2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ26】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん:2017/10/06(金) 12:32:25.62 ID:kxnI7OIW0.net
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

★前スレ
F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ24】クラブマンまで©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497507678/
F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ25】クラブマンまで
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503496411/

550 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 20:24:38.05 ID:VO/4g6qs0.net
ピットウオークもパドックパスも払い戻しやん

551 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:02:11.51 ID:s0Art3Z20.net
山田池は埋め立てられたのでは?
残った池は別の名前じゃなかった?

552 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:08:10.44 ID:P1Et1Ju20.net
てか富士だと
他レースで使えるとか
プログラムと交換とかやってたな
来年のSFで使わせてくれや

553 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:20:02.01 ID:VO/4g6qs0.net
>>552
https://i.imgur.com/hWrdejL.jpg

554 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:20:19.27 ID:K13DF0rO0.net
>>552
来年の開幕戦で使える

555 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:21:32.67 ID:RXOPIqrZ0.net
>>552
来年の開幕戦に使えるみたいよ

1.観戦券は下記レースから1回代替でご観戦いただけます。JAF-GP観戦券をそのままお持ちください。
2017年11月4日(土)・5日(日) 全日本ロードレース最終戦MFJグランプリ 於:鈴鹿サーキット
2017年11月18日(土)・19日(日) RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 於:鈴鹿サーキット
2018年4月開催予定 鈴鹿スーパー耐久 於:鈴鹿サーキット
2018年4月開催予定 鈴鹿2&4レース 於:鈴鹿サーキット
※上記レースの代替対象チケットは観戦券のみです。

556 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:27:56.88 ID:Ph74Jt6o0.net
>>546
数週も走れば十分やろ
許したれや

557 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:31:58.06 ID:P1Et1Ju20.net
>>555
おーありがとうございます

これならよかったわぁ〜

558 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:34:55.90 ID:P1Et1Ju20.net
>>553
〉〉554

ありがとうございます

というか
プレミアムエリアはつらいなぁ…
高い上に…
これはつらぁ〜

559 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:00:42.36 ID:5gOAQEFe0.net
>>550
パドックパス払い戻しってのが見えないんだけどどこに書いてある?

560 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:07:37.43 ID:DCrjps6v0.net
スーパーフォーミュラ最終戦 いつもより開催が1、2週早いからなー 残念

561 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:07:56.83 ID:7bteaacm0.net
みんなや二輪は全く見ないの?
再来週最終戦やん?

562 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:08:20.11 ID:5gOAQEFe0.net
>>550
よく見たらちっちゃく書いてあった

563 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:23:55.07 ID:7WnOrrNx0.net
>>558
プレミアムエリアが何故辛いの?
払い戻してくれるのに?

564 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:32:07.63 ID:P1Et1Ju20.net
>>563
まぁそうなんだが
チケットそのまま使えないのわ
改めて買わなきゃいけないだろうしな

別途お知らせみたいし
わからんけどな…

565 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:47:12.85 ID:K13DF0rO0.net
>>561
8時間見たからね…

566 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 23:15:03.49 ID:7WnOrrNx0.net
>>561
行くよ!
チケット買ってるし宿なんか1年前から予約してる
今回後味悪かったから2輪に期待やね
準備してた荷物はそのまま置いとくぜ

567 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 00:16:15.35 ID:OuapBjIj0.net
>>561
新城ラリーと迷ってる

568 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 03:43:49.07 ID:iJkWQMlB0.net
>>567
今回の台風でどうなるか…

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:30:27.22 ID:xpl9w9wv0.net
鈴鹿行った馬鹿いてる?

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:31:51.85 ID:xjpcDzBM0.net
ゲートオープン。
今日の決勝楽しみ

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:46:49.04 ID:SUrBHme80.net
ゲートオープンって9時半かな?

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:01:49.30 ID:wbv/EmZT0.net
昨晩深夜の時点じゃただの小降りの雨だったけど今は風も出てきてそこそこの雨量
こりゃ中止で正解だったわ 

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:11:09.44 ID:/KuRlJHa0.net
>>570>>571
パラレルワールドかな?

