2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【141基目】

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 1322-xhYv):2017/05/15(月) 05:33:30.04 ID:Q5aovvj70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【140基目】 ←ワッチョイ無し!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494666333

過去スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【139基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1494511900/
【HONDA】F1ホンダエンジン【138基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493884726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【137基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493565811/
【HONDA】F1ホンダエンジン【136基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493439981/
【HONDA】F1ホンダエンジン【135基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493062738/
【HONDA】F1ホンダエンジン【134基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1492639280/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※最近守られてません。厳に注意すること
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側が自動的に付加する。)

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 15:08:51.68 ID:aH7z2zg+0.net
>>859
文脈を読めないバカ

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5bc4-wIp5):2017/05/20(土) 15:09:33.98 ID:fCS+20QO0.net
>>855
ラリーでヨタが首位から転げ落ちてたw
どっかの馬鹿がフラグ立てたせいかな
あ、それとNSXダントツポールわろた

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 15:09:52.59 ID:aH7z2zg+0.net
>>856
ホンダは偉いね                    プッ

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7f-YgDu):2017/05/20(土) 15:14:18.21 ID:ARzE9NNV0.net
まあトヨタに関しては結局F1もルマンも一度も優勝もしてないからな

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67f5-wIp5):2017/05/20(土) 15:16:22.69 ID:ywNJpvmo0.net
スーパーGT NSXポール
ウェイトハンデ、燃料制限があるから純粋に一番速いとはいえないけど、
F1での技術やさくらの技術がNREエンジンにも反映され始めている・・・・と思いたい

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 15:17:24.54 ID:aH7z2zg+0.net
みそっかすのホンダちゃん、鬼ごっこに勝てそうだといきなりドヤ顔www

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6f5-rE0G):2017/05/20(土) 15:19:19.21 ID:3ImxL7vt0.net
”さくら”じゃなくて”桜”ならいいのか?
 俺は桜といえば”予科練”帝国陸軍、自衛隊等々頭に浮かんでくるんだが
さくらといえば幼稚園だって?、ボンクラにもほどがあるな。

867 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b620-kEYn):2017/05/20(土) 15:19:30.01 ID:Ke1JrTUN0.net
>>861
NSXは今回から特別に最低重量15s減してもらったんじゃん
他はウエイトハンデあるなかで

868 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7373-HdJ3):2017/05/20(土) 15:26:03.32 ID:LdX4Gc310.net
ホンダ儲ってやっぱトヨタに嫉妬してたんだwww

869 :音速の名無しさん:2017/05/20(土) 16:33:22.62 ID:nZ6Z1b41r
もうトヨタは「ホンダを基準にしてしか物事を見ないニッポンのファンとメディア」には惑わされない。
ホンダ潰ししか頭に無かった奥田某と半端にレースを知っているモリゾウとは訳が違う。

870 :音速の名無しさん (ワッチョイW a396-ZyUp):2017/05/20(土) 16:26:20.85 ID:5Qveeqnh0.net
ホンダが日本では一番のエンジン屋だと思うし日本の企業として応援もしてはいるが
アロンソほどのドライバーをいつまで腐らせるつもりなのかと思う
F1の歴史にダメージを与えてるといっても過言ではない
いくらチームに厳しい条件なと出されたとしても受けたのならこの現状はありえん
マクラーレンなんて落ちぶれたチームに申し訳なく思う必要はないが、日本企業として恥を晒していることをまず日本国民に対して申し訳なく思ってほしい
アロンソに対しては社長あたりが土下座しても生ぬるいな

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7f-YgDu):2017/05/20(土) 16:38:10.72 ID:ARzE9NNV0.net
>>867
ハンデ無くても、タイム差見る限りはPP取れるけどな

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7f-YgDu):2017/05/20(土) 16:39:13.57 ID:ARzE9NNV0.net
>>870
マクラーレン選んだのはアロンソなんだけどな
いつまで同じこと言ってんだよ

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 437f-DDox):2017/05/20(土) 16:46:04.98 ID:ItkDqM490.net
トヨタはこのままだとヒュンダイに負けてしまうな

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ d749-2gD/):2017/05/20(土) 16:49:06.57 ID:49j71Mbq0.net
>>870

