2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 17:50:08.90 ID:ifHiOnX/0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507036935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

415 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:12:35.30 ID:8pyufXMY0.net
フェラーリはオイル燃やすと車体も燃えるからなw

416 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:13:39.72 ID:+d2OYV6N0.net
フェラーリ「今夜大雨降らねーかなぁ」

417 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:14:12.11 ID:buIOSd+X0.net
ハミルトンが逆転したときにもう今シーズン終わってたけど
ここ数戦の消化試合に結構希望を持ってたんだな

418 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:16:25.99 ID:7hB9osdP0.net
ベッテルはボッタスが降格してくれるのが救いだな

419 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:17:14.01 ID:ccsdQOJ00.net
グランドスタンドがガラガラで恥ずかしいな。
日本は貧しくなった。

うわ、最終コーナー酷いわぁ。

420 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:17:20.79 ID:NGO6HxMq0.net
アロンソとHamiltonは3.5秒の差。

きついな。

421 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:18:16.68 ID:b2EleW0r0.net
まだベッテルはスタートで前に出て優勝して残りのレースも全勝すればチャンピオン獲れるから大丈夫

422 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:19:36.03 ID:YLMX4rmI0.net
今回メルセデスが2006年のコースレコード更新したから予選時のパワーは1000馬力いってるだろ

423 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:19:43.77 ID:GYedkLWjM.net
つまんねぇもん
現地で見てるけど

424 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:20:06.87 ID:zB+9KuiY0.net
アロンソアタックしてないよQ3

425 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:20:20.54 ID:kJnOrEOD0.net
アロンソはタイヤの皮むきに出ただけだから

426 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:20:47.28 ID:NGO6HxMq0.net
観客が少ないのは、
若者がカーレースに興味なしだから。それとも、
オワコンのF1のインチキレギュに気付いてるからか、
ホンダがクソだからか。

日本人ドライバーがいれば、少しは増えるだろうが。

427 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:20:57.61 ID:8pyufXMY0.net
>>422
1986年の予選はは1500馬力だったけどな

428 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:22:16.06 ID:ebTIVSBn0.net
メインスタンド、ガラガラじゃねーか
チケット安くして人入れろよ

429 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:22:30.12 ID:ouO2deL/0.net
客入りは8耐や1000kmと余り変わらくなって来たな

430 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:22:45.65 ID:TsQK4GPn0.net
Win10のLTバグったんだけど俺だけか…
まぁ携帯の方はちゃんと動いてたんで俺の環境の問題なんだろうけど
再生中に通信途切れてそこから復帰するも画面は真っ暗のまま
PC再起動して立ち上げ直しても接続後はドライバー名とか一切表示されずじまい

明日動いてくれるかな…?

431 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:23:03.86 ID:tYRtgVTp0.net
メルセデスはやっぱ高速コースよりなんやろね
これパワーの差そのまんまなんじゃないか?

432 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:23:16.85 ID:V5b8Iw8P0.net
地上波どころか無料放送ないからねぇ…

433 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:23:46.91 ID:2Vqsa9pSM.net
>>426
天気が悪いからか

434 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:24:04.75 ID:yom9vbY70.net
アロンソQ3進出してるんだから
タイヤ選べないだろ?
Q2タイヤで最後尾スタートってただのアホやん

435 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:24:14.46 ID:So+mosmYM.net
ガラッガラだな

436 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:24:42.10 ID:c8z6maGfa.net
>>389
384です。お、近いですね。私AQブロック。
フェラーリはターン6のイン側に付けないのが気になりました。

437 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:25:04.88 ID:7wcIW62T0.net
メーカー戦争時代みたいに系列の企業さん達がチケットを買ってくれたりしてくれてないだろうしな

438 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:25:10.55 ID:YLMX4rmI0.net
>>427
エタノール燃料だった頃だろ爺さん

439 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:25:27.49 ID:52uasoXH0.net
>>423
でも、現地にいるお前らがF1を支えてるんだぜ?
テレビで観てグダグダ文句言ってる俺らなんてクズよ

440 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:26:03.26 ID:ouO2deL/0.net
2002年〜2006年辺りの熱気が懐かしいな

441 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:26:13.62 ID:ulIhE2tpd.net
明日は日差しと気温が高くなるから、どう影響が出るかだな
ライコネンのソフトタイヤでのスタートが吉と出るかも

442 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:26:48.57 ID:458kaXqh0.net
メルセデスのリヤ車高低いね・・・しかしズルしかしないねー

443 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:26:52.05 ID:A0m4+jFE0.net
ハミルトン号動きが異次元だな

