2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 17:50:08.90 ID:ifHiOnX/0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507036935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

472 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:45:07.89 ID:AoZQZaCQa.net
なんだかんだで
日本人ドラ>日本メーカー
というのが証明された

メーカーだけってホンダ4期
だけだよね

473 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:46:33.81 ID:bLetuxQzM.net
これだけ目に見えてコーナリング速いと
今日のグロみたく明日も誰かはやらかすな

474 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:46:37.25 ID:39MWVpU70.net
>>471
チャンピオンエンジンのV6ツインターボ持ってきたらしいいいいいいい
搭載不可やった。

475 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:49:16.20 ID:TsQK4GPn0.net
>>445 >>450
俺だけじゃ無かったのか
じゃあLT側の不具合なのかな?
俺はQ1手前あたりからいきなりこうなった

試しにFP3データDLして再生させようとしたけどドライバー名出てこず真っ暗なまま
なんかデータ破損とかになっちゃってるのかな

476 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:50:38.60 ID:epe8KsPga.net
鈴鹿行ったことないけど日本ってハミルトンって人気ないのか??
みててこれほど面白いドライバーいないんだが

477 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:52:39.89 ID:bx8BLTRr0.net
ハミ眉毛はクソ車でも速いもんな

478 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:55:41.79 ID:j34xobt00.net
>>476
性格がな

479 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:56:08.73 ID:p/TSm4t6d.net
ハミってデビュー当時にめっちゃ嫌われたからな

メルセデスに移って親父も姿を見せなくなってあまり嫌われなくなったイメージ
素行は悪いって言うか相変わらず不思議だけど

480 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:56:17.79 ID:nxmjmOkE0.net
>>471
お互い様だけど、もう情報を隠すってことかな
アップグレード入れる気ない
もう敵だしチーム内にスパイがいるような状態になってしまったからね

481 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:57:41.54 ID:epe8KsPga.net
鈴鹿SPとかゴミエンジンばっかだったろ
当たった年とかあるか??あ??

482 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:58:37.12 ID:kZUcdR2l0.net
>>476
鈴鹿行ったことないって
マジか
鈴鹿は『現代のお伊勢参り』だよ
来年が最後のF1
今からホテル予約しとけ

483 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 16:59:23.63 ID:hs9SM1MT0.net
>>478
性格に難がないトップドライバーってリカルドしか…

484 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:00:18.23 ID:0Vt8URy00.net
ハミルトンとベッテル
どっちが応援してる人が少ないか
全20戦とかで計測して欲しい

485 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:00:46.83 ID:epe8KsPga.net
いつか行って見たいな
日本人ドライバーが出て来たら次行くわ
九州からだからチケット代がバカにならんよな

486 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:01:34.51 ID:epe8KsPga.net
>>483
シューイリカルドもWC争いすると極悪人になるで
F1までくるドライバーが性格いいわけない

487 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:02:33.30 ID:kZUcdR2l0.net
>>485
何をのんきなこと言ってるんだ
来年が日本で最後のF1グランプリだぞ
早く来年のホテル予約せんと

488 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:03:35.52 ID:8pyufXMY0.net
>>485
意外と現地はつまらんぞ
まぁ空気感は独特のものがあるが

489 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:05:13.98 ID:GFk5QoXA0.net
地上派消滅は効いてるだろうねぇ
日本やモナコぐらいは見るかろうじて関心を引き留めてた層が
まるまるいなくなったんだろうな

490 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:07:31.24 ID:rSxJFQBpd.net
正直現地観戦組からするとこれくらいの観客数の方が楽でいい
2006年とかよく懐かしまれてるけど現地はほぼ混乱状態で疲れた記憶しかない

491 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:30.80 ID:epe8KsPga.net
>>486
10数年鈴鹿見てるから今更行ってもなぁみたいなとこもあんのよ
遠方にいて、俺みたいな人結構いんじゃないかな?
何か記念の時に行くわ
ホンダはこれからも国際的な大企業でありつづけるから、必ずまた鈴鹿で開催されるさ

492 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:39.03 ID:xs/HQ7j+0.net
2005とか、銭湯入るのに人多過ぎて脱衣所にフルチンで列1時間
水虫ももらいました

493 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:41.05 ID:wRkuaSRiM.net
ライコネンのギアボックス交換について
「ストロールとの接触後、ベッテルとライコネンのギアボックス入れ替えたんじゃね」
という疑惑をアロハミヲタとして有名なアンドリューベンソンが呟いてるな
まああり得る
Andrew Benson (@andrewbensonf1)
2017/10/07 14:35
Raikkonen needs a new gearbox after his shunt in practice. Vettel didn't after his in Malaysia. That'll get the conspiracies going

494 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:09:57.08 ID:b2V+ylNL0.net
スカパーで予選見てたかどお客さんあんまいなかったね!

