2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 17:50:08.90 ID:ifHiOnX/0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507036935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

158 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 05:57:18.63 ID:nRYUTYLo0.net
>>154
そのバイクもモトGPこないしな

159 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 05:57:18.78 ID:rVH872Ni0.net
鈴鹿の天気予報みると、
FP3は曇り、路面の乾き次第ではドライ走行も可能かと(レコードラインはドライになるか?)
予選の時刻は晴れ、コースレコード更新できるな

160 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 06:11:48.50 ID:B86mlMN6M.net
確かにコース幅狭くて濡れてる芝乗ったら生命の保証もないからね

161 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 06:20:31.55 ID:kQmmIOff0.net
雨は上がったけど、風がないから、なかなか乾かないかも

162 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 06:30:55.68 ID:4+MKaJkD0.net
>>134
持ってる人たくさんいたよ

163 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 06:39:53.56 ID:fQ1RfCB7K.net
>>158 モトGPって日本開催ないのか?
もてぎなら分散開催だろ

164 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 06:47:06.91 ID:cV/9sQqdM.net
>>154
鈴鹿はバイク事故で危ないという理由でもてぎになったことも知らないのか?
お前は情弱バカだ。はよ死ね

165 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:02:08.14 ID:9dMf1U58a.net
鈴鹿は設計段階では2輪に向けられたサーキットだよ

166 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:04:39.29 ID:htT1UcIl0.net
作ってはみたがという話だよね
情弱はどっちやらw

167 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:05:48.88 ID:ld3KJJXGa.net
>>164
口悪すぎだろ
書き込むのやめたら気分悪いの周りも

168 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:07:07.23 ID:GkAgzZgqM.net
>>164
>>165が代弁してくれた
コース幅が狭い理由書いたら死ななくちゃいけないって、どこの国の決まりなんですかね

169 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:22:38.22 ID:Nyllej8oa.net
50年以上前の設計で地形上の制約で大幅な改修もできないんだから
負傷リスクの高いバイクでの最高峰クラスのマシンのレースに対応出来ないってのも
別におかしな事でも無いと思うがな

170 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:25:10.34 ID:uL0JVrGUM.net
まぁ、1962年に作られた設計思想のサーキットだぜ
改良を重ねてきたとはいえ現在の300km当たり前のF1で運用できることが凄いサーキットであるのは言うまでもないだろ

但し、歴史がある分レイアウトやコース幅などヘタにいじると富士みたいにつまらないサーキットになる

でも、芝はバイク転倒にはいいが雨で滑るから雨対策が、まだまだ足りないね

171 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:26:06.65 ID:rVH872Ni0.net
設計が古くても素晴らしいコースだよ
できればシケインを無くして欲しい(それには大幅な改修が必要だろうけど)

172 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:30:59.66 ID:MMQFzwtx0.net
スパもそうだけどハードブレーキングが二カ所しかないサーキットってのも今じゃ珍しいからな
鈴鹿は今後も続けて欲しいのう

173 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:31:42.78 ID:Se6zn/EsM.net
>>163
東北地震の時は鈴鹿で変わりに開催しようという動きがあったけど、
motoGP側が鈴鹿はバリアが近く危険だからという理由で拒否されたんだよなー

174 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:32:57.03 ID:wFIE5mzba.net
鈴鹿は死人が出すぎだわ
さすがにしゃーない

175 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:34:19.11 ID:ffREo5O10.net
>>173
8耐での転倒事故とか見ると、当分無理かなと思ってしまう

176 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 07:52:18.21 ID:M8cmD8Xk0.net
久々に鈴鹿いってみようと思い
チケット情報みたが
さすがにいく気がうせた

177 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:15:16.11 ID:80pfk3gA0.net
今回FP3土屋居るんか?

178 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:21:28.68 ID:LdivaGEx0.net
>>173
今のバイクは昔と違って人間の操作できる限界に近いくらい速いからな
Motogpなんかフルコースで今やったら数年に一人は死人出るレベル
鈴鹿でMotogpは相当な改修しないと開催はもうないよ

179 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:39:04.44 ID:J3nzXgNWp.net
シューマッハは今日もウンコ垂れ流し
いと哀れ

180 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:44:20.67 ID:A6xkv5ToM.net
現地ほぼ雨降ってない
FP3中にドライいけるんじゃないかな?