444 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:27:13.74 ID:SSMO7Wvy0.net
オーストラリア 2008 2014 2015 2016 2017
中国       2007 2008 2013 2014 2015 2017
バーレーン   2015 2016
ロシア      2014
スペイン    2014 2015 2016 2017
モナコ     2015
カナダ     2007 2008 2010 2012 2014 2015 2016 2017
バクー     2017
オーストリア  2015 2016
イギリス    2007 2013 2015 2016
ハンガリー   2007 2008 2012 2013 2015
ベルギー    2013 2015
イタリア     2009 2012 2015 2016 2017
シンガポール 2009 2012 2014
日本       2017
アメリカ     2007 2016
メキシコ    2016
ブラジル    2016
アブダビ    2009 2012

抜けてる部分あると思うけどもしかしてハミルトンは今年の開催GPで全てポールとったってこと?

445 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:27:31.64 ID:ccsdQOJ00.net
>>430

俺もだよ。
全くLTに不具合出たら一戦分だけ返金して欲しいくらい。
こないだのマレーシアはライブで見れなかったから朝方DLしてLT動かしたら使いもんにならんかったし。

446 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:28:34.17 ID:epe8KsPga.net
ハミルトン速すぎワロタ
ぼっさんは諦めるしかないな 勝てるはずがない

447 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:29:12.33 ID:tYRtgVTp0.net
>>444
DAZNでそう言っとった
全ての開催サーキットでポール獲ったとかなんとか

448 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:29:56.97 ID:bx8BLTRr0.net
年間25レースとか狂ってるな

金曜日無くした方がいいな

449 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:30:06.54 ID:NGO6HxMq0.net
 2017年F1グランプリ第16戦:日本GP
 ■無料放送:BSフジ
 □10月9日(月) 17:00〜録画中継

ライブ放送じゃないけどね。

450 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:30:48.98 ID:HHTD7avW0.net
>>430
俺だけかと思ったら同じ奴が居たとは。
公式HP自体重いし鯖が安定しないよな

451 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:30:56.75 ID:FOn/BHY80.net
ハミルトンが鈴鹿で初ポールというのはちょっと意外だった

452 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:31:25.39 ID:epe8KsPga.net
ハミルトン今年は乗れてるな〜

453 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:31:27.86 ID:+ANPFv/q0.net
ハミ車だけコースに貼りついてるようだな

454 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:31:45.53 ID:ouO2deL/0.net
ハミルトン、セナとシューマッハを超え天帝になる

455 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:32:18.42 ID:lCINoNal0.net
>>18
ひでー、ぶつけに行ってるように見えるほど

456 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:32:58.84 ID:epe8KsPga.net
セクター1の空撮はボッタスの走りも大迫力だった
今年のマシンええわぁ
やっぱコーナー速いと最高や

457 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:33:28.33 ID:EaCqTM3H0.net
>>434
ALOを擁護するつもりは無いけど、このチームプレイがワカランとはw
タイヤを選べない10位とタイヤを選べる11位じゃどっちが得策か?
増してグリッドペナで繰り上がる
最後尾が決定してるALOは敢えて身を切ったんだよ
ゆえに、Q3は走る意味がなかったがファンサービスで1周だけ流したんだろ

458 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:33:52.91 ID:7hB9osdP0.net
>>444
ちらほら抜けてるけど頑張ったなw

因みに走ったことあるけどポール獲ったことないサーキットは存在する
マニクールとイスタンブール

459 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:34:27.01 ID:eHFJgtBS0.net
今年はいとうまいこおらんのか?

460 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:34:32.37 ID:epe8KsPga.net
LT不具合は治らんよなほんと
俺もスカパーでLT併用して10年くらいみてたけど
DAZNやともういらんで 意外となんとかなる
というか今年は面白いからLTいらない

461 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:35:59.15 ID:8pyufXMY0.net
>>438
エタノール燃料じゃなく特殊燃料だよ坊や

462 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:36:40.78 ID:epe8KsPga.net
>>461
じじい怖すぎワロタ

463 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:36:56.81 ID:b2EleW0r0.net
10年位前と比べると日本GPも廃れたな
内容自体は今のF1の方が大分面白いんだけどな

464 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:37:38.22 ID:2Vqsa9pSM.net
>>434
ただのアホでも年収40億やぞ

465 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:38:03.86 ID:NNLyjR8BK.net
バンドーンの位置はかなりおいしいね
明日TOP10スタートでタイヤを好きに選べるマクラーレンもそれを見越してわざとアロンソをQ3進出させたのかな

466 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:38:46.89 ID:NGO6HxMq0.net
「じじい」か。
30過ぎのオジサンでも、おねーちゃんに謂われるんだよな。

467 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:38:53.46 ID:epe8KsPga.net
レースの内容自体は明らかに今年最高に面白い
今年鈴鹿に来てる人たちはガチ勢がほとんどだろね

人気あった時代は顎もそうだけどなにより、BARホンダと、なによりなにより琢磨がいたからなぁ
日本人いないからしゃーないよ 福住頑張れ!!

