2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2017も鈴鹿に集合しようぜ26】クラブマンまで

558 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 21:34:55.90 ID:P1Et1Ju20.net
>>553
〉〉554

ありがとうございます

というか
プレミアムエリアはつらいなぁ…
高い上に…
これはつらぁ〜

559 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:00:42.36 ID:5gOAQEFe0.net
>>550
パドックパス払い戻しってのが見えないんだけどどこに書いてある?

560 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:07:37.43 ID:DCrjps6v0.net
スーパーフォーミュラ最終戦 いつもより開催が1、2週早いからなー 残念

561 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:07:56.83 ID:7bteaacm0.net
みんなや二輪は全く見ないの?
再来週最終戦やん?

562 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:08:20.11 ID:5gOAQEFe0.net
>>550
よく見たらちっちゃく書いてあった

563 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:23:55.07 ID:7WnOrrNx0.net
>>558
プレミアムエリアが何故辛いの?
払い戻してくれるのに?

564 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:32:07.63 ID:P1Et1Ju20.net
>>563
まぁそうなんだが
チケットそのまま使えないのわ
改めて買わなきゃいけないだろうしな

別途お知らせみたいし
わからんけどな…

565 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 22:47:12.85 ID:K13DF0rO0.net
>>561
8時間見たからね…

566 :音速の名無しさん:2017/10/21(土) 23:15:03.49 ID:7WnOrrNx0.net
>>561
行くよ!
チケット買ってるし宿なんか1年前から予約してる
今回後味悪かったから2輪に期待やね
準備してた荷物はそのまま置いとくぜ

567 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 00:16:15.35 ID:OuapBjIj0.net
>>561
新城ラリーと迷ってる

568 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 03:43:49.07 ID:iJkWQMlB0.net
>>567
今回の台風でどうなるか…

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:30:27.22 ID:xpl9w9wv0.net
鈴鹿行った馬鹿いてる?

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:31:51.85 ID:xjpcDzBM0.net
ゲートオープン。
今日の決勝楽しみ

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:46:49.04 ID:SUrBHme80.net
ゲートオープンって9時半かな?

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:01:49.30 ID:wbv/EmZT0.net
昨晩深夜の時点じゃただの小降りの雨だったけど今は風も出てきてそこそこの雨量
こりゃ中止で正解だったわ 

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:11:09.44 ID:/KuRlJHa0.net
>>570>>571
パラレルワールドかな?

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:44:32.97 ID:uz5Du+6b0.net
【ゆうえんちモートピア営業のご案内】 10月22日(日)の営業は台風21号の影響により昼12時で閉園させていただきます。今後の天候状況により閉園時間を早めさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:08:44.18 ID:PK6YJVOY0.net
>>573
遊園地の話

遊園地も12時で終わりか
お客さんの安全考えたら当然か

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:49.08 ID:iJkWQMlB0.net
>>575
てか営業やめりゃーいいのに

でも食べるところは通常かぁ…

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:02:22.90 ID:iJkWQMlB0.net
>>575
てか営業やめりゃーいいのに

でも食べるところは通常かぁ…

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:23:28.67 ID:Lj7/szX80.net
すげー雨w
これでレースあったら凄いわ

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:32:17.51 ID:xDliFhf20.net
台風奴

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:31:52.77 ID:/scnvhMq0.net
予選のコンディションはSFを走らせちゃいけないレベルだと思いますが、
けが人が出なくて何よりです。
1コーナーの高速でのフロント ピクンピクン状態をコントロールする様子は
大迫力だったので現地に行って後悔はありません。
中止の早期発表と言い、さすがは鈴鹿!

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:19.50 ID:/KuRlJHa0.net
ウエットレースを観るなら1コーナーか・・・覚えておこう!

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:19:06.76 ID:6BpwFVHG0.net
すげー暴風
近鉄名古屋線も止まってるしw

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:34:39.48 ID:9duXwa5i0.net
近鉄名古屋線

海山道〜塩浜駅間で発生した電力設備故障の影響

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:42:04.25 ID:01nq3RbS0.net
みやまどで止まったらもうあかん

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:45:17.74 ID:Zv0Q4NHD0.net
頼むからMFJは雨降らないでくれ(。-人-。)

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:01:26.11 ID:zPAYI7fP0.net
これはSF開催してたらえらいことになってたな。

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:03:54.48 ID:bkC6SNh60.net
近鉄線路故障で運行中止。レース開催日だったら難民が出るところだったね。

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:13:46.50 ID:wbv/EmZT0.net
色々難しい判断だったろうがあの時点での発表といいナイス判断だったな
強行でもしてたらえらい黒歴史になってたはず
事あるごとに2017年のSFの最終戦の時は云々と語り継がれる恥を防いだw

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:17:44.68 ID:ScmSyVeF0.net
>>587
伊勢鉄使えばええやんw

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:33:57.30 ID:01nq3RbS0.net
塩浜やみやまどでものすごいうんこが量産されてうんこ鈴鹿って言われるところだった
よく中止ってきめたよ

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:58:23.79 ID:T/AKBb6d0.net
正直言って夕方までは大した雨じゃなかったけど
表彰式終わりくらいの時間からいきなり強くなってきやがった

592 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 20:38:07.05 ID:01nq3RbS0.net
名張川氾濫 アーバンライナーが危ない

593 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 20:54:05.29 ID:l/K84tq/0.net
土曜日は予選も見れて鳥肌立ったし
ピットウォーク参加したのに
観戦券とパドックパスの払い戻し受けるのはなんだか申し訳ない気がする

594 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 21:23:41.75 ID:ZCVAEE3G0.net
>>593
別にゴネて引き出したんじゃないからありがたく受け取るべき

鈴鹿はF1の最低入場者数更新、JAFGP中止とそりゃ痛手だろうがそのぶん
残ってるイベントやまた来シーズンに観に行ってあげればいいんだと思う

595 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:02:13.04 ID:w4odCTYKO.net
三重県に大雨特別警報出さない気象庁はどうかと思う。
今回の予選も一喜、フェリックス、ピエールがクラッシュして赤旗。
死ななかってよかったが、走らせたらダメ。
ビアンキの時もクラッシュしてから赤旗。
今回の中止決断は尊重しますが、クラッシュする前に中止にすべき。
今後の課題にしてほしいです。

596 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:07:19.58 ID:01nq3RbS0.net
近鉄そこらじゅうで止まってるな 正しかったな

597 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:17:20.99 ID:zPAYI7fP0.net
>>595
車走らせるかどうかは気象庁の判断ではなくてJRPが判断することだろw

598 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 22:47:17.30 ID:bkC6SNh60.net
近鉄名古屋線の運行中止となった原因はこれ。
昨日でなくてよかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00001375-tokaiv-l24

599 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:01:17.77 ID:ZCVAEE3G0.net
>>598
正午からか・・・

22日正午ごろ、三重県四日市市の近鉄名古屋線で、電車が走行中に部品が外れ電線が切れるトラブルが発生しました。
賢島発・近鉄名古屋行きの上り電車が四日市市内を走行中に、車掌が異常な音に気付き電車の上部を確認したところ「パンタグラフ」が折れ、架線が切れているのが確認されました。約270人の乗客がいましたが、けが人はいませんでした。
原因の調査と設備の点検のため、午後6時現在、近鉄の名古屋線、大阪線、鈴鹿線、湯の山線など一部区間で運転を見合わせています。

そんで近鉄の運行情報見たら大阪市内や京都エリア除いてほぼ全滅じゃねえか
http://www.kintetsu.jp/unkou/unkou.html

600 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:08:51.53 ID:bkC6SNh60.net
宇治山田駅は1階が水没。近鉄災難だらけ。
JAFグランプリが中止という判断は正しかった。

601 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:30:15.43 ID:w4odCTYKO.net
>>597
気象庁が早く特別警報を出せば、JRAも中止しやすいと言う意味で言わせてもらいました。

602 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:40:13.40 ID:LE3YXQGX0.net
>>601
競馬かよ

603 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:56:21.73 ID:01nq3RbS0.net
名張川も大和川もやばいからな
今は恐らく三重はすごい雨降ってるだろうし

604 :音速の名無しさん:2017/10/22(日) 23:57:14.98 ID:X9FnnQFH0.net
菊花賞は3万程の客入りで普通にやってたな
あの雨で3万人来るんだからw

605 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 00:17:58.37 ID:LfQpvwbN0.net
そりゃ金賭けてるんだから当然だろw

606 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:16:23.46 ID:QvFS0XLL0.net
でも予選もやめるという訳には…
いかなかったのだろうか…

607 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:34:47.97 ID:3d+c/TLn0.net
鈴鹿はF1もSFも大赤字かw

608 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 01:39:34.75 ID:khDhYdEZ0.net
競馬場は大人数が入れる建物がある。
サーキットはグランドスタンド、ラウンジ程度しか雨がしのげない。

609 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 02:31:09.71 ID:nYGbUt/h0.net
>>549
1200円ごときで大騒ぎして可愛いな

610 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 03:00:41.41 ID:ycjSOayx0.net
JRAに噴いたw

611 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 03:21:14.86 ID:QvFS0XLL0.net
今年のチケットあんだけショボいから
来年はわら半紙ですか?(笑)

パドックパスもどのレースも共通にして、、
でも鈴鹿以外は厚紙だが
鈴鹿はまだましか…

612 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:03:41.15 ID:u/DGto0C0.net
>>607
こういう奴はどんな人生送ってんだろうな

613 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:33:50.82 ID:EdhmiTzz0.net
気持ちのいい朝焼けだ
台風が来るのが1日だけでも早ければ決勝レースはできてたかもね

614 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 06:49:02.05 ID:r5IrehgU0.net
藁半紙ってひさびさに聞いたな

615 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 07:14:00.16 ID:TUjO8ctM0.net
台風来るの2〜3日来るの早かったら台風一過で行楽日和だったのに残念

616 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 08:22:57.54 ID:xlzM2J860.net
藁半紙とかオッさんが多いなぁって感じる

617 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 12:21:42.01 ID:0H9CDgJG0.net
実際に現地でもおっさん多いし

618 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 13:01:52.27 ID:QvFS0XLL0.net
パドックパスそろそろ入場料込みにすればいいのに…

619 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 14:55:47.92 ID:JmfSQmvA0.net
取引先のトラックの運ちゃんが滋賀県の高速も下道も通行止めにされてて大渋滞だって言ってた
それと西名阪と名阪国道も通行止めだったみたいだ
中止で大正解だし行かなくて良かった

>>618
2010年のPokkaの時はパドックパスで入れてくれたよ
たまたまだろうけど

620 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 18:51:00.01 ID:Xbe/kbXC0.net
また台風来るぞ
終わってんな

621 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 19:12:37.94 ID:UeNQFM9w0.net
明日発生予定だね
あまり影響はなさそうだけど

622 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 21:42:06.30 ID:ACkSssAj0.net
西コースで土砂崩れらしいね
中止決定した奴すごいな
2年前は土砂降りでもやったし最後まで悩んだんだろうな

623 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 22:07:49.87 ID:4CsUqcXW0.net
土砂崩れって何処なんやろ?
走行できないくらいだから、スプーン立ち上がりかな?

