2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本F3選手権、 FIA-F4選手権を語るスレ

1 :音速の名無しさん:2017/05/15(月) 16:30:48.00 ID:DsSJwk0w0.net
全日本F3選手権
http://www.j-formula3.com

FIA-F4選手権 公式サイト
https://fiaf4.jp

無かったので立ててみました。

382 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 10:28:45.05 ID:ZGAiCaYe0.net
ドラゴンのタイム見たけど、ナメてんの?

383 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 11:18:29.03 ID:Tf3vUad20.net
名前からして・・・w

384 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 11:23:09.01 ID:Tf3vUad20.net
うま味紳士みたいな顔してDRAGONて・・・

385 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 12:27:52.63 ID:Rxm1Mqjj0.net
龍二だっけ本名

386 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 12:36:59.36 ID:hGsjsI980.net
つか彼何度目よ?

387 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 13:14:38.11 ID:O/x5DTXA0.net
FP2でもトップから11秒落ちw
別カテゴリーのマシンみたい。どうしたらこうなるのか

388 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 14:24:16.72 ID:e4fyhzOK0.net
ドラゴンびびってるヘイヘイヘイ

389 :音速の名無しさん:2018/11/16(金) 14:39:20.29 ID:Rxm1Mqjj0.net
2回目だけど実質1年目

390 :音速の名無しさん:2018/11/18(日) 00:23:31.53 ID:L6MEktY90.net
>>390なら決勝レースでドラゴンがシングルポジションで完走

391 :音速の名無しさん:2018/12/27(木) 00:13:53.05 ID:gjuN9E2q0.net
来年の全日本F3覇者はトムス-クラスの宮田と予想(汗)!

392 :音速の名無しさん:2018/12/27(木) 00:18:56.85 ID:5vztW+350.net
いや、小高かもよ

393 :音速の名無しさん:2018/12/28(金) 22:28:14.44 ID:bztv/PIg0.net
チャンピオンがフェネストラスで、
小高と宮田が僅差でランキング2位争いしそう

394 :音速の名無しさん:2018/12/29(土) 18:00:17.74 ID:efIQx5yS0.net
フェネストラス 対 宮田 の戦いかな?
f4は名取で確定だな(参戦ならば)

395 :音速の名無しさん:2018/12/29(土) 20:44:23.96 ID:PErbvXZO0.net
名取はJF3だと思う

F4は佐藤蓮と三宅の争いになるかなーと
トムススピリットは小川の次は入ったの?

396 :音速の名無しさん:2018/12/29(土) 20:50:24.03 ID:JpfGAM/J0.net
名取はfiaかdtmのサポートと予想

397 :音速の名無しさん:2018/12/29(土) 21:47:41.88 ID:dXSoVDax0.net
>>395
F4の太田をお忘れで?

398 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 00:38:36.44 ID:I504N2Bw0.net
太田ってだれだろ
HFDPでスカラ獲れなかった木村は自腹でF4参戦するのか?
加藤潤平はどうした?

399 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 11:06:56.24 ID:cjj7IJmd0.net
太田格之進
トムスは野中で小川は首元冷え冷え状態

佐藤蓮はまあカートで頑張れ

400 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 12:26:08.28 ID:egmHBlRu0.net
F4、1年目で勝てず2年目でチャンピオン争いが誰とかどうとか言われても小粒感は否めないな。

401 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 12:36:46.19 ID:I504N2Bw0.net
FTRSスカラシップ獲得者は新年度に発表予定だったが、もう発表されたってこと?

