2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【141基目】

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 1322-xhYv):2017/05/15(月) 05:33:30.04 ID:Q5aovvj70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【140基目】 ←ワッチョイ無し!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494666333

過去スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【139基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494511900/
【HONDA】F1ホンダエンジン【138基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493884726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【137基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493565811/
【HONDA】F1ホンダエンジン【136基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493439981/
【HONDA】F1ホンダエンジン【135基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493062738/
【HONDA】F1ホンダエンジン【134基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1492639280/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※最近守られてません。厳に注意すること
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側が自動的に付加する。)

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

357 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfd3-y58w):2017/05/17(水) 00:23:17.61 ID:v0JdAlBH0.net
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2017/170516_01.htm

>ベンチでは革新的な燃焼技術にトライして手応えを感じているものの、
実車とのギャップがあり苦戦していると伝えられている。

これどういうこと?枕のシャシーとのマッチングがあってないってこと?

358 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f71-+8ye):2017/05/17(水) 00:26:17.92 ID:M5Ffq1Rx0.net
来季マクラーレンはメルセデスのPUを載せて
ホンダはインディ経由でマクラーレンとの関係は維持して資金提供も維持して
F1ではザウバーだけにPUを供給すればみんなウィンウィンじゃないか(´・ω・`)

359 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-CBDy):2017/05/17(水) 00:38:42.43 ID:n6/4QNoe0.net
インディが絡まなくともギヤボックス供給の問題があるから、
マクラーレンとは対立するわけにいかない。
それに恐らくERS関係もマクラーレンに頼っている部分がある。

360 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 832b-Zl64):2017/05/17(水) 00:48:52.07 ID:4CH9z1Pp0.net
>>321
基本設計という名の、要件定義書だったりしてな
こんなんつくって期限までに納品しろってね

下請け操縦はお手の物だし

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 00:59:00.86 ID:uViZ/cNs0.net
>>358
マクラーレンがメルセデスを載て、ザウバーへギアボックスの供給だけなんてフォーミュラではあり得ないよ
ギアボックスもサスマウント等も含まれる訳だし

わかって言ってるんだと思うんだけどさ

362 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3fb-wmwH):2017/05/17(水) 01:09:54.28 ID:xQHaMi3S0.net
マクラの車体って、ひょっとして、ヘナヘナなんじゃないかな。
軽量化命って感じで。
MGU-Hがターボに近過ぎて、熱害に苦しんでるんじゃないかと。
シャフトの材質が最適ではない。
などと不具合の原因を妄想してみる。情報ないし。
コーナーはいいらしいから重量バランスはよろしいよーで。

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfe7-GKzR):2017/05/17(水) 01:11:28.44 ID:RRVERFBK0.net
まあ、信頼性とパフォーマンスをそれなりのレベルまで持って行くまで言われ続けるだろうねw

それはそれとして、
https://www.youtube.com/watch?v=vEhssKUgWbg
今日もプラクティスが始まったので

364 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf57-Bw9f):2017/05/17(水) 01:15:47.77 ID:srYUC5mw0.net
>>358
なんでエンジン替えちゃうチームに資金提供しなきゃいけないのよ

365 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 01:23:26.33 ID:uViZ/cNs0.net
>>360
製造委託するにしても図面送らないとなんにも作れないぜ?
エンジン部品作る設備が無いんだろうけどコスワースに委託してるけど、エンジン組み立て自体はアメホンだしね
要件定義書でこんなの作ってーなんて図面なくて寸法も分からなかったら無理でしょw

366 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 01:26:32.42 ID:uViZ/cNs0.net
>>363
せんきゅー忘れてたw

367 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 01:37:36.09 ID:uViZ/cNs0.net
アロンソのあだ名GP2になってて笑った

368 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-jlIf):2017/05/17(水) 01:47:53.11 ID:lnDNqADF0.net
>>357
その革新技術もベンチでは失敗だっただろ、何この記事

369 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/17(水) 01:54:42.86 ID:v4aW8AQUM.net
ダセーホンダ

370 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef79-WsHg):2017/05/17(水) 02:13:45.36 ID:wUHm70NQ0.net
外人GP2LEFTTURNとか何でもGP2付けやがって草生える

371 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-8ulf):2017/05/17(水) 02:35:01.33 ID:lKDTYV0NM.net
間違ったコンセプトのサイズゼロで失われた2年は大きいな