624 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 22:16:59.69 ID:UwtCTStL0.net
>>605
金じゃなくて人生かけてるだろ

625 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 23:48:54.25 ID:dj/yv0pj0.net
ツイッターから
マッチャンのところかな
https://i.imgur.com/zmAEAsf.jpg

626 :音速の名無しさん:2017/10/23(月) 23:55:59.06 ID:XNkNTq660.net
>>625
これJスタンド(今年なくなった仮設)の登り口じゃないかね。88段ぐらい階段あるところ
写真撮ってるのはヘアピンのサーキットビジョンのある近くからでさ

627 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:03:12.67 ID:YyDQL8uz0.net
これ再来週のレースはどうなんだろうな?

628 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:10:14.11 ID:cEBfkIZX0.net
タイヤバリアが大丈夫ならレース自体は問題ないんじゃない?

629 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:13:39.24 ID:ciAKCBQT0.net
ただポストがやられてるっぽいんだよな
ポストがやられてたらレースできなくない?

630 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:23:14.08 ID:DeY9KWnb0.net
去年まで仮設スタンドを建ててた平地の部分が丸ごとズルっとずり落ちた
んじゃないかなと。コーナーポストもやられてないかな?

http://uproda.2ch-library.com/9794989Ep/lib979498.jpg

631 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:46:56.20 ID:ljV1ba1I0.net
これくらいなら普通にやっても10日もありゃ復旧できるだろ
今週に限って言えば週末の台風が絡むと微妙なところがあるが

むしろF1の週の水曜夜辺りに発生して鈴鹿の本気度が見たかったわw

632 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 00:51:49.70 ID:cEBfkIZX0.net
コーナーポストまで逝ってたら厳しいかもな

633 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 07:32:05.43 ID:YzsIJG0x0.net
ポストの電気系設備の復旧に時間かかりそうやね

634 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 08:01:24.82 ID:0Eoh4OGF0.net
今週末は東コースだし見に行くには遠すぎるけど
景色が変わってしまってるぐらい大きいな
Jスタンドを廃止していてよかったね
もう修復しないでコンクリートで法面を固めるとかだろうね

635 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 11:12:03.40 ID:b0beIuZK0.net
>>625の写真をよく見ると階段やフェンスが写ってるから、その先にあるJ席(のあった平地)には影響ないね
むしろ、下の通路やトンネルが心配かも

636 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 11:48:28.39 ID:ppU3OlQn0.net
台風で白子駅前や商店街が水没して大変だったみたい
駅前って色々整備して水害に対処したんじゃなかったっけ?

637 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 12:22:37.31 ID:RWG40pfR0.net
17番ポストが落ちてる。
旗は少々見難くなるが開口部で台でも置いて少し高くすれば何とか見えるかな

638 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 12:38:33.61 ID:3ystwAzo0.net
二輪で17番の旗が見づらくなるのはだいぶ痛そうやね
二輪シケインで転倒なんてよくあるし

639 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 16:55:15.71 ID:4CQXuxhy0.net
鈴鹿サーキットなら大丈夫だ

640 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 20:41:40.94 ID:2pLhTwGx0.net
てかこの際
土砂崩れの可能性あるとこ
固めよう…

それより
F1のスポンジ撤去
あれどうにかならんかね

641 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:00:15.00 ID:ljV1ba1I0.net
>>640
FIAがやれってんのにどうしろと

642 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:29:01.57 ID:DeY9KWnb0.net
今年鈴鹿lは全部バリア二重にしたとか言ってたよな

643 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 21:36:08.92 ID:RrxvYaDa0.net
>>625
まあ
なんということでしょう

644 :音速の名無しさん:2017/10/24(火) 22:47:09.03 ID:cHhD/rN20.net
>>636
白子はそういう土地だから
通る必要があるときは早歩きで

645 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 00:15:20.58 ID:seITL6wF0.net
てかまた台風来たら
まずい?

646 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 00:19:12.11 ID:DbYZAVwH0.net
よくはないな

647 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:05:18.17 ID:szDAzT7e0.net
復旧工事の進捗にも影響が出てくるしな
無いと思うけど先日の規模で来られるとMFJは完全に詰むと思う

648 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:06:22.23 ID:M1UlRh3x0.net
東コースで開催

649 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 16:18:10.54 ID:szDAzT7e0.net
>>648
そういう可能性の話も出てきてるけど同じ規模で来られると
東コースにも影響が出てくる可能性がある

敷地内のシェルスタンド隣の水銀灯が横倒しになってるし
東エリアが全くの被害なしというのも無いだろう

650 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 17:14:31.40 ID:seITL6wF0.net
>>649
てか最近も
ピット1コーナ側裏の部屋のとこのも
倒れたよな
とりあえず1コーナのスタンド立て替えも視野に
点検を…

651 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 18:13:15.69 ID:szDAzT7e0.net
>>650
>てか最近も
>ピット1コーナ側裏の部屋のとこのも
>倒れたよな

なんだそれw 監視ポストのこと?
それは知らんが台風や地震とかの明確な原因がないと起こらねえんじゃねえの

地震で大ダメージ受けたんならともかく1コーナースタンド建て替えなんかせんだろw
老朽化というほど年数も経過してないし

652 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 18:18:02.77 ID:Xcl9Fp2A0.net
復旧作業を行っておりますが、引き続き作業が必要であることから、
11月1日(水)まで西コースの走行を  見あわせることになりました。
https://mls.mobilityland.co.jp/motorsports/SmscRunSchList.aspx
MFJ GP
今後の天候、その他状況により復旧作業に遅れが生じた場合は、開催コースを変更する場合もございます。
http://www.mobilityland.co.jp/pressroom/suzuka/2017/10/1025_international-racing-course.pdf

653 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 18:27:21.14 ID:M1UlRh3x0.net
確かF1再開催のためにコースの大幅改修していた年は東コースでレースやったよね。

654 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 19:15:14.06 ID:mBwX2MRr0.net
今週末のクラブマンも楽しみしてたんだけど
開催は別にして行けないみたいだね残念!

655 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 19:30:27.22 ID:RMibMWjM0.net
明日は秋晴れだから復旧作業捗るといいな
しかしまた日曜が荒れそうだわ

656 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 23:36:55.16 ID:byfjkFjy0.net
崩れたところに更に雨水が入り込むと噴火するよ

657 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 00:16:58.54 ID:+isdHypq0.net
R9鈴鹿MFJ-GPについての緊急告知 続報
今朝ART会員の皆様にメールにて告知致しました、台風21号による影響を受けた鈴鹿サーキット200R付近についての続報が入りましたので、現状をご連絡致します。

緊急告知にて、11/2(木)に予定されている特別スポーツ走行のフルコース走行が不可能と思われていた件ですが、土砂の流入も多くはなく、また、鈴鹿サーキト様の鋭意努力により通常走行の可能性も出てきました。

658 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 00:50:48.19 ID:17YKHSY70.net
でも、無理してやってなんかあってからじゃ遅い・・
もう大きなイベントってサウンドエンジンぐらいだしそれまで休みでもいい・・
しっかり地質調査等した方がいいよ・・

659 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 01:12:43.71 ID:mIMgJgyK0.net
200Rも名コーナーだからな
ヘアピン立ち上がって登って高速で曲って降りてまた登ってスプーン突入っていう流れが絶妙
土砂崩れのせいで後退させて浅いコーナーにしなくちゃならなくなったら泣くわ
土砂補充と補強でなんとしても守ってくれ。。

660 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 01:59:53.82 ID:vz+9oCdR0.net
>>658
ちゃんと土木のプロが関わってんだろ なんかあったとしても関わる人間の責任だ
何の責任も無い素人のお前がガタガタ抜かしてんじゃねえよ

661 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 05:59:50.37 ID:+rvPJZHP0.net
そらそうよ

662 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 06:50:14.29 ID:6oEEBPwR0.net
>>658
MFJ GP

663 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 06:55:00.59 ID:OEIcwRH/0.net
>>658
こういう奴って仕事出来なさそう
生きてて辛くないのかな?

664 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 07:20:44.08 ID:dSDN6JZh0.net
俺もw
>>658

665 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 11:14:23.68 ID:g6NUt7up0.net
REGEND MEETINGで知ってるのは渋谷勉さんだけだけど
FL500は観たことないし行きたいなぁ
まだわからないけどホント台風何とかしてほしいね

666 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 13:29:31.47 ID:6oEEBPwR0.net
>>665
FL500 は 2st だったと思うので 音が違和感あって面白いかも。

667 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 20:08:30.10 ID:bGscFNLj0.net
安全に終わるならなそれでよし

668 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 20:10:24.71 ID:0t4ngz420.net
サウンドオブエンジンのゲスト、ロベルトモレノって渋すぎる…。このセレクトできるなら、そのうちパトレーゼやブーツェンあたり呼んで欲しいわ。

669 :音速の名無しさん:2017/10/26(木) 20:50:56.91 ID:nwEBqqjy0.net
SFが不完全燃焼だったからSound of ENGINE行こうかな

670 :音速の名無しさん:2017/10/27(金) 08:19:09.95 ID:pEl2rNg60.net
>>668
モレノが来るの?!だったら行きたいw行こうかな

671 :音速の名無しさん:2017/10/27(金) 08:43:28.55 ID:cktev9kI0.net
モレノは鈴鹿で表彰台に上がった頃と変わってなさそう(´・ω・`)

672 :音速の名無しさん:2017/10/27(金) 09:01:54.47 ID:tNz6YQUv0.net
雨が降らなければ行く。
古いマシンだから小雨でも走らない可能性高いから天気次第だな

673 :音速の名無しさん:2017/10/27(金) 12:06:33.65 ID:6QW93IGe0.net
>>671
あの当時で50歳超えの風貌だったからな
しかしセナプロ消えたとは言え1-2出来るポテンシャルのマシンで
鈴鹿スペシャリストの星野御大が走るのは見たかった

674 :音速の名無しさん:2017/10/27(金) 22:19:08.51 ID:1Qj9Rrep0.net
モレノの前では「このハゲー!!」禁止な。これフリじゃないからな。

675 :音速の名無しさん:2017/10/28(土) 00:47:54.35 ID:j4uUJ8ie0.net
そんなやつ
おらへんやろ…

676 :音速の名無しさん:2017/10/28(土) 02:34:37.40 ID:jB50M8He0.net
モレノさんベネトンB190で走ってくれるなら嬉しすぎるぞ

寺田さんはスリック…

677 :音速の名無しさん:2017/10/28(土) 11:53:25.94 ID:Ss11T1eJ0.net
知人に「モレノがゲストで来るんだって〜」と教えたら
「マジでっ!見たい行くっ」と食いついてきた
なにげに人気者だよねモレノさん
昔GPXでお悩み相談のコーナーもあったし

678 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 10:51:58.22 ID:jCz9uskuO.net
今日、クラブマンと全日本カートあるけど、昼から天気大丈夫かな?
二週続けて災難だな。

679 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 11:01:17.58 ID:sUn1osWd0.net
>>678
残念ながら2週連続諦めた
何年かに一度は天候が原因で取りやめるんだが
こんなまとまってやめるのは初めてだな
そろそろ気象情報がテレビで流れ始めた(@大阪)からまずいんじゃない?

