2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1617■□日本■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 01:26:12.17 ID:rvnuPEOY0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507279808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 07:50:41.61 ID:Nl3Jm2Sv0.net
>>47
コンストは残るから

51 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 07:52:49.63 ID:S2AkymYQM.net
ハミになにも起こらなきゃパレードで終わり

52 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 07:57:51.39 ID:51X/defJ0.net
>>42
予選で、ルノーチームに勝ったから良しとしないと

53 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 07:58:36.99 ID:Gh1JLQDk0.net
>>49
フォーメーションラップの時にフルの充電モードにして加減速の繰り返し

54 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 07:59:37.98 ID:iG9AvFwEM.net
DQN胡瓜が何やらかすのか楽しみ

55 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:08:28.03 ID:Ytmcv9+u0.net
凄いいい天気やん

56 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:09:42.57 ID:YpDzrX+D0.net
ハミルトンとのオンボード比較はDRS使ってる時でのトップスピードの違いがまずだな。
ぐいぐい伸びるメルセデスと頭打ちなマクラーレン。

57 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:25:51.31 ID:7msE8nwi0.net
>>42
メルセデスホームストレート333km/hってw

58 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:30:19.18 ID:V7vAWRQhH.net
確かに明らかに加速感がないね
米さんはシャシーも悪いと言うけどPUとしてやることやってくれ
と言いたいな

59 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:31:22.19 ID:1+cDOSpQ0.net
TVのリアルタイムスピード表示って正確なのかな?
どうやって拾ってるんだ?

60 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:37:48.04 ID:+YXUDtQN0.net
>>59
スピードガンやスピードメーターもリアルタイムではないならK察も取り締まれないな

61 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:43:17.33 ID:f7Mb6ALh0.net
シューマッハって大したことないなぁ
ハミルトンが居なかったから記録残せただけなのは明白ですわ

62 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:44:49.01 ID:Y+FzwC1A0.net
今日の決勝でスタート直後、1コーナーでベッテルがハミの前へ出たら、その後の展開はどうなるだろうか?
でもタイヤ交換のタイミングでハミが前に出て1位になるだろう。

63 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:47:28.61 ID:TMmKMOss0.net
ルノーPUのほうがパワーはあるのはたしかだろうけどレッドブルのせいでホンダとの比較が難しいよな

ルノーワークスとだとそこまで差があるのかなとか思ってしまうし

64 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:50:27.56 ID://V0NK/y0.net
ガスリーって久々のイケメンなのに、ちょっと寂しいよね
http://i.imgur.com/8NO9gQv.jpg
http://i.imgur.com/RKyMtmO.jpg

65 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:52:11.22 ID:/q1coZMW0.net
>>64
空力を考慮した形だよ
そのうちオールバックになる

66 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:52:28.41 ID:TMmKMOss0.net
>>64
寂しい(頭皮が)

これ前髪おろしたら悲惨なことになってそうだな
クビサみたいなはげかたしそう

67 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:52:50.05 ID:yyNuxQyJ0.net
>>51
鈴鹿は抜けないからね。

68 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 08:58:46.43 ID:l3YMK7mK0.net
>>62
メルセデスはボッタスをブロックに使えるから
アンダーカットに動くよりもおそらく引っ張る作戦に出ると思う

69 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:01:03.35 ID://V0NK/y0.net
>>65
>>66
マッサンの後継者にはならないからな!ホンダのエースだから!
http://i.imgur.com/UAmWka8.jpg
http://i.imgur.com/60Ei79N.jpg

70 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:01:22.47 ID:2ZoeA6Eg0.net
ハミちんは今はかなりフェアなドライバーになった。
というか、最近はハミちん以上のレベルのドライバー居ないからな。
昨年のチャンプを逃したのもメカトラブルが多すぎただけだし。

71 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:02:07.15 ID:+YXUDtQN0.net
>>67
禿に優しいサーキット

72 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:02:31.15 ID:pDjlB2XdM.net
現地既に割と暑い

73 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:07:48.15 ID:ijdOvso50.net
セナ+シューマッハ+プロスト=ハミルトン

74 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:10:06.92 ID:boQVhOMzM.net
>>73
マンセル+プロスト+マッサ