402 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 14:26:29.22 ID:qAUTJnJ+0.net
来年FIA-F4は、三宅が圧勝しチャンピオン
対抗できるライバルはカート時代でも
カスばっかだったメンツばっか
フォーミュラにそのまま流れて来るから
荒れることもなく
まずはホッと安心して三宅を応援できる
シーズンとなるよ。

403 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 15:54:10.41 ID:vl1PFqku0.net
カスで対抗出来るようなカスなのか>三宅

404 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 17:59:21.98 ID:tcH6qhPE0.net
来年FIA-F4のシリーズチャンピオンを大胆予想してみたが、
やはり世論通りスーパーFJ日本一、SRS主席になったMが大本命!
Mに対抗できるドライバーを探しはしてみたが 能力差が大きく
もっぱらエンジョイかジェントルマンドライバーしか見当たらないのが現状。
今年のTよりも早く9月あたりで、あっさりチャンピオン決定!!なんてありえなくもない。

405 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 22:42:08.03 ID:2AoVcbyP0.net
>>398
八王子駅前でビラ配っているようです。

406 :音速の名無しさん:2018/12/30(日) 23:04:01.00 ID:I504N2Bw0.net
>>405
ええーー潤平が配ってるの?
どのシリーズに参戦しようとしてる?

407 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 06:40:02.80 ID:fY66v4cc0.net
来年 速さがあるドライバーがごそっと
いなくなるから三宅にとって
楽なシリーズ展開になるだろうね

408 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 11:08:24.79 ID:BFUX+X7j0.net
三宅独走とはならないと思う

409 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 12:30:00.82 ID:P1ohn1uG0.net
太田ってF4日本一で優勝したやつでしょ

410 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 13:55:58.02 ID:FfsPzbqJ0.net
三宅の独走優勝はゆるぎない
まともなカート実績がない連中に
負けるわけがない

411 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 14:00:52.13 ID:YrMAfS9/0.net
小川の成績は… (汗)
fia-f4はトムスの低迷&ホンダ一強確定か

412 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 14:35:41.78 ID:FfsPzbqJ0.net
来年、小川が三宅に負け続けでもしたら
2017FTRS 三宅を落とし小川を選択した
責任としトヨタは片岡の処分を
そろそろ検討するべきだろう。

413 :音速の名無しさん:2018/12/31(月) 18:06:40.01 ID:BFUX+X7j0.net
何だ来年の体制知らない奴が騒いでるだけか

414 :音速の名無しさん:2019/01/01(火) 19:00:56.34 ID:2g4wICc50.net
FTRSは負け続けるだろう

415 :音速の名無しさん:2019/01/01(火) 20:23:06.24 ID:ZnP555OL0.net
童夢のTwitterページに、
次期FIA-F4マシンと思われるコンセプトスケッチが載ってる。
F111/3

416 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 07:59:17.66 ID:LLZMA3wZ0.net
>>412
そういう背景があったのか…

417 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 10:39:09.68 ID:eVhEClHn0.net
FTRSは、ひとり30万円近く集めて
毎年選考会をやってる風にみせて
誰をスカラシップにするかは
すでに決まっている
正直2、3日でわかるわけねーだろって思う
スカラとか言いつつ数百万円の請求が
来るのも笑えるなぁ〜

418 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 11:26:37.82 ID:2+WVG2RQ0.net
小川が残るとか思ってるやついるの?

419 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 22:18:42.13 ID:LLZMA3wZ0.net
もともと、小川と野中はどんな感じだったの?
その二人に三宅や名取も絡む?

420 :音速の名無しさん:2019/01/03(木) 23:07:43.63 ID:Mk6YoC7+O.net
三浦愛選手は表彰台に上がれる余地はありますかね?
スリーボンドWithビーマックスという情報つかんだんですが。

421 :音速の名無しさん:2019/01/03(木) 23:40:00.98 ID:s/KVFW7o0.net
小村選手はどうでしょうか。
F4です。

422 :音速の名無しさん:2019/01/04(金) 06:54:38.48 ID:micDZKkr0.net
>>420
無理じゃないですかね。去年の体制で無理だったのに、スリーボンドでTOMEIエンジンなら尚更ダメなような気がします。

423 :音速の名無しさん:2019/01/04(金) 10:48:53.78 ID:RIEd2WB40.net
ドラゴンと大陸以外がリタイアすればワンチャンある。諦めたらそこで試合終了やぞ。