680 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 11:43:45.70 ID:/x5o/k6o0.net
今日はむしろ午後から雨量が増える予想だもんなぁ

681 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 14:08:14.89 ID:zIipgAQy0.net
クラブマンもカートもとっくに中止になったから安心していいw

682 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 14:26:15.01 ID:RgNpZCky0.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと西コースの様子見てくるわ
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

683 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 15:03:48.40 ID:KTOviQFz0.net
200R と谷を挟んだ ヘアピン手前 110R は大丈夫なの?

684 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 15:54:23.19 ID:RqOlvIP10.net
>>681
中止になったんや、先週のSFがああなったからクラブ満土日で見に逝こう思ったけど台風出来たから辞めた。

来週は寒くても構わんから雨降らんでくれ

685 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 16:11:33.94 ID:jCz9uskuO.net
そんなバカな。
払い戻しは?

686 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 16:43:36.61 ID:nsfe+/1G0.net
中止というか箱車は何レースかはやってみたけどなw

687 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 17:52:09.46 ID:sUn1osWd0.net
雨でレースに行けず引き籠って暇だったので
来年の2&4とSGTの宿を予約した
あとS耐とブランパンアジアの日程待ちだな

688 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 19:20:11.30 ID:+555Oqkh0.net
今回の台風は先週の雨に比べれば少なかったからよかった

689 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 19:50:24.77 ID:sUn1osWd0.net
大雨は過ぎ去ったけど特に浸水被害とか報道されていないからよかったね

690 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 19:55:49.16 ID:zIipgAQy0.net
>>686
最後のレースも先導のSCがピット・インしてスタートしたら
1コーナー手前で真横に滑っていった車いたなw
タイスケの大幅な変更で前倒ししてたけど辞めといたほうがいいコンディションだったんで
中止にした事自体はまあ仕方ないとは思うが

結局形だけでもまともに出来たのはフィットだけだったんじゃなかったか

691 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 20:02:15.40 ID:Nn8cMHrD0.net
またどっかで土砂崩れしてるんじゃね

692 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 21:44:07.09 ID:tsZpN/560.net
そういや先週の86レースもホームストレートで回った車いたな
譲ってウォール側によって戻ろうとしたらピット出口付近の水溜まりでスピンしてたけどどこも当ててなかったわ

693 :音速の名無しさん:2017/10/29(日) 22:28:13.50 ID:8VNMs3DE0.net
それにしても
全日本がすべてだめになるとは…

694 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 00:45:54.71 ID:TkQMXI3n0.net
>>692
あれ見てたけどやばかった
一瞬救急車がいる辺りのウォールにぶつかるかと思ったわ
その後何事もないかのように立て直してたのにも驚いたが

695 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 02:46:29.02 ID:Mipwnutw0.net
MFJがあるやんけ

696 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 05:46:12.58 ID:nOyVsMou0.net
>>694
建て直したっていうか運が良かっただけじゃ

697 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 06:55:39.61 ID:MMNNvlPq0.net
>>696
せやね
ビックリするくらい運が良くて建て直せてたね

698 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 19:10:03.43 ID:cLaYIrvd0.net
パニックにならなかったんやな、

699 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 19:24:26.68 ID:nOyVsMou0.net
ていうかもう諦めてくるくる芝生の上を回ってた感じだったよ

700 :音速の名無しさん:2017/10/30(月) 19:58:33.33 ID:vUnxSFt/0.net
MFJは晴れるぜ、ひゃっはー

701 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 09:59:15.88 ID:3yvqle6Q0.net
今週はやっとサーキットに行けそうだな
もう4輪はクラブマン最終戦だけで後は全部2輪だね

702 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 15:03:40.48 ID:TbPeL2QR0.net
とりあえず200R復活したようだね オメ
MFJがフルコースで見れそうで嬉しい
工事に関わった人達お疲れ様でした

703 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 17:55:06.13 ID:3yvqle6Q0.net
朝は散歩がてら2輪シケインまで見に行こうかな
午前のレースはQスタで観戦午後はグラスタで観戦
この段取りで行くわ

704 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 20:06:58.55 ID:0TLat/gE0.net
てか寒いんやろな

705 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 20:21:50.83 ID:3yvqle6Q0.net
薄着の上にダウンで行くよ

706 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 20:23:27.87 ID:aYavw8Uw0.net
西高東低の気圧配置やね
土曜は北風が冷たそう

707 :音速の名無しさん:2017/11/01(水) 23:01:29.16 ID:0TLat/gE0.net
おいおい
雨の次は雪ですう
みたいなのは勘弁で

おでん水筒にぶっ混んで1コーナで
おでん優雅に食ったろ

708 :音速の名無しさん:2017/11/02(木) 20:47:24.73 ID:UKk2U/su0.net
8耐のDVD出てるの知らなかった
今頃Amazonで買ったよ

いよいよMFJ GPだな
楽しみだぜ

709 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 00:36:03.33 ID:kQnjof2B0.net
また駅伝と被ってるから5日は23号線通行止めか、電車で行こうかやめよか考え中

710 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 01:05:00.31 ID:57JyxbPh0.net
ハレヤカラやめるしかなくね(笑)

711 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 05:52:29.49 ID:FIsYQ/eO0.net
23号線通行止めなん!?
1号線めちゃくちゃ混むやん

712 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 06:47:57.63 ID:rzzcZEd40.net
時間帯的に関係ないやん

713 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 08:06:39.15 ID:A64hZBwg0.net
うん >>709が何を考え中なのかがさっぱり分からん

714 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 10:01:04.89 ID:iheYFRbW0.net
今日はパドックには入れるけど、2コーナー内側に入れんのか(´・ω・`)

715 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 11:11:28.95 ID:J1D8Mw890.net
スポーツ走行だからな レースは明日から

716 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 12:25:25.17 ID:sY1/NUzp0.net
やはり木金のフリー走行は中止になってたんか

717 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 12:51:26.49 ID:obj54irX0.net
>>713
新城ラリーという対抗馬がいるんだよなぁ

718 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 14:24:33.30 ID:J1D8Mw890.net
>>717
鈴鹿スレなんでねここ

719 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 14:34:24.10 ID:J1D8Mw890.net
>>716
昨日から予定通りがっつり走ってる

720 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 14:53:25.25 ID:sY1/NUzp0.net
走ってんの?w
HP見ても土日のタイスケしか載ってないからさ

721 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 15:13:48.57 ID:UcfcCNiB0.net
レースイベントはあくまで土日だから

722 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 15:18:46.11 ID:iheYFRbW0.net
タイスケはMFJのサイトに載ってるよ

しかし、まだスプーンに蚊がいる...

723 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 15:19:52.75 ID:J1D8Mw890.net
>>720
昨日は普通の特別スポーツ走行
今日は朝イチがCBR、昼イチがJP250の特別スポーツ走行で
それ以外の各クラスが午前中がARTの有料合同走行 昼からARTの無料合同走行

724 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 16:19:24.54 ID:0SvKbnU20.net
鈴鹿の蚊は根性あるからな

725 :音速の名無しさん:2017/11/03(金) 17:21:53.02 ID:sY1/NUzp0.net
>>721
10月までは木曜日からのタイスケ載ってたんだよ
それがいつの間にか削除されてたから復旧工事の影響でなくなったと思ってた

726 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 00:09:31.83 ID:49P6bcUL0.net
鈴蚊は山田池産まれです蚊?

727 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 00:50:37.31 ID:OMK5iPjh0.net
知るか蚊と

728 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 00:51:50.93 ID:mnU+4efD0.net
おじいちゃん 山田池はもうとっくの昔に無くなってますよ
あとご飯はおととい食べたでしょ

729 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 00:52:48.49 ID:LoWYTKFC0.net
中池でカッパ見たことがあるが誰も信じてくれない

730 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 01:46:58.83 ID:Nycs/DOS0.net
>>729
たまにカッパの息で水面がブクブクしてるもんな。

731 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 03:18:30.27 ID:49P6bcUL0.net
たぬきならみたよ…

732 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 04:12:45.18 ID:4ZqXXGfN0.net
1ヶ月振りに来たぞ
ガラガラや

733 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 05:06:14.39 ID:IWm4+of20.net
眠たい

734 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 07:38:33.73 ID:k2DpPS6R0.net
V2長袖1枚で涼しいくらい

735 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 08:02:58.10 ID:sNVMhez90.net
厚手の上着はいらない感じ?