海外のエンジンは他社を真似ないオリジナリティ溢れるものが多い中
日本のエンジンはモノマネが大半だ。

平凡なSOHCエンジンですら、海外のエンジンを見て「エッ」と驚くことが
ある。

ホンダだけは独自路線を歩んでいるが、時として失敗作になっている。

875 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Spfb-py88):2017/05/20(土) 16:53:33.32 ID:v1xfAnfmp.net
>>858
VTECの意味、全くわかってないだろ。
レースになんて使うわけ無いけど、一般的車両向けに大した技術だよ。

876 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a4a-uVTc):2017/05/20(土) 16:57:27.53 ID:7ijkux200.net
>>874
ワロタw

877 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM86-3ksp):2017/05/20(土) 17:08:49.40 ID:TMF00R3iM.net
>>873
トヨタはどこかのように、今年優勝争いするなんて言ってないから負けてもいいんじゃね

878 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-SEXz):2017/05/20(土) 17:16:39.85 ID:VFsjMhLxa.net
じゃあホンダはゆとりハンデ返上したら?
ハンデレースで他が流してるだけだろ

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 17:25:03.09 ID:aH7z2zg+0.net
>>877
すでに一勝してるしなw

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4396-qNs5):2017/05/20(土) 17:25:54.51 ID:AUtymRUZ0.net
じゃあホンダは高回転型のNAは得意かっていうと、やはりルノー、メルセデス、フェラーリには全く歯が立たなかった。

881 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e99-9YjJ):2017/05/20(土) 17:26:45.95 ID:XEc9DIBi0.net
市販車見ても今度、発売するシビックタイプRの2LターボもメルセデスのA45AMGの2Lターボと
比べるとショボく見えるしな。やっぱ基礎技術力が違うわ。

882 :音速の名無しさん (バッミングク MM0b-/PND):2017/05/20(土) 17:33:54.70 ID:kdmsH21kM.net
>>873
こういう幼稚なところがホンダ信者の嫌なところ

883 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 17:37:57.95 ID:aH7z2zg+0.net
>>882
まあまあ。おみそ相手に熱くなんなよw

884 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-BIFo):2017/05/20(土) 17:38:06.91 ID:k3CHx3nma.net
ホンダが良かったのはB/F/H/C/G作ってた時まで

885 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3644-m1Pd):2017/05/20(土) 17:38:26.83 ID:B1/8MKyZ0.net
哀れだなヨタヲタw

886 :音速の名無しさん (スププ Sd3a-Gf5t):2017/05/20(土) 17:42:27.40 ID:TsGIxNRId.net
NSXがシーズン中の救済措置というインチキでポール取ってホルホルしてるってマジ??

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5b09-DDox):2017/05/20(土) 17:47:40.37 ID:Y62JIrrB0.net
>>886
強すぎるレクサスはウエイト積まされてなw
SGTはレースってよりショーだから、弱いNSXを公認ズルっこさせないと客が減っちまうだろw

888 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b620-kEYn):2017/05/20(土) 17:48:01.81 ID:Ke1JrTUN0.net
一番直近の国際的なレースでホンダが優勝したのっていつなんだろう
F1は10年以上前だし

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a96-cNvw):2017/05/20(土) 17:52:45.29 ID:Zg8U1oM/0.net
>>888
今週のWTCCでシビック優勝してたけどあれはノーカン?

890 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7f-YgDu):2017/05/20(土) 17:57:45.68 ID:ARzE9NNV0.net
ツーリングカーの世界では今シビックが強いからね
BTCCでもこの前1.2.3フィニッシュしてるし、TCRも席巻してるし
あと今はMOTOGPとインディは勝ってるね

はっきり言ってどいつもホンダに対する評価はついつい厳しくなるんだろうね

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb60-rE0G):2017/05/20(土) 18:14:57.38 ID:aH7z2zg+0.net
てか直噴で燃料縛りのレースはどれもダミなんだな 笑

892 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d70b-V73G):2017/05/20(土) 18:18:23.95 ID:ef5IFLD/0.net
>>891
燃費と燃焼が弱点よね

893 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-BIFo):2017/05/20(土) 18:35:35.50 ID:k3CHx3nma.net
>>892
致命的じゃ無いか、、、

894 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 4303-725o):2017/05/20(土) 18:44:18.42 ID:UJQWMwHy0.net
直噴のリーンバーンならスバルに聞いたら良いよ

895 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa03-07w8):2017/05/20(土) 18:48:43.41 ID:Rq99k2hDa.net
国内メーカーで最もエンジン性能の低いスバル()になにを聞くんだよw

親分のトヨタから技術盗んできてもらうのか?