468 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:38:54.78 ID:Lz0AN3unM.net
今年のウィリアムズってドライバーがまともだったら赤牛より速かったんじゃないか?

469 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:40:43.76 ID:39MWVpU70.net
>>438
BMW 直4ターボ、 予選時1500馬力、直線でフルパワーでタイヤ空転。
コーナーは遅い

470 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:41:23.15 ID:7hB9osdP0.net
>>458
追加
インドも獲ってないわ

因みにベッテルは
スペインとアゼルバイジャン、オーストリア、メキシコでポール取れば現行サーキット制覇

471 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:44:21.22 ID:8UfEH4FYd.net
ホンダは鈴鹿SPエンジンもってきたん?

472 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:45:07.89 ID:AoZQZaCQa.net
なんだかんだで
日本人ドラ>日本メーカー
というのが証明された

メーカーだけってホンダ4期
だけだよね

473 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:46:33.81 ID:bLetuxQzM.net
これだけ目に見えてコーナリング速いと
今日のグロみたく明日も誰かはやらかすな

474 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:46:37.25 ID:39MWVpU70.net
>>471
チャンピオンエンジンのV6ツインターボ持ってきたらしいいいいいいい
搭載不可やった。

475 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:49:16.20 ID:TsQK4GPn0.net
>>445 >>450
俺だけじゃ無かったのか
じゃあLT側の不具合なのかな?
俺はQ1手前あたりからいきなりこうなった

試しにFP3データDLして再生させようとしたけどドライバー名出てこず真っ暗なまま
なんかデータ破損とかになっちゃってるのかな

476 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:50:38.60 ID:epe8KsPga.net
鈴鹿行ったことないけど日本ってハミルトンって人気ないのか??
みててこれほど面白いドライバーいないんだが

477 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:52:39.89 ID:bx8BLTRr0.net
ハミ眉毛はクソ車でも速いもんな

478 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:55:41.79 ID:j34xobt00.net
>>476
性格がな

479 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:56:08.73 ID:p/TSm4t6d.net
ハミってデビュー当時にめっちゃ嫌われたからな

メルセデスに移って親父も姿を見せなくなってあまり嫌われなくなったイメージ
素行は悪いって言うか相変わらず不思議だけど

480 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:56:17.79 ID:nxmjmOkE0.net
>>471
お互い様だけど、もう情報を隠すってことかな
アップグレード入れる気ない
もう敵だしチーム内にスパイがいるような状態になってしまったからね

481 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:57:41.54 ID:epe8KsPga.net
鈴鹿SPとかゴミエンジンばっかだったろ
当たった年とかあるか??あ??

482 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:58:37.12 ID:kZUcdR2l0.net
>>476
鈴鹿行ったことないって
マジか
鈴鹿は『現代のお伊勢参り』だよ
来年が最後のF1
今からホテル予約しとけ

483 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:59:23.63 ID:hs9SM1MT0.net
>>478
性格に難がないトップドライバーってリカルドしか…

484 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:00:18.23 ID:0Vt8URy00.net
ハミルトンとベッテル
どっちが応援してる人が少ないか
全20戦とかで計測して欲しい

485 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:00:46.83 ID:epe8KsPga.net
いつか行って見たいな
日本人ドライバーが出て来たら次行くわ
九州からだからチケット代がバカにならんよな

486 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:01:34.51 ID:epe8KsPga.net
>>483
シューイリカルドもWC争いすると極悪人になるで
F1までくるドライバーが性格いいわけない

487 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:02:33.30 ID:kZUcdR2l0.net
>>485
何をのんきなこと言ってるんだ
来年が日本で最後のF1グランプリだぞ
早く来年のホテル予約せんと

488 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:03:35.52 ID:8pyufXMY0.net
>>485
意外と現地はつまらんぞ
まぁ空気感は独特のものがあるが

489 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:05:13.98 ID:GFk5QoXA0.net
地上派消滅は効いてるだろうねぇ
日本やモナコぐらいは見るかろうじて関心を引き留めてた層が
まるまるいなくなったんだろうな