736 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 08:13:50.23 ID:mnU+4efD0.net
>>729
ずっと昔から水を湛えてるひっそりとした場所にある池ならともかく
只の農業用水の溜池でちょこちょこメンテで水抜いてる場所だからな
そりゃ信じるやつおらんやろ

737 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 08:36:59.13 ID:K8Y33KdI0.net
>>735
今ヘアピンにいるけど汗出てくるよ

ヘアピンの土手から水湧いてるw
アスファルトも陥没してコーン置いてるわ

738 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 09:28:49.15 ID:8YOj+V5e0.net
pitFMとRACENOW 共に動作しとらんがな…

739 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 11:15:02.69 ID:k2DpPS6R0.net
11月とは思えない陽気ですわ

740 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 18:34:39.00 ID:7o+l9sF+0.net
>>737
地下でなにが起こってもおかしくないな・・
あったものが無くなっていいわけない・・

741 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 18:52:46.14 ID:pvit45k70.net
フェラーリがF1撤退か!? 興行主「スーパーボールの様に派手にするわwww」フェラーリ「ついていけない…」 [319726179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509783942/

742 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 19:18:56.33 ID:JYOAWffN0.net
レースクイーン全然おらんかった
東京から呼び戻してくれ

743 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 19:46:53.59 ID:tFb5Xh4F0.net
F1の辞める辞める詐欺なんか真に受けてたらきりないやろ

744 :音速の名無しさん:2017/11/04(土) 22:19:51.21 ID:Uu5N0pDW0.net
今日実際に崖崩れの現場見てきたけど結構ひどかった。
このままJはモータースポーツブームでも起きない限り廃止だな。

745 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 00:31:17.08 ID:pW2no6W40.net
来年のファン感にマッサ来てくれるかな?

746 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 01:59:44.23 ID:L2SSGiQA0.net
>>745
バトンならありえる

というより鈴鹿GT Rd3やし
テスト復活あるんじゃね…

747 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 06:50:59.99 ID:v3HPI2Px0.net
駐車場の整理してる係員がやけに旗振るの上手いんだが、まさかこれコースのオフィシャルやってる人らじゃないよな?

748 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 07:32:52.80 ID:DKmm9dIz0.net
普段から誘導で旗振ってりゃそりゃ上手くもなるわな

749 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 07:43:24.28 ID:hQSMIT7Y0.net
8耐終わったあとメインゲートでチェッカー振ってる人3人くらいおるけどめちゃくちゃ上手いやんw

750 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 08:46:23.62 ID:m7F0EMBI0.net
ピエール今日は4輪の実況か何かあるのか?実況辻野じゃん

751 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 08:51:18.77 ID:oOB85BYE0.net
2輪のメインは辻野さんだよ

752 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 09:57:33.73 ID:hQSMIT7Y0.net
>>750
2015年から来てるけどピエールいないよ
ピエールの方が盛り上がるよね

753 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 09:58:06.05 ID:V7LSbDFb0.net
2輪4輪問わず、公式戦で東ショートカットを使うカテって何?
一時は東コース開催も噂された中で改めて見て
JSB1000でここを全開走行はなかなか危ないぞ、と

754 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 10:20:31.44 ID:u4Vhbl9L0.net
天気いいな!
津田のツムツム話、滅茶笑った。
巧、意外と器用なんだな笑
あのトークショー見てたら誰がチャンピオンなってもいいね!
三人共頑張れ!
ヤマハに負けるな!れ

755 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 12:06:10.81 ID:S8npKm1s0.net
J席神殿階段の前、ガチの土砂崩れだったんだな…

756 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 17:09:24.00 ID:FJxYReKm0.net
サーキットのホテルエリアが1000km並の渋滞
それとシェルの交差点付近でアホが追突事故
渋滞してるのに火に油を注ぐバカがいる

757 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 19:19:57.79 ID:HEi+UQRI0.net
>>753
先週の4輪のクラブマンは東ショートカット使っていたけど
2輪でも使うよね

758 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 19:47:29.26 ID:GNZfBSRS0.net
天気も良かったしレースも面白かったけどJSBのヒート1のディレイは酷かったな
鈴鹿のマーシャルもすげえ質が落ちた気がする

759 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 19:49:07.59 ID:xh4RfdFI0.net
俺も朝200R見に行ったけど思ったよりハデに崩れてたな
誰か通ってたら間違いなく死んでるね

>>753
主にクラブマン、サンデーロードレース、ゴールデントロフィーレースだね
昔は4輪は西コース中心だったんだけど非力なマシンになってからは東コースの方が面白くなったな
そのせいかどうかはわからないが東コース開催が増えたし
サンデーは今朝も行ってたけど2輪シケインが出来てからは西コースが見ごたえあるね

760 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 19:51:28.07 ID:tv2SWqTw0.net
>>758
あれにしストレートのどの辺で止まってたん?
ポスト前なら酷いけど、ブレーキングあたりだと仕方ない気もするけど

761 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 20:20:55.48 ID:HS7FkV190.net
ヘアピンの方から白い階段に登っていった向こうが崩れたんじゃないのか?

762 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:05:26.76 ID:xh4RfdFI0.net
>>761
200R裏の崖で階段と通路が土砂に埋まってた

763 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:08:06.30 ID:HS7FkV190.net
詳しくありがとう。結構大変だな

764 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:21:45.70 ID:0aCfPfFA0.net
通行不能の看板出てたな

765 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:26:02.02 ID:GNZfBSRS0.net
>>760
西コース管理室の西コースピットロード出口を少し過ぎた所でストップ

766 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:35:35.55 ID:/rCp5Guk0.net
>>765
マーシャルの質が一番良いのは今だと富士だからな

767 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:53:04.14 ID:YZGstVWr0.net
はい

768 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 21:55:10.37 ID:YZGstVWr0.net
https://i.imgur.com/EvGr0Ff.jpg

769 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 22:04:45.00 ID:HS7FkV190.net
>>768
素晴らしい。ヘアピン進入側から見たこれだと一目瞭然だね。
階段の横から谷が全部埋まってしまったと

770 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 22:10:00.02 ID:GNZfBSRS0.net
>>766
昔の酷すぎた頃の富士しか知らんが今はそうなのか
そりゃ時も流れれば中の人も入れ替わる訳だしな
何にしろ今日のはお粗末というレベルじゃなかった アホかと思ったわ

>>768
すっげえ事になってんだな 

771 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 22:29:57.47 ID:5CZenKrw0.net
>>770
富士が毎回イライラさせられるのは今も何も変わってないよw

今日は何が有ったの?

772 :音速の名無しさん:2017/11/05(日) 23:03:19.30 ID:vAPjTINL0.net
>>766
コレ、笑うところ?

773 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 07:50:14.50 ID:Vh/eoOK10.net
>>772
いいえ
国内サーキットの質は富士一強ですよ
次は菅生です
鈴鹿と茂木はレベルが低いです
トヨタとホンダ、メーカーのレベル差も出てますね

774 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 08:05:10.79 ID:/8E4gYG70.net
今年のF1の時見て思ったのだが、マシンがコースアウトしたら今までの鈴鹿のマーシャルなら、先ずマシンの所に確認に駆け寄っていた。今年は無線で指示が出るまではコース脇で見ているようになった。無線では、介入するなとまで言っていた。
富士なんかは、今までも無線で指示があるまではマーシャルはコース内には入らなかったが、鈴鹿も同じようになったのだと思った。
その辺が手際の悪さに見えてしまっているのではないかと思う。

775 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 08:22:23.34 ID:PFBDAaev0.net
F1ではセーフティーカーかVSCにならないとコース内に入って作業が出来ないようになってるからな
ダブルイエローが形骸化してたために新しく出来たルール

776 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 10:14:34.95 ID:j3MQp9330.net
なんか死んだ肥溜め男を思い出すな

777 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 10:20:07.63 ID:ANDZvmcj0.net
>>774
F1ならともかく鈴鹿主催のレースで
安全な場所に止まった押して普通に動くマシンの移動に時間を食って
グリッド上に着いてるマシンがスタート出来なくなって仕切り直しってのはなあ

超スプリントをウリにしてるレースでまあこれは当然なんだけど周回数減らす訳だしな
チャンピオン決定がかかってる国内最高峰の2輪レースなのにしっかりしろよとしか

778 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 12:14:59.24 ID:kdwszQs/0.net
>>776
死んだん?

779 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 12:20:57.10 ID:j3MQp9330.net
>>778
憧れの肥溜めに身を投げて生涯を閉じたと聞いたが・・・

780 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 12:32:16.32 ID:Vh/eoOK10.net
殺人サーキットの信者は程度が低いな
そりゃマーシャルの質も下がりますわ

781 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 12:37:41.15 ID:PFBDAaev0.net
アンチはよくわからないことを言うよねw

782 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 13:01:56.95 ID:Vh/eoOK10.net
>>781
撤去が遅かった糞サーキット信者の方ですね
言い訳はまだですか?

783 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 13:26:41.65 ID:mWKCKnudO.net
何だ?
ほとぼりが冷めたからアホンダ連呼君がまた来たの?

好きなだけディスれよ
何も変わらないだろうけどw

784 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 13:30:49.79 ID:Vh/eoOK10.net
>>783
>>758にも書いてあるけどマーシャルの質が落ちてるのは事実ですが?
鈴鹿は悪くない!と逃げ回るんですね

785 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 14:30:26.76 ID:9rzgDwHu0.net
鈴鹿の質が下がったってだけで富士の質が上がったってことじゃないんですけどね
向上心のない人はそれでも嬉しいんだね

786 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 14:33:40.16 ID:mWKCKnudO.net
鈴鹿サーキットに電話で苦情入れるかサイトに問合せのページあるからそっちに好きなだけ苦情入れればいいじゃんw

ここで文句言われても俺ら一般人だし何もしてやれないぞw
FIAにも苦情入れた方がいいかもなw
頑張れよ、アホンダ連呼君

787 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 14:53:14.19 ID:kdwszQs/0.net
富士一強って警備員の話?w

788 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 15:16:48.60 ID:PFBDAaev0.net
>>782
撤去がおそかった?ww
何を根拠に言ってるの?

789 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 15:18:40.61 ID:PFBDAaev0.net
>>784
質が落ちたに違いないと言いがかりをつけるチンピラみたいな奴だなww
それとも妄想?w

790 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 15:45:46.94 ID:ANDZvmcj0.net
>>784
昨日の鈴鹿の件はなんとかせえよとは書いたが
豪雨の富士で常識外れの速度でGTを先導して大量の水煙を巻き上げた状態で
視界不良の最悪の状態でレースをスタートさせ太田選手の悲劇を引き起こした
富士運営の事は忘れてねえぞ

791 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 18:29:04.08 ID:A9pJiiD60.net
こうやってアホンダ連呼の肥溜め君にいちいち言い返してやろうと、
同じレベルの反撃する馬鹿達がいる限りアホンダ連呼の肥溜め君は嬉しくなってまた来るぞ

スルーしとけば空しくなってすぐ消えるアホンダ連呼の肥溜め君に何故わざわざ反応するんだよ馬鹿

792 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:02:39.19 ID:MS/3gkVp0.net
書き込んでるお前も反応してる馬鹿と同類 そう思ってんならスルーしとけ

793 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:24:28.04 ID:Vh/eoOK10.net
>>785
富士の質は上がってるが?
富士に行ったこと無い鈴鹿引きこもり君には分からんのだね

>>788
上から読み直せ

>>790
おいおい、言い換える気か?
鈴鹿の質が悪いのは間違ってないだろ

>>791
肥溜めって何だ?

