2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/03(火) 22:22:15.43 ID:WgIgYLCz0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1614■□日本■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1506859374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

765 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 10:51:52.30 ID:Bqq/ycJU0.net
>>762
俺もガチカメラでよく撮りにいってたけど誰もきにしてないと思うよ
でかいレンズのやつらでマウンティングしあってそうな雰囲気は感じるけど

766 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 10:56:40.04 ID:rT0z0R6C0.net
>>764
なんでってw 会場が広いからに決まってるだろう
アリーナで音声配信とか技術的に可能でも誰もやらないのと同じ

767 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 10:58:48.73 ID:DcK9jkcL0.net
>>682
それに関しては半分同意で半分は違うな

『劣っているクルマで、格上のクルマを倒す』

というロマンは、惹かれるものがある。93年のセナなど例に出すまでもない。
14年以降のメルセデスは強すぎるが、もう少し差が縮まれば許容範囲。つまり今年は上位3強に関してはいいバランスだと思うし、中段は中段で別カテゴリの争いと見ればいい

逆に全車違いのないマシンで、ドライバーの技量とセットアップだけで毎レース違うドライバーが勝つというのも
少し味気ない感もある

誰でも勝てるということは = 誰が勝ってもサプライズが無い、ということにもなる

768 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:01:43.47 ID:z4xyRrDGa.net
No power no Honda wwwwwww

769 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:02:16.64 ID:I3RVgeNI0.net
アカンものが映った気が

770 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:02:34.19 ID:QkdIQwWm0.net
ノーパワー掲げるなwwwwwwwww

771 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:02:35.75 ID:z4xyRrDGa.net
>>764
ルマンなんて誰も見てない

772 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:03:06.75 ID:z4xyRrDGa.net
せめて富士でやれ

773 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:05:45.78 ID:n1JD/W3+M.net
>>765
なら良いか
ガチカメラ欲しくなるね

774 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:06:20.38 ID:z4xyRrDGa.net
>>773
デカイのはカメラマン席でな

775 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:06:53.64 ID:QnBzBy0j0.net
なかなか素敵な皮肉だな・・・

776 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:07:49.69 ID:hyDH2JZr0.net
長文萎えるねw

777 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:08:41.86 ID:z4xyRrDGa.net
あぼーんしとけよ

778 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:10:14.29 ID:2fP6EIngM.net
258 名無しさん sage 2017/10/06(金) 11:00:49.40 ID:x2KaGMX3
http://22.snpht.org/171006110043.jpg

779 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:12:50.97 ID:FuuL6/gCH.net
やっぱ鈴鹿は下手糞をあぶり出すのに適しているな

780 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:26:46.27 ID:x5fZBTzz6.net
こんなん笑うわ

781 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:28:33.06 ID:N+QiwL4pM.net
>>755
ベッテルは注意散漫なのか??

782 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:32:00.52 ID:NiFBc2JX0.net
給料泥棒またバンドーンにボロ負け

783 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:32:02.86 ID:4pRLZ/3e0.net
早く雨降れ、数年前みたいな惨事はよ

784 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:41:13.77 ID:kB8saklbK.net
マクラーレンは今年もQ3進出はギリ難しそうだな
インド、ルノーに負けてる上に
鈴鹿得意なハースが上がって来やがった

785 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:41:13.84 ID:V+petpmt0.net
>>763
普段の生活で味わえない非現実を求めてるからだよ。
そういう意味では昭和の暴走族も求めてるものは同じかもしれないが、合法的かそうじゃないかで全然違う。

786 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:46:41.45 ID:zlB7tJdX0.net
F1に音の迫力を求める人にとっては、レース前にF15の飛行とかやってほしくないだろうな。
F1の音がしょぼく感じる。

787 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:47:31.50 ID:QnBzBy0j0.net
いやむしろやって欲しいでしょ
F1の音がしょぼいのは分かり切ってんだから

788 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:49:36.76 ID:TcMJoL3R0.net
どんどんまつり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F1(小松市民

789 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:50:10.71 ID:IYVy0LO4a.net
>>763
速さと同時に力強さも感じたいんだよ
非日常的な力を発する化け物を人間が制御する。
そこに感動がある。だからスポーツってジャンルになっている。


モータースポーツだけでなく荒波と戦うヨットレースや航空ショーやレースも同じ。
もっというとロケットの打ち上げも非日常を楽しみたいんだよ。
暴走族のような日常に非日常を持ち込む馬鹿と同じにしてもらいたくない。

静粛性を重視したいならフォーミュラEがあるんだし棲み分けもできると思うけど

790 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:51:02.24 ID:u/nYUdnJ0.net
F15?中学生かなんかのレースか?

