2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ26】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん:2017/10/06(金) 12:32:25.62 ID:kxnI7OIW0.net
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

★前スレ
F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ24】クラブマンまで©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497507678/
F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ25】クラブマンまで
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503496411/

372 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 12:42:20.56 ID:v3zZFPdZ0.net
>>370
道中が危険だからね 正解だとは思うわ
今、週末のレースに出る友人がナンバー付きの走行枠で走ってるんだけど
朝から大きなクラッシュが度々あって30分ぐらい予定が遅れてると連絡があった

こんなコンディションだとハコのレースでもそこそこ荒れるんじゃないかな

373 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 12:58:40.57 ID:SJWmM52S0.net
予報だと週末の最高気温20℃みたいだし
風邪治ってないから行くの断念するわ…

374 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 13:01:03.95 ID:9kH/Pvax0.net
86もプロ、クラブマン共にチャンピオン最終戦で決まるから殺気だってそうw

375 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 18:25:16.80 ID:IUb+pBsy0.net
俺も、週末行くか迷ってたがやめとくわ、土曜はなんとか走っても、日曜は
今の予報じゃ無理だろ、セーフティーカースタート、何周かで赤旗終了の
パターンじゃね?それにしても梅雨よりひどいな。

376 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 19:20:14.65 ID:gjwOiZ4o0.net
延期しようとする気は毛頭なさそうやな、12月第一周の土日はWECも終わってるし草レースもないから割り込めるけど・・・

377 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 19:22:16.32 ID:dt//je4T0.net
各メーカーのイベントが仕込まれているのにアホかよ。

378 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 20:03:51.58 ID:sC/j5mXP0.net
>>376

アジアン・ル・マンというのがありまして・・・

379 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 21:23:19.45 ID:uW/PeV/00.net
>>378
混走すればいいんじゃないかな(白目)

380 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 22:29:09.70 ID:98HBFGXy0.net
事前に中止なんて言わんわな。

381 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 22:44:57.12 ID:3y7tq2+Z0.net
>>371
いつかの富士F1ではとりあえずやってたような

382 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 23:03:21.64 ID:Y4x1E/ki0.net
>>381
流石に最近は開催できないんじゃね
ビアンキ死んでからだいぶうるさくなってるし

383 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 23:41:24.79 ID:uW/PeV/00.net
2015年SF最終戦レース1はギリギリセーフの雨だった
10〜11時の降水量が2mm、0時から11時までの積算降水量が9mm
これが目安になるかもね

384 :音速の名無しさん:2017/10/19(木) 23:53:50.20 ID:VxR3yBKK0.net
この時期の台風だとちょうど南東斜面で雨雲が流れ込んくるルートだからねえ

385 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 00:10:07.07 ID:0YSkDlmQ0.net
中止なら中止ってはやく決めて発表してほしいわ
客の事考えて欲しい

386 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 00:13:20.25 ID:4d62JT6D0.net
だれか08年の1000km予選中止の
雨の中で謝ってくれた板東会長の動画
持ってないかな…

中止になったら
握手会かなにか期待してるやつも
多いんじゃね

387 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 00:13:50.18 ID:Wn/XkwJG0.net
直撃確定レベルじゃないと中止は言いにくいだろうな

388 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 01:04:02.01 ID:vK3u7YgE0.net
ビアンキと繋がりの深かったガスリー的には、台風が来たらやりたくないだろうなぁ…
もしかしたら予選のポイントがシリーズを決めることになるかも?

389 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 01:18:08.04 ID:mtHT6bVk0.net
>>388
日本GPのときに花をたむけていたね。

390 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 01:43:09.85 ID:rlL0X/eqO.net
>>371
ピエールだって台風の中走りたくないだろう。
同じフランス人のジュールはF1の運営と鈴鹿に殺された。
未来のあるピエールに出来れば走って欲しくない。
本来ならアメリカの華やかなF1の舞台にいるはずなのに。
ホンダと鈴鹿の運営のせいで命の危険をさらすなんて。

391 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 01:47:09.32 ID:7S2+kYCJ0.net
>>390
ダブルイエローで減速せずにマーシャルの命を危険にさらすのはOKですか?

