2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2017 Vol.242

1 :音速の名無しさん 転載ダメ :2017/10/07(土) 17:45:17.38 ID:t62xlNzK0.net
公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 98Lapdown
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503925779/

前スレ
SUPER GT 2017 Vol.241
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1505147131/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
ワッチョイ有りで立てる場合には本文1行目に次の文字列を加えてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

765 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 21:58:23.33 ID:Ah+EY4ts0.net
V8を讃えよ!

766 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:02:25.84 ID:L4XkzqiRa.net
WEC観戦してたけど次生の解説分かりやすいね
F1も解説できるんでしょ?
SGTもロニーが走ってるときは次生が解説してくれたらいいのに
いやむしろ走りながら解説してくれ

767 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:02:33.77 ID:gJ+K4F93M.net
V8と比べたら音ショボすぎるから
それだけはなぁ

768 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:10:38.06 ID:Vc6Kcruv0.net
もし小暮さんが解説したら同じ車好きでも意味不明だろうなって

769 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:16:40.66 ID:jRaoRgHx0.net
次生はもし引退しても仕事凄そう

770 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:20:40.15 ID:yRwXV9Lu0.net
DTMレース2の予選ポールは1分30秒491
今日のGT-Rのデモランは目測で1分29秒台半ば

771 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:20:44.84 ID:oVn46f0lr.net
>>767
全くそう思わない
ハーレーの音が良いってのと同じだな、好みの問題でしかない
直4ターボの伸びのある音の方が俺は好きだ

772 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:23:45.54 ID:L4XkzqiRa.net
現地の次生と平手のトークショーも面白かった
次生は寿一ほど喋れないんでーとか言ってたけど、喋りもいけると思うわ全然

まさか日産と神戸製鋼のネタにも触れるとは思わなかったわ
二人とも苦笑いしてたし

773 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:25:10.64 ID:Vc6Kcruv0.net
次生は引退しても日産が手放さない気がするな

774 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 22:42:10.06 ID:fzNdEZrt0.net
でも次生、SFでピエール呼ぶ時に放送室って言っちゃうし…

775 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 23:02:52.81 ID:YKoRqesd0.net
GTA坂東代表とITRベルガー代表が共同記者会見。「このデモランがコラボを深化」
http://www.as-web.jp/supergt/171133?all
> 10月15日、DTMドイツツーリングカー選手権最終戦ホッケンハイムの会場で、スーパーGTを
> プロモートするGTアソシエイションの坂東正明代表と、DTMを運営するITR e.Vのゲルハルト・
> ベルガー代表が共同で記者会見を開き、今回ホッケンハイムで実現したGT500のデモランが、
> 『クラス1』規定のコラボレーションの発展を促すとアピールした。
・・・・・・・・・・


長い記事ですが、ホンダとかNSXとかの単語は
全く見当たりませんw

776 :音速の名無しさん :2017/10/15(日) 23:12:23.21 ID:GZlMvNS90.net
デモランがコラボを深刻化

に空目した

777 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 00:03:19.91 ID:17LRAAcE0.net
「デジモンがコラボ」に見えた。

778 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 00:19:23.39 ID:jWvdCVjR0.net
次生はSGTとインタープロトしか年間参戦してないからプライベートでGTRおじさんしてないとモチベが保てないのかもな
本人も言ってるけど世界かフォーミュラで戦えればいいんだけど日産だからね

779 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 00:47:45.68 ID:f75SYOU50.net
次生にはもう1度くらいLMP1に乗って欲しいな。
日産が変な車でコケてなければなぁ

780 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 00:55:19.20 ID:z+nZNd0Z0.net
世界で戦うにしてももう年齢が…
と思ったけど琢磨はインディ勝ったんだったわ
年齢なんて関係ねえな

781 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 01:37:05.55 ID:+XYiOgsw0.net
>>769
鉄道員かな?