490 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:07:31.24 ID:rSxJFQBpd.net
正直現地観戦組からするとこれくらいの観客数の方が楽でいい
2006年とかよく懐かしまれてるけど現地はほぼ混乱状態で疲れた記憶しかない

491 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:30.80 ID:epe8KsPga.net
>>486
10数年鈴鹿見てるから今更行ってもなぁみたいなとこもあんのよ
遠方にいて、俺みたいな人結構いんじゃないかな?
何か記念の時に行くわ
ホンダはこれからも国際的な大企業でありつづけるから、必ずまた鈴鹿で開催されるさ

492 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:39.03 ID:xs/HQ7j+0.net
2005とか、銭湯入るのに人多過ぎて脱衣所にフルチンで列1時間
水虫ももらいました

493 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:41.05 ID:wRkuaSRiM.net
ライコネンのギアボックス交換について
「ストロールとの接触後、ベッテルとライコネンのギアボックス入れ替えたんじゃね」
という疑惑をアロハミヲタとして有名なアンドリューベンソンが呟いてるな
まああり得る
Andrew Benson (@andrewbensonf1)
2017/10/07 14:35
Raikkonen needs a new gearbox after his shunt in practice. Vettel didn't after his in Malaysia. That'll get the conspiracies going

494 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:57.08 ID:b2V+ylNL0.net
スカパーで予選見てたかどお客さんあんまいなかったね!

495 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:10:30.42 ID:f0lWxb0a0.net
やべぇだろ今年のF1
逆バンクの速度がキチガイ過ぎ

496 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:13:11.09 ID:hs9SM1MT0.net
>>493
まず使う前にFIAが封印シールとICチップ入りのシール貼ってる
グルじゃなきゃ無理だから

497 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:13:34.49 ID:32Rd/h0n0.net
しかしつまらん予選だったな
スタンドもガラガラだし
メインまスタンドがあそこまでガラガラなのは初めて見たわ
今年は来週もでぎでやるmotoGPに動員負けそうだ

498 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:17.05 ID:kZUcdR2l0.net
>>491
九州のどちらか知らないがLCCでセントレアか関空経由で鈴鹿へ来たらどう?
私は毎年九州(福岡、熊本、鹿児島、宮崎、長崎)へは年に2、3回旅行してるよ

499 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:25.95 ID:Lz111OuD0.net
ハミルトンの日本での人気の無さ異常。
鈴鹿はもう契約更新しないのかな?

500 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:57.81 ID:VxkZNYRG0.net
ホントにガラガラだったねえ……

3連休だから、もっと人いるのかと思ったのに

501 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:16:35.38 ID:hs9SM1MT0.net
東京で市街地やってほしいわ
しかもナイトレースで

502 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:16:57.67 ID:NscLaceq0.net
ホンダが撤退しない限りは大丈夫だろう

503 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:15.60 ID:0Vt8URy00.net
観客増やしたいならまずピエール北川やめろ

504 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:31.04 ID:2Vqsa9pSM.net
>>499
来年が最後らしい
来年は金曜は絶対に会社を休む
何が何でも3日間観に行くぞ

505 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:48.99 ID:TT2mM5cG0.net
今年は観客になるホンダの社員がいないのかな

506 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:18:39.76 ID:Lz111OuD0.net
富士と交互開催だったら関東の人もF1に興味持ってもらう機会が増えて良かったのに

507 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:19:31.89 ID:MhJ+xNmE0.net
>>497
あれ(ホームストレートの前方)って招待席?
それとも近すぎて不人気なの?

508 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:19:58.48 ID:YhF9MvD+0.net
アロンソの35グリット降格って何の意味があるんだ?

509 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:06.11 ID:nU4XNJ9jM.net
>>507
フェンス越しになるから見にくいんよ

510 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:23.02 ID:sM4jEC8/M.net
>>476

俺もF1ドライバーが聖人君子である必要なんか全くないと思うんだよなあ
むしろアロンソやハミルトンなんかの方が好感持てる

511 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:44.52 ID:Pht9WNIP0.net
西エリアって毎年完売してたっけ?

512 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:49.07 ID:r6vBDWHN0.net
今年はこのままハミがチャンピョン獲得するだろう。
今年、ニコがチームに残留していても、フルボッコだから辞めたのは正解。

513 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:23:44.63 ID:r6vBDWHN0.net
ベッテルが正義の味方ならば、ハミはヒール役。

514 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:25:06.18 ID:p2iOwZCp0.net
史上最速なのに客少ない・・

515 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:25:27.99 ID:r6vBDWHN0.net
>>488
分かる。観客席から車までの距離は予想以上に遠いから、車が小さく見えてしまう。
双眼鏡が必要だと思いました。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200