181 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:45:07.26 ID:LdivaGEx0.net
おおードライになりそうなのかよかった

182 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:49:00.83 ID:r6vBDWHN0.net
今、昨日録画したFP2を観ている。凄い雨だな。

183 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:55:20.39 ID:0KThieM7M.net
http://twitter.com/Mitsuki_Shirase/status/916431983617515520

また気持ち悪いことやってる
勘弁してくれよ

これって立派な反日行為じゃね?
日本の評判を落としてんだから。。

184 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:58:33.56 ID:r6vBDWHN0.net
FP2でライコネンファンの女性が肌を露出していたな。キモイわ。

185 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 08:59:40.08 ID:A6xkv5ToM.net
>>181
ただちょっとだけ雨雲来てるっぽいからどんくらい降るかだなー

186 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:03:22.55 ID:ycEBDrdrd.net
F1でも毎年赤旗やSC出るクラッシュあるし、今年の速い車でコースアウトするとヤバいかもね

187 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:15:04.05 ID:V5b8Iw8P0.net
あれ?FP3/予選の開始時間っていつもこんなに遅かったっけ…?

188 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:16:25.99 ID:WcLn1b0K0.net
そういや平均速度が上がるからって安全対策の改修やってたサーキット多かったけど鈴鹿は何かやってんのか

189 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:22:27.49 ID:sP6Mpvez0.net
バトン「F1を長くやりすぎて、モータースポーツを嫌いになりかけた」
https://goo.gl/umaJPi

190 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:24:20.17 ID:Se6zn/EsM.net
>>178
うん、知ってるよ。

191 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:26:27.95 ID:Se6zn/EsM.net
>>188
溝蓋の溶接

192 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:33:58.61 ID:52uasoXH0.net
鈴鹿ってもしかして最終シケイン無い方がブレーキング勝負で抜きどころの一つになる?

193 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:35:29.70 ID:Y943uGcFM.net
>>177
タイ

194 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:39:06.82 ID:Y943uGcFM.net
>>187
去年も一昨年も同じ。

195 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:47:17.68 ID:UkYzHbvwM.net
>>192
逆だろw

196 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:47:45.16 ID:Py1pnn4Ba.net
まるで鈴鹿で開催できない代替と言わんばかりに
ヘレスでF2GP3開催するの悲しすぎる

197 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:47:47.74 ID:C7w4g4WM0.net
予備予選どうだった?

198 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 09:50:05.53 ID:WcLn1b0K0.net
>>192
そもそも最初はシケインなかったんだよ
最終コーナーが速すぎて危ないってんでシケインが作られたんだ

199 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:00:58.72 ID:nlE+mqSN0.net
またコローニとザクスピードが落ちた

200 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:04:47.55 ID:r6vBDWHN0.net
F1GPニュース

FP1
FP2
F1GPニュース

FP3
予選
F1GPニュース(前夜祭)
F1GPニュース(鈴鹿から生中継)

ドライバーズパレード
F1GPニュース(決勝直前)
決勝

決勝を視聴するときは、既に視聴疲れしてる俺w

201 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:05:01.47 ID:FOhhOZAX0.net
ほんとに盛り上がってねえな
今年の鈴鹿

202 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:06:28.72 ID:r6vBDWHN0.net
大昔みたく、シケインを無くして1コーナーをヘアピンにすればよい。
そうすれば1コーナー手前で派手な追い越しが観られる。

203 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:06:30.52 ID:XQFyfLd5M.net
3年ぶり3回目の鈴鹿GP現地観戦だが
やっぱテレビ観戦が最高だわ…
さて…現地行きますか…

204 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:08:13.26 ID:TT2mM5cG0.net
現在の鈴鹿サーキットの天候
https://pbs.twimg.com/media/DLfxlTfUEAMKOaU.jpg:orig

205 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:12:10.95 ID:M8cmD8Xk0.net
ドコモなんでダゾン入ってみたが
これいいね

206 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:19:31.31 ID:A6xkv5ToM.net
ベッテルはフェラーリで優雅にサーキット入り
サインツはカローラの助手席で優雅にサーキット入り

207 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:22:45.74 ID:XQFyfLd5M.net
カローラWRCかな?