782 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 01:37:28.18 ID:fbpSOrLL0.net
輝いてた頃のイザーさん、ドリキンにコンマ6秒落ち
https://youtu.be/5wGCWp8ic5Y

まあFF乗ったこと無かったろうからしょうががいけど

783 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 06:37:14.63 ID:rHYoLuTs0.net
>>779
それなぁ
ツギヲこそルマン向きだと思うんだけどなあ
日産がルマン向きでなかっただけで

784 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 08:39:42.67 ID:rnB42Dyhd.net
今考えればいざーさんの全盛期はARTAにいた時だろうか

785 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 09:37:42.29 ID:HJo+Wbmxp.net
クラス1の話はどんどん進んでるようだがホンダはどうするんだ
実質今4社だけやん

786 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 10:32:34.01 ID:7ANfz/R20.net
>>780
オーバルでは結構年長者が活躍してるでしょ
でも琢磨はロードコースではジリ貧

787 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 10:47:46.50 ID:7ANfz/R20.net
>>710
いやいや、SGTなんかよりDTMのほうが観客動員数は多いよ
予選やFPだからガラガラなだけで

788 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 11:34:53.68 ID:Zj7Q5DWJ0.net
多いわけない
ドイツの人口は3000万人
関東圏だけで3000万人いる日本に動員で勝てるわけない

789 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 11:36:52.05 ID:Zj7Q5DWJ0.net
訂正
ドイツの人口8300万人

790 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:10:49.78 ID:9TOjohLXM.net
3000万て韓国以下だなw
ひどい間違い

791 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:20:22.77 ID:9TOjohLXM.net
てか動員数なんて調べりゃすぐわかんでしょ
スマホで面倒だから今はしないけど
まぁ予想だと3メーカーしか走らないDTMはそうでもないのでは?(適当)

792 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:24:34.27 ID:9TOjohLXM.net
適当に調べたけどDTMの方がやや多いみたい
ちなみにDTMは再来年2リッターの直4になんの?

793 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:26:06.28 ID:9TOjohLXM.net
いや嘘、ソース古すぎた
まー誰か調べてzzzz

794 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:33:55.89 ID:dcY3IEzN0.net
多くの観衆を集めたホッケンハイムでGT500×DTMのデモランふたたび
http://www.as-web.jp/supergt/171208?all
> この日のホッケンハイムは前日同様晴天に恵まれ、3日間合計15万人という
> 多くのファンがスタンドを埋めたが、


さて、日本と較べてどうでしょうか?

795 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 12:46:33.42 ID:6S7augeIM.net
一人言多いな

796 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:18:45.37 ID:smkzphHpa.net
どうでもいいんだけど、なんか必死な奴がいるな
何と戦ってんだ?

797 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:20:45.92 ID:efdBowNjp.net
観客動員は水増ししてるらしいけどDTMは

798 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:21:36.46 ID:iY0D9jc20.net
とりあえず
菅生と岡山ともてぎは
施設近代化まだ?

799 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:41:03.91 ID:q3jrZ8ce0.net
>>798
金網二重にされそうだから近代化なんてしない方がいいよ

800 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:57:12.09 ID:Zj7Q5DWJ0.net
ホッケンハイムのF1の動員数は57000人でDTMより少ないらしい
F1を開催するリーデイング・サーキットでこの程度だから
SGT>DTM観客動員数で間違いない

801 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 13:59:59.33 ID:Zj7Q5DWJ0.net
>>794
嘘だろw
ホッケンハイムのホームスタンド見たら富士や鈴鹿と比べ物にならないぐらいスタンドが狭いぞ

DTMも人気が低迷してきてメルセデスが2018撤退
だからSUPER GTにすり寄ってきたんだから

802 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 14:04:57.94 ID:Zj7Q5DWJ0.net
■DTMファンのためにプレゼント
 土曜日と日曜日デモンストレーションラップの上にアウディ、BMWとメルセデスAMGからDTM車と一緒にSUPER GTが走った。
日本からSUPER GTカーの外観は、未来を感じた。レクサスLC500と日産ニスモGT-Rは、一緒にホッケンハイムリンクDTMレー
シングカー壮大なイメージと素晴らしいサウンドを提供します。これにより、我々は協力を具体的にした。彼らは魅力的なレーシングカーです。
4気筒エンジンの音は素晴らしいです。私は最初は懐疑的だったが、今私たちが知っている:将来のDTMのクルマが持つ偉大な
レーシングサウンドになるとゲルハルト・ベルガ―は語りました。
http://www.hockenheimring.de/news/rookie-rast-rast-zum-dtm-titel

803 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 14:28:14.95 ID:rC6ALMi/0.net
懐疑的だったけど見て解った
ってのは良いコメントだねぇ

804 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 15:13:12.40 ID:efdBowNjp.net
なんか胸熱
http://cdn-image.as-web.jp/2017/10/16000047/006-765x510.jpg

