2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/06(金) 17:50:08.90 ID:ifHiOnX/0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507036935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

814 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:40:16.23 ID:D+8WVlbGM.net
3年前の話でもパドックパスは高くても速攻売り切れるって聞いたが
まだカムイいたし今はどうなんだろ

815 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:41:36.65 ID:yr98nRMs0.net
>>812
節子…それはブーマーや…

816 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:42:13.70 ID:iOZ9bXb6a.net
>>791
最終コーナーのスタンドガラガラだったな

817 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:42:53.24 ID:MMQFzwtx0.net
イオンのF1関係者様専用レジは今年も大盛況かのう

818 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:43:25.63 ID:dLLC9ffCM.net
今年のようなレース続けられれば数年後に回復しそうだけどね
ただいずれにせよエンジン周りをシンプルにするのと音の回復が必要だけどね

819 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:44:45.35 ID:7hB9osdP0.net
>>813
ニュース見る限りサーキットとの開催契約自体はそこまで優しくなってない
そういうライト層はネットメディアでカバーしてる感がある

820 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:45:47.35 ID:Jq3nUn+ba.net
実際このままだと再来年から日本gpやらなくなるの?

821 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:46:02.76 ID:uLvIAYLx0.net
>>406
フラック担当だって前のレスに有ったはずだから少し難しくないかな?

822 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:46:36.37 ID:Q1rUrWrp0.net
前夜祭よりレッドブルの集いのほうが楽しそう

823 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:46:58.70 ID:k4KQ1UCv0.net
>>813
地上波放送無くなってもはやF1をTVでさえ観たことない層に対してどんなに現地で頑張っても、そもそも観たこともないのだから来てないので意味ない

824 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:47:55.14 ID:mZpWhUfJ0.net
シーズン途中でサインツとパーマーの移籍&離脱が発表されたけど
クビアト〜ロシア側からもなんか圧力あったんかね・・?!

825 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:49:09.44 ID:Lz111OuD0.net
現地観戦の魅力は音もあったけど、臭いもあった。今のF1は無臭でいまいち。

826 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:49:38.79 ID:LU8rmd6y0.net
>>804
1989年 ナニーニ
1988年もPPだけど下位に落ちたセナが勝ってるな

827 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:49:56.94 ID:CJes8J650.net
>>622
速くするようにいじったレギュレーションの新車で
前年のポールタイム抜けないようなチームは何やってんだって話

828 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:55:37.87 ID:iJcqJNy90.net
>>810
まぁ気付かれないというのと
移動の際は私人なのであまり絡まない方が良いというのもある

829 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:56:04.08 ID:dLLC9ffCM.net
基本的にはテレビやパソコンで家で見た方が楽だから
今後は世界的に動員数は下がるのかも
有償でサーキットに開催させてくださいって土下座する日が来るのかな

830 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 21:56:58.41 ID:k4KQ1UCv0.net
>>824
その意味不明なロシア陰謀論、ロシア巨大圧力説はいい加減やめろよ
そんな力ないし、そもそもロシアとしてもF1にそんなことする価値が無いだろ

パーマーが使えないので来季に向けて早めにサインツ欲しいルノーと、PUをルノーからホンダに変えるのでガスリーにルノーの状態で乗せておいて来季の不確定要素を減らしたいトロロの思惑が一致しただけ

831 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:00:00.83 ID:O1B3bhtq0.net
やっぱハミルトンはミハエルみたいな遅いやつととは次元が違うわ

832 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:00:32.98 ID:dLLC9ffCM.net
クビアトは生き地獄だな
降ろしてくれとは言えんしな

833 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:00:48.18 ID:uXoz3D3Q0.net
いや、チケット高すぎだろ、これじゃ客も減る一方だわな

834 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:01:07.40 ID:4ZarmDb10.net
>>824
プーチン大統領と仲が良かったバーニーがいなくなり、
ロシアの影響力が小さくなったという噂
今のCEOはロシアと対立してるアメリカ人だし

835 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:01:16.07 ID:EW0yFQvZ0.net
>>824
マーケットとしてのロシアは簡単には捨てがたいだろ
バーニーはマーケット維持のためにドライバー人事に露骨に介入してたし、リバティもそうするんじゃないか

836 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:01:42.77 ID:l5xEp89i0.net
>>829
INDY500みたいに、地元はテレビ放送なしにして
地元民をもっと積極的に観戦させたほうがいいな

837 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:03:26.81 ID:GW78gpGr0.net
日本GPに行ったことないんだけど、twitterとかで上がってくる画像見ると
かぶり物や変な仮装している人ばかりだけどそんな人ばかりなの?