392 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 01:47:55.87 ID:lJ2J46mg0.net
>>390
鈴鹿に殺されたってのはなんか違うだろ

393 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:02:27.21 ID:rlL0X/eqO.net
>>391
論点をすり替えないでください。
あの暴風雨の中15時にスタートさせられた身になってください。

>>392
鈴鹿を含む運営ですよ。

とにかく今回のレースは安全第一で判断してほしいです。
土曜日だけ走って、日曜日中止になったら、VIPスイートの人の飲み放題のワイン代はどうなるんですか?

394 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:03:42.52 ID:pqCeykHM0.net
>>390
お前って…なんか色々と残念なクズだな

395 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:24:03.84 ID:PrDenNue0.net
>>393
単なるアクシデントだろ?それ。結果死んだだけで。

396 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:28:21.92 ID:PrDenNue0.net
F1って開催コースがレースのディレクションしてるのかw

397 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:34:31.59 ID:4d62JT6D0.net
とりあえず
安全に終わるならやればいい
ドライバーが無理なら無理
ともかくファンはどっちにしても来るからな

398 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 02:58:16.24 ID:icKPMMDC0.net
ID:rlL0X/eqOって津波とか南海トラフとか騒いでる奴か?

399 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 03:14:28.08 ID:Nyjzc16I0.net
>>393
台風は近付いていたが暴風雨じゃなかったし。

15時スタートを変えなかったのはレースディレクターだし、あの時間帯でスーティルがコースアウトした時に
セーフティーカーを入れるか赤旗にしなかったのもレースディレクターだし
順位確定している時間帯にダブルイエローを無視して飛び出したのはビアンキだわ。

まあ午前中のレース1はやるだろうから成立だろうね。

400 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 04:50:10.35 ID:tDayLLXD0.net
鈴鹿の運営のせいっつって
とりあえず釣れれば満足なんだな。

401 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 05:05:23.92 ID:DMr2cFwr0.net
はっ、ガスリーはビアンキの為に鈴鹿を走るんだな・・
そしてチャンピオンを授ける・・・ちょっと歩いてくる・・

402 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 05:48:19.60 ID:dzy9zbxd0.net
>>396
知ったかぶりなだけw

403 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 06:52:40.56 ID:LrZN6lt30.net
>>401
問題はガスリーは鈴鹿が得意じゃない

404 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 08:23:46.54 ID:TPmMrb300.net
レースの開催はわからないが帰りが無理だね残念

405 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 08:49:58.79 ID:0YSkDlmQ0.net
何のための天気予報なの?
粘って粘ってはい、やっぱり出来ませんでした
とか許されないだろ
今回は大型で強い台風なんだから

406 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 09:33:55.19 ID:TPmMrb300.net
レースをテレビで観ても面白くもなんともないが
出かけるわけにもいかないし顛末確認の為に
テレビの前に居そうだな
多分こっちを見ると思う14:35 ワイルド・スピード EURO MISSION

407 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 10:03:58.99 ID:DEycHnMj0.net
日曜日の天気図見たけど全く期待出来ないね
こんな天気じゃPWやトークショーのイベントも楽しめない
今めちゃくちゃ悩んでます

408 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 10:15:16.36 ID:bhtgwnfn0.net
>>399
加えて、
1.SC未展開でレース好評続行中にも拘らず重機をコース内に出したのは鈴鹿
2.そのような明らかに欠陥のある作業手順や慣習や機材配備を改めて来なかったのも鈴鹿
3.ビアンキ事故後すぐのSFレースに於いて、ビアンキ事故と全く同じ状況で全く同じ場所で全く同じように重機をコース内に出してたのも鈴鹿

現実逃避と責任逃れは良くないよ、誠実で誇り高い日本人なんだろう?、じゃあ自分たちの非は認めなきゃな
レースコントロール、レースコントロールと現地鈴鹿マーシャルとの連携・指示体系、鈴鹿側にそれぞれの責任がある
ビアンキはあの当時時点で赦されていた範囲でレースしてただけで道理的な過失も責任も無い
黄旗時の走り方について一貫性徹底性に全く欠けるグダグダ裁定をしてきてドライバー安全確保に怠慢で失敗したF1運営と、
マーシャルとドライバーのために安全な物理環境の確保に失敗した鈴鹿運営に応分の責任がある

409 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 10:45:59.24 ID:sWEL9Gtw0.net
>>408
鈴鹿側が悪いと思ってるならどうしたいの?
要望書や改善案出したけど無視されたの?