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/20(土) 19:02:07.47 ID:GISnyBbz0.net
>>891-892
SFは直噴で流量制限あるけど?

897 :音速の名無しさん (スププ Sd3a-Gf5t):2017/05/20(土) 19:06:32.46 ID:TsGIxNRId.net
>>896
流量制限もあまりにトヨタエンジン圧勝でホンダエンジンがダメダメすぎるから出来た救済措置

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a7c-3Ms1):2017/05/20(土) 19:19:05.22 ID:AyhM6nrK0.net
>>870
アロンソのためにホンダがあるんじゃない。
ホンダのためにアロンソを雇ってるんだ。
そこを勘違いしないように。

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7f-YgDu):2017/05/20(土) 19:20:01.21 ID:ARzE9NNV0.net
SFトヨタ圧勝とか言ってるけど
こないだの鈴鹿は予選コンマ1差だぞ
てかSF自体が僅差の争いしてるのに

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3cf-bwHs):2017/05/20(土) 19:21:56.69 ID:uphVHiw70.net
ホンダさん、救済されてばかりで恥ずかしくないんですか

901 :音速の名無しさん (アウーイモ MM07-yhO2):2017/05/20(土) 19:23:32.84 ID:qsSxixFtM.net
アンチの煽りもネタ切れで全く面白くない

902 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/20(土) 19:24:06.71 ID:GISnyBbz0.net
>>897
2014年2Lターボになった当初から100k/hリストリクターあったし
2013年は無限V8がチャンピオンだったしそれは嘘だねー
ターボで流量制限する意味をわかってないよねー

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3cf-bwHs):2017/05/20(土) 19:31:55.06 ID:uphVHiw70.net
SF初年度にあまりにもトヨタとホンダ差が有り過ぎたためシーズン中にいきなり流入制限導入。
そして再度最終戦で流入制限とっぱらってガチンコ勝負にしたら予選で1-10位までトヨタが独占。
それ以降、年間を通して流入制限を義務化している。

それでもホンダはトヨタにフルボッコにされている。
なんでだ?

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7373-HdJ3):2017/05/20(土) 19:37:33.85 ID:LdX4Gc310.net
>>902
頭の悪さが文面から出てるよw

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5bc4-wIp5):2017/05/20(土) 19:38:11.02 ID:fCS+20QO0.net
ヨタに華持たせてやろうっていう手心だよ
ほんまホンダさんの優しさは五大陸に響き渡るで〜

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3cf-bwHs):2017/05/20(土) 19:38:11.60 ID:uphVHiw70.net
しかし国内ならまだしもF1でもホンダの救済措置の話が出てくるなんてマジかと思ったよ。

自動車メーカーとしてのブランドが大打撃じゃね?w

907 :音速の名無しさん (スププ Sd3a-Gf5t):2017/05/20(土) 19:39:52.52 ID:TsGIxNRId.net
>>901
顔真っ赤だぞ

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-kLyQ):2017/05/20(土) 19:57:19.14 ID:TLeveuK10.net
あと家にガスバーナーのガソリン式のがあって
それはガスがいらなくてガソリンを入れて手押しポンプで押して
圧力を上げてノズルを開くとガソリンが筋状に飛んで(空気は出ない)そこに火をつけると
火炎放射器みたいに火が飛ぶんだけど(赤い火)
これがノズルが冷えてる時と暖まった時でまるで性質が違って
ノズルを暖めるための小さいバーナーがもう一個すぐ横に付いててそれでノズルを
焼いてから火をつけると筋状の赤い火が青い火になって(空気を巻き込む)
強く燃えるんだけど
このガスバーナーで勉強すると良くなる気がするけど
(ノズルの温度で性質がまるで変わる)

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/20(土) 19:57:43.31 ID:GISnyBbz0.net
ねつ造おつかれーw
NA 回転馬力=レブリミッタ-
ターボ 過給圧馬力=燃料リストリクター