791 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:56:14.03 ID:z4xyRrDGa.net
F15中止は祭り要因じゃないだろうな
キチガイが嫌がらせしまくったんだろう

792 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:56:19.26 ID:N+QiwL4pM.net
バンドーンがうわまり始めたけどこれなんだ??
確かに逸材ではあるがアロンソを常に上回れるとも思えないんだが
マクラーレンがアロンソに駆け引きしてるのかな

793 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:56:35.84 ID:kB8saklbK.net
自衛隊はアホなのか

794 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:56:59.39 ID:IDpA2+FH0.net
>>763
正解の無い価値観の比べ合いを糞みたいな煽り合いに持ち込むやつってただの下品でくだらないバカだよね
アイドルのどれが可愛いとか不細工とかで煽り合ってるバカと同レベル

795 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:59:37.06 ID:QCFCBliR0.net
1'29"166か、、、
コースレコードが、2006年シューマッハの1'28"954
明日、天気が持ったら11年ぶりに出るな

796 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:59:42.32 ID:k+eiaW0l0.net
V10サウンドを生で聞いたときは、この世のものとは思えない感覚があったな

797 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 11:59:58.45 ID:A/Fq15xaM.net
ウイリアムズ旧車の走行でわかるだろ

798 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:00:10.50 ID:IDpA2+FH0.net
>>789
音に関しては生観戦の有無とかで随分印象がちがうもんだと思う
俺は小さい頃に富士にドラッグレースに連れて行って貰ったことがあって
その時の記憶からジェットエンジンの音には何かすごいパワーを感じる

799 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:00:44.99 ID:+c3WvtRq0.net
未だに2013年以前の音が持ち上げられてるという現実を受け入れられないかわいそうな人がいるな

800 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:00:51.38 ID:hcZ3Z3VrM.net
F-15Jなんて骨董品じゃん
恥ずかしいよ
F-35A飛ばせよ

801 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:02:05.87 ID:w2Ks9Vnv0.net
鈴鹿には音を聞きに行ってたけどなぁ
最悪サーキット内に入らずにランドから音聞くだけでも満足(だった

802 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:02:23.32 ID:bPvUK477M.net
>>796
4ロータリーの方が感動

803 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:03:54.41 ID:QCFCBliR0.net
>>799
持ち上げられてるとか、アホかw
あの音はTVでは再現出来ないからな
生で体感したことがある人だけが分かる

804 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:04:22.13 ID:xD71Z1330.net
>>706
凄い分かるわ
ただ、いかんせんテクノロジーが発達しすぎて
この20年くらいは理解不能な領域に入ってきたのが面白くない

昔はディフューザーに空気を送り込むためのハイノーズとか
ガーニーフラップを付けると効果アップとか
説明を聞いただけで素人にも意味が分かる感じだった

805 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:04:57.28 ID:gIGrE5/Lp.net
小松の代わりに岐阜基地とか小牧基地から飛ばせばいいのに。

806 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:08:13.93 ID:FN14HVJ2d.net
2014以降、少なくとも帰るときに耳鳴り?はしなくなったね
静かなら静かでLMP1Hくらい見た目とのギャップがあると驚愕するんだけど

807 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:09:43.55 ID:oo8/y1NU0.net
>>805
小松さんに見えた

808 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:10:26.84 ID:zlB7tJdX0.net
そのうちF1も排ガス規制はいるかもしれんぞ。

809 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:10:43.58 ID:jenh5hgGr.net
トロロッソは何故にこんなに遅いのだ

810 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:12:57.37 ID:QCFCBliR0.net
>>809
開幕時に今シーズンは失敗作と言われた本家レッドブルが別物になってるのとは逆に
ほぼ開幕時のままなんだろね

811 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:12:58.12 ID:+c3WvtRq0.net
今年のスパで2シーターが走ったときの客の反応が全て

812 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:17:03.52 ID:IDpA2+FH0.net
>>804
昔のことはそこまでわからないんだけど
今はコンピューターで最適解をミリ単位で演算するレベルだから
見た目で何かをストレートに理解するってのは難しいところがあるよね

あと、昔は究極を求めるが為に脆くピーキーな面があったりして
それもまた興奮材料だったんだろうなって思う
なんていうか最先端の一番尖った部分みたいなイメージだったのかな

813 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:18:47.99 ID:9d9n88E4d.net
>>809
来年が楽しみだね!

814 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:21:28.43 ID:lF+B87Qod.net
フリーで10位ということは予選は6位に入るね
詳しくは言えないがセッティングに秘密がある
俺はかなりメカニックに精通してる
鈴鹿での中低速に絞ったスペシャルパーツ投入されてるから
今は各ドライバーがセッティングを煮詰めてる段階
うまくハマれば決勝で表彰台も期待できる
雨が降れば優勝もある
今チームは雨が降ることを願っているさ

815 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:24:19.09 ID:1Sc5QhbRa.net
>>809
予算がない、これに尽きる。
来季はPU代が浮くから、キーの車体開発に期待するしかない

816 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:25:56.11 ID:MohmmF8R0.net
決勝前の戦闘機 中止になりました。
残念!