372 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 03:03:49.59 ID:uViZ/cNs0.net
絶対外人GP2言いたいだけやろw

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3e3-/IiR):2017/05/17(水) 03:35:37.30 ID:VjmHQfm+0.net
世界のみんなが言いたいワードGP2エンジン

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 03:52:17.74 ID:uViZ/cNs0.net
どちらかと言えばアロンソがいじられてる方が多いと思う。
インディでも愛されてるw

375 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf4a-/r0e):2017/05/17(水) 04:05:06.68 ID:4I0l0xqW0.net
アロンソ楽しそうだな

376 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 631b-luGQ):2017/05/17(水) 04:22:18.06 ID:N9MHKQR50.net
>>367
ホンダのあだ名がGP2だろww

377 :音速の名無しさん (ワッチョイ 637f-gzlm):2017/05/17(水) 06:23:48.58 ID:kUsm9rsT0.net
F1と違って、インディのアロンソ、全33台中最多の周回数

378 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/17(水) 07:33:51.58 ID:v4aW8AQUM.net
ホンダもさ、インディばかりツイートしてさぁ、
メジャーアップデート開発状況をツイートしろや

379 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf7f-MHm9):2017/05/17(水) 08:02:29.03 ID:mQzE/etW0.net
ない袖は振れぬ!

380 :音速の名無しさん (オッペケ Sr57-/r0e):2017/05/17(水) 08:28:16.67 ID:CIIRUI1Rr.net
アロンソってやっぱり凄いな
前にクルマがいる状態でいろんな場所、いろんなラインナップでトーを使ったりオーバーテーク試してた

381 :音速の名無しさん (ワッチョイ 637f-gzlm):2017/05/17(水) 08:29:46.71 ID:/5I+5siP0.net
インディテスト2日目見てたけど、だんだんシボレーのほうがパワー出てるように見えた
アロンソが何台にも抜かれて、GP2エンジンとか言うんじゃないかと冷や冷やだった
インディのホンダエンジンもちゃんと改良しろよ・・

382 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saf7-PerL):2017/05/17(水) 08:31:54.66 ID:KmUAk6xXa.net
アロンソってやっぱり遅いな

383 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 631b-luGQ):2017/05/17(水) 08:36:37.82 ID:RmfNchFm0.net
>>382
お前ってやっぱりバカだな

384 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3b6-8ulf):2017/05/17(水) 08:50:01.16 ID:6KOVZvou0.net
バンドーン下手くそすぎるやろ
隣りにいると思わなかったって痴呆のおじいさんかよ

385 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 530d-SPs8):2017/05/17(水) 09:02:11.89 ID:bjw5oYso0.net
ニュース見てまたかって感じなんだけど、一体どんだけブローさせてるんですかね
一向に良くならんし
流石にドライバーが可哀想

386 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-X/Us):2017/05/17(水) 10:07:14.75 ID:7ptdb4gk0.net
>>362
ヘナヘナならコーナーは速くない。

コーナーが速いというのが本当なら、シャシーの
強度的には問題ないはず。

昔ロータスのシャシーが、強度が足りなくて右カーブと
左カーブとで特性が変わるって中嶋がぼやいてたな

387 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef09-X/Us):2017/05/17(水) 10:08:19.28 ID:7ptdb4gk0.net
>>357

単気筒のモデルでベンチテストして好調で6気筒にしたら
おかしくなったって話。前にも出てたでしょ。
マクラーレン無関係。

388 :音速の名無しさん (ワッチョイ e36f-N90i):2017/05/17(水) 10:23:20.83 ID:kZNPLho40.net
>>387
定性的に考えると、足りないパワーを外部モーターとかで補いつつ動的にイナーシャを変え、
単気筒の出力トルクをフィードバックさせつつV6的トルク脈動をさせ、
ストレスメンバーであるエンジンブロックの変形もシミュレートしないと正しい評価は出来ないはず

389 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/17(水) 10:53:08.14 ID:/zPAPxR0a.net
>>388
日本語なんとかしろ
中学国語「1」だな

390 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5360-os2a):2017/05/17(水) 11:41:21.39 ID:a3gqSWE/0.net
どうしたの?
腐れゴミ屑信者シュンとしちゃって・・・
大嫌いなマクラーレン関係と切れることができそうだから、大喜びしてる
はずなのに 笑笑