2Lターボ変更に伴い燃料リストリクター導入100K/hで安全上の理由から一部サーキットで90K/hへ制限
これだからアンチはw

910 :音速の名無しさん (ガラプー KK06-uTUt):2017/05/20(土) 20:00:37.41 ID:8NejNoZ/K.net
インディ500ではTOP10の内9台がホンダ
アロンソが加入したアンドレッティは
TOP4に3台入る絶好調ぶり、パワフルなエンジンにアロンソも笑顔
何でF1とこうも違うのか、アロンソ本人も思ってそう

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3cf-bwHs):2017/05/20(土) 20:04:42.82 ID:uphVHiw70.net
所詮草レースだからね。

912 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d70b-V73G):2017/05/20(土) 20:08:20.11 ID:ef5IFLD/0.net
>>910
シンプルなエンジンならイケイケ(`・ω・´)だけど、複雑なPUだとショボン(´・ω・`)ってとこかな
HPDとHRDさくらの技術力の差と言えるかもしれないけど

913 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bfe-cKpb):2017/05/20(土) 20:10:33.57 ID:DYHt82/j0.net
まだVTEC信者がいることに驚きだが放っておこう。

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4396-qNs5):2017/05/20(土) 20:14:12.18 ID:AUtymRUZ0.net
F1以外は性能調整でレベルが同じになるようにしてるから。

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/20(土) 20:16:23.60 ID:GISnyBbz0.net
どうだろうね。
ターボで結果出たのが、SF、INDY、WTCC、全て今年になってだから、何か掴んだんじゃないかな?
F1以降ルマンでNSXターボを1年やったぐらいでその他のカテゴリーは全部F1だったし

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/20(土) 20:21:12.81 ID:GISnyBbz0.net
>>915
全部NA*の間違い

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e28-PZTw):2017/05/20(土) 20:23:46.13 ID:qE6gZVIf0.net
アロンソは優勝して、マシンとトロフィーを自分の博物館に
展示したいだろうなぁ。アロンソガンバレ〜
でも、もうF1へ戻らなくて良いよ

918 :音速の名無しさん (スププ Sd3a-Gf5t):2017/05/20(土) 20:26:21.19 ID:TsGIxNRId.net
F1界「アロンソは必要だけどホンダは不要」

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e28-yB0B):2017/05/20(土) 20:29:37.04 ID:tekiPwwE0.net
アロンソいなかったらマクホンはビリ争いだし
テレビにも全く映らなくなるぞ
アロンソは広告塔でもあるからな

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-kLyQ):2017/05/20(土) 20:30:28.05 ID:TLeveuK10.net
https://www.youtube.com/watch?v=1A3P7uJGMrM
これみたいのだけど
(冷えてる時と温まった時でガソリンの燃え方が全く違う)

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e9d-kvD5):2017/05/20(土) 20:35:44.68 ID:hLfw1B7r0.net
アホンダにはただただサッサとF1から消えてほしい

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ bad1-bwHs):2017/05/20(土) 20:37:49.61 ID:I+ERUfjg0.net
バンドーンが安心して1コーナーに入るには、まだ100馬力足りない。

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e28-PZTw):2017/05/20(土) 20:37:59.17 ID:qE6gZVIf0.net
>>920
なんか動画の始まりが怖いよ・・・

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-kLyQ):2017/05/20(土) 20:46:14.58 ID:TLeveuK10.net
だから熱の問題って言ってるけどそれで
逆にノズルの温度が冷えすぎてて燃えない可能性もあるけど

925 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce49-2gD/):2017/05/20(土) 20:46:43.32 ID:AkOb6J7f0.net
>>894

現在はマツダさんしかリーンバーンはやっていないと思った。
かつて三菱、トヨタがやっていたが両社共痛い目にあって撤退したはずだ。

直噴リーンバーンは欧米では市販はされない技術ではないかな。

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9aaa-qfAx):2017/05/20(土) 21:00:51.74 ID:Mtnz+bvP0.net
>>848
1980年代のホンダはまだレース屋のプロ根性
が見られたが
ど素人の本田技研附属さくら幼稚園児の開発した
PUなんて、この道何十年の経験を持つ
プロの造るベンツやフェラーリのPUに
勝てるわけないだろうな
ちゃんちゃら可笑しくて笑えるわ