794 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:25:47.42 ID:PFBDAaev0.net
>>793
ただの言い掛り

795 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:26:05.98 ID:Vh/eoOK10.net
それと顔本にも書いてあるけど本当に鈴鹿とか茂木みたいな糞サーキット運営してるモビリティランドってざる運営してるな
https://www.facebook.com/groups/fmotor4f/permalink/2017564181796401/

このコメントの中にも富士じゃあり得ないことって苦情が出てるぞ

796 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:33:48.77 ID:PFBDAaev0.net
ざる運営のざるの使いかた間違ってね?

797 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:38:51.37 ID:Vh/eoOK10.net
揚げ足取るしか言い返せないのか糞サーキットの信者は
でもFIA-F4みたいな入門中の入門レースに詳しいコアなファンからモビリティランドの運営は富士ではあり得ないくらい糞ってのは事実だからな

798 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 19:53:47.45 ID:Bj1VByrb0.net
はいはい御苦労様

799 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:06:21.76 ID:jqG+tFXL0.net
>>797
普段モビリティランドはこういう時は開門を繰り上げてくれるけど
今回はGTが絡んでるから難しいだろうなw

で、今回の鈴鹿は何で何の撤去が遅いと思ったの?

800 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:15:56.62 ID:Vh/eoOK10.net
>>799
記事のコメント欄にブランパンの時の事の写真とかスーパーフォーミュラのサポートレースの事について上がってるだろ
糞サーキットの信者は都合の悪い事が見えないのか

JSB1000クラスのディレイのことだろ

801 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:17:05.40 ID:Vh/eoOK10.net
昨日のディレイは富士や菅生ならあり得なかった

802 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:20:15.16 ID:Bj1VByrb0.net
クソして寝ろよ暇人

803 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:38:47.22 ID:Cvz3K1vp0.net
>>797
揚げ足取られることしかいってないじゃん
バカでねーのww

804 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 20:40:35.38 ID:Cvz3K1vp0.net
>>800
だから具体的に何がどう遅かったの?ww

805 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:02:03.04 ID:QBvOjtBr0.net
もう相手しなくていいよ
ID:Vh/eoOK10 はあぼーんして終了

806 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:06:38.31 ID:HFUU/nxn0.net
>>799
ディレイの件を昨日書いたID:GNZfBSRS0は俺で矛盾するようだが移動の対応は全然遅くはないんだよ
ただ結果ディレイになった 

追尾するオフィシャルカーが昨日モニターを見てるとストップ車両の状況を確認しようと
スローダウンして停止寸前になった その時点で実況の辻野氏が言ってた
「今日はウォーミングアップアラップのペースが速い」というJSBのペースに付いて行くことが無理になった

何しろトップはとっくにグリッドに着いてスタートに備えてるからある程度追いつくまでに
スタートは無理とレース管制が判断したんだと思った

ただ昔の鈴鹿ならレース管制とオフィシャルカーのクルー、
その他が上手く連携してオイルを撒いてもいない車両に必要以上に
関わること無く問題なくスタート出来てただろうなとは見てて思ったんだよな

807 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:12:28.94 ID:65ukz9RB0.net
俺は昨日、端っこのピットでファクトリーチームのキャンギャルや関係者達と一緒にモニターを見ていたんだが、
皆、「え?なんでディレイなの?」って困惑してたよ。
#34のマシンを西コースのピットに戻すほんのわずかな時間だけスタートを遅らせることは出来なかったのかなと思った。

808 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:13:51.13 ID:HFUU/nxn0.net
昔には確かに存在してた鈴鹿ならではの神業的な連携と作業が今の鈴鹿には
もうなくなってしまい普通のサーキットレベルに落ちてしまったんだなと嘆いてたんだ
正直ディレイの理由は分からないが それが理由なら判断を出すのも早すぎないかとも思って見てたが
判断を下すレース管制の人間も慎重というか昔みたいな綱渡りをしない
いわゆる固い判断を下すようにもなってるんだなと自分なりに理解もした

ストップ車両にオレンジ服を着たオフィシャルが遥か手前から走って来てるし
対応は全く遅くない あれが他のサーキットならむしろしっかりしてんじゃんと思うレベル
ただ昔なら超スプリントという興行的な観点も関わる人間が全て理解したうえで
進めてたのであろう事をエントラント側から見てきてたんで
昨日はしっかりしろよ鈴鹿と思って書いてしまっただけ

昔ならこうはなってないだろうに無とい物ねだりをした俺が悪かった 
今の御時世に合わせて運営をしてるだけかも知れないしな
レースを観にも来てないID:Vh/eoOK10が具体的にどこが遅かったのかを指摘できないのは当然のこと
色々なサーキットに出向くが他のサーキットには絶対に期待できない動きをしている

鈴鹿は他のサーキットと違うはずという昔からの安心感と期待があるだけに
厳しいことを書いてしまった 運営に関わっている方々にお詫びします

そして荒らしを召喚してしまい申し訳なかった

809 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:52:21.90 ID:gDQJK0/V0.net
ディレイが嫌ならレースなんか見なきゃ良いのに
レースにディレイなんてつきもん
長いこと見てるとそんなのいくらでもあるし、
何をそんなに苛つき焦ってんのかわかんねーわ

810 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 21:53:34.28 ID:gDQJK0/V0.net
>>808
気にしない気にしない
NGにすれば、良いだけだからw

811 :音速の名無しさん:2017/11/06(月) 22:06:42.02 ID:unVey/WZ0.net
>>801
そうだね!昔トラブルでグリッドにつけなかったマシンが猛然とグリッドに向かう中
グリーンフラッグを振ってスタートし、スタンディングスタート対ローリングスタートになって
ゴボウ抜きかましたレースが何処かのサーキットで有りましたね

812 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 00:04:20.07 ID:XRVBKRgS0.net
動画見たけどディレイで当然だろあれ
リッターバイクを登り坂押してくのどれだけキツイと思ってんだ

813 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 00:10:38.68 ID:qOZ9QW7F0.net
来年のGTのチケットいつくらい?

814 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 00:16:59.62 ID:oZRVLjJV0.net
壊れてもないレース用のJSBバイクを東のストレートほども勾配の付いてない
アスファルトの上を押すだけだろ 
レース開始前だからオフィシャルのプッシュ応援も来る 

絶望的に体力のないマーシャルが補助して最悪間に合わなくても
ディレイよりかは1周目はイエローでもいいだろ なんでディレイが当然なんだ

815 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 01:22:53.36 ID:EtT6WpOF0.net
F1のビアンキみたいな奴がイエロー無視して突っ込んで来るからな
下手したらあれはオフィシャルが死んでたかもしれない

816 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 02:43:00.40 ID:jl6G4J+W0.net
逆に何でディレイが駄目なの?イエローでいいじゃんって何?

817 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 07:31:21.13 ID:1Jw81U+40.net
コースクリアを報告するマーシャルカーが帰ってこなかった(間に合わなかった)
からスタートディレイになるのは当然
マシンが止まったライダーに対して即座に失格裁定が出せなかった運営のミス
走行中に突然止まったマシンが再スタートできるわけがないからな

818 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 07:36:00.22 ID:tpwzNTO60.net
>>814
オフィシャルがプッシュしたあと所定の場所まで帰らせなきゃいけないだろ
全域にサービスロードやトンネルがあるわけじゃないんだからディレイでも仕方ないだろ

819 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 08:02:44.15 ID:tpwzNTO60.net
>>818
オフィシャルを所定の位置に戻す、やね

820 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 08:42:07.73 ID:aOWKAcmE0.net
>>818
あそこの場所ならガードレールの間を通って帰る
8耐で以前コース沿いにバイクを押すライダーのリレーアシストをする光景があったが
次のポイントに到着して引き渡した後は自分のポストに引き返す 

徒歩ならフェンス沿い、ガードレールの内側 タイヤバリア等の上 
ルートは違えどコースは一周回出来る そこは昔から一緒

撤去や救援の応援に出た人員が所定の場所に戻れなきゃなんも出来んわ

821 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 10:02:17.31 ID:ixnuYtTk0.net
>>813
3月

822 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 12:37:24.87 ID:LKIV3bAn0.net
>>820
実際にオフィシャルとして行ってみ
そんなこと言ってられんで

823 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 13:00:01.63 ID:aOWKAcmE0.net
そもそもそんなこと言ってられんはどの部分にかかってんのか不明だが
西管理室のピットロード出口で止まった車両を押し込むのにどんだけ疲れるってんだよ

レスキューカーやキャタで現場に出て待機場所に戻るのは次のインターバルとかは
普通にありえるがそれは当然折り込み済みだしな

コース横断して戻れないレベルのケースならそれこそSCやらディレイやろ

824 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 13:36:08.16 ID:1Jw81U+40.net
ライダーはすぐレースを諦めて安全な退避ゾーンに停車
オフィシャルはすぐにマシンに向かって走り出してるんだけど
マーシャルカーはそれを見ていて発進が遅れてるね
いっその事マシンが格納されるまで停車してた方が言い訳できたかもね
(そのくせ作業の開始も見届けずに発進してる)
作業は手早く人数も十分で見事なもんだったよ

825 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 14:00:06.05 ID:aOWKAcmE0.net
>>815
あれは大雨で本人が制御できなかっただけ 昔も同じ状況で突っ込んでオフィシャルが大怪我してる
今回のドライで視界も申し分ない状況でコース脇を移動中の車両に突っ込むような白痴がいる前提だと
もうレース自体が運営できなくなる
そもそもあの位置だったら破損してるわけでもないバイクならイエローを出すまでもなく
スタート後の集団が来るまでに楽勝で引き込めてる

>>816
書かれてるけど通常のレースじゃなくて演出上周回数を絞って最後まで全力の
走りをする前提のヒート1、通常のレースのヒート2という趣向だったから

よりによって周回数が少ないのをウリにしたヒート1が色んな理由で避け得たディレイで
周回数減という間抜けな顛末になったからじゃないの
これがマシン破損でのオイル清掃が必要な状況やヒート2ならディレイに関しては誰も何も言わない筈

>>824
どの地点からのスロー走行だったかは分からんが
マシンが通常の速度を維持できてない時点で安全にマーシャルカーに抜かせる指示を出すべきだったろうな
まあ結局止まっちゃったようなマシンに付き合ってた訳でそりゃ追いつく時間も無くなるわな
それとは別に現場のオレンジの人の対応は十分にいい仕事をしてると思う

826 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 20:34:44.97 ID:XRVBKRgS0.net
そもそもコースの安全を確認出来なかったからスタートしなかった
それだけなのになんでこんなに揉めてるんだ

827 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 21:23:26.49 ID:OcMUzcNf0.net
>>826
レースの基本を知らん奴が喚いたから

828 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 22:44:57.66 ID:tpwzNTO60.net
MFJってテレビ放送してるんだっけ?