208 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:30:35.20 ID:wXarixSTr.net
フォースインディアのグッズ売ってるところってある?
24時間テントとかかな

209 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:31:53.62 ID:HbZ69bhvd.net
>>182
津川さんがマジな口調で ふざけてたり、
ザウバー酷評してたり、
ボートでもメルセデス無双だったりと…
見所が多いFP2やで(^o^)

210 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:33:11.39 ID:8pyufXMY0.net
>>205
今宮と川井がいない事がDAZNの良いところ

211 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:44:12.95 ID:r6vBDWHN0.net
DAZNの月額1,890(税込み)は高すぎないか!?スカパーで月々2500円も払っているのに
これ以上、払えない。皆、金あるな。

212 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:47:17.96 ID:agRWaWK1M.net
まーたアロンソ

213 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:52:25.20 ID:3jqQj6oca.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/916478195808976896

“アロンソ、PUの油圧トラブルにより全交換、35グリッド降格ペナルティ”

214 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:57:25.19 ID:L+a9MNfn0.net
>>213
うっひゃひゃひゃひゃ

215 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 10:59:02.04 ID:4GQwTelT0.net
>>213
マジで?

216 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:05:00.52 ID:Tf6f9qPMH.net
アロンソ、PU交換。
ハイドロ系の漏れ。
35グリッド降格。
公式発表は、まだ!

217 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:05:23.89 ID:bC7zyOxJ0.net
アロについてはなんもいえんが、ホンダの信頼性のなさもまだまだ解決見込みは立ってないな

218 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:06:55.86 ID:W2op4akz0.net
本当に日本GP今年で終わりなんかねぇ

219 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:06:58.67 ID:NOkHyUx2d.net
>>211
ドコモユーザーだと税込み1000円強です
私はDAZNとアマプラにして
スカパー解約しました

220 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:09:41.69 ID:UfzCoBDQa.net
>>218
何言ってるの?

221 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:10:25.60 ID:UfzCoBDQa.net
>>219
オンボードカメラの切り替えできるの?

222 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:11:18.02 ID:l97M3nh/0.net
ホンダPU逝ったか

223 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:11:58.59 ID:OsVNASfm0.net
今大阪降ってきた 予選はちょうど雨かもな

224 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:15:55.98 ID:HOsD8u0va.net
メインゲート前に到着

四日市からの道中は小雨だったけど、鈴鹿は止んでるね

225 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:18:06.40 ID:xiUXVL9Id.net
ホンダ何してくれてんだよ
アロンソがやらかす前にやらかしてどうする

226 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:18:19.91 ID:vLYhJMR2d.net
もう意地でもバンドーン前にこさせるんだな
ホンダ追い出しに使われたアロンソ、ギャラカットのために

227 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:18:29.56 ID:rt6g69bl0.net
PU交換ペナルティってやめて欲しい。

どんなルールでも資金力あるところが強いんだから。

228 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:18:56.14 ID:NOkHyUx2d.net
>>221
通常映像
オンボードカメラ映像
ピットレーン画像の
3系統があり
そのなかから2つまで同時に選べます
好きな選手の画像をスイッチャーのようには選べません

229 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:20:04.40 ID:tWI9g+aS0.net
GP2エンジンの逆襲って感じか

230 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:22:05.26 ID:rEDbd1mJ0.net
ホンダがアロンソに花持たせるわけないだろ
アメリカGPで更新も減俸できるからマクラーレンの意向とも一致

231 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:24:13.40 ID:07h5EynH0.net
>>227
資金力あるのに弱い例の代表がホンダやで

232 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:24:47.37 ID:NC99J/Ko0.net
スペック4出せや

233 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:25:43.55 ID:WplH6k900.net
https://twitter.com/SkySportsF1/status/916488136242409473
アロンソなんか寂しそう