495 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:10:30.42 ID:f0lWxb0a0.net
やべぇだろ今年のF1
逆バンクの速度がキチガイ過ぎ

496 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:13:11.09 ID:hs9SM1MT0.net
>>493
まず使う前にFIAが封印シールとICチップ入りのシール貼ってる
グルじゃなきゃ無理だから

497 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:13:34.49 ID:32Rd/h0n0.net
しかしつまらん予選だったな
スタンドもガラガラだし
メインまスタンドがあそこまでガラガラなのは初めて見たわ
今年は来週もでぎでやるmotoGPに動員負けそうだ

498 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:17.05 ID:kZUcdR2l0.net
>>491
九州のどちらか知らないがLCCでセントレアか関空経由で鈴鹿へ来たらどう?
私は毎年九州(福岡、熊本、鹿児島、宮崎、長崎)へは年に2、3回旅行してるよ

499 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:25.95 ID:Lz111OuD0.net
ハミルトンの日本での人気の無さ異常。
鈴鹿はもう契約更新しないのかな?

500 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:15:57.81 ID:VxkZNYRG0.net
ホントにガラガラだったねえ……

3連休だから、もっと人いるのかと思ったのに

501 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:16:35.38 ID:hs9SM1MT0.net
東京で市街地やってほしいわ
しかもナイトレースで

502 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:16:57.67 ID:NscLaceq0.net
ホンダが撤退しない限りは大丈夫だろう

503 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:15.60 ID:0Vt8URy00.net
観客増やしたいならまずピエール北川やめろ

504 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:31.04 ID:2Vqsa9pSM.net
>>499
来年が最後らしい
来年は金曜は絶対に会社を休む
何が何でも3日間観に行くぞ

505 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:17:48.99 ID:TT2mM5cG0.net
今年は観客になるホンダの社員がいないのかな

506 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:18:39.76 ID:Lz111OuD0.net
富士と交互開催だったら関東の人もF1に興味持ってもらう機会が増えて良かったのに

507 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:19:31.89 ID:MhJ+xNmE0.net
>>497
あれ(ホームストレートの前方)って招待席?
それとも近すぎて不人気なの?

508 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:19:58.48 ID:YhF9MvD+0.net
アロンソの35グリット降格って何の意味があるんだ?

509 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:06.11 ID:nU4XNJ9jM.net
>>507
フェンス越しになるから見にくいんよ

510 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:23.02 ID:sM4jEC8/M.net
>>476

俺もF1ドライバーが聖人君子である必要なんか全くないと思うんだよなあ
むしろアロンソやハミルトンなんかの方が好感持てる

511 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:44.52 ID:Pht9WNIP0.net
西エリアって毎年完売してたっけ?

512 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:20:49.07 ID:r6vBDWHN0.net
今年はこのままハミがチャンピョン獲得するだろう。
今年、ニコがチームに残留していても、フルボッコだから辞めたのは正解。

513 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:23:44.63 ID:r6vBDWHN0.net
ベッテルが正義の味方ならば、ハミはヒール役。

514 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:25:06.18 ID:p2iOwZCp0.net
史上最速なのに客少ない・・

515 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:25:27.99 ID:r6vBDWHN0.net
>>488
分かる。観客席から車までの距離は予想以上に遠いから、車が小さく見えてしまう。
双眼鏡が必要だと思いました。

516 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:25:39.77 ID:Tn+r8jv0d.net
>>507
値段が高い上に目の前通り過ぎるだけだもん
1コーナーとかは普通に完売、なんで今年激戦のA2なくしたのか

517 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:26:49.45 ID:Lz111OuD0.net
外人さんたくさん来てた?

518 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:26:59.19 ID:r6vBDWHN0.net
>>492
想像しただけでも行きたくなくなる。

519 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:27:47.33 ID:hs9SM1MT0.net
>>513
故意にぶつけたり、チームオーダーやってもしらきる、スタート位置インチキする正義の味方ねえ…笑

520 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:27:50.88 ID:tluTubC70.net
>>491
俺も九州
今年は行けないけど、西チケットでホテル代飛行機代グッズ代食費等々含めて10万ぐらいだったな。二泊。

521 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:28:53.12 ID:rEDbd1mJ0.net
>>510
聖人君子の必要はまったくない
チームの雰囲気壊すのは要らない
よってアロンソは行くところがない

522 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:29:37.70 ID:kZUcdR2l0.net
>>492
今夜は花しょうぶは混むの?