805 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 15:15:57.57 ID:6S7augeIM.net
このスレでもレギュ統合自体長らく賛否両論だったけどデモランの後にsageてるやついないもんな
あんなん見せられたら嫌でも夢見ちゃうわずるいね

806 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 15:16:51.54 ID:FEbWm+M6M.net
レクサスはDTM出ればいいのに…

807 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 15:48:50.39 ID:/Qs0AIry0.net
>>804
BMWだけ妙にデカい

808 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 16:09:18.97 ID:5TIaKdOtr.net
でもメルセは撤退するんだろ

809 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 16:09:49.96 ID:iY0D9jc20.net
>>806
だったら
マツダかスズキで…

マツダならやってくれそう

810 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 16:26:30.99 ID:BDjDRzdrM.net
>>807
膨張色だからじゃない?

811 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 16:56:30.96 ID:5TIaKdOtr.net
>>807
隣が真っ黒だからな、対比でそう見える

812 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 17:31:22.72 ID:fbpSOrLL0.net
ヘイッキはF1でホッケンハイム走ってたのかな?DTMの本レースよりガツガツ攻めてて気持ちよかった

813 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 17:44:30.49 ID:rF2BHeTLd.net
どうでも良いけど11ゴルフしすぎやろ
1ラウンド76とかセミプロやん

車の仕事しろや!(´・ω・`)

814 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 17:48:07.08 ID:sC3e35fD0.net
S耐でもゴルフ乗ってたよな(´・ω・`)

815 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 17:59:55.08 ID:ov3TgYdur.net
>>813
長いことプライベートも犠牲にして車の仕事したんだから2、3年は遊ばせてやれよ〜
どうせ今後はトヨタなり日本モタスポ界で役員的な人間関係面倒くさい世界で仕事しなければならないんだから

816 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 18:07:39.62 ID:FEbWm+M6M.net
今頃GT+見たけど何でモチュールとウェッズはスリックスタートしてしまったんだろうなぁ…

817 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 18:12:41.90 ID:rF2BHeTLd.net
>>816
ニスモはギャンブルだろ
次は圧倒的に不利になることが目に見えてるからここで確実な差をつけたかったんだろ

#19はサイコロで決めた

818 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 18:38:59.02 ID:fbpSOrLL0.net
>>813
谷口信輝さん今年覚醒して68だぞ、神奈川のトップアマの1人

寿一はレーサーとしてパーツの違いによる感性が磨かれてるのがゴルフに生きてるって言ってたな

あとドリキンはゴルフなんて馬鹿のやるもんだって言い続けてる

819 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 18:53:07.53 ID:NqsIDRtSM.net
>>785
最終的にはIMSAとも車両規格規格統一されるから、フォードGTとMR化されると言われてる次期コルベットと一緒にミッドシップ連合を作ればイケる
ついでにアウディも巻き込んで参戦車両をR8に変更して貰おう
メルセデスが消えるからFR勢4車種、MR勢4車種で丁度イーブンになる

820 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 19:01:38.46 ID:FEbWm+M6M.net
>>817
何でポイントリーダーがギャンブルするかね…
まぁ今更だけども

821 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 19:17:32.08 ID:3yO0BuVg0.net
ゴルフといえば国本の兄ちゃんの方はレース辞めてゴルフに転向したんだっけ

822 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 19:23:12.94 ID:yZ/AVjSO0.net
MIのウェットタイヤがよく無かったんじゃないのかな
#46も早めに替えてたし

823 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 19:49:42.98 ID:pjRY36v5p.net
>>804
GTR以外色地味すぎるだろ

824 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 20:34:51.27 ID:fbpSOrLL0.net
>>822
ロニーはミシュランのウェットじゃ単純にペースで勝負にならないから自然にスリックスタートになった

ってツイートしてた、ミシュランが雨に弱いイメージなかったけどとにかく順位上げるためにはスリックスタートしかなかったようだ

825 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 20:44:27.28 ID:MDxKtfZ70.net
izawaの評価下げたいとSFのスレにも貼って必死だな

ワッチョイWW 4f78-Va6s 36.2.64.230

826 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 20:57:34.21 ID:rYTVUIUg0.net
SFスレってワッチョイどころかIPまで出る仕様にしたんかw

827 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:07:49.00 ID:p6wK/KSZ0.net
全スレIP表示でいいんだけど
どこのレーススレもアンチが暴れててうぜえ

828 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:15:07.89 ID:3yO0BuVg0.net
パーマーの来季のシート確保をルノーが手助けするって記事の中で日産のスーパーGTやブランパンについて言及されてる
参戦ワンチャンある?
https://www.motorsport.com/f1/news/renault-ready-to-help-palmer-find-f1-alternative-963854

829 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:38:38.40 ID:vjNQiufd0.net
仕事で最終戦行けなくなったんだがV2席のチケットの処分に困ってる
金券屋持ってったら期日が近いのを理由に買取拒否されてしまった
個人売買の類に手を出すしかないのか?