424 :音速の名無しさん:2019/01/04(金) 11:22:37.66 ID:micDZKkr0.net
>>423
今までそんな事があったためしがないし。
タラればの話をしだすとキリがない。

425 :音速の名無しさん:2019/01/06(日) 07:21:29.18 ID:QK/MeVKa0.net
ここ数年4台体制で確かなマシンデータと走行データを蓄積しているSRS勢
主席となった三宅がシリーズチャンピオンを取ることになんの異論もないはずだ。
FTRS勢は、複数台でのデータが取れていない
影響からマシンの速さにムラがでている。
今年はドライバー入れ替えも重なり惨敗が続くだろう。
あとは、トップ2チームにもっとも近いOTG。
昨年の最終戦で見せた連続PWの勢いを
今年も続けられたらトップ争いに参加できるだろう。
それ以下のチームは、カート上がりの優秀なドライバーも見当たらず、各サーキットでの
マシン挙動がトップチームとは明らかに違うため
残念だがトップ争いはできない。

2019もSRS勢が表彰台を総取り、そんなシーンを数多く見られる年になりそうだ。

426 :音速の名無しさん:2019/01/07(月) 18:17:13.04 ID:drmbZQ0P0.net
名取はスーパーライセンスのポイント稼ぎにf4参戦する?

427 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 07:27:25.15 ID:MezW82Vy0.net
昨年、F4で角より遅いレッテルを貼られてしまった彼。
今年、F3で大湯笹原と対決しまた遅いレッテルの枚数が増える。
ヨーロッパでレースしても遅いレッテルが増える。FIA-F4に連続参戦できれば楽でよかったのだが。。。
三宅に負けでもしたら後がない。
救済処置としてFIA-F4への参戦は見送るだろう。
数年前の阪口と同じパターンになる。

428 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 10:22:20.98 ID:OSo6bbqs0.net
何で急に三宅君の関係者らしき書き込みが増えてるのか笑
今年のFIA-F4は新人では三宅vs太田vs 野中vsもしかしたら平良、その他残留組なら菅波あたりの対決が楽しみでしかない
小川はどうするか知らんけどバイバイ

429 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 15:42:44.63 ID:5zd5AQrm0.net
2018年、SRS主席スカラシップ取得、スーパーFJ日本一奪取、JSSスカラシップ取得
2019年、HFDPとしてFIA-F4シリーズチャンピオンを奪取
2020年、レッドブル育成枠でヨーロッパF3のシリーズチャンピオンを奪取しスーパーライセンスを取得
2021年、トロロッソホンダからF1ドライバーデビュー!
普通にこの流れをやってくれそうなドライバーがやっと現れたから応援をしよう♪

430 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 19:01:41.23 ID:FPSeJ7bo0.net
|ω・`) 上とは違うけど 応援してたのに ショック ルーキーで表彰台のったから今年も期待してたのに…

431 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 23:32:01.87 ID:YuS617Om0.net
三宅は佐藤蓮に普通に負けるだろ
SRSF最終選考で木村いおりに負けてたから、木村がF4参戦すればランキング2位は木村では?

432 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 00:21:33.39 ID:1DtVgwCO0.net
佐藤蓮がチャンピオンなら史上最低レベルな年だな
ぶっちゃけ佐藤蓮はカートで食ったほうがいい

433 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 03:33:00.95 ID:8siN64fC0.net
佐藤蓮そんなレベルなんか?