391 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/17(水) 11:53:41.52 ID:6YHMoVwzp.net
来年になったから枕と切れなくてもザウバーでもパワー出ないから詰みだろ。

392 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-jlIf):2017/05/17(水) 12:27:10.16 ID:zIGZvoqVa.net
さくら「イルモアってすごいね、分数の掛け算できるって初めて知った」

393 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/17(水) 12:27:16.36 ID:Qwm7xJyp0.net
桜には最高の100%スケールで実験ができる風洞施設があります

狼中年こと中本修平が率いた第三期ホンダがメルセデスに売り払ったイギリスの施設にある風洞施設は50%スケールのサイズしかテストできないと
発売中のAutosportだったかF1速報だったかに書いてありました

394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4b-+XR/):2017/05/17(水) 12:28:09.27 ID:Qwm7xJyp0.net
大事なのは施設の優劣より使う人間の能力であるという結論で記事は締めてありました

395 :音速の名無しさん (ワッチョイ d396-Y6YN):2017/05/17(水) 12:46:18.85 ID:k/ekAu560.net
あとマシンを丸ごと乗っけて(太鼓見たいのの上にタイヤを乗せる)
それでサーキットのサスの動きを再現できるマシンも発明してたけど
(マシンを作るためのマシンも作ってる)

396 :音速の名無しさん (ワッチョイ eff5-os2a):2017/05/17(水) 12:52:45.97 ID:kKB/A9/C0.net
さくら を馬鹿にしきった書き込み見苦しい。皆が言っているようなことは鼻先で笑っていると思うよ
素人は所詮プロの足元にも及ばないってね。

397 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-2rIY):2017/05/17(水) 12:55:55.84 ID:Ikosnneba.net
>>386
まだ強度と剛性の区別がつかない奴が残ってるのか

398 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5360-os2a):2017/05/17(水) 13:04:34.72 ID:a3gqSWE/0.net
>>396
泣くなよwバカにされる原因を作らなきゃいいんだよ。国内ですら
クソみたいだからバカにされるんだ アハハハ

399 :音速の名無しさん (ワッチョイ bff3-Y3BW):2017/05/17(水) 13:11:14.77 ID:WrVHNwco0.net
>>396
俺も、自分の専門分野に関する書き込み見ると
「知ったかばっかで、的外れな書き込みばっか。ワロスw」と思うから
その感じはわかる

400 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/17(水) 13:17:10.27 ID:UWjMiAPH0.net
ただ、相当のリソース投入して結果散々なんだから、素人からバカにされても仕方ない状況ではあるわな

401 :音速の名無しさん (ラクッペ MMd7-FJ73):2017/05/17(水) 13:18:55.05 ID:SfHHjvA6M.net
素人に勝って得意げに笑ってるプロとか馬鹿にされて当然w。

402 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf7f-MHm9):2017/05/17(水) 13:20:41.53 ID:mQzE/etW0.net
素人解説は鼻で笑う資格はあるだろうけど、他メーカーとの相対的な結果などこれまでの惨状は馬鹿にされて突然の事

403 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-8ulf):2017/05/17(水) 13:21:34.55 ID:Uvbwh86KM.net
さくら 「俺らは特別な存在。お前らとは違う」

404 :音速の名無しさん (ワッチョイ f39f-Pho8):2017/05/17(水) 13:21:41.56 ID:9QBxeydu0.net
よねやんの新作
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/05/17/___split_10/

今回のアップデート
>これだけでラップタイムにして約0.13秒、出力にして10kW(約13.6馬力)近い性能向上を果たしたという。

マット・モリス(スペイン前)
「我々はメルセデスAMGに対して70kWの差を背負っている。彼らは予選で15〜20kWも出力を伸ばしてくるからね。ソチはパワーエフェクト(出力がタイムに与える影響)が大きく、通常約0.2秒/10kWのところが約0.25秒/10kWにもなる。ということは……計算すればわかるよね?」

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0341-+8ye):2017/05/17(水) 13:25:48.14 ID:W1QcS8EI0.net
>>400
相当のリソース投入してないと思う、だからアロンソに仕事してないって言われるだろ

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfe2-Y/UN):2017/05/17(水) 13:37:53.57 ID:2xPEVdql0.net
相変わらずネットで読んでもらうことを頭の片隅にも入れてない水で10倍に希釈したような駄長文だなw

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-Dvmz):2017/05/17(水) 13:40:16.21 ID:igTw2dz/0.net
>>404

>我々はメルセデスAMGに対して70kWの差を背負っている

本当に、こんな差があるならメルセデスと同等であろう最新のフェラーリPUを搭載
したハースに、スタートの加速で置いて行かれると思う。

皆さん、殆ど同じような加速をしていますよね。何故?