830 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:44:22.88 ID:7ANfz/R20.net
>>824
ウエットが勝負にならないからといって、スリックで周回することによって負うビハインドを
計算し間違うなんて
いくらMIのウェットが悪いからって、スリックを履いて数週でラップダウンされるほどにはならなかったろう
他のヨコハマ勢やARTANSXが不甲斐無かった事や、カルソニが止まったおかげで
ポイントは取れたものの、本来ならポイント圏外  レースペースも特別速かったわけではないし

それにしても、ARTAやEPSONはウエイトが乗った途端に本領発揮だな もうちょっとがんばれよw

831 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:47:58.13 ID:7d079TTz0.net
>>829
オークション出品した事ないの?
半額出品して定価即決位で出せば
チケットキャンプとか最初の登録に時間がかかるかも

832 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:50:21.31 ID:rC6ALMi/0.net
本気で勝ちに行ってる当事者たちの決断に
あとから訳知り顔でウダウダ言ってんのすげー滑稽よ

833 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:57:52.49 ID:Rq2OBGAN0.net
>>819
IMSAはクラス1カテ新たに作る「かも」ってだけで現行カテをクラス1にする訳じゃないぞ
ぶっちゃけIMSAはあんまりクラス1やる気ない

834 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 21:58:27.98 ID:p6wK/KSZ0.net
結果を見た後なら何とでも言えるが、そんな奴らはどのスポーツ観戦者にもいるから無視すりゃいいのよ
親父が家で寝転がってプロ野球見て文句垂れるのと同レベル

835 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:02:43.36 ID:vjNQiufd0.net
>>831
個人売買怖いから手出した事無い
1〜2割引き覚悟で金券屋行ったら買取拒否で参ったわ

836 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:20:55.31 ID:7ANfz/R20.net
>>832
>>834
いくら悔しがろうが結果がすべてなんだよね
過去にもタイヤ選択ミスしてチャンプ逃してんだよニスモは

>本気で勝ちに行ってる
誰も本気に勝ちに行ってないなんて行ってない。
「本気で勝ちに行く」のと「勝ちに繋がる戦略で勝ちに行く」とはまったく別物

>親父が家で寝転がってプロ野球見て文句垂れるのと同レベル
そのレベルで文句垂れられるレベルの低い間違いをしたってことだよ
雨でぬれてる路面で気温も高くなく湿度も高い路面でウエットタイヤかスリックタイヤ
なんて小学生でも文句を言うレベル 実際数周で周回遅れになった
 これが、10pt差くらいで首位を追ってる立場ならこのギャンブルも評価できる
しかし、ポイント首位のチームがやる戦略ではない事はあきらか

837 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:24:13.00 ID:ve+U5T2Q0.net
>>813
マツーラ「いかんのか?」
むとー「ゴルフつまらん」

838 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:26:17.84 ID:YmUq12pu0.net
>>820
ミシュランのレインタイヤが糞過ぎただけ

839 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:29:57.68 ID:YmUq12pu0.net
>>836
これが典型的なアマチュア評論家ですよ、皆様

840 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:34:32.39 ID:N14Fb/hY0.net
>>762
DTMでもメルセデスが一本出しだった時期があった。

841 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:38:19.42 ID:p6wK/KSZ0.net
>>836
ネットで取り入れた知識でしか語れないイキリオタクが偉そうに語ってんなよ

842 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:47:00.01 ID:p6wK/KSZ0.net
そもそも結果見た後なら何とでも間違いだったって言えるわ
それでマウント取ろうとするのが滑稽なんだよ素人の評論家気取りが

843 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:48:57.34 ID:3oqyv2Y40.net
>>836
これはドン引きだわ

844 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 22:54:38.54 ID:RT59xVZm0.net
長文キチガイくん来てますわこれは