829 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 23:01:50.41 ID:7KjRTBE90.net
>>828

<RIDE&DRIVE>全日本ロードレース選手権 2017 スポーツ BS12 トゥエルビ
11月11日(土)27:00〜 JRR 第9戦 MFJ-GP・鈴鹿サーキット(三重)
https://www.twellv.co.jp/program/sports/road.html

830 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 23:06:34.57 ID:CDcNPxUD0.net
中須賀さん国内ではぶっちぎりなんだからそろそろ本格的に世界進出したらいいのに。

831 :音速の名無しさん:2017/11/07(火) 23:14:27.70 ID:qOZ9QW7F0.net
鈴鹿ほど業務無線でイケメン声はないな

はーい一斉連絡です
まもなくコースインです

832 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 07:35:10.32 ID:EazqHZyd0.net
>>829
録画なのにディレイで減周する必要あったんかな?

833 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 07:59:44.62 ID:+Pj7Y+8v0.net
>>832
はぁ?

834 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 11:32:30.54 ID:yqdz6D2K0.net
>>830
本人が海外行く気0
MotoGPでスポットしたとき2位になってるし素質はずっと前からあるけど行きたがらない

835 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 12:31:01.72 ID:osN12bU+0.net
>>826
スレの流れざっと見て分からんようならお前自身が理解出来ない頭の持ち主なんでアキラメロン

>>834
海外で走る気があるかどうかってのも素質の一つのような気もするんだけどな
環境の変化とかを嫌うような人なんだろうなとは思う
野左根とが成長してるから海外がーと言われることもなくなっただろうから
本人は結構ほっとしてそう

836 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 19:46:31.90 ID:eGww3/4p0.net
俺もJスポーツでフィリップアイランド走ってる中須賀さん見たいわ。G+なら尚良いけど。

837 :音速の名無しさん:2017/11/08(水) 23:06:04.95 ID:X6iu+tV90.net
鈴鹿も来年まで行かなくなるなぁ
このスレも過疎るな

838 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 03:36:53.51 ID:uj5R3vVi0.net
まだサウンドとマラソンに行くよ〜

839 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 03:59:21.96 ID:hgcldMsp0.net
井の中の蛙

840 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 17:27:51.40 ID:GsI+oqWd0.net
>>838
寒いからパスるかな…

健康にたのしんでくれいw

841 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 17:36:02.84 ID:zqzy/BRb0.net
シューマッハのレーシングスーツ300万wwwww

やすくない?

842 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 20:10:56.16 ID:y8DCTgEy0.net
300万あったら車買い換えるわ

843 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 20:15:56.45 ID:YFG1V4OD0.net
先日ヤフオクでセナのロスマンズ新品スーツが40万円で落札されてたな
そっちはどうも偽物らしいけどw

844 :音速の名無しさん:2017/11/09(木) 21:44:45.91 ID:GsI+oqWd0.net
スティングはくつ買わないの?

845 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 06:07:48.58 ID:4Cx5wB6N0.net
Sound of ENGINEで土日とも雨降る夢見た

846 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 07:13:47.14 ID:9AX+C2Gl0.net
>>845
それがあるからギリギリまで前売り券買ってない

847 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 07:42:46.04 ID:6c7CiX4I0.net
雨やんけw

848 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 12:02:35.62 ID:kXKTM+Ze0.net
tenki.jp やと今のとこどっちも晴れのち雨で降水確率が80、60%の模様

849 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 13:40:46.37 ID:Gz7WbS+L0.net
一週間後の天気なんて宝くじ並の確率じゃない?

850 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 15:27:40.26 ID:XLgpbyb+0.net
宝くじの確率調べてから言えよw

851 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 15:39:30.85 ID:+vqLqmpU0.net
天気予報が当たる確率は?

852 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 19:27:35.98 ID:/Gz7qjnp0.net
70%だよ

853 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 19:52:11.36 ID:V5/vo6Oh0.net
天気予報なんて、適当に予想するだけでも的中率は3割越えそう

854 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 22:15:17.37 ID:1Y3tgSra0.net
地球は何十億年も前から、日本列島完成からでも数百万年同じところをグルグル回ってる
天気に一定の規則性があっても不思議ではないのでは?

855 :音速の名無しさん:2017/11/10(金) 22:21:19.33 ID:LRZ24gcA0.net
>>854
あっためてる太陽に規則性が

856 :音速の名無しさん:2017/11/11(土) 12:35:11.11 ID:c0DBRG5B0.net
まだまだ当てにならない週間予報とはいえ
土曜と月曜に傘マークが出てるとなるとちょっと心配

857 :音速の名無しさん:2017/11/11(土) 23:41:49.33 ID:/LXmjp0X0.net
この時期の天気予報は突発的な気候の変化が少ないらしく、週間天気でも予想しやすいらしい。

858 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 09:43:10.69 ID:4PLvuj+K0.net
2018年のスケジュールはいつ頃発表かな

859 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 10:08:00.49 ID:5r2ZJ9qc0.net
ブランパンアジアは7/1決勝らしいから後は4月とされるS耐の日取りが欲しいね

860 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 11:13:04.15 ID:4PLvuj+K0.net
2&4と2週間空けてほしいな

岡山と富士も行く人はかなり忙しいだろうw

861 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 13:04:11.41 ID:lbK2GtWp0.net
サウンドオブエンジン土曜日行こうと思ってたけど雨かあ
雨だったら中止ですかね

862 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 16:52:10.75 ID:5r2ZJ9qc0.net
まだまだ天気予報なんて気にしてもしょうがないけど
毎回時間ごとに変わってて今は土曜日が暴風雨になってるなw

863 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 18:01:23.02 ID:47g779sM0.net
サウンド・オブ・エジソンの蓄音機グランプリでもやれば良い。

864 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 18:50:52.27 ID:cH/CE/V10.net
土曜日が暴風雨w

865 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 19:50:20.41 ID:QCODKTVh0.net
日曜用事あるから前日までチケット買うの待つかな
前回土曜日だけ行けたから787Bの走行見れなかったんだよね

866 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 23:22:12.47 ID:JFxpHE3V0.net
グーグルマップでスプーンを見ると内側に円の構造物(旧フジTVロゴの外側)があるんだけど何の跡地?
各種コース図にも点線で書いてある事が有って昔から気になってた

867 :音速の名無しさん:2017/11/12(日) 23:35:06.85 ID:H4zYorhk0.net
>>866
サーキットに電話で聞けや

868 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 01:19:07.02 ID:aNciGXjq0.net
来年の10耐

869 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 01:22:34.29 ID:aNciGXjq0.net
来年の10耐チケットいつ販売やろ

870 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 01:26:37.46 ID:42tq2wel0.net
>>869
サーキットに電話で聞けや

871 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 02:45:47.43 ID:EA4CmXQC0.net
ヘリポート

872 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 15:44:52.10 ID:DogxmOIp0.net
土曜日が雨なのはほぼ確実っぽいなぁ

873 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 19:15:07.19 ID:Ip9s2/cO0.net
しかも結構降りそう

874 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 20:19:50.12 ID:F3IafyIF0.net
諦めたわ。旧車に雨は厳禁だからな。
展示を見るだけじゃつまらんし

875 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 20:38:33.07 ID:+Ezbi5l80.net
V2シーズンシート組で駐車場が教育センターなんですが、
シーズンシート持ってない家族は専用ゲートからの入場は無理ですかね?

876 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 21:16:43.57 ID:q48lw/U40.net
今週末のイベントはパドックパスなくてもパドック裏のレストランに入れますか?

877 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 22:02:43.39 ID:JNvCj5jY0.net
>>875
シーズンシートの駐車場は教育センター入り口で
車に乗ってる全員のパスチェックがあるよ
そこでシーズンパスやテラス、ラウンジなどのチケットを持ってない奴はダメって言われる

878 :音速の名無しさん:2017/11/13(月) 22:16:28.83 ID:drJHFzaR0.net
日曜は岐阜基地の航空祭でブルーインパルスくるから土曜日鈴鹿行きたかったのに何だよもう

879 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 00:20:28.36 ID:EwCyWqG20.net
あまか

880 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 12:27:23.33 ID:mGZt+PUH0.net
>>875
何のための専用ゲートだよ

881 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 12:51:11.39 ID:FlN4uQP70.net
パドックに行ける→パドックから交通センターに行ける
逆を止めるだけの警備員を雇う金は勿体ないだろうな。

882 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 17:33:51.50 ID:1reecaok0.net
日曜日は寒そうだなあ(´・ω・`)

883 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 18:29:14.99 ID:X/9xiMtV0.net
シーズンシート組でJAF返金手続きした人いますか?
プラパスって送らないといけないですか?
記念にとっておきたいのですが…無理なら返金諦めます。

884 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 18:53:53.44 ID:U2y5/3bF0.net
>>883
送らなくて良い

885 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 19:11:20.72 ID:hXZaS5+10.net
日曜なんとか晴れそうだけど冷え込むのか

886 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 21:57:26.64 ID:2N3ITznv0.net
ゴールデントロフィーレース仕様で行かないと

887 :音速の名無しさん:2017/11/14(火) 23:31:06.16 ID:OzhGIf7d0.net
もてぎでビッグレースがある度にグラスタからコースまで遠いと話題になるけど実感が無くて
グーグルマップで調べたら、鈴鹿で言うC席の一番後ろからコースまでと同等だ
確かに遠いわw

遠いついでに調べたら、メインゲートからC席中程が1.5kmと東コースでは最も遠く、
これはヘアピン出口のトイレまでに相当する
ヘアピンって近いんだね(白目)

888 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 02:02:48.86 ID:LfzgVC2kO.net
来年のファン感謝デーの日にち発表遅れてるね。
ヤパーリ2019F1の事で揉めてるのかな。
ゲストはバトソでしょうね。禿げも来てくれると嬉しいけど。

889 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 02:15:50.07 ID:a5MI4hB70.net
毎年第一土日やろ

今年はなんか違ったが

890 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 05:57:19.86 ID:own4qkrU0.net
第二の土日は2016年だよ
今年のファン感は4日(土)5日(日)な

>>887
ヘアピン出口からヘアピンのトイレ?