838 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:04:22.86 ID:dLLC9ffCM.net
>>836
名案じゃん

839 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:05:17.70 ID:yr98nRMs0.net
去年、現地でフェラーリ侍を見かけたけど今年もいたのかな?

840 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:07:50.14 ID:p7evqjRk0.net
LIVERTYと変な形のプラカード何度か映されてたけど
何かと思ってたらリバティメディアのおひげのおじさんのひげの形だったんだな

841 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:09:13.84 ID:dLLC9ffCM.net
この車体サイズのままさらに軽量化したらど迫力マシンの完成だなー

842 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:10:09.26 ID:mubz6vUw0.net
鈴鹿観戦に、いつかはパドッククラブで行ってみようかと思うんだけど
映像で見る限り、ピット上観戦も人が鈴なりでかなり混雑してんのな。

60万も払ってあれかあ。

843 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:11:16.02 ID:k4KQ1UCv0.net
>>835
何のマーケットがあるんだ?
ロシアとか中国はマーケットとしてマーケットとしてって言うけど、ブルーオーシャンに見えるからってだけで実際は金もない客もいない成熟しそうにもない、ただただ広いだけの砂漠で水やったってペンペン草も生えやしない

844 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:11:51.08 ID:yr98nRMs0.net
>>837
DAZNで小倉氏が言ってたけど、例年日本GPはコスプレみたいなことする人が多いんだってさ。
だから、今年はコスプレ大会みたいなのがあったんだそうな。

845 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:13:55.03 ID:A0m4+jFE0.net
TVに映りたいのかもしれんな

846 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:14:22.77 ID:mZpWhUfJ0.net
https://www.facebook.com/daniilkvyatofficial/photos/a.477449388945566.109907.477040265653145/1702892116401281/?type=3
クビアトお喜び

847 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:14:24.49 ID:sP6Mpvez0.net
【正式】ルノー、パーマーをF1日本GPで契約解除し、次戦からサインツ移籍。
トロロッソはガスリーとクビアト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000018-fliv-moto

848 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:15:50.93 ID:GW78gpGr0.net
>>844
そうなのですね
そういうノリが苦手なので(不快に感じたらごめんなさい)来年も別のGPに行きます

849 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:16:00.22 ID:rjgZplc70.net
カムイだけで日本GPは持ってたんだな

850 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:17:39.04 ID:eHFJgtBS0.net
パーマンは契約云々色々言ってたけど解除出来たんだ?

851 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:19:47.62 ID:6AxEQ8lx0.net
俺は21歳だけど父親に連れてかれて見に行った頃が懐かしいよ
今じゃ自腹じゃないと行けないから鈴鹿は遠くていけないや

852 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:20:22.03 ID:b2EleW0r0.net
Yahooのニュース欄のコメントちょっとみたら殆どセナプロ時代は良かったって書いてるだけだな
あの当時を覚えてる年齢のジジイ共が今は観てもいないのになんでわざわざ適当なこと書くんだろ

853 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:20:45.58 ID:yr98nRMs0.net
>>851
まだ21歳なら、F1ドライバーとして鈴鹿に行けばいいではないか。

854 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:20:47.48 ID:Pgo+tJ5u0.net
土日チケット3万くらいなら行きたいんだけどな

855 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:21:06.64 ID:0bx0vqmPH.net
パドッククラブパスは扱いが厳しくなって、1枚を日割りで転売して割安感があった旨味が無くなったから
買う人ががっつり減ったと聞いた

856 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:23:58.53 ID:bZsuCfsh0.net
>>848
最近はディズニーランド、USJ、ハロウィン…
どこでもイベントでコスプレしてる人多いよね。
せっかくのイベントなんだから好きな人も苦手な人も、それぞれの楽しみ方で思いっきり楽しめばいいと思う

857 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:24:36.18 ID:rjgZplc70.net
長谷川はシーズン中、ドライバーから厳しい言葉を投げかけられたという。

「『お前らの仕事はアマチュアだ』と言われたのは、かなりききましたね。テストでもそうですし、何回も言われましたけど‥…」

858 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:24:38.92 ID:r6vBDWHN0.net
北朝鮮GPの開催はまだw? 金正恩へ何度も説得すればコースを造ってくれるだろう。
シンガポールGPみたく、決勝ゴール直後はミサイルを数発打ち上げるw

859 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:27:33.10 ID:7hB9osdP0.net
>>852
俺の予想だが実際にそいつらの中でセナプロ時代にサーキットで観戦したやつ半分もいないんじゃないかな
叩くのに都合いいからセナプロ言ってるだけなんじゃね?