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:44:32.97 ID:uz5Du+6b0.net
【ゆうえんちモートピア営業のご案内】 10月22日(日)の営業は台風21号の影響により昼12時で閉園させていただきます。今後の天候状況により閉園時間を早めさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:08:44.18 ID:PK6YJVOY0.net
>>573
遊園地の話

遊園地も12時で終わりか
お客さんの安全考えたら当然か

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:49.08 ID:iJkWQMlB0.net
>>575
てか営業やめりゃーいいのに

でも食べるところは通常かぁ…

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:02:22.90 ID:iJkWQMlB0.net
>>575
てか営業やめりゃーいいのに

でも食べるところは通常かぁ…

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:23:28.67 ID:Lj7/szX80.net
すげー雨w
これでレースあったら凄いわ

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:32:17.51 ID:xDliFhf20.net
台風奴

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:31:52.77 ID:/scnvhMq0.net
予選のコンディションはSFを走らせちゃいけないレベルだと思いますが、
けが人が出なくて何よりです。
1コーナーの高速でのフロント ピクンピクン状態をコントロールする様子は
大迫力だったので現地に行って後悔はありません。
中止の早期発表と言い、さすがは鈴鹿!

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:19.50 ID:/KuRlJHa0.net
ウエットレースを観るなら1コーナーか・・・覚えておこう!

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:19:06.76 ID:6BpwFVHG0.net
すげー暴風
近鉄名古屋線も止まってるしw

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:34:39.48 ID:9duXwa5i0.net
近鉄名古屋線

海山道〜塩浜駅間で発生した電力設備故障の影響

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:42:04.25 ID:01nq3RbS0.net
みやまどで止まったらもうあかん

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:45:17.74 ID:Zv0Q4NHD0.net
頼むからMFJは雨降らないでくれ(。-人-。)

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:01:26.11 ID:zPAYI7fP0.net
これはSF開催してたらえらいことになってたな。

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:03:54.48 ID:bkC6SNh60.net
近鉄線路故障で運行中止。レース開催日だったら難民が出るところだったね。

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:13:46.50 ID:wbv/EmZT0.net
色々難しい判断だったろうがあの時点での発表といいナイス判断だったな
強行でもしてたらえらい黒歴史になってたはず
事あるごとに2017年のSFの最終戦の時は云々と語り継がれる恥を防いだw

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:17:44.68 ID:ScmSyVeF0.net
>>587
伊勢鉄使えばええやんw

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:33:57.30 ID:01nq3RbS0.net
塩浜やみやまどでものすごいうんこが量産されてうんこ鈴鹿って言われるところだった
よく中止ってきめたよ

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:58:23.79 ID:T/AKBb6d0.net
正直言って夕方までは大した雨じゃなかったけど
表彰式終わりくらいの時間からいきなり強くなってきやがった

592 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 20:38:07.05 ID:01nq3RbS0.net
名張川氾濫 アーバンライナーが危ない

593 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 20:54:05.29 ID:l/K84tq/0.net
土曜日は予選も見れて鳥肌立ったし
ピットウォーク参加したのに
観戦券とパドックパスの払い戻し受けるのはなんだか申し訳ない気がする

594 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 21:23:41.75 ID:ZCVAEE3G0.net
>>593
別にゴネて引き出したんじゃないからありがたく受け取るべき

鈴鹿はF1の最低入場者数更新、JAFGP中止とそりゃ痛手だろうがそのぶん
残ってるイベントやまた来シーズンに観に行ってあげればいいんだと思う

595 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:02:13.04 ID:w4odCTYKO.net
三重県に大雨特別警報出さない気象庁はどうかと思う。
今回の予選も一喜、フェリックス、ピエールがクラッシュして赤旗。
死ななかってよかったが、走らせたらダメ。
ビアンキの時もクラッシュしてから赤旗。
今回の中止決断は尊重しますが、クラッシュする前に中止にすべき。
今後の課題にしてほしいです。

596 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:07:19.58 ID:01nq3RbS0.net
近鉄そこらじゅうで止まってるな 正しかったな

597 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:17:20.99 ID:zPAYI7fP0.net
>>595
車走らせるかどうかは気象庁の判断ではなくてJRPが判断することだろw

598 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:47:17.30 ID:bkC6SNh60.net
近鉄名古屋線の運行中止となった原因はこれ。
昨日でなくてよかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00001375-tokaiv-l24

599 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:01:17.77 ID:ZCVAEE3G0.net
>>598
正午からか・・・