410 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 10:53:18.30 ID:fyiC28jn0.net
台風直撃コースかぁ
こりゃ無理だ

411 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 10:58:33.30 ID:ii/VMOJF0.net
>>409
明らかなレス乞食はスルーしとけ

412 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 11:18:23.55 ID:PWXBH9cJ0.net
台風は大丈夫そうだけど全線刺激した大雨がヤバイな

413 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 11:20:03.47 ID:owHRyvOS0.net
マシン撤去のためにセーフティカーいれなかったのは
レースディレクターだ、アホ!
F1であろうとSFであろうとな。

SFで改善されてないのは別の話だし、ビアンキが踏まなくていいところで踏んだのはビアンキの責任。

414 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 11:21:25.64 ID:wcz27khR0.net
草レースくらいやろ
鈴鹿サーキットの人間がSCとかのタイミング決めるのなんて

415 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 11:45:12.88 ID:a8cCYioc0.net
ガスリー参戦確認してから買ったらJAF割引効かず&買った翌日に台風発生

散々

416 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:16:17.17 ID:L9U3uY4g0.net
前売り券買ってる人、ご愁傷様。これだから前売り券は怖い。今回はただ
寒い雨の中、震えながら車が走らないコースを眺めてるだけのパターンだな。
日曜日は、かなり雨降るよ、フォーミュラなんて走れない、結局ドライバーコメント
で『この状況ではしょうがないですね。』で終わり。

417 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:24:25.58 ID:aKeLIXaq0.net
何年か前の富士みたいにSC下でレース成立させるだけさせた時みたいに
前売り券は来年の開幕戦のチケットに振り替えられるんだろな

418 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:26:42.85 ID:DEycHnMj0.net
台風もだけどこの時期まで秋雨前線が停滞するとは思わなかった
今年は珍しくファン感からF1まで天候に恵まれてたんだよな
まさかJAF GPが秋雨前線と台風のセットだなんて・・・トホホ

>>416
VIPスイート買ってても行かない方が良いかもな

419 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:29:00.51 ID:2aekfDV80.net
>>408
コース内に重機は入れてないからねww
ランオフエリア内に入れたことを咎めてるの?もししてw

420 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:36:19.56 ID:atL3Gqpe0.net
だから触るなっての

421 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 12:41:48.22 ID:a8cCYioc0.net
>>416
走らないならまだいい。いつかの岡山みたいにSCラン消化で払い戻しされなくなるのはイヤね

422 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 13:09:33.87 ID:UEpv+V3R0.net
今週はダメかも分からんね。明日以降走れるかも怪しい

423 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 13:11:25.24 ID:6ATa5+Ox0.net
例えば土曜は普通にレインで走行
日曜オール中止の場合、払い戻しされるんですか?

424 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 13:14:28.69 ID:TPmMrb300.net
台風12号の時は年内のレースで使えたと思うから
差し詰め来年の2&4で有効とかじゃないかな?

425 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 14:10:02.11 ID:rlL0X/eqO.net
>>418
VIPスイートはワインとビール飲み放題だから行かないと。
レース中止になったら、VIPスイートの弁当破棄になるからレース無理やりやるでしょ。
ドライバーの命より、弁当のほうが大事なのがレース運営者。

426 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 14:15:04.18 ID:6ATa5+Ox0.net
思うんだがこれだけ警戒しろって気象予報士が言ってるんだから、このタイミングで開催中止宣言したっていいと思うんだけどな

例え、当日雨がそんなに降らなくて開催出来る天気だったとしても

427 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 14:18:00.58 ID:wcz27khR0.net
>>423
チケット裏だけ読むと払い戻しだろうけど、サーキットに問い合わせしたほうが確実かも

428 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 14:41:19.95 ID:mtHT6bVk0.net
泊りの客もいるわけだから、発表するなら今日中にしないとな。
大英断が待たれる。

429 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 14:56:38.63 ID:DEycHnMj0.net
鈴鹿からいつものメール着たけどやる気満々だろ