817 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:26:54.57 ID:81QE74Jvd.net
決勝は晴れ
予選どうかなぁ

818 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:29:13.93 ID:MohmmF8R0.net
天気予報見ると予選はドライでいけそうな予感だよね。
日本のマーシャル優秀だから、大きな水たまりは無くなるんじゃないかな〜

819 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:31:12.20 ID:1Sc5QhbRa.net
>>816
日本て不思議な国だよね。
自衛隊を認めないのに災害時は便利に使うし、航空ショーを喜んで見てる。
国旗国歌に反対してる人達も表彰時などは涙流して喜んでる。

820 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:31:23.49 ID:x5fZBTzz6.net
今年のトロロッソってTウイング以外にメルセデスのノーズ、フェラーリのインダクションポッド、レッドブルの小型バージボード、ザウバーのシャークフィンみたいな外見にわかりやすく出る空力アップデートしたことある?
自分の節穴な目じゃわからん

821 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:32:46.32 ID:dSM7MsGFp.net
ドライならコースレコード更新しそうな勢いだな

822 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:39:11.32 ID:TOB3icvA0.net
>>820
トロロッソはメルセデスタイプのノーズが話題になったけど、
開幕直前に先端の両サイドを少し削ってきたくらいしか変化は無いな。
あんまり変わってないからポジションが下がってきてるのかね。

823 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:39:19.77 ID:LzPJbybt0.net
2016 日本GP
マクラーレン・ホンダ
P1 アロンソ 9位 バトン 13位
P2 アロンソ 8位 バトン 16位
P3 アロンソ 11位 バトン 19位
予選 アロンソ 15位 バトン 17位
決勝 アロンソ 16位 バトン 18位
今年は、昨年みたいにならなければいいのだけれどね!

824 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:41:48.66 ID:MohmmF8R0.net
昔と違って下手っぴドライバー多いからな〜〜
肝心なところで130Rでクラッシュして、コースレコードの塗り替えを阻止されそうだな。

825 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:41:49.55 ID:TOB3icvA0.net
インドの3枚仕様のTウィングがストレートで両端が下がって傘みたいになってた。
他のサーキットで真っ直ぐ走ってる時にあんな変化してなかったような・・

826 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:42:19.43 ID:FN14HVJ2d.net
>>812
理解できて尖ってると思った最後はFダクトかなぁ
興奮するよりむしろ笑えてしまったけど…

827 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:43:20.42 ID:NmkRpW3Ma.net
>>820
時系列で画像を拾ってみた

https://pbs.twimg.com/media/C80KnW3XYAAzEbu.jpg
http://i66.tinypic.com/25ujqqf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF1RJiQXYAAyWM3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF1RV7YW0AESxmW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF1RpNjXUAA8iDE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFwKJyvWsAACA1u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKz8SU9WkAEbpSi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKy90mlXkAAFou6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKy9y7WX0AACHal.jpg

828 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:43:41.52 ID:A/Fq15xaM.net
マーシャル片付けグズグズ

829 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:48:39.22 ID:n0RBO87R0.net
トロロッソってキーなのか
小林ザウバー時代にいい車作ってくれたよなぁ

830 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:49:19.41 ID:x5fZBTzz6.net
>>822
最近のトロロッソは序盤はそれなりに速くて後半落ちてくるのが定番だよね(昔は08年みたいな例外があったけど)

>>827
これはありがたい!
ボディワークに大きな変化はないっぽいけど、地道にちょっとずつ変えていってるのね

831 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 12:51:53.40 ID:iLwUeeQK0.net
>>819
だったら地上の楽園に行けやカス

832 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:01:15.28 ID:XyJ6fNQ50.net
>>819
大半の人は自衛隊に反対していない。
反対してない人は現状に対して大きな声をあげない。選挙にも行かない。
現状に満足してる人が選挙にいかなかった結果が英のEU離脱と米のトランプ。

833 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:01:41.74 ID:0fPY544Td.net
雨が寒そうだ
風邪引くなよー

834 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:04:34.36 ID:HrYfVbTC0.net
午後はマシンチェック程度でアタックは無いな。
雨がひどすぎ

835 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:05:56.86 ID:X+qTyHFXM.net
>>832
そのとおり。特に違憲とも思ってないし、必要だと思ってる。だから自衛隊をネタに改憲とか言われても、なんで?ってなる。