434 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 06:32:44.66 ID:p+XucdLM0.net
2018年SRSは、初年度参戦であっても過去の走行データに合わせて運転すれば、
優勝できる体制を見事に完成させた。
昨年の名取が良い例で、各サーキットの取説ロガーとセットアップされた熟成マシンを
チームから与えられ優勝するためだけに走ることができた。
ただし勝てないドライバーは問題ありとなってしまう。
同チーム佐藤やFTRS小川なんかがそう見られてしまったよね。
今後FIA-F4は、トヨタとホンダの育成のためだけにある
カテゴリー色がますます強くなってきそうだ。
今年もSRS勢が表彰台を独占する映像が増えるだろう。

435 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 08:08:33.58 ID:1DtVgwCO0.net
>>433
フォーミュラの成績は良くて上村石阪レベルより、下手したら金石息子レベル
ただしカートは化け物なんだよな

436 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 11:42:04.42 ID:Fly4Csvr0.net
>>431
補足情報
主席ドライバーの最終成績です
1レース目は、7着
2レース目は、単独スピンリタイヤ

437 :音速の名無しさん:2019/01/09(水) 22:33:30.84 ID:vbcx+Z+70.net
>>436
thanks
やっぱ普通に考えたらスカラシップは木村だよね
三宅はHFPD先輩の誰かのように黒い何かで勝ったのかも

438 :音速の名無しさん:2019/01/10(木) 06:55:35.18 ID:b96A9CKd0.net
>>437
レースが始まったらみんなに見られてる前で
忖度があったかどうかなんてすぐに分かるよ。
同じチームで同じセットアップされたマシンでバトルをするわけだからから勝敗になんの言い訳もできなくなる。
ある意味、一般人も純粋にドライバーを見比べできる公開スクール。
毎年同じチームでバトルするから
フォーミュラの中でもっともFIA-F4が盛り上がるよね。
同じチームなのにバトルへ参加すらできないドライバーは、能力以外のなんらかの忖度でマシンドライブしている
ということに必然的にばれちゃうよね。
去年、忖度ドライバーと言われ続けた彼が
今年も同じチームからエントリーさせらされることが決定してる。
また去年のように負け続けてチャンピオン取れないなんてことにでもなると 進退やばいよね

439 :音速の名無しさん:2019/01/10(木) 08:25:03.28 ID:f8ztep8M0.net
小○ってあんなんで残るの決定したのか?
野○、○良になるって噂あったのに

440 :音速の名無しさん:2019/01/10(木) 08:34:03.81 ID:2iaLk8co0.net
>>431なんでこいつこんな詳しいの?
絶対ドライバーだろ

441 :音速の名無しさん:2019/01/10(木) 09:51:31.52 ID:f8ztep8M0.net
ドライバーか木村関係者かSRS等の関係者どれかな?

442 :音速の名無しさん:2019/01/10(木) 15:14:06.59 ID:MCbda2UD0.net
裏でお金が動いたとか、だれかの紹介だからとか、
そんな忖度ドライバーはレースしたらすぐバレちゃうよ。
同じチームだとなおさらでマシンセットは同じなのに
タイム差がどこで生まれるのか?
ドライバースキルしかないってことになるよね。
だから同じチームで2番手、3番手を走ってる時点でアウトって
みられてもしょうがないよね。それが勝負の世界だからね。

443 :音速の名無しさん:2019/01/11(金) 20:53:43.36 ID:708m417k0.net
阪口、笹原の放出確定(汗)

444 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 00:01:39.97 ID:Fz8mDRn20.net
一昨年戸田で1勝した大津もっと評価していいと思うんだが
テストだけでもSF乗せてやれと思う

445 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 00:44:57.38 ID:r8e9zA5V0.net
なら、もう一度道上さんがsf でチーム作るしかないな

446 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 08:02:57.22 ID:o38Vlb8a0.net
https://www.alnex.jp/project/index.html

スカラシップドライバー佐藤 蓮

447 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 09:33:24.25 ID:STiOKA7V0.net
結局はカート時代から日本レースの村社会に所属してないと笹原のように結果を出してもすぐに村八分にされるという事だな。
ある意味、お金をなるだけ使わないで職業ドライバーになるにはいいかも。
トヨタの方は下位カテからかなりの持ち込みを要求されると聞くし。

448 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 15:47:46.77 ID:PJR3MZ540.net
FTRSスカラシップ選考されたら
500万円を納める必要が出てくる
複数選考した時は準備できるできないで
ふるいにかけられる
だから体制発表が少しズレるよね

449 :音速の名無しさん:2019/01/12(土) 22:44:05.34 ID:8q3Kcmt60.net
F4マシンが放火された事件って結局のところどうなったの?