残念ですが今回はキャンセルします

430 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 15:18:43.49 ID:aKeLIXaq0.net
とりあえず明日と日曜日の第1レース問題無いだろうから
午前中にフルの距離でレースしてくれないかな

431 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 16:04:29.82 ID:atL3Gqpe0.net
>>429
SFのチームもやる気満々かは外からは伺いようもないが
今は結構な台数が走ってるな

432 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 16:17:30.16 ID:HQlljJ5r0.net
20年ほど前、鈴鹿1,000qで日曜台風直撃の予報で朝一番で中止の決定されたけど

昼前には台風一過の日本晴れになったのを覚えている
中止発表したあとなので観客は帰っているしチームも撤収作業が終わって昼飯食っているところ

さすがに再開することはなかったな

433 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:07:34.13 ID:6ATa5+Ox0.net
それでいいんだよ
お前はその判断を下した運営バカだと非難するのか?

434 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:11:56.70 ID:/ZR+T1+P0.net
前売りだけどシーズンシートだからどうしょうもない
ただ8耐、1000km、駐車場、F1優先購入ですでに元取った感あるから
もうやめとこうかなとは思ってる

435 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:15:37.96 ID:oh7babf40.net
日曜日、テレビで見るのが楽しみだなあ。

ディレイ何度かして、そのまま終わるかとりあえずレース成立させるか。見ものだね。

436 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:16:37.25 ID:QQkui2WX0.net
せっかく糞エンジョイホンダなしで快適な観戦なのに。
下手すると台風だろ。

437 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:33:04.81 ID:4qSHgNSr0.net
>>430
スケジュール変更の可能性あるらしいね
俺もそれでいいと思うよ
俺も諦めるがw

438 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 17:53:13.27 ID:cxTatHjW0.net
>>434
何年か前に朝中止決定した時はシーズンシート払い戻し有ったよ
得した気分だったけど二人分の宿代でチャラかな

まー今回は宿取ってないから行くだけ行くつもりだけどね
最上段で雨の心配は無いし先週の富士よりは寒く無いだろうから

439 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:07:49.27 ID:HQlljJ5r0.net
風が強いと最上段でもずぶ濡れになる

440 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:23:00.82 ID:PTVQGda60.net
旧スタンドは間違いなくアウトだな

441 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:26:55.36 ID:pwHq01P00.net
>>429
ほとんど全国の10月22日のイベントは中止の発表をしていますね。
人の安全を第一に考えれば当然のこと。
モータースポーツに関わる人間は命の事を何とも考えていない。
ガスリーもこんな東洋の場末のレースで命の危険をさらすのかわいそう。

442 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:28:27.16 ID:PTVQGda60.net
期日前投票も済ませたし
天気次第では年に一度有るか無いかの
土日引き籠りするわ

443 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:29:31.38 ID:EOyACZiv0.net
鈴鹿の案内では、スーパーフォーミュラ最終戦 JAF鈴鹿グランプリ」は予定通り開催いたします
になってるな、ただ開催されても走るかどうかは別だもんな、明日の昼から強い雨になって
日曜は一日強い雨予報、去年岡山でSC先導で数週走ってレース成立、払い戻し無しが
あったが、鈴鹿もそれ狙いだろ。

444 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:39:17.71 ID:PTVQGda60.net
▼前売観戦券はWEB申込ファミリーマート支払受取にて10月21日(土)23:59まで販売中!

買え!w

445 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 18:51:49.04 ID:xGQx4wT80.net
F1の時V2中央エリアの最上段だったけど金曜日の大雨で濡れたよ

>>443
俺もHP見て驚いた
2014年の8月に台風来た時富士では豪雨の中GTやってたんだけど
鈴鹿市に避難勧告出てたんだよね
避難勧告出たらヤバイよ

446 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:00:40.82 ID:HQlljJ5r0.net
グダグダ決定送らせて結局中止ってのだけはやめて欲しい
伊勢湾岸とか通行止めになるしそれ以外の高速も通行止めで帰れなくなるほうがつらいぞ
午前のレースだけでもできたら儲けもので午後はサッサと中止でいいよ

447 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:02:50.50 ID:2aekfDV80.net
決勝の日程を一日早めればいいのに

448 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:04:26.52 ID:oUiXVKE70.net
寒さはマシかもしれんが状況が先週のWECとは違うから今回はやめようと思う

449 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:07:58.12 ID:HQlljJ5r0.net
霧の心配はないから安心しろw

450 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:16:17.84 ID:NwjQ/4bS0.net
決勝中止になったら
日程変えて開催されるの?