75 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:12:55.34 ID:W8+3CSTpM.net
K札さんはしょうもないところに立ってたりするなら
昭和シェルの交差点に立ってろよ
F1関係者平気で赤信号なのに左折するし、
ライコネンなんて直進車線いきなり突っ込んで
赤なのにレールまたいで左折してたぞ
俺らがやったら捕まるだろ

76 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:13:37.47 ID:FEjDz/t00.net
やばい、日焼けするレベルだ

77 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:18:04.43 ID:V7vAWRQhH.net
今からスポンサーしてもらわないと

ところでピコ太郎ぐらいゲストで呼ばないの?

https://i.imgur.com/hCkQbtQ.jpg

https://i.imgur.com/CzWdowF.jpg

78 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:21:06.75 ID:PKh3PZJMp.net
>>63
レッドブル-マクラーレン-ルノーの順でS1はコンマ4ずつ違う
それがS2だとマクラーレンはレッドブルにコンマ8遅れ、ルノーにもコンマ2弱遅れるようになる
S3も傾向としては同じで、レッドブルにコンマ3、ルノーにコンマ1負けてる

79 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:21:24.70 ID:Y+FzwC1A0.net
>>76
現地組ですか?

80 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:22:11.75 ID:Y+FzwC1A0.net
結局、雨の影響を強く受けたのは金曜日のFP2だけだったな。

81 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:24:58.51 ID:U2QJHll+0.net
>>78
ホンダエンジン糞過ぎだろw

82 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:25:11.23 ID:JQnYf73zd.net
>>79
76じゃないけどグラスタ40分ほどいただけで軽い日焼けwww

83 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:25:13.59 ID:6zm9DD7j0.net
現地天気いいのか、いいな
楽しんでくれ

84 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:26:01.12 ID:9TrEp7gb0.net
>>61
召喚しないの

85 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:26:11.76 ID://V0NK/y0.net
鈴鹿は最後のシケインだけもうちょっと抜けるタイプのものにしてほしいな
1か所だけでも必ず抜きどころが発生すれば鈴鹿はもっと楽しいレースになると思う

86 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:27:13.82 ID:/q1coZMW0.net
>>82
我慢の観戦ですね

87 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:28:52.32 ID:Zmxl18usM.net
>>63
ワークスルノーとの対比で見ると既にホンダの方がパワー出てるっぽい
レッドブルが異様に速いから判断に悩むが、マルコの独自調査でもホンダが期待出来ると判断した訳だし

88 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:29:11.77 ID:vlwEqmx6p.net
>>65
行き着くところはニューウェイの髪型になるんだろうな。

89 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:29:35.90 ID:pDjlB2XdM.net
https://i.imgur.com/TUmqydu.jpg

90 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:30:18.49 ID:uF4c4vSBr.net
まだサーキット行きのシャトルバスの中

91 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:31:10.10 ID:pDjlB2XdM.net
ポディウムインタビュー琢磨がやるって本人が言ってる

92 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:33:10.62 ID:V7vAWRQhH.net
ツイートみると暑いらしいな
みんな頑張ろう

https://i.imgur.com/V4d85Ox.jpg

https://i.imgur.com/jC33yYg.jpg

https://i.imgur.com/WAbqSPD.jpg

93 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:35:47.09 ID:7BEGXA3Kp.net
>>61
枕元でハミルトンが1秒以上タイム更新したぞ!って教えたら飛び起きるんじゃね?

94 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:36:55.47 ID:YpDzrX+D0.net
>>78
とても分かりやすいです。
ルノーワークスは市街地の様な低速ではまあまあだったけど鈴鹿のS1みたいな中高速コーナーは遅いんですね。

95 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:41:31.25 ID:FDF3Xem30.net
>>42
パワーもそうだけど各コーナーでの安定感も全く違うね

96 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:43:14.27 ID:4mTSCOPBd.net
GPスクエアでオーストラリアの国旗を持った外人さん見かけたけど、竹竿に旗付けてて手作り感満載で良かった

97 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:43:31.53 ID:Nv31AGJDa.net
>>59
スピード表示はFIA指定のテレメトリーシステム(マシンから無線でリアルタイム受信)のデータを使用してる
この記事に詳しく書いてあるよ
http://en.f1i.com/magazine/73067-f1-telemetry-data-race.html/2