22日正午ごろ、三重県四日市市の近鉄名古屋線で、電車が走行中に部品が外れ電線が切れるトラブルが発生しました。
賢島発・近鉄名古屋行きの上り電車が四日市市内を走行中に、車掌が異常な音に気付き電車の上部を確認したところ「パンタグラフ」が折れ、架線が切れているのが確認されました。約270人の乗客がいましたが、けが人はいませんでした。
原因の調査と設備の点検のため、午後6時現在、近鉄の名古屋線、大阪線、鈴鹿線、湯の山線など一部区間で運転を見合わせています。

そんで近鉄の運行情報見たら大阪市内や京都エリア除いてほぼ全滅じゃねえか
http://www.kintetsu.jp/unkou/unkou.html

600 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:08:51.53 ID:bkC6SNh60.net
宇治山田駅は1階が水没。近鉄災難だらけ。
JAFグランプリが中止という判断は正しかった。

601 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:30:15.43 ID:w4odCTYKO.net
>>597
気象庁が早く特別警報を出せば、JRAも中止しやすいと言う意味で言わせてもらいました。

602 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:40:13.40 ID:LE3YXQGX0.net
>>601
競馬かよ

603 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:56:21.73 ID:01nq3RbS0.net
名張川も大和川もやばいからな
今は恐らく三重はすごい雨降ってるだろうし

604 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:57:14.98 ID:X9FnnQFH0.net
菊花賞は3万程の客入りで普通にやってたな
あの雨で3万人来るんだからw

605 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 00:17:58.37 ID:LfQpvwbN0.net
そりゃ金賭けてるんだから当然だろw

606 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:16:23.46 ID:QvFS0XLL0.net
でも予選もやめるという訳には…
いかなかったのだろうか…

607 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:34:47.97 ID:3d+c/TLn0.net
鈴鹿はF1もSFも大赤字かw

608 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:39:34.75 ID:khDhYdEZ0.net
競馬場は大人数が入れる建物がある。
サーキットはグランドスタンド、ラウンジ程度しか雨がしのげない。

609 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 02:31:09.71 ID:nYGbUt/h0.net
>>549
1200円ごときで大騒ぎして可愛いな

610 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 03:00:41.41 ID:ycjSOayx0.net
JRAに噴いたw

611 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 03:21:14.86 ID:QvFS0XLL0.net
今年のチケットあんだけショボいから
来年はわら半紙ですか?(笑)

パドックパスもどのレースも共通にして、、
でも鈴鹿以外は厚紙だが
鈴鹿はまだましか…

612 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:03:41.15 ID:u/DGto0C0.net
>>607
こういう奴はどんな人生送ってんだろうな

613 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:33:50.82 ID:EdhmiTzz0.net
気持ちのいい朝焼けだ
台風が来るのが1日だけでも早ければ決勝レースはできてたかもね

614 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:49:02.05 ID:r5IrehgU0.net
藁半紙ってひさびさに聞いたな

615 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 07:14:00.16 ID:TUjO8ctM0.net
台風来るの2〜3日来るの早かったら台風一過で行楽日和だったのに残念

616 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 08:22:57.54 ID:xlzM2J860.net
藁半紙とかオッさんが多いなぁって感じる

617 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 12:21:42.01 ID:0H9CDgJG0.net
実際に現地でもおっさん多いし

618 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 13:01:52.27 ID:QvFS0XLL0.net
パドックパスそろそろ入場料込みにすればいいのに…

619 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 14:55:47.92 ID:JmfSQmvA0.net
取引先のトラックの運ちゃんが滋賀県の高速も下道も通行止めにされてて大渋滞だって言ってた
それと西名阪と名阪国道も通行止めだったみたいだ
中止で大正解だし行かなくて良かった

>>618
2010年のPokkaの時はパドックパスで入れてくれたよ
たまたまだろうけど

620 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 18:51:00.01 ID:Xbe/kbXC0.net
また台風来るぞ
終わってんな

621 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 19:12:37.94 ID:UeNQFM9w0.net
明日発生予定だね
あまり影響はなさそうだけど

622 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 21:42:06.30 ID:ACkSssAj0.net
西コースで土砂崩れらしいね
中止決定した奴すごいな
2年前は土砂降りでもやったし最後まで悩んだんだろうな

623 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 22:07:49.87 ID:4CsUqcXW0.net
土砂崩れって何処なんやろ?
走行できないくらいだから、スプーン立ち上がりかな?