408 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 530d-SPs8):2017/05/17(水) 13:47:00.22 ID:bjw5oYso0.net
>>405
何れにせよ勝負になってないクソザコナメクジ
やめたらこの仕事と言われても仕方ない
出力も出てないのに壊れるとか論外だろ

409 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf7f-MHm9):2017/05/17(水) 13:51:58.36 ID:mQzE/etW0.net
>>407
フル充電ERS

410 :音速の名無しさん (アメ MM37-+ruf):2017/05/17(水) 14:14:35.15 ID:4BMfH8xUM.net
クールドEGR、ジェットイグニッション、燃料改質で水素発生させた混合気で熱効率向上
その際、
熱効率を上げるとノイズが悪化する問題に直面しているんじゃない?

問題は予選Q3モードが実現できていない、ノイズが完全に解決出来ないから熱効率を多少下げるか出力を落とさなければならないか
まだ何かが必要か

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5393-SU9n):2017/05/17(水) 14:34:44.30 ID:ToHkfuZM0.net
アホンダが撤退するまで、公道でホンダ車みかけたら煽りたおしてやることにした。

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43a9-Y/UN):2017/05/17(水) 14:39:37.45 ID:ARnojTuv0.net
このところF1でホンダが良くなったとか希望的な記事を見ると、
ここでよく言われている米屋って人かなって思って、
途中で署名を見るとだいたい彼だった

最近はもう見出しだけでなんとなくわかるし、
ゲンダイの記事を読む前にゲンダイだなってわかるのと同じ感覚になってきたわ

413 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-DjQ0):2017/05/17(水) 14:47:42.86 ID:82hfuOB/0.net
>>411
ホンダは10年やるって言ってるが、トヨタの10年とべたら悲惨なホンダ第四期になりそうだよな
そもそも初年度の新井の描いてたビジョンは、1年目の後半で優勝争い
2年目でタイトル争い、3年目(今年)は常勝チーム化、10年目までホンダ帝国を築き
ホンダ圧勝のままF1撤退のシナリオだったのになw
3年目なのに単独ノーポイント最下位、4年目にはマクラーレンの裏切りでザウバーのみ供給
5年目は誰もホンダPU採用せずホンダはF1から強制退場で終わりだよw

414 :音速の名無しさん (アウーイモ MMf7-K4bW):2017/05/17(水) 14:52:29.96 ID:Zea4TZ3WM.net
>>411
完全に精神病だな

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5393-SU9n):2017/05/17(水) 14:53:48.38 ID:ToHkfuZM0.net
ホンダファンこそが精神病患者だろw

416 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/17(水) 14:53:52.95 ID:UWjMiAPH0.net
>>405
予算はトップクラスだろ
金と人員掛けて3年目なのに未だにひどい状況だから、世界的に笑われてるわけで

417 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5393-SU9n):2017/05/17(水) 14:59:01.08 ID:ToHkfuZM0.net
>>413
ビジョンが幼稚すぎて笑わすなw

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-DjQ0):2017/05/17(水) 15:01:23.15 ID:82hfuOB/0.net
>>417
だって、ポジティブマン新井はそう言ってたろw
だからクビになったじゃん

419 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfa8-J9Kb):2017/05/17(水) 15:08:01.30 ID:UBi75AuU0.net
ウォーレインとバンドーン交代でいいわ

420 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-ztIg):2017/05/17(水) 15:33:17.72 ID:mDBdVmmha.net
>>148
柔道の篠原じゃないかな?
「誤審で負けたんじゃない。自分が弱いから」

421 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 15:34:37.59 ID:uViZ/cNs0.net
>>411
流石にチャリで車を煽れないでしょうw

422 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33fe-C9b9):2017/05/17(水) 15:46:31.69 ID:16vs7FCs0.net
ホンダ「夏前に表彰台、今季末に優勝争い」と宣言
2015.05.14
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=01&no=65357
1988年のように圧倒的な強さを発揮するようになると思うかと聞かれた
新井総責任者は次のように語った。
「そう信じています。我々は同じような成功を収めることができる、
F1を支配することができると宣言いたします」
「来年を見ていてください。近いうちに実現できると思います」

423 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5393-SU9n):2017/05/17(水) 15:55:00.87 ID:ToHkfuZM0.net
>>421
チャリでどうやって車煽るんだ??
バカなの??

