのが自然かと

シーズン中ギア比は変えられないからホンダPUのパワーが上がるまでどうしようもないけど、
モナコではこの影響は殆ど無くなるはずだから、そこそこ行ける可能性も・・・
(本当に車体が良いのなら、と言う前提付きだから正直疑ってるけどw)

293 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/16(火) 15:29:48.90 ID:fPE8n4Bw0.net
>>292

フェラーリ、メルセデスも300Km/hが11000rpmなんで同じだと思ったが。

294 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/16(火) 15:36:14.30 ID:ansR6HdkM.net
パーシャル域での発電が裏目に出ているという事はないか?
シフトアップが遅くなり加速が遅れる

295 :音速の名無しさん (ワッチョイ e36f-N90i):2017/05/16(火) 17:36:50.71 ID:nw0OSV5y0.net
draftは米語towは英語・・・という傾向が無いでもない

296 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa7f-A6Ug):2017/05/16(火) 18:12:08.46 ID:w21nkCbta.net
>>292
ギア比がマッチしてない可能性もあるし、枕の車体のドラッグが大きい可能性もあるけど、結局枕だけだと比べるものがないからね

297 :音速の名無しさん (ワッチョイW c3ed-Y/UN):2017/05/16(火) 18:40:56.92 ID:rYJXgWFv0.net
>>292
f1 ゲートの記事だったかハッキリ覚えてないが
今年の車体は去年より車体後部に乱気流が発生してるからスリップが効きにくいとか言ってたよ。
ギアに関してはサーキット毎に変更するはずだから意図的な構成じゃないかな。

298 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-wQaH):2017/05/16(火) 18:46:49.84 ID:HiykjUcpM.net
はぁ?

299 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf9d-SU9n):2017/05/16(火) 18:53:01.45 ID:EOA5F+Cy0.net
アホンダ信者ってほんとにアホだなw

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/16(火) 18:54:38.53 ID:ACcDEmFD0.net
オーストラリアGPでテレメーターか何かから算出した、PUのパワーカーブグラフ貼られてたと思うんだけど、
巷では-100馬力だと言われてるけど、それだとメルセデス比-50馬力前後だったんだよね。
ただし高回転域だけではなく、中間域からずっと-50馬力。
バルセロナで+20kwそれで現状960-70前後だと仮定しても、ドラッグ大きいんじゃないかな?
速度が上がるほど抵抗値が増えて1km/h辺りに必要な馬力が増えて行くし。

301 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-jg7x):2017/05/16(火) 18:59:19.28 ID:eZjrFUrJa.net
とっとと撤退しろ国賊メーカーw

302 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/16(火) 18:59:47.59 ID:ACcDEmFD0.net
あとはピークパワー後の所謂タレが3メーカーより10馬力程度大きかった

303 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 03f5-MgSj):2017/05/16(火) 19:13:55.43 ID:J0wA55WJ0.net
噂は噂であってほしい
マクラーレンとの破局は嫌よ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200