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b09-g8s4):2017/05/20(土) 21:05:22.70 ID:SMR5KGjf0.net
まあ良くも悪くもアロンソとホンダは
目立ちすぎだわ
ボッタスあたりが空気みたい

インディ配信なんかクソ笑ったわ
配信映像がコマ落ちしたらGP2Tube
アメリカのローカルCMはGP2ad
スーパースピードウェイのフェンスがGP2フェンス
とか言われてなんでもGP2ってつけられてる

挙句F2よりGP2がすきと言われてるし

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6f5-PZTw):2017/05/20(土) 21:18:00.88 ID:tM+tbWgt0.net
現状が悲惨ってことは全世界が認識してる
アロンソかわいそうってみんなが言ってる
その通りとしか言いようが無い

さくらだかちゅーりっぷだか知らんが死ぬ気でやるしかない

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce49-2gD/):2017/05/20(土) 21:18:46.26 ID:AkOb6J7f0.net
>>920,924

ガソリンは軽油と異なり気化しないと燃えないことは承知されていますか。
ガソリンには蒸留性状があって温度が低ければ気化する割合が少ないです
から当然火の勢いはありません。

ガソリンと軽油の燃え方はエンジンの教科書の最初で、ブンゼンバーナー
とロウソクの火で例えて説明されます。

しかし、今のF1のICEは直噴ですので減圧沸騰といって、噴射されると気化
しますので、そもそも、こういった現象とは無関係です。

930 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b48-soAz):2017/05/20(土) 21:20:52.52 ID:G9FSjgrS0.net
地上波のゴールデンタイム放送して、現実を放送してくれ

じゃないと、ホンダがアホンダのままだ

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ 073d-kvD5):2017/05/20(土) 21:23:57.42 ID:0klVJQuW0.net
>924
ガスストーブやトーチは
キャブの代わりにジェネレーターが付いていて
こいつをプレヒートする事で
ガソリンを気化させる。
エンジンと機器構成が別なので
一緒に考える問題ではない。

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5b09-DDox):2017/05/20(土) 21:28:32.31 ID:Y62JIrrB0.net
>>930
今夜、地上波でトヨタのルマン特番やるけどな
テレ朝の23:54〜「最後のピース 24 Hours of Le Man」ってやつ
ホンダしか知らない奴は見た方が良いぞ

933 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e3f5-3WdK):2017/05/20(土) 21:42:30.22 ID:M+cHICOk0.net
初回はゴール3分前のノーパワーだから、ンダヲタが鬼の首をとったようにさわぐぞ。

934 :702 (ドコグロ MM12-66bp):2017/05/20(土) 21:57:24.13 ID:hipm7NE9M.net
>>745
アライ?

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-kLyQ):2017/05/20(土) 21:57:51.55 ID:TLeveuK10.net
バーナーは余熱してもそれ自体では気化はしないでガソリンは筋状に飛ぶけど
その余熱された状態で火をつけると空気を巻き込んで青い炎になる
この青い炎をシリンダー内で作る感じにすれば良いと思うけど

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fec-cm4/):2017/05/20(土) 22:02:30.00 ID:0YV41MxI0.net
104年前のカメラを使って現代のF1グランプリの様子を撮影するとこうなる - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170520-104-year-old-camera-formula-1/

937 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-kLyQ):2017/05/20(土) 22:02:33.28 ID:TLeveuK10.net
例えば息を手に吹きかけるときハーって吹きかけると暖かい
(息は広く広がってる(息が霧状になってる))
逆に息を手にフーって吹きかけると息は冷たい
(息は細いけど周りの空気を巻き込んでる)

938 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fec-cm4/):2017/05/20(土) 22:03:18.41 ID:0YV41MxI0.net
誤爆しつれい

939 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e99-Xm+b):2017/05/20(土) 23:41:25.35 ID:XEc9DIBi0.net
トヨタって、あんなクソダサいデザインのプリウスとか、DQN御用達のベルファイアとか出してる時点で応援する気が失せるわ。

940 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7bc-PCQh):2017/05/20(土) 23:49:59.02 ID:BjVx/CMb0.net
>>939
ホンダがカッコいいとでも?w

941 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-SEXz):2017/05/20(土) 23:56:05.46 ID:VFsjMhLxa.net
ゴミムシみたいなシャトルのほうが
酷いと思うけどなぁ…
基本的に同クラスのトヨタより値引き良くないと売れないし…

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-7DzV):2017/05/20(土) 23:58:02.79 ID:rnNPjf3s0.net
>>939
ホンダ車のデザインを棚に上げて何言っちゃってるの?