891 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 07:06:17.79 ID:CmX/xCJc0.net
自己解決しますた

892 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 15:25:04.78 ID:fyXvJ2Wd0.net
 トヨタ自動車(TOYOTA GAZOO Racing)と本田技研工業が共催するモータースポーツのイベント「モースポフェス in 九州」が
11月19日にHSR九州(熊本県菊池郡大津町)で開催される。
イベントの入場料は無料。

 モースポフェス in 九州は、“モータースポーツの力で地域に活力を”をコンセプトにモータースポーツの魅力を伝える初開催のイベント。
当日はインディ500で優勝した佐藤琢磨選手が登場し、トークショーなどのイベントに参加するほか、インディ500優勝マシンの展示も実施。


 加えて、Honda RacingとTOYOTA GAZOO Racingのモータースポーツ車両を展示するほか、
SUPER GTに参戦する国本雄資選手や中嶋大祐選手、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦する井口卓人選手や松井孝允選手らも登場。
デモ走行や市販車両のレーサー同乗体験やステージトークショー、カートバトルなどを行なう。

 また、親子で楽しめるプログラムとして、レーサーやエンジニアに変身できる「なりきりコスチューム」、
TGR缶バッヂを手作りできる「オリジナルCanバッジを作ろう!」、McLaren-Honda MP4-31コクピット体験などを実施。AKB48 Team8のスペシャルライブも開催される。

「モースポフェス in 九州」イベント概要

開催日:2017年11月19日(日)雨天決行
開催時間:9時〜17時
会場:HSR九州(熊本県菊池郡大津町平川1500)
入場/駐車料:無料

サウンドオブエンジンより、ゲストが豪華。佐藤琢磨選手何でサウンドオブエンジンに
こないのか。

893 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 17:38:46.86 ID:wutle4Tq0.net
>>891
琢磨はそれどころではないw

894 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 18:13:59.87 ID:MiNSXbiD0.net
どうしてさ?

895 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 18:55:39.13 ID:7hcZLXjC0.net
SUZUKAに琢磨が来たら・・・実況”アナ”のピエールが絶叫してしまうがなw

896 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 19:51:20.95 ID:8TFHNMgY0.net
>>894
インディ王者「佐藤琢磨」が「内藤聡子」と7年不倫 本人認める
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6261274

897 :音速の名無しさん:2017/11/15(水) 20:16:50.03 ID:hWHgntWG0.net
来年のファン感は3/10・11だね

898 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 00:23:47.04 ID:gDwUzZrO0.net
どこに載ってる?

899 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 01:56:08.74 ID:pcPO0WRb0.net
サウエンのどっか

900 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 10:06:17.76 ID:yg++EV0h0.net
>>898
予定はずっと前から決まってるよ
http://www.suzukacircuit.jp/access_s/pdf/2017fee.pdf

901 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 16:55:35.78 ID:SrvW6XpR0.net
ありがとう
ホテル確保した

902 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 18:14:44.38 ID:cQ07pTRW0.net
>>885
冷え込みそうだな。その分、いい音が響き渡るだろう。

903 :音速の名無しさん:2017/11/16(木) 22:25:50.70 ID:+/E/GouG0.net
来年の4月28日にバイクのイベントがあるみたいだから、S耐は4月1日決勝かな。15日の可能性もあるけど

904 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 05:55:03.78 ID:+pivKJW40.net
15日だと2週連続になる
隔週がちょうど良いよ

905 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 11:55:28.59 ID:9e+yNdJP0.net
去年は1000kmまで間隔あったからテスト2回あったけど今年はあって1回なんかねぇ 寂しい

906 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 12:34:58.18 ID:q2tQSdaN0.net
フリープラクティス開始

907 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 14:12:28.52 ID:q2tQSdaN0.net
F10がピットアウトしたまま
戻ってこない…

908 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 17:29:22.16 ID:lHm19dvI0.net
サウンドオブエンジン、無念だが今年は見送る
雨が憎い

909 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 19:37:21.95 ID:ONB9erTd0.net
昨年も天気悪かったな

910 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 21:55:19.12 ID:UZGIUHI40.net
ファン感に期待してみよう

911 :音速の名無しさん:2017/11/17(金) 23:56:55.32 ID:6rIWwnu8O.net
また天気が悪い(´;ω;`)

そして寒い・・・
車中泊すると凍死しそうだし、お酒飲んだら漏らしそうだし。

912 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 06:12:15.60 ID:ruv7ATuJ0.net
現地は雨どう?
結構降ってる?

913 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 06:13:14.05 ID:LN3yn0pZ0.net
大阪は結構降ってるよ
グラスタから観ないと悲惨だな
現地組は風邪引くなよ

914 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 06:18:25.04 ID:/WAOga4L0.net
小雨じゃなく結構な本降り
最高気温もそれほど上がらないらしいから要寒さ対策

915 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 06:54:31.68 ID:gXRWOEkv0.net
>>912
がっつり降ってるよ@現地
今外気温10度くらいだから寒いわ

916 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 07:12:39.76 ID:cwspBxZg0.net
昨日の鈴鹿

待望のフェラーリf10登場、ピットアウト
ttp://f.xup.cc/xup0sgpgmmu.jpg

戻ってこない・・・
ttp://f.xup.cc/xup0sgsdjnu.jpg

終了・・・
ttp://f.xup.cc/xup0sgvjahd.jpg

917 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 07:47:58.93 ID:LN3yn0pZ0.net
>>916
ワロタw
F10目当てで行こうと思ってたが天気が心配で諦めたんだよ
この天気じゃ走らんだろ

918 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:21:16.67 ID:tjbZ2PHp0.net
>>916
ブルーシートがあまりにも哀れ
土日走れないの確定?

919 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:21:50.47 ID:tMmwM/o50.net
サウンドオブエンジンはライブ配信を観て我慢

920 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:22:29.91 ID:x5CKZEzV0.net
ユーチューブで見るわ

921 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:43:34.55 ID:JQsajei60.net
>>916
ブルーシートってことはぶつけたなこれ

922 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:50:13.64 ID:cwspBxZg0.net
f2003gaやティレル019も走らなかったし、
最近のやつは走らせるのが大変というか難しいのかな・・・
それに引き換え、70〜80年代のF1の元気なこと・・・

ttp://fast-uploader.com/file/7066517914249/

suzuka

923 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 08:53:53.83 ID:MMILNSUz0.net
構造がシンプルだからかね

924 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 10:15:51.22 ID:Cx/OhNLM0.net
GPスクエアのトークショー&サイン会のサイン会参加条件てどんなのですか?

子供限定、女性限定、マクラーレンホンダグッズ購入者限定とかですかね?

925 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 10:16:01.85 ID:7S/JFrez0.net
一番の快走がマキ。

926 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 10:18:29.81 ID:DVuvqo8v0.net
明日は天気回復するけど、気温上がらない上に強い風が吹くみたいだ
何故このタイミングでごつい寒波が来るんだよー

927 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 10:28:57.04 ID:JQsajei60.net
エンジンもコスワースDFVのが多いし部品も作ろうとおもったら作れるからな

928 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 12:48:18.50 ID:Epy8d0GT0.net
今日のマスターズF1中止

929 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:10:49.42 ID:nLt7r70l0.net
お客さん少ないな

930 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:19:33.80 ID:Jk8Mri9Q0.net
中は知らんけどさっきサーキットの外を通ったら駐車場は思ったより入ってて
稲生駅方面から歩いてる人もそれなりにいた

さすがにバイク駐車場は10台くらいしか止まってなかったけどw

931 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:20:46.35 ID:p9wBTBbK0.net
あしたは晴れて盛り上がりそうだから
みんな明日行くんじゃね

932 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:47:50.15 ID:IKGepY3TO.net
寒すぎる
朝からずっと白い息
F2003-GAも787Bもまだ走らないし来なければ良かった
最後のF1セッションでF2003-GAが走らなかったらぶちキレそう
雨もあがったし走らせろよ

933 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:55:05.76 ID:h3hMPJwv0.net
1〜2コーナースタンドって解放されてないの?
youtubeで見ると客が全くいないみたいだけど

934 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 13:59:20.46 ID:m89XJgK70.net
今日は雨だし明日は用事
シーズンシート組だけど埋けなくて残念

935 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 15:00:05.90 ID:q3bFlLBn0.net
一番楽しみにしてたイベントなんだけどなぁ
来年も、やるかな?

936 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 15:18:13.66 ID:9ZLtqjHC0.net
>>933
・雨天
・ご老体のマシンが多いため無理できないのでコーナーはゆっくり
。音を楽しむには踏んでくれるストレート、メインスタンドでの観戦がベスト
とかの理由で1〜2コーナーには人いないんじゃない?

937 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 15:30:01.36 ID:1wpFgWsU0.net
担々麺汁あり飲み干した

938 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 15:30:56.51 ID:IKGepY3TO.net
サイン会はじゃんけんに勝ち残った30人だけ
が結局終わった後に右京もモレノも列に並んだ人に時間の許す限りサインもツーショットも対応してくれてた
今日は人が少ないからいいが明日は人が多そうだからトークショーが終わった後は厳しいだろうな
綺麗に列作ってたらしてくれるかもしれんが我先にと大勢が押し寄せたら即打ち切りだな

939 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 16:20:25.50 ID:fMnC3F5y0.net
R382の音、強烈!