234 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:28:06.40 ID:+FqAd51/0.net
日本称賛コメをドライバーがみんな言ってるけどこれってどのGPでも言ってるの?
日本GPがそんなに特別なの?ってくらいのコメしてるの多いし

235 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:28:46.86 ID:A6xkv5ToM.net
お待たせ
https://i.imgur.com/sKax8hi.jpg

236 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:31:09.19 ID:E8+7VPH90.net
>>218
2018年10月7日 Suzuka International Racing Course

https://web.archive.org/web/20170619144229/http://www.fia.com/news/fia-announces-world-motor-sport-council-decisions-6

237 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:32:49.97 ID:FOhhOZAX0.net
やっぱりシンガポールの事故でダメージあったんじゃねえの?

238 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:33:22.56 ID:AZNK+XYI0.net
>>234
他のGPは出身ドライバーや本拠地があるチームだけを応援するのが普通だからね
全てのチームに優しい国なんて日本くらい

239 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:36:38.91 ID:Pht9WNIP0.net
>>235

待ってたぜ

240 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:38:02.71 ID:k7D2zQ35a.net
>>205
中野信治とサッシャがなかなか有能なんだこれがまた

241 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:38:26.09 ID:tWI9g+aS0.net
>>237
過去2年決勝で抜かれると無線で不満を言うから
最後尾で抜かれないようにしたんだろ

242 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:38:39.57 ID:UM97bLjTp.net
エースバンドーンが何とかしてくれるよ

243 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:39:00.33 ID:l97M3nh/0.net
全てのチームを応援してる人なんかいないだろ

244 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:40:10.99 ID:N9WpJ5630.net
2年連続鈴鹿で最後尾とは、さすがホラ吹き臆病者の長谷川だ

245 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:40:48.78 ID:rnLf0T6V0.net
DAZN見たらスカパーなんか見てられなくなったわ

246 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:41:34.16 ID:s7iuG8Hi0.net
これ以上後ろはないんだから、スペック4に交換すればいいのに。

247 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:42:58.53 ID:wamLbwOOr.net
>>238
確かにドライバーだけでなくあらゆる関係者にサインねだるのは日本人くらいだろう

一方で山手線乗っても気付かれないし向こうからみたら変わった国なんだろうね

248 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:42:59.50 ID:k7D2zQ35a.net
乾きながらのFP3か
予選がぶっつけ本番だな

249 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:43:02.94 ID:FOhhOZAX0.net
>>242
予選でなにかが起きそう

250 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:43:09.67 ID:Y943uGcFM.net
>>218
定期的デマが書き込まれている気がしますが、来年までは契約済み。

251 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:46:09.41 ID:8pyufXMY0.net
>>250
チョンコロの仕業かw

252 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:49:46.55 ID:uwa/10380.net
35グリッド降格って、シケインあたりからのスタート?

253 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:50:56.63 ID:+CSurtGE0.net
>>234
ヨーロッパは小さな面積にいくつもの国と民族がいるんよ
つまり多くの殺し合いをし支配し支配されてきた人がごっちゃなわけ
先祖の爺さんを殺した国や民族のドライバー応援できるのか?って話

日本みたいに2600年も単一王朝がつづいた国は世界では異常なのよ
ま、欧州なんて日本の幕末の州単位で考えるれべるの地域なわけよぶっちゃけ
薩摩人が紀州や尾張の人応援するのって?言えばイメージしやすいのでは?
聞いた話だと欧州の国土すべて合わせてもブラジル1国の国土より小さいらしいよ

254 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:51:45.66 ID:yMaeNJYAd.net
FP3クルー!
日が射して暑いわ

255 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:52:28.53 ID:M8cmD8Xk0.net
>>240
そうやね
実況以外にもミナルディ時代の逸話とかいいね

256 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:57:47.79 ID:458kaXqh0.net
鈴鹿はメインスタンド以下古くさいなぁ もしかして日本って後進国レベルに落ちてないか

257 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:57:59.47 ID:UfzCoBDQa.net
>>228
ありがとう

258 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 11:58:23.94 ID:kVAogOLaM.net
ここでグリッド降格とかアロンソが可哀想に思えてきた。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200