450 :音速の名無しさん:2019/01/13(日) 07:46:04.93 ID:PpVu3EKE0.net
>>448
去年SRS佐◯も年間1000万円ホンダに持ち込んでるからな

451 :音速の名無しさん:2019/01/13(日) 08:06:26.53 ID:FNIDBUei0.net
今シーズンのコチラレーシングは3台体制とのこと
三宅と、あと二人は誰?

452 :音速の名無しさん:2019/01/13(日) 08:50:39.04 ID:bGes8CzH0.net
太○、佐○

453 :音速の名無しさん:2019/01/13(日) 20:47:57.39 ID:mm98WRRu0.net
阪口、笹原はどこに乗るの?
全日本F3ではない?

454 :音速の名無しさん:2019/01/13(日) 23:45:24.08 ID:sq2OxYrY0.net
>>453
笹原はBmaxじやね

455 :音速の名無しさん:2019/01/14(月) 07:11:00.64 ID:2AdsvG5c0.net
2016 SRS次席卒
2017 FIA-F4 ホンダ系ドライバートップ
2018 F3 ホンダ系ドライバートップ
2019 念願のヨーロッパへこれじゃないと
2016-2018、3年間何だったの?
何すればヨーロッパ行けてたの?って思うよなぁ

456 :音速の名無しさん:2019/01/14(月) 08:42:16.27 ID:6fIkkF0h0.net
https://twitter.com/Charles_Milesi/status/1084403832606674945
カーリン、全日本F3参戦決定
ドライバーはシャルル・ミレージ
(deleted an unsolicited ad)

457 :音速の名無しさん:2019/01/14(月) 09:17:41.13 ID:sf193tGC0.net
Mjk
カルリンは何しに日本へ

458 :音速の名無しさん:2019/01/14(月) 10:31:34.17 ID:Vidc+aYL0.net
>>457
片山からサポートを依頼されてエンジニアを派遣するなら、ペイドラ捕まえてもう1台走らせてしまえと考えたんじゃない⁈

459 :音速の名無しさん:2019/01/15(火) 21:11:43.93 ID:hFxYo9FT0.net
>>456
実力は期待できるの?

460 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 07:56:27.01 ID:jUhRgvdS0.net
2019年
FIA-F4は、三宅がシリーズチャンピオン
国内F3は、宮田がシリーズチャンピオン
これで決まりだね

461 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 07:56:27.75 ID:jUhRgvdS0.net
2019年
FIA-F4は、三宅がシリーズチャンピオン
国内F3は、宮田がシリーズチャンピオン
これで決まりだね

462 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 22:48:59.53 ID:iFS0UgsU0.net
F3に関しては小高は侮れない。

戸田に勝ち目なし

463 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 22:53:41.69 ID:4yqbD1fH0.net
今シーズンのFIA F4はザコしか参戦しないからどうでもいい、小山 美姫、池島実紅がどこまで行くか話題になる
JF3は外国人勢が活躍して1位はアイロットとアウアーの争い、宮田は単独でランキング3位獲得

464 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 23:11:45.49 ID:xcdFpyjr0.net
アイロットは来ないって聞いたぞ
それとアウアーはSFに出るのにF3も出るわけない

465 :音速の名無しさん:2019/01/16(水) 23:20:25.47 ID:99NpBVM/.net
>>463
これ見て勉強してから語ってくれ
https://www.honda.co.jp/news/2019/c190111b.html

笹原の15歳時点の実力なんて何も意味ないから

466 :音速の名無しさん:2019/01/17(木) 00:13:37.25 ID:oAv+Bsgj0.net
育成選手日本一決定戦 の開催があってもいいのに
ジャニーズJr.だけのイベントがあるように
客層はほぼ一部のコアMSファンと関係者身内だけだろうが

467 :音速の名無しさん:2019/01/23(水) 21:33:04.31 ID:XMiQmyD00.net
笹原がヨーロッパいけないんだろうね?
年齢?