523 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:30:35.72 ID:07h5EynH0.net
アロンソ叩き惨めだな
本質的に悪いのはホンダだぞ

524 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:31:24.34 ID:V5b8Iw8P0.net
グロが車ぶっ壊してガレージ戻っても
誰も声かけないどころか見向きもしないとこワロタw

525 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:31:48.66 ID:NscLaceq0.net
https://youtu.be/29d_xRSClLc

526 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:33:00.98 ID:hlLi50IH0.net
グロは雨のモンツァでもやらかしてたし、どうしちゃったんだろうかね。

527 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:36:11.80 ID:hOnPPRDzr.net
メルセデスは予選モードでとりあえずポール狙ったって感じ?明日はドライで気温26℃らしいけど、こうなると、ハミルトンが1コーナー取ってもベッテルはまだチャンスありそう?

528 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:36:35.91 ID:p/TSm4t6d.net
>>517
去年より多いような気がする
特にレッドブルの格好をした人をよく見た

529 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:38:37.37 ID:Dxj3kSnXM.net
>>527
希望的観測ではその可能性もあるが、現実的にはハミ独走じゃない。

530 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:39:52.20 ID:Jxz+/EnUM.net
>>516
最終コーナー席とかコスパ最悪でガラガラ上等な挙句
中継によく映り込むから余計印象が悪くなる
2006の増設っぷりが凄すぎただけに

531 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:40:19.61 ID:r6vBDWHN0.net
ベッテルは4回、ハミは3回王座獲得してるが、これ以上も獲得したいと思うものなのかね?
でも野心が強くなければやってられないか。

532 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:40:36.24 ID:Tn+r8jv0d.net
今年のマシンで鈴鹿での決勝は後ろが1秒速くてもタービュランスで抜けないだろうな

533 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:40:43.35 ID:0Vt8URy00.net
グロは車が壊れてたか、
完全な操作ミスなのか不明だし

ハースの車がおかしいだろとか森脇さんの突っ込みあったしねー

534 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:41:10.70 ID:rEDbd1mJ0.net
>>527
ソフトでロングランするボッタスにベッテルの交換後邪魔させる

535 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:42:11.18 ID:kZUcdR2l0.net
今夜は白子駅前商店街の居酒屋は人出は多いのか?

536 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:43:43.60 ID:MMQFzwtx0.net
現地の人たちは酒盛りか
自分が鈴鹿行ったときは宿が名古屋だったから帰ったらヘトヘトだったのう

537 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:44:32.11 ID:B/ywD5yId.net
全車PUとギアボックス交換すればペナルティなくなっていいのにな

538 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:44:57.51 ID:1RhggEe5M.net
ガスリーが思ったほどでなかったな
サインツに1秒ちぎられているし

539 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:45:12.36 ID:qz6NpdGN0.net
ハミルトンがコースレコード出したって言うけど2006年からわずか1.6秒速いだけ
このしょぼさが人気低迷の一因でもあるな
10年以上経って1.6秒だよ
進化させまくって1分切っちゃうぐらいのもの作ってこそF1じゃね
すげーって思えるものじゃないと人気は戻らない

540 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:46:54.09 ID:Sa8mEdeg0.net
>>519
創作とかの正義の味方ってご都合主義のインチキ野郎ばっかだからむしろ皮肉が効いてていいんじゃね?

541 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:47:42.10 ID:1oK9024Z0.net
>>521
聖人君子の必要性なんて解いてないでしょ
実際にみんな言いたいことを言ってるけどアロンソは多方から言動が理由でいらないとまで言われてる
自分で自分の首をいつまで占め続けてるんだってところを馬鹿にされてる
フェラーリの件で流石に普通なら学習するだろと

542 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:48:04.20 ID:8FB72LDH0.net
ドライバーが死ぬぅ!

543 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:48:05.85 ID:rEDbd1mJ0.net
ランスの邪魔してたペレスてペナとか出たん?

544 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:49:10.17 ID:1oK9024Z0.net
>>521
すまん安価間違い
正しくは>>510

545 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:49:35.62 ID:r6vBDWHN0.net
当時のヘアピンエリアは人気のある観客席だったけど、現在では多くの席が撤去されて寂しくなったな。
観客も少なくてガラガラ。

546 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:51:33.29 ID:B/ywD5yId.net
排気量無制限、車重500kg以下、アクティブサスなどハイテク、ウィングカーやファンカーなど空力無制限、四輪駆動や6輪車など何でもありにしても1分は切れないだろ
ドライバーをロボットにしないとGで死ぬわ

547 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:51:59.91 ID:QhlBXwGj0.net
>>538
初めてのマレーシアでは遜色なくて経験ある鈴鹿で遅いのは謎だ
SFで走り込んで変な癖付いたのか?