836 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:09:33.03 ID:QCFCBliR0.net
サインツJr. 決勝20グリッド降格ペナか

837 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:10:28.21 ID:l9fzHMK40.net
合成レーダーコンピューターシミュレーションではFP2頃は雨が止んでくる可能性

838 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:11:16.91 ID:ofEAJYqh0.net
フリーのタイムはあまり関係ないが、それでも良いときは一桁に来るからね

839 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:16:26.31 ID:XcErBhhP0.net
東海地方の雨雲の動き(予報) ではずっと雨雲がかかってる
https://tenki.jp/radar/5/rainmesh.html

840 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:19:06.52 ID:HrYfVbTC0.net
西日本は今朝がた大雨らしいから鈴鹿も間もなくだろ。
セッション途中で中止になるかもな

841 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:20:45.23 ID:l9fzHMK40.net
止み間があるようだぞ
期待しよう
http://www.imocwx.com/radar.php?Area=6&Time=6

842 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:23:58.52 ID:HrYfVbTC0.net
ダンロップ川の洪水があるから期待出来ないよ
一時でも強く降ればセッションもお流れになる

843 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:28:14.41 ID:ReHRzrO8d.net
小松民は自分達の田舎の祭りがオッケーなら、国際的なイベントの事なんかどうでもいいって言う屑な考え方だと言う事がよく分かった。

電凸だな

844 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:29:57.12 ID:X1r/vmZ00.net
本当にそこに住んでる市民が反対したのか怪しいもんだがな

845 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:35:26.87 ID:UUCal70wd.net
現地だけど普通に赤旗レベルの雨
明日以降ドライだろうからまず走らないだろうな

846 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:37:10.79 ID:A9WA/eTm0.net
目の前で大切な友人や恋人や家族が、犯され殺されるとなっても奴らは侵略者に土下座して平和を説こうとするんだろ

847 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:38:09.70 ID:1Sc5QhbRa.net
>>835
災害時や有事の時、命を張って前線で働いてくれる人達に対して、憲法上で何ら記載がない事が問題。
自衛隊を記載する事は改憲と騒ぐ程の改憲じゃないと思うがな。
しっかりしよーぜ俺たち日本人。

848 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:38:28.21 ID:+UOcz6LHd.net
>>763
しつこい。

849 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:39:39.98 ID:ul9Kah8Ld.net
「市が懸念していた」なんだから、地元がそう思ってたって事でしょ。

戦闘機4機の離着陸の騒音なんて数分の話だろ?田舎の駅前縁日に数分の配慮が必要か?
http://www.kyy.co.jp/don42/category1/

850 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:44:06.66 ID:1B7yssIr0.net
スクランブルと同じでいつもの事のような気が

851 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:45:33.25 ID:zlB7tJdX0.net
まあ、単なるエンターテイメントで有る以上、市民から苦情がでるなら仕方がない。

852 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:48:37.81 ID:CApYtONz0.net
岐阜か別のところから飛んでくればいいだけじゃないの?

853 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:50:14.35 ID:N+QiwL4pM.net
>>847
スレ違いだよ坊や

854 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:51:32.17 ID:TfD4Eatk0.net
表向きは祭りだけど、ジョンウン君が暴れ出すかもしれないから出せないのかもしれんな

855 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:52:14.04 ID:XEtK8GN30.net
スクランブルは例の暴走事件で警察がピリピリしていた
今回の自衛隊の中止は同型機のミサイル部品脱落事故の影響かな

856 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:52:20.27 ID:PA0yMbD+0.net
フリーで29秒台か。
ドライの予選だったら27秒台、コースレコード更新もありそうだな。

857 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:52:44.12 ID:yU3aEkF/0.net
V10の頃、見に行ったけど、とにかく音がすごくかった。
なんか腹の底に響くような感じ。

あと、シフトチェンジの時に、バフッって音がする事。
テレビで見てた時には、気がつかなかったから、
驚いたな。

858 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:53:49.55 ID:el9xor830.net
>>857
今は14年より多少大きくなったけど遠く及ばないくそ音

859 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:57:22.65 ID:A/Fq15xaM.net
普段から迷惑だから地元住民への配慮が必要

860 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 13:58:54.92 ID:2abPxD880.net
FP2雨で開始遅れ
明日の天気はどうなんだろう

861 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 14:00:17.55 ID:el9xor830.net
今の音なら文句は言われない

862 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 14:00:31.24 ID:BX0UXv9Va.net
>>860
早々に撤収して正解っぽいな。
ポルシェの時点で川出来てたもんなあ

863 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 14:00:41.30 ID:vW1Ju5wx0.net
ん?ディレイなのにタイムは減るのか

864 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 14:01:20.77 ID:AABcZfRu0.net
これからはEVだから、町中でもレースできるよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200