624 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 22:16:59.69 ID:UwtCTStL0.net
>>605
金じゃなくて人生かけてるだろ

625 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 23:48:54.25 ID:dj/yv0pj0.net
ツイッターから
マッチャンのところかな
https://i.imgur.com/zmAEAsf.jpg

626 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 23:55:59.06 ID:XNkNTq660.net
>>625
これJスタンド(今年なくなった仮設)の登り口じゃないかね。88段ぐらい階段あるところ
写真撮ってるのはヘアピンのサーキットビジョンのある近くからでさ

627 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:03:12.67 ID:YyDQL8uz0.net
これ再来週のレースはどうなんだろうな?

628 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:10:14.11 ID:cEBfkIZX0.net
タイヤバリアが大丈夫ならレース自体は問題ないんじゃない?

629 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:13:39.24 ID:ciAKCBQT0.net
ただポストがやられてるっぽいんだよな
ポストがやられてたらレースできなくない?

630 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:23:14.08 ID:DeY9KWnb0.net
去年まで仮設スタンドを建ててた平地の部分が丸ごとズルっとずり落ちた
んじゃないかなと。コーナーポストもやられてないかな?

http://uproda.2ch-library.com/9794989Ep/lib979498.jpg

631 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:46:56.20 ID:ljV1ba1I0.net
これくらいなら普通にやっても10日もありゃ復旧できるだろ
今週に限って言えば週末の台風が絡むと微妙なところがあるが

むしろF1の週の水曜夜辺りに発生して鈴鹿の本気度が見たかったわw

632 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:51:49.70 ID:cEBfkIZX0.net
コーナーポストまで逝ってたら厳しいかもな

633 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 07:32:05.43 ID:YzsIJG0x0.net
ポストの電気系設備の復旧に時間かかりそうやね

634 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 08:01:24.82 ID:0Eoh4OGF0.net
今週末は東コースだし見に行くには遠すぎるけど
景色が変わってしまってるぐらい大きいな
Jスタンドを廃止していてよかったね
もう修復しないでコンクリートで法面を固めるとかだろうね

635 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 11:12:03.40 ID:b0beIuZK0.net
>>625の写真をよく見ると階段やフェンスが写ってるから、その先にあるJ席(のあった平地)には影響ないね
むしろ、下の通路やトンネルが心配かも

636 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 11:48:28.39 ID:ppU3OlQn0.net
台風で白子駅前や商店街が水没して大変だったみたい
駅前って色々整備して水害に対処したんじゃなかったっけ?

637 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 12:22:37.31 ID:RWG40pfR0.net
17番ポストが落ちてる。
旗は少々見難くなるが開口部で台でも置いて少し高くすれば何とか見えるかな

638 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 12:38:33.61 ID:3ystwAzo0.net
二輪で17番の旗が見づらくなるのはだいぶ痛そうやね
二輪シケインで転倒なんてよくあるし

639 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 16:55:15.71 ID:4CQXuxhy0.net
鈴鹿サーキットなら大丈夫だ

640 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 20:41:40.94 ID:2pLhTwGx0.net
てかこの際
土砂崩れの可能性あるとこ
固めよう…

それより
F1のスポンジ撤去
あれどうにかならんかね

641 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:00:15.00 ID:ljV1ba1I0.net
>>640
FIAがやれってんのにどうしろと

642 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:29:01.57 ID:DeY9KWnb0.net
今年鈴鹿lは全部バリア二重にしたとか言ってたよな

643 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:36:08.92 ID:RrxvYaDa0.net
>>625
まあ
なんということでしょう

644 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 22:47:09.03 ID:cHhD/rN20.net
>>636
白子はそういう土地だから
通る必要があるときは早歩きで

645 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 00:15:20.58 ID:seITL6wF0.net
てかまた台風来たら
まずい?

646 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 00:19:12.11 ID:DbYZAVwH0.net
よくはないな

647 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:05:18.17 ID:szDAzT7e0.net
復旧工事の進捗にも影響が出てくるしな
無いと思うけど先日の規模で来られるとMFJは完全に詰むと思う

648 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:06:22.23 ID:M1UlRh3x0.net
東コースで開催

649 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:18:10.54 ID:szDAzT7e0.net
>>648
そういう可能性の話も出てきてるけど同じ規模で来られると
東コースにも影響が出てくる可能性がある

敷地内のシェルスタンド隣の水銀灯が横倒しになってるし
東エリアが全くの被害なしというのも無いだろう

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200