451 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:18:26.31 ID:HQlljJ5r0.net
今年は無理だろ

やるならモテギのファン感w

452 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:22:46.43 ID:CD5tkbMR0.net
>>425
あーあ・・・
この発言はヤバいでしょw
さすがにやりすぎたな
何処から書き込んでるの?
足が付かないようして書いた?

453 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:24:34.04 ID:xGQx4wT80.net
>>450
普通に中止だけど今回はタイトルのかかった最終戦だからな
なにがなんでもスタートはするだろ
多分午前中に250km走って午後はファンサービス

行く人は名阪国道と伊勢湾岸道路が通行止めになる前に撤退しないとな

454 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:27:53.35 ID:2aekfDV80.net
F1とかの事例なら天候が弱まったときを見計らうんだろう

455 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:31:27.85 ID:Wn/XkwJG0.net
>>447
前倒し1day開催は難しいだろうな

456 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:43:23.12 ID:HQlljJ5r0.net
日曜の予報は弱まる時間帯が無く徐々に暴風雨になる
だから午前9時スタートでやらないと・・・・

457 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 19:56:51.14 ID:JE75wdid0.net
明日の朝一決勝やれよ
午後からは大雨だろう

458 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:09:04.61 ID:xGQx4wT80.net
払い戻しも有り得そうな天気予報だな

459 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:12:17.26 ID:HQlljJ5r0.net
払い戻ししたくなければ土曜午後決勝レースしかないだろ
日曜日は天候が読めない

460 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:15:50.28 ID:YMrYQ42S0.net
鈴鹿市の3時間天気 - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecast/5/27/5310/24207/3hours.html

日曜、雨が強くなるのは21時以降みたいだから
今後、台風が加速したりしなければ
ふつうにウェットレースで行われるんじゃない?

461 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:17:52.47 ID:EDErsz060.net
さっさと中止にしろや どしゃ降りやぞ雨

462 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:24:57.19 ID:wcz27khR0.net
鈴鹿、今は全く降ってないぞ

463 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:29:58.60 ID:RVbZiUBd0.net
今は降ってなくとも明日以降肝心な時間に雨が大雨に変りそうな気がするので今回は諦めて来月のMFJ行く事にしたよ(´・ω・`)

464 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 20:33:08.41 ID:xGQx4wT80.net
>>460
ヤフーでは土日とも大雨やけど

465 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 21:43:49.07 ID:cxTatHjW0.net
>>439
>>440
>>445

V2のVIP下だけどF1金曜もまったく濡れる事無かったぞ、中央エリアの最上段で濡れるってマジ?
旧スタンドのが屋根が低いからだろうけど、やっぱV2は1コーナー寄りが良いな

466 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 21:58:01.72 ID:UqJ7boiH0.net
予報円では日曜日のお昼はまだ九州付近だしなあ

467 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 22:04:08.85 ID:fG6ns+d60.net
>>441
ほとんどって言うからにはそのイベントを列挙しないと説得力がないぞw

468 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 22:06:22.18 ID:sWEL9Gtw0.net
>>441
万博記念公園でスーパーカー走らせるやつはやるみたいだぞ

469 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 22:06:35.47 ID:UEpv+V3R0.net
台風ってのは目というか中心が近所に来た頃には祭りは終わってるもんや
巨大台風になればなるほど、はるか遠くから分厚い雨雲を押しこんでくる

470 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 22:24:29.28 ID:PTVQGda60.net
台風本体の暴風雨は確かに日曜深夜から翌未明にかけてだけど
今回のはかすめるだけでヤバイ奴だから序章だけで十分中止レベルかもよ

471 :音速の名無しさん:2017/10/20(金) 22:28:15.73 ID:oh7babf40.net
>>468
中野信治走るやつね

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200