468 :音速の名無しさん:2019/01/23(水) 21:39:46.23 ID:bD5A9kz60.net
ヨーロッパどころか育成放出やぞ。今年どうするのやら。
B-MAXのエースカーはフェネストラスなんだろうし
笹原はスポンサー持ってこなきゃ乗れないよね。

469 :音速の名無しさん:2019/01/23(水) 23:29:41.44 ID:d8V66pa00.net
小山F-4

470 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 01:40:10.44 ID:gcHQFRea0.net
笹原は勿体なかったけど成績が残せなかったら掬い上げようもないしな
せめてヨーロッパで孤軍奮闘してる時にサポートでもありゃ違ったのかも知れんが

今年で23か いいスポンサーあればとも思うが辛うじて首の皮繋がるレベルだな
時期も時期だし下手すりゃフェードアウトしそう 頑張って欲しいんだけどな

471 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 05:37:32.79 ID:U9D36UQh0.net
ホンダ育成ドライバーの中では
最も良い成績をあげているドライバーが
笹原だが何が足らないんだろうね

472 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 12:12:54.91 ID:PAKOeonD0.net
ホンダ育成ドライバーの中では
最も良い成績をあげているドライバーが

ホンダ首脳部が望んだ成績では無かっただけ
一番レース経験があるドラなんだからホンダの一番
じゃなくて全体の一番だったんだろ

よくあるスポーツで即戦力期待して獲得した選手が
期待外れで即放出だったみたいな感じ

473 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 12:58:19.53 ID:gcHQFRea0.net
>>471
国内ステップアップの規定ルートと違うパターンで引っ張ってこられてるんだから
あんなどんぐりの背比べ状態でどうのこうのじゃなくて
他の選手や色んな人間が文句のつけようもない位圧倒的な成績を残すのが彼の仕事だった筈

育成初年度に期待されてた成績を上げてりゃ今頃は望む場での相応の環境が用意されてたんじゃないの
笹原推しだった中の人の面子も丸つぶれになってるのは想像に難くない

474 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 13:34:00.43 ID:nOrdW2hX0.net
確かにそれは言えてるわ。
F4ぐらいは圧倒すると俺も思ってたもん。

475 :音速の名無しさん:2019/01/24(木) 22:29:04.11 ID:GcalpjiU0.net
逆に、2017年は笹原・大湯・宮田とやりあった若い角田の可能性を見出したのかと
2016年にスポット参戦した鈴鹿11、12戦でいきなり2位、4位だったし

476 :音速の名無しさん:2019/01/25(金) 16:43:26.84 ID:2iy8ZU1m0.net
カートの経験を買われて育成していた
阪口は今年どうすんだ

477 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 00:09:26.85 ID:YNqm+xUm0.net
阪口は元育成の〇津よりいいと思うけどな
でも、コソ連できなくなった途端に落ちていったように思う

478 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 00:55:13.27 ID:XRUaW0TU0.net
なるほどペースセッターかw

479 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 11:53:24.73 ID:uNKG6rwp0.net
>>477
GTではどうなるかだな
実際大津も既にGT300では戦えるドラになってるし道上外して大津阪口コンビを見たかったところではある

480 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 12:48:56.70 ID:ggVy7P890.net
SRSアドバンスでダメダメでスカラ選考にすら選ばれなかった小山がホンダサポート受けられるのは部長様に枕営業でも仕掛けたの?

481 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 13:19:49.27 ID:DPGp2H/i0.net
人間力(笑)重視の人選ですから

482 :音速の名無しさん:2019/01/26(土) 14:52:22.31 ID:lIUXdh170.net
やっぱ小山、ホンダサポート受けるんやな。
もうスカラ制度やめろや、部長。
本人には悪いけど、小山なんか活躍できんやろ、何考えてるんや⁈

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200