943 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e28-PZTw):2017/05/21(日) 00:02:02.12 ID:58vusKIq0.net
ホンダ、モナコでアプデするようだね
負担の少ないコースで様子みってのはありだよ

944 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e28-PZTw):2017/05/21(日) 00:03:27.22 ID:58vusKIq0.net
PUじゃない
失礼

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8efa-cm4/):2017/05/21(日) 00:38:03.59 ID:FmY6uEy80.net
マイチェン第二弾か
記事ではメジャーアップグレードと言ってるけど本命はまだだしな

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/21(日) 00:49:22.50 ID:i/Z/RscF0.net
S660にNSXタイプのバンパー付けたらかっこいいよー

947 :音速の名無しさん (アウアウイーT Sa3b-kvD5):2017/05/21(日) 00:53:57.98 ID:vwEJxYnVa.net
長谷川氏のこれまでの言動から考えると
カナダのアップデートでトップチームと戦えるレベルに到達するのは無理でしょ
最高に良くてもルノーエンジンの後ろにつけるかどうかじゃない?
前任者と違って長谷川氏は技術的なことについては正確だから

948 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e28-PZTw):2017/05/21(日) 00:56:53.60 ID:58vusKIq0.net
車の方のアプデがうまくいっても
素性がそこそこ良ければ性能差ってほど、そう多くは進化しないんでしょ?
枕も、オーナーの顔色うかがいあるだろうし
仕事のフリでもなんでも、やらなきゃいけないんだろうなぁ・・・
車を押し出すPUにかかってる、カギは
ホンダ、やってくれ〜

949 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/21(日) 01:13:03.89 ID:i/Z/RscF0.net
正直PUの正当なPUの性能評価を受けるのは車体の比較対象がいないホンダには無理じゃないかな?
例えば13年のマクラがその例でメルセデスPUで同じメルセデス勢よりトップスピード10キロ以上遅いとかザラだったし。
おそらく必要な分だけのダウンフォースを得た時に、ドラッグレベルが他チームより多いんだろうね。

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e28-yB0B):2017/05/21(日) 01:14:03.88 ID:NyZ/McUT0.net
13年はPUではありませんが?

951 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/21(日) 01:16:49.68 ID:i/Z/RscF0.net
ごめん14年の間違い。

952 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8ef5-QyDK):2017/05/21(日) 01:20:41.77 ID:hzbMmdpr0.net
>>787
おは京極

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3fb-UfOS):2017/05/21(日) 01:36:13.66 ID:d3vaIg7q0.net
トヨタの勢いはやっぱ社長だろうな。
車好きが伝わる。
ホンダと言えば、イトウの院政で八号にリーダーシップなし。
エンジニア大量離脱の原因をつくったのもイトウだし。
そこが変わらないとホンダの再生はないと思う。

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/21(日) 01:41:19.78 ID:i/Z/RscF0.net
>>953
八郷さんって実際はどうなの?

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb96-PCQh):2017/05/21(日) 01:41:22.55 ID:5+WuS8oy0.net
トヨタのシャッチョさんは手前ぇでレースやってるもんなー
ああいう社長がホンダにも欲しいねー

956 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fec-cm4/):2017/05/21(日) 01:42:56.38 ID:nCEY9UnW0.net
>>954
アメホンを軌道に乗せた立役者
これなきゃホンダは終わってる

957 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb86-cm4/):2017/05/21(日) 01:47:06.92 ID:i/Z/RscF0.net
>>956
そっかありがと。

958 :音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-VIpj):2017/05/21(日) 02:18:35.16 ID:wmk0uT5JM.net
さくらっていまどうなってんの
最近長谷川全然発言しなくなってもどかしいんだが

959 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5b09-DDox):2017/05/21(日) 02:28:21.51 ID:hY/s06O60.net
>>958
もうポジティブに嘘言うわけにもいかないだろ?
本当の事言っていいの?
こんなPU、良い所探す方が難しいわって

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200