845 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 23:04:42.03 ID:Za0Le+tj0.net
ニスモがやらかしたのは事実として受け入れないと

846 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 23:30:57.60 ID:iY0D9jc20.net
てか松田ってニスモのとき大概
鈴鹿で叫んでるな
ガス欠のときに
23に当てられたときに

847 :音速の名無しさん :2017/10/16(月) 23:49:02.27 ID:fbpSOrLL0.net
>>836
アマチュアでレース解説齧ってる

848 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 00:15:31.85 ID:CRd2eSJEa.net
23がスリック選択した段階でミシュランがタイに持ち込んだレインタイヤがゴミなんだなってのは容易に

849 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 00:43:46.19 ID:DJccozxi0.net
と言うか、予選時点でレインタイヤ外したってインタビューで言ってなかった?

850 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 00:47:23.87 ID:ClfF0V3OM.net
>>835
金券ショップは買い叩かれるから買取半額以下だぞ
V2席だと半額ぐらいで買い手見つかれば御の字だな
チケキャンやヤフオクは手数料取られるから手数料無料のメルカリがオススメ

851 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 03:42:13.60 ID:O0W4ABot0.net
12の原因はみなさまはどうみてますか?

852 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 05:01:55.96 ID:l6NUO0js0.net
柿元さんはエンジンToLOVEるじゃないって言い切ってるね、ただライフ的にギリギリなのも事実?

853 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 06:40:34.65 ID:x1RDvb0W0.net
23のスリッスタートは
間違いなくここの誰よりもレースわかってる人間が下した判断だよな

854 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 07:26:34.42 ID:z85B69m40.net
>>853
「苦渋の」を追加するとさらにしっくりくる

855 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 08:13:52.58 ID:BUJZAk5Vp.net
くぎゅうの判断…

856 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 08:38:16.57 ID:fzREkDFW0.net
>>813
車の仕事(戦闘車)

857 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 08:39:11.15 ID:E/gqddMTd.net
まぁこれも結果論だけど、レースのあのペース観てればレインスタートでも順位は大して変わらず取れたとしてももう1、2点だったろうし
そもそも次のもてぎは圧倒的に不利な中37にポール取られた時点で終戦みたいなもんだから、だったらということであの判断も分からなくはない
まぁそれでも俺ならスリックは選択しないけど

858 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 08:53:08.16 ID:pVvb6OFOM.net
くぎゅ

859 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 09:13:17.62 ID:Ax/AJAie0.net
アトピーシャクレブスなんて思い出させるなー!( ‘ ^‘c彡☆))Д´)
https://i.imgur.com/c5F0RWE.jpg

860 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 12:03:27.64 ID:SoElbSkD0.net
>>836
日産大嫌いな俺が素人解説してやる
37も6もモテギを得意としているし最終戦でレクサスに包囲網敷かれるのもわかっている
23はタイ終了時点でランクトップでなければチャンピオンは絶望的
予選11位、レインタイヤはイマイチ。4位5位をとっても意味はない。
とすればスリック無交換で勝負する以外に選択肢はないだろ
カンカン照りやSCが何度か入って路面が劇的に乾くかもしれないし可能性に×しかない
仮に5周目あたりで重大クラシュ起きてグルグルSCランしてたら23が優勝してただろ
チャンピオン絶望的なレインスタートの選択肢はありえないわ

861 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 12:13:01.60 ID:avaDnW6JM.net
優勝以外は負けってチームだし素人ながら納得できる選択だったわね
いつエンジンのライフが尽きるかもわかんないし勝負しとかなきゃ

862 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 12:20:44.60 ID:ZvkDlVZG0.net
柿元さん曰くスリックスタートでもレインスタートでも結果に変わりは無かったそうだけど
柿元さん曰くだけど

863 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 12:51:48.41 ID:sp9f82s5d.net
>>862
上位から落ちたチームのいくつかはトラブルからだから、説得力ないなぁ。

864 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 13:25:39.49 ID:sT5QGABi0.net
今年はマシンがレクサスに劣ってんだから
作戦面でピーキーに攻めていかなきゃ勝てないってだけの話だわな
にわかじゃなければ誰でも解る

865 :音速の名無しさん :2017/10/17(火) 14:21:11.04 ID:Jx2w3uns0.net
まあ速さ三番目のマシンにしては頑張った方じゃないか

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200