424 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-8ulf):2017/05/17(水) 16:28:27.12 ID:TH5/KpXd0.net
ロードは速いから相手がホンダならありうる

425 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-8ulf):2017/05/17(水) 16:38:44.09 ID:Uvbwh86KM.net
もし万一、来年のザウバーがホンダPUの供給を拒否したらどうなるの?
PU供給浪人とかできんのかな?

426 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1349-Dvmz):2017/05/17(水) 16:39:44.56 ID:TexmLTk60.net
>>396

あのメルセデスの大きなコンプレッサの意味が分からずにサイズゼロでより
リーンに出来なかった時点でアウトだよ。

外野では空燃比の予測は出来なくともマクラーレンを通じて諸元から空気量
の推定が、何故出来なかったんだろう。

基本中の基本である理論熱効率の計算式の意味するものが解かっていなか
ったんじゃないかな。

それとジャーナル径、ピン径の最少も規定されているが、ホンダだけは太かった
思われる。今回は軽量化と言っているので規格内の最少径にしたと思われる。

427 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-Zl64):2017/05/17(水) 16:54:13.88 ID:QlAZYmqVM.net
ザウバーからしたらホンダが低迷したらしたで
金銭的な交渉で優位にたてるからどっちでもいいんじゃない?
高みの見物ポジションゲットといったところか

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ 637f-wmwH):2017/05/17(水) 16:56:39.70 ID:ZbBnZQUW0.net
インディで勝つまでアロンソ帰ってくんな
それまでF1Hondaの開発も進むし、両得

429 :音速の名無しさん (スッップ Sddf-BIdq):2017/05/17(水) 17:03:07.51 ID:iuVLW7Q2d.net
過去の発言を何度もほじくり返す奴って何なの?

430 :音速の名無しさん (ワッチョイWW efdc-/XYx):2017/05/17(水) 17:18:57.26 ID:PCEeBQ8d0.net
キチガイに触れてはいけません

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfed-SU9n):2017/05/17(水) 17:37:35.66 ID:O8riDM7W0.net
>411 >415 >417 >423 (ワッチョイ 5393-SU9n)[sage] ID:ToHkfuZM0

432 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp57-hPCC):2017/05/17(水) 17:37:42.83 ID:lRL0SjkEp.net
スペインGPで失禁だからカナダGPあたりで脱糞だな

433 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-Bw9f):2017/05/17(水) 17:39:07.29 ID:hocG/7a1M.net
>>423
眉毛ファンはキチガイだね

434 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9386-+8ye):2017/05/17(水) 17:57:11.54 ID:uViZ/cNs0.net
新井氏 1年目優勝争い、2年目チャンピオン争い、3年目常勝軍団
→勘違いすんなボケとアンチ怒られる。

長谷川氏 とりあえずターゲットをメルセデスに置き追いつくという現実的な目標を立てる
→志が低すぎんだろボケとこれまたアンチにまた怒られる。

結果が出てないからしょうがないと言えばしょうがないんだけど、
結局どっちに転んでも叩くんでしょ?

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW c3ed-Y/UN):2017/05/17(水) 17:59:03.40 ID:Dwsk10Ds0.net
とりあえず、予定された出力とトルクを増やさないと話にならないんだろうな…

だってシーズン初めにミッション確定してるんだから。

436 :音速の名無しさん (ワッチョイ f39f-Pho8):2017/05/17(水) 18:30:29.96 ID:hwAeGC+T0.net
h>>ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170517-00010004-sportiva-moto

とりあえず現状こんな感じなのか
ざっくり数字に変えてみると絶望するほどではないが

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3d6-8ulf):2017/05/17(水) 18:38:06.26 ID:UWjMiAPH0.net
米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki

まあ、話半分から1/3に聞いておいた方がいいなw

438 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 03f5-MgSj):2017/05/17(水) 18:41:23.39 ID:X9hYzjBQ0.net
アロンソいないけど
モナコでも同じようにQ3進出できれば信憑性が増すな