車の速度:
- マシンの4輪それぞれに、速度センサーがついている
- したがって、数値はホイールスピン/コーナーの種類/ロックアップなどの状況により、車輪ごとで異なる
- マシンの速度は、それら車輪ごとの数値を状況により重み付けし、算出されている

98 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:45:02.04 ID:zWnL/6dI0.net
>>95
270キロまでの加速は変わらんのだから
シャシー自体のドラッグが多過ぎなんでしょ。

99 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:48:23.38 ID:/q1coZMW0.net
>>91
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

100 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:50:59.56 ID:Gk3b/qhw0.net
ソイヤーグランドスタンドからS時に抜けるショートカットのトンネルってF1の時も使えるの?

101 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:51:35.78 ID:FRI18uRT0.net
>>98
シケインからたちあがってコントロールライン通過する時点で
10km/h近い差がでてるぞ

102 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:51:56.46 ID:ClqsfPDld.net
ダンロップコーナーの下くぐるやつのことなら使えるよ

103 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:55:10.16 ID:V7vAWRQhH.net
入り待ちのファンの中にはサインねだる奴、道路まではみ出してくる奴がいるね

バンドーンインスタストーリーズ参照

104 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:55:53.70 ID:aAsJtdJPd.net
>>75
諸外国では左側車線の国では左折、右側では右折は赤信号でもOKだから仕方ない

105 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 09:59:46.54 ID:dcRX3ZDq0.net
これとないくらいレース日和
鈴鹿は食べ物が安い

106 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:00:19.46 ID:XIAPQPSK0.net
流石にエンジン単体でインチキでもなけりゃそんな差が出るとは到底思えないんだけど

107 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:03:41.12 ID:1Ql5SI0R0.net
>>78
ルノーワークスよりレッドブルの開発を優先してんのかな?
シャシーもそうだけどエンジンの差でもあるよな?

108 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:13:53.13 ID:XIAPQPSK0.net
FIFAとかIOCなど欧州が絡んでる組織は信用できない

109 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:16:09.96 ID://V0NK/y0.net
>>92
スプーンの真ん中に客席作れないのかな
いつも見てもあそこ寂しいと思う

110 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:21:22.13 ID:aHMAKBoHM.net
鈴鹿GPの客数回復の為には1万〜1万5千円の席種を増やすのが必要
西エリア券だって完売通知出すの早すぎで
もっと売ろうとすれば売れるはず

111 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:22:33.62 ID:k5OIh4zed.net
>>69
ガスリーは前からいくたいぷやぞ

112 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:26:28.22 ID:CWv99M6wM.net
決勝の帰りは白子行きのバスにはどれぐらい待たないと乗れないのでしょうか?

113 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:27:14.33 ID:UuuU0VGLM.net
秋晴れだなー

114 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:27:26.82 ID:CWv99M6wM.net
>>69
髪の毛やば

115 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:30:24.65 ID:uF4c4vSBr.net
GS裏

https://i.imgur.com/yHav6AZ.jpg

116 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:34:17.31 ID:aHMAKBoHM.net
>>112
今年の決勝の客数良くて去年とトントンだろうから
長くて1時間待ちじゃないの?
ただバス乗り場まで歩く距離がけっこうあるので
同じ歩くなら俺なら帰りは伊勢鉄道にするが

117 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:35:17.09 ID://V0NK/y0.net
>>115
レゴランドより混んでるやんけ!

118 :115 :2017/10/08(日) 10:38:10.67 ID:lpNP5r9o0.net
>>117
日陰を求めて退避

119 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:42:13.53 ID:DFrpjxHxa.net
>>112
コースウォークとかで時間ずらせば
全然待たない
この天気だと夕焼けが綺麗だよ

120 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:44:14.74 ID:oxY6fWFJd.net
>>69
久々のハゲ枠
まっさんも寂しくないね

121 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:46:50.70 ID:Y+FzwC1A0.net
鈴鹿サーキットの最寄り駅は白子駅が有名ですが、鈴鹿サーキット稲生駅の利用者は少ないのかな?

122 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:50:12.79 ID:siUqBYJE0.net
今日何人コースを飛び出すか予想しよう

123 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:52:02.73 ID:9PtsI