548 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:55:25.79 ID:55qrYZiUa.net
さっきヤホートップ見て
あ、昨日から日本GPだったのかと気がついて
ここに来ました

昔は全レース録画して見てたんだけどねぇ

549 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:55:53.06 ID:epe8KsPga.net
>>520
10万くらいかーLCC使ったりしてもかなりかかるよなぁ
いずれ必ず行くさ
予選終わったら一緒に行った友人と酒飲み行くのが夢なんだ

550 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:55:58.06 ID:UfzCoBDQa.net
通訳w
マイケルシューマッハって誰だよw

551 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:56:57.96 ID:r6vBDWHN0.net
>>539
凄いことを書くね。鈴鹿を平均時速348kmで走れる車を作るのかw

552 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:57:11.15 ID:epe8KsPga.net
F1界ではマイケルがスタンダードじゃね??

553 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:57:36.60 ID:MMQFzwtx0.net
ハミのPPオンボ映像見てもS字からダンロップまで余裕の走行だもんな

554 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:57:50.13 ID:oiQlNXnY0.net
ハミルトン、マッサの件でペナくらっちゃう?

555 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:58:11.40 ID:52uasoXH0.net
>>510
聖人君子である必要はない。
言い訳せずに実直であれば良い。

556 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 17:59:51.70 ID:epe8KsPga.net
むしろハミルトンって聖人君子じゃね??
バトルもフェアだしわけわかんない動きしないし
自分の実力で戦ってあくまでコース上で決着つけたい感じがして面白い
リカルドとマッドマックスからも同じ匂いを感じる

アロンソは、、、、やりすぎだよねどう考えても

557 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:01:22.37 ID:VYmQ0sAF0.net
ハミルトンは本当に危機感感じてるときはバトルもフェアじゃない
押し出しをもかまわないインの飛び込み方
記憶をたどってもそういう汚いバトルをしたのはロズベルグとバトン相手だけだったな

558 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:01:55.54 ID:wJXiWkLq0.net
>>552
本人がマイケルって呼べって言ってたね

559 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:02:10.36 ID:kJnOrEOD0.net
アロンソはあそこまでヌッセンに噛み付く必要なかっただろ
そらハースの監督もドン引きするわ

560 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:02:46.65 ID:B/ywD5yId.net
スマホでDAZN見ながら現地観戦だとタイムラグ凄そうだな

561 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:03:05.86 ID:AoZQZaCQa.net
>>476
どうもいきなり一流チームデビューだと
日本人ファンが育ちにくい気がするね

562 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:03:39.58 ID:dLLC9ffCM.net
DAZNのラグ数秒にできないのかな??
スカパーオンデマンドが昔できてたからDAZNがてなきないはずないと思うんだよなぁ

563 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:04:54.35 ID:blC8B0a50.net
鈴鹿今年でオワリなのか 結局日本にF1は根付かなかったな 残念だけど 今のF1がおもろいのか言われると
セナプロストマンセルベルガ―ピコの時は 熱かったな!もう時代はフォーミュラEなんだろうな

564 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:05:05.29 ID:hlLi50IH0.net
>>547
そもそも2回目のアタックができなかったし。

565 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:05:31.39 ID:r6vBDWHN0.net
>>536
そのときは白子駅で降りて、鈴鹿サーキットまで歩きですか?

566 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:05:45.03 ID:dLLC9ffCM.net
>>557
ハミルトンが汚いんじゃなくて、ニコが気合負けしてて引くことがわかりきってるから押し出すんだぞ

バトンとそんな争ったかな?記憶ないわ

567 : :2017/10/07(土) 18:06:28.93 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

現地の雰囲気は最高だよ。
テレビじゃ伝わらない熱気がある。
色んなスポーツを見に行ったけど、F1が一番感動したな。
たしかに値段は高いし、時間もとられるが、一度は行った方がいい。

568 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:06:56.19 ID:3A2EmXG60.net
https://pbs.twimg.com/media/DLhb_z0WsAAaVyS.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DLhb_zyWsAEIrfR.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DLhb_zyWAAAwqGD.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DLhb_zxXkAcmseF.jpg:orig

569 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:07:12.12 ID:VYmQ0sAF0.net
>>566
ウェバーとベッテルが同士討ちを演じたトルコで何度もサイドバイサイドのバトルをしてるし
バトンがスランプに陥って低迷した2012年の中盤以外は結構バトルしてるよ

570 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:09:14.25 ID:P78L0xJa0.net
>>556
アロンソは口汚いがレース中に悪質な運転はしないよ
↓の累積ペナルティポイントランキング見てみな
https://jp.motorsport.com/f1/standings/2017/?type=Driver&class=Penalty+points

571 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 18:11:19.81 ID:VTRVkoMma.net
>>563
おじいちゃん、邪魔。
終わる訳ないだろ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200