860 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:27:54.63 ID:ZKmfUs9s0.net
じゃあクビアトが復帰ってことは日本GPの次のレースはまたしてもフェルスタッペンが優勝か

861 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:29:33.37 ID:QhFGOupI0.net
鈴鹿から帰還ハミルトン速すぎわろた
ピットウォークはフェラーリとメルセデスの所が込み過ぎだった

862 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:31:04.44 ID:AGDFO0lN0.net
モンツァで決勝のみ観戦したときは一人で7000円くらいだったけどな

863 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:31:27.79 ID:1n+GB9ON0.net
>>857
誰が言ったかはすぐわかるw

864 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:31:48.55 ID:lq4P7G/o0.net
今のホンダF1って本当に凄腕の技術者集めてんの?
有能な奴は他に行っちゃうのかもしれんが

865 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:32:23.72 ID:bcnkxO9u0.net
>>741
スケジュールは流石にFIAが決めてるだろ

866 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:32:47.95 ID:yr98nRMs0.net
>>862
そんなに安いの?
鈴鹿は10倍くらいするよね…

867 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:33:32.97 ID:MMQFzwtx0.net
春までさくらで作業してた連中は一旦解散したんじゃないの
その後の再編成でどうなったのか…

868 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:33:50.28 ID:gbHtlKMZa.net
>>855
去年不正入場の件があったから色々厳しくなったんだろうな

869 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:34:27.43 ID:rWzRsv780.net
>>865
月曜日が休みじゃなかったら月曜休みじゃないから行けなかったって言うんだって

870 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:34:32.19 ID:YNTh5WhT0.net
>>832
心折れずにアメリカ用のシミュレーター乗りまくってスペシャルな走りを見せてくれたりしたら見直す

871 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:34:56.51 ID:bcnkxO9u0.net
>>768
のべ人数とはそういうものだよ

872 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:35:26.10 ID:yr98nRMs0.net
パーマー、調子上がってきた気配あったんだし最終戦まで走って欲しかったけど
まさか、怒りの表彰台(ニコ2より先)とかないだろうな。
そういや、マイケルもF1最後のレースは表彰台だっけか。

873 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:36:31.15 ID:T7l1g1GSd.net
>>539
当時に比べて車体が100キロ以上重いのに凄いと思わない?

874 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:36:50.67 ID:JEs3AaXwM.net
>>791
税リーグ並の水増しだな

875 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:37:43.51 ID:9epBXomF0.net
最低入場者数更新
決勝はどうなるか・・・

     合計   金曜日  土曜日  日曜日
2006年  361,000 57000 143000 161000
2016年  145,000 27000 46000  72000
2017年        26000 43000

876 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:38:16.12 ID:bcnkxO9u0.net
>>859
俺、30代半ばだけどセナプロ知らないからなぁ
俺より上がネットのヤフコメで叩いてるのがイメージできないし

877 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:38:38.34 ID:WZIjeTFC0.net
パドックパスって他のGPは幾らくらいなんだろうね?
終わっちゃったけどマレーシアとか入場料ダンピングしているとこなら鈴鹿行くより安上がりだったんじゃない?

878 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:38:51.30 ID:8UfEH4FYd.net
ガスリー、SF最終戦どーすんのかね

879 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:39:59.99 ID:bcnkxO9u0.net
>>847
クビアトかよ
来年もこのラインナップなら望み無いわ

880 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:40:42.31 ID:9jblFkJe0.net
>>878
スケジュールが重なってるので欠場するしかないんじゃ
ガスリーのシートに誰が乗るのかが気になるが

881 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:40:53.04 ID:bcnkxO9u0.net
>>843
金持ちはいるからスポンサーはつくんじゃん?

882 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:41:10.54 ID:yr98nRMs0.net
>>878
SFよりF1を優先するってコメント出してたよ

883 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:42:14.47 ID:9epBXomF0.net
>>880
>ガスリーのシートに誰が乗るのかが気になるが

パーマーとかちょっと見てみたいかも・・・

884 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:43:04.11 ID:PA9VAu0v0.net
>>876
2年前のWEC富士で40代くらいのおっさんがこの板で見かけるようなトヨタ叩きを話しててマジかよと思ったことがある

885 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:43:19.19 ID:mZpWhUfJ0.net
https://twitter.com/McLarenF1/status/916657825782345728
マクラホンダでBBQ...

886 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:44:45.46 ID:3UcLIQZ20.net
ルクレール決めたな

887 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:44:52.48 ID:yr98nRMs0.net
雑談スレにも書いてしまったけど
F1 DataWeb
はどうなっちゃったのよ?

