2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【175基目】

567 :音速の名無しさん :2017/10/10(火) 11:56:29.58 ID:tvsCIARJ01010.net
ホンダが最初に言ってたこと。


新時代のF1で勝つために、ホンダが今考えていること  2014.05.21 米家峰起●取材・文
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/2014/05/21/f1_63/
> F1のパドックでは、ホンダの開発が大幅に遅れているだとか、ERS(Energy-Recovery System/
> エネルギー回生システム)の開発をマクラーレンに委託したという噂まで聞こえてきた。しかしそれは、
> まだ実体が見えてこないホンダのパワーユニットに対する少し意地悪な推測に過ぎないようだ。
>
> 「そんなことはたぶんないでしょうね、いや、あり得ないです(苦笑)。ICE(Internal Combustion Engine/
> 内燃機関エンジン)とERSを一体となって制御していかなければなりませんから、それを切り離して
> 考えることは無意味なんです。どうしてもやりたいのならやってもいいですが(苦笑)、別々に開発する
> メリットはないと思います」


ホンダF1プロジェクトリーダーに訊く(2/2)◆「すべてはONスケジュール!!」  2014年10月 8日
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2014/10/08/053922.html
> ・・・・エネルギー回生システムの開発に関しては、エンジンメーカーが独自でやる形と、いろんな形で
> アウトソーシングしていくつかの技術を組み合わせる形と、メーカーによっていろいろなアプローチがある
> と思いますが、ホンダに関しては、エネルギー回生システムは、自社ベースが基本なのでしょうか?
> それともマクラーレンをはじめとするスペシャリストの企業とコラボレーションしながらやっていくのでしょうか?
>
> 新井:(その質問は)なかなか答えにくいですが、(モノ作りの)「考え」というか「設計」はわれわれがやっています。
> もちろん、モノを作るときにいろんな方の協力を得ますし、部品の一個一個まで全部が内製ということは、
> ご存じのようにあり得ないことです。ただ、「設計」とか「アルゴリズム」を作るのはわれわれがやっています。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200