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 18:49:16.88 ID:Y9gY5pI90.net
モナコはエンジンサーキットじゃないので
Q3進出のハードルはスペインより低いと思う。

440 :音速の名無しさん (スップ Sddf-TOoo):2017/05/17(水) 18:49:27.62 ID:XjXHuKdFd.net
マクラーレンはアロンソとウェーレイン(メルセデスエンジンとセット)のコンビを考えているかも
そうなればメルセデス陣営のNo.2に
なれるし

441 :音速の名無しさん (スップ Sddf-TOoo):2017/05/17(水) 18:51:57.01 ID:XjXHuKdFd.net
ザウバーはホンダ資金で負債を完済して身売りかも

442 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 18:55:09.65 ID:Y9gY5pI90.net
ザウバーと言えばメルセデスという時代もあったのにね。WECとかF1初期のころ。
シューマッハとかが育成ドライバーとして乗ってたよね。
ザウバーにホンダとは時代が変わったんだねえ。

443 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 03f5-MgSj):2017/05/17(水) 18:59:54.16 ID:X9hYzjBQ0.net
マクラーレンはザウバーに廉価型マシン提供してBチーム化
ザウバーはレースオペレーションのみ

F1とは別にザウバーホンダでル・マンにでてみたら?

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 19:03:23.22 ID:Y9gY5pI90.net
今のホンダにルマンを走りきれるエンジンを供給できるとは思えないけどね。
実力不足ってだけじゃなくて、F1やSGTとかでも苦戦してるのに
開発のリソース足りないと思う。

445 :音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-SPs8):2017/05/17(水) 19:05:15.48 ID:nkH5Gd4Ma.net
そもそも しびっく に たーぼ が ついた あたりから きにいらない

446 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf28-+8ye):2017/05/17(水) 19:05:32.70 ID:LnC3Q/Wt0.net
>>431
池沼をべつにいじらなくていい
誰も構わずに放っておくほうがこたえるから

447 :音速の名無しさん (スップ Sddf-TOoo):2017/05/17(水) 19:05:46.58 ID:XjXHuKdFd.net
おそらくインディでもシボレー勢に負けるだろう

448 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-jlIf):2017/05/17(水) 19:07:12.74 ID:rTNGsVzC0.net
>>437
いや
話は行間に書いてあるから

449 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfd3-y58w):2017/05/17(水) 19:07:26.84 ID:v0JdAlBH0.net
ホンダはF1分野をイギリスに完全に移行すべきなんだよ 長期参戦を考えてるならこれがベスト 人材も機材も納入やR&Dも全部イギリスでやるべき

450 :音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-SPs8):2017/05/17(水) 19:08:49.96 ID:nkH5Gd4Ma.net
>>449
っFN2
ロクな事にならない気がする

451 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 19:10:36.48 ID:Y9gY5pI90.net
>>449
そのときは、少なくともネットでは「さくらのパーツを使えば勝てる」的な意見が増えるだけ。
第三期の例にならえば。

452 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 19:10:37.54 ID:Y9gY5pI90.net
>>449
そのときは、少なくともネットでは「さくらのパーツを使えば勝てる」的な意見が増えるだけ。
第三期の例にならえば。

453 :音速の名無しさん (ワッチョイ b386-kdM0):2017/05/17(水) 19:11:03.68 ID:Y9gY5pI90.net
二重書き込み失礼しました。

454 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3e3-/IiR):2017/05/17(水) 19:11:13.64 ID:VjmHQfm+0.net
>>449
ホンダ「やだよそんなのww」

455 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp57-Ywtt):2017/05/17(水) 19:13:46.21 ID:oHWTWI7Ip.net
>>437

456 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43a9-Y/UN):2017/05/17(水) 19:14:09.82 ID:ARnojTuv0.net
ザウバーといえばメルセデスの1番やシューマッハたちの31番とマツダ787Bの戦いだったのにF1であれぇ?って人は多いからな

457 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f28-iGFS):2017/05/17(水) 19:15:09.86 ID:lSVVXpxN0.net
>>439
シケイン、ヘアピンだらけのモナコはトラクションサーキットだから実はエンジン重要だったりする
ハンガロリンクは中低速コーナーの連続だから差が出にくいけど

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200