888 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:46:27.88 ID:yom9vbY70.net
まぁ本当の数字なんてわかんないし
7万割ってたとしても7万って発表するんだろ

889 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:50:03.93 ID:A0m4+jFE0.net
>>875
ん〜6万前半あたり?
金土来る人は日曜と比べて人気に左右されず来る人多そうな気するんだよね

890 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:50:08.78 ID:O+XpPsGj0.net
>880
レッドブルにペイントしてるんじゃドライバーどこぞから連れてこないとなぁ。
元レッドブルやジュニアドライバーはゴロゴロしてるんで困んないだろうけど。

891 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:52:17.90 ID:QruZ8crd0.net
>>876
ヤフコメで暴れてる国士様()って4〜50代ばっかだよ
身から出た錆の憂さをあそこで発散してる感じの奴が多い

892 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:52:18.06 ID:HsXs9OCK0.net
アロンソの右隣誰?

893 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:54:17.82 ID:D+8WVlbGM.net
>>857
俺も言いたいぐらいなんだが

894 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:54:30.98 ID:qz6NpdGN0.net
>>873
その程度かよって感じ
それでみんな興味持つと思う?
それで人気回復すると思う?
車重なんて500kg切れよと
スタートの加速で空飛んでいっちゃうんじゃねえのって勢いのもん作れよと

895 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:55:02.39 ID:8FB72LDH0.net
世界各地の観客動員数のデータとかあんのかな?
今年のベルギーは2001年以来最多だったらしいけど

896 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:58:44.22 ID:2Vqsa9pSM.net
本当に来年が最後なの?

897 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 22:59:02.56 ID:rWzRsv780.net
>>876,884
40代は週刊少年ジャンプがマクラーレンのスポンサーになったのをリアルタイムで知ってる世代で、トヨタだとWRCのリストリクター問題とかも話せる感じかな
2ch,5ch?的なネットは草の根BBSとかあめぞう辺りから居着いてる古参気取りが多いイメージ

898 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:00:18.49 ID:A0m4+jFE0.net
>>895
そうなん?スパは糞ガキ効果なのかしらん

899 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:00:25.21 ID:hlEkPZTkH.net
ルイスって日本バカにしてるよね

900 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:00:35.05 ID:QruZ8crd0.net
>>892
アロンソの右はバンドーン・ブーリエ・バトンって並びかな

901 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:01:47.32 ID:O+XpPsGj0.net
一般ギャラリーはTVなりでプロモーションしないと客にならんよ。
話題に乗るのが好きなだけで。
カープ女子とかプ女子とかも仕掛けてるしね。

902 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:02:14.87 ID:mZpWhUfJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DLijH46VYAAxevH.jpg:large
なんか塩をかけてるらしい

903 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:04:04.30 ID:AGDFO0lN0.net
>>866
20年くらい前だけどな

904 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:04:12.48 ID:Z2JazWHHp.net
>>895
ソースは探して欲しいけど、ネットで拾える感じだと
30万人越えはイギリス、メキシコ
20万人越えはベルギー、アメリカ

こぼれ話だけどアブダビはハナからチケット売りまくる気がないみたい

905 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:05:44.66 ID:QruZ8crd0.net
アブダビは金持ってないと入るの辞退したくなるイメージ(´・ω・`)

906 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:06:47.01 ID:f0lWxb0a0.net
>>902
例のモノマネ糞ワロタ

907 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:08:15.67 ID:ejfLel6uM.net
>>857
長谷川は事実なのに何を被害者ヅラしてんだ
それより勉強不足でキルスイッチ入れてリタイアしたり、
操作ミスでデプロイ切らして予選で負けてるドライバーがいるから
お前の仕事はアマチュアレベルだと言ってやれw

908 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:08:33.99 ID:sP6Mpvez0.net
>>878
ガスリー、スーパーフォーミュラのタイトルを断念。
サインツの電撃移籍でトロロッソへの“1戦”残留が確定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00168071-rcg-moto

909 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:08:55.95 ID:8FB72LDH0.net
>>902
これあれじゃんwww

910 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:08:56.76 ID:EBdZGMzbd.net
ちょいと質問
2006年のシューマッハの当時のコースレコード出した時と、今年のセクターの計測地点って同じ?

911 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:09:33.85 ID:f0lWxb0a0.net
てかアロンソの私服何だこれかわいいなw
https://pbs.twimg.com/media/DLifKWXX0AAM2YO.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DLijH46VYAAxevH.jpg:orig#.jpg

912 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:09:39.42 ID:8FB72LDH0.net
>>904
メキシコすげー

913 :音速の名無しさん :2017/10/07(土) 23:09:45.54 ID:X6VvYZbw0.net
「セナの頃は見てた」は40台には割と多い。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200