940 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 16:50:10.35 ID:IKGepY3TO.net
結局F2003も787Bも走らんのかい!!
何しに来たかわからんわ

941 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 16:57:30.94 ID:JA4NYhEw0.net
ID:IKGepY3TO
ワロタw
よく頑張ったね
明日また頑張れよ

942 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 17:03:42.45 ID:Cx/OhNLM0.net
>>938
教えてくれてありがとうございます。
じゃんけんなんですね。
勝ち残るのが難しそうですね。

943 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 17:49:31.88 ID:ELMwUttI0.net
787B走らへんだのかよ・・・あの爆発音を1回体験すると病み付きになるもんな

944 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 18:40:28.26 ID:4O26zW7P0.net
>>943
あ〜初体験したいよ〜
今年のGWの富士もタイミングのがしたし

945 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 20:12:27.98 ID:Bp0vLdjr0.net
>>944
ヘッドホンつけてyoutubeで観るのとそんなにかわらん。

946 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 20:55:17.62 ID:tjbZ2PHp0.net
>>940
まあ今日は予想通りだ
ドンマイ

947 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 22:56:06.88 ID:O4ZpVetg0.net
>>942
14:30からのトークショー後、出待ちしてればサインしてもらえる可能性は高いと思う、今日、待ってた人、大勢がサインしてもらってたよ!

948 :音速の名無しさん:2017/11/18(土) 23:30:07.02 ID:x5CKZEzV0.net
鈴鹿のFBに投稿されていたモレノの写真が鈴鹿で表彰台に登った頃とほとんど変わっていなかったw

949 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 00:05:05.60 ID:W7L6HUqa0.net
787Bはレインタイヤを用意してなかったから走らなかったみたいだよ。
明日は晴れみたいだから全開のロータリーサウンドが聞けるかもね。
晴れならNSR500も走るからそれも楽しみ・・・
多分日曜日は土曜日の反動でめちゃ混みだろうね

でも日曜日はナゴヤドームで桑田佳祐のライブを見に行くから俺は鈴鹿には行けないんだなぁ・・・

950 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 00:22:44.75 ID:y8zDYvYQ0.net
土曜の天気は悪かったがクラシックF1の何台かが悪コンディションにも関わらず
結構攻めて走ってくれたのは凄かった 壊しちゃ大変なのにと観てる方がハラハラした

ハコスカはまったり走行だったが赤フェアレディや日産Cカーのオーバー70歳ランデブーと
マイペースで走りを堪能する右京やら それなりに見応えがあって良かった

クラシックF1のデモレースが流れたのは残念だがまあ仕方ないわな
あの状況で色々頑張ってくれた全てのエントラントというかオーナーさん達に感謝

俺は日曜に用事があるんで観れないから今日行く人は楽しんでくれ

951 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 00:23:22.80 ID:iuJB2Glt0.net
>>949
まあ雨なら走るつもり無かったんでレインタイヤ用意しなかったんでしょうね。

952 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 00:41:52.78 ID:W7L6HUqa0.net
15時過ぎにやったパレードはいらないよね。あれでいくらか稼いでいるんだろうけど・・・

スポーツ系の車が多い中、セダンのロールスロイスとかレクサスLS、アルファードも走ってたな

953 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 00:48:24.88 ID:y8zDYvYQ0.net
>>952
冠スポンサー絡みのなにかだろうなと まああんだけ大々的に付いてりゃ
ある程度太鼓持ちにもなるわなと思いつつ温まりがてら飯食いに行ってた

そういえばスケジュール押しまくりでほぼ夜状態の〆のパレードで走ってたFLの排気音は悲しげだった
ライト付いてねえじゃんみたいな
実況の居酒屋トークは面白かったからあの調子のやつを今日も聞きたかった

954 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 01:07:37.74 ID:xtJdzjKAR
気温寒過ぎて最後のパレード見ずに帰ったわ

955 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 01:18:41.04 ID:SLt3yS5k0.net
>>949
トヨタF1のCM
思い出した

956 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 03:47:46.10 ID:zhhHn4ff0.net
787Bは、ドライの金曜日の練習走行でもでてこなかったから
エンジンライフ?が厳しいんじゃない?

957 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:05:59.99 ID:EEE2oxGk0.net
すっげー、フォードGT走ってるじゃん。

958 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:25:55.39 ID:U5WjIede0.net
寒いけど晴れてよかった
ポルシェ907だけでも価値ある

959 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:37:44.22 ID:gyC/+jp00.net
そろそろ家出るか…

960 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:48:51.44 ID:EEE2oxGk0.net
フェラーリF2003GA、ホームストレートを一回しか通過せずピット入り口でクラッシュ!

961 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:50:11.36 ID:fZ3sGzixO.net
今日こそはF2003-GAのサウンド聞こうと思ったのに速攻でクラッシュとかアホかよ!!

962 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:51:09.07 ID:EEE2oxGk0.net
なおF10も金曜の練習走行のクラッシュでお亡くなりになったようでパドックにもおりません。本日はこれ以降フェラーリF1の走行は期待できない模様w

963 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:52:06.96 ID:fZ3sGzixO.net
リアからだからまだマシなのか?
どっちにしても今日はもう走らないだろうな
ふざけんな!

修理費いくらだ?

964 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:53:59.42 ID:/fJhecf20.net
https://pbs.twimg.com/media/DO8_Eb4UQAIMfQc.jpg

あらら・・・
金曜日にはF10がクラッシュしたみたいだし
フェラーリならびにそれを楽しみにしてた人には散々だな・・・

965 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:54:08.18 ID:EYkQh8Ig0.net
2003GA最終コーナースピンしてクラッシュだ

966 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:57:18.56 ID:/fJhecf20.net
ドナドナドーナードーナー・・・

https://pbs.twimg.com/media/DO8_7HoU8AA1COR.jpg

967 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 08:58:57.56 ID:EEE2oxGk0.net
フェラーリF1のピットは閉店ガラガラしてしまいましたw

968 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:00:29.49 ID:EEE2oxGk0.net
今から岐阜基地の基地祭行っても間に合わんよな。

969 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:01:32.28 ID:/fJhecf20.net
クラッシュ数十秒前?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/932035072235937793/pu/vid/640x360/7icz0Gdtp29G0kgQ.mp4

970 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:01:43.70 ID:sPcgwSq20.net
フェラーリ目当てのお客さん可哀想

971 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:05:47.16 ID:fZ3sGzixO.net
アホらしいし超寒いし787Bの音聞いたら帰ろ

972 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:07:49.24 ID:IrpL7B2C0.net
ドライバーってオーナーさんだったよね
やっぱアマチュアには難しいんかね

973 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:11:05.15 ID:fZ3sGzixO.net
タイヤも路面も冷えすぎてたのかもな
とにかく今日も風が強くて寒い

974 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 09:31:10.88 ID:U5WjIede0.net
強風注意報出てるやん どうりで

975 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 10:25:21.84 ID:sPcgwSq20.net
大阪はめちゃくちゃ寒いよ
現地組はどう?

976 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 11:20:53.53 ID:SLt3yS5k0.net
チケットやる気満々だったしな
デザインが

だが寒いからパス
いま起きた…ちと後悔…

977 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 11:41:50.79 ID:H7Esw2dM0.net
787B出てきたよ。

978 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 12:12:03.58 ID:npcZEB8+0.net
午前の走行終わり
昨日走らなかったマツダも出てくれて良かった
風冷たくて日なたにいないと、とにかく寒い
体感的には3月のファン感よりも寒い

979 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 12:24:17.73 ID:Uy+P7BpU0.net
昨夜は白子駅前のストーリアホテルに県外ナンバーの車が結構とまっていた
中央道路のルートインもな

980 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 12:43:37.46 ID:/0nUEfRm0.net
行けなかったけどyoutubeで見れてうれしい
現地天気いいね

981 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 12:59:31.01 ID:Uy+P7BpU0.net
>>980
寒いよ

982 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 13:53:25.59 ID:L1R/QLPQ0.net
サウンドブエンジンってようつべライブ配信してるのね

983 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 14:01:44.63 ID:Volv2Yla0.net
むちゃくちゃ寒い

984 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 14:20:57.67 ID:dIcLrRZz0.net
寒い。

985 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 15:53:43.85 ID:KfoHs/h90.net
グループCデモレース、面白い

986 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 15:57:45.36 ID:2oJw/O6y0.net
グループcのイベントでメルセデスの車両みたことないけど動体保存してないのかな?

987 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 16:19:25.97 ID:jNPplWdr0.net
>>982
去年の中継では車が走っている映像と解説だけでコース上のエンジン音は全く聞こえなかったけど
今年はエンジン音もそれなりに流してくれているね

988 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 16:41:06.79 ID:kLVKPaf90.net
寒いのにチンタラしやがって。フィナーレパレードさっさと終われ!

989 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 17:32:10.11 ID:BAix1lbb0.net
>>988
さっさと帰れや

990 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 17:54:26.53 ID:XS8JRLM+0.net
>>986
海外だとヒストリックCカーシリーズの常連にC9とC11居るよ
つべ観てみクソ速いからw

991 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 18:32:44.10 ID:u5lW5geS0.net
2018年ファン感謝デー
http://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/

992 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 19:03:52.19 ID:YoY4W1pX0.net
フェラーリF1はF10だろうと2003だろうと中野レベルじゃないとマシンと観客に失礼だろ

993 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 19:19:11.41 ID:n3GMItaL0.net
家に帰ってテレビの音が小さく感じるの久しぶりな気がする

994 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 20:55:25.31 ID:jAd3qsJc0.net
防寒のポイントはズボン
何人か見かけたと思うけど
裏フリースのトレーニングパンツは最強
今日ぐらいなら寒くもなんともないよ

995 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 22:28:04.74 ID:M8srJ8zn0.net
サウンドブエンジンっていつもグダグダだよな

やらなくてよくない?

996 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 22:45:41.33 ID:oSXxntH14
同じDFVエンジンでも車によって音が全然違うんだな

997 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 22:36:00.25 ID:ueUF6i3T0.net
昔の車動かす口実イベントっしょ?

998 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 22:43:47.26 ID:SLt3yS5k0.net
来年も同じメンツで開催だろうな

999 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 23:06:24.50 ID:W7L6HUqa0.net
この時期よりも5月の連休あたりにやってほしいな

1000 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 23:33:26.81 ID:oeMoKo3OO.net
>>999
ゴールデンウィークだと富士のGTと被るので、星野監督や長谷見監督、片山監督などスケジュールが難しい。
サウンドオブエンジン、2015は5月開催でしたね。
リシャール・ミルがまだメインスポーツではありませんでしたが。

1001 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 23:44:33.76 ID:iuJB2Glt0.net
>>1000
あの頃は観覧料安かったしみんなパドックやグリッドに好き勝手に入れたしあれはあれで良かった。

1002 :音速の名無しさん:2017/11/19(日) 23:45:32.19 ID:iuJB2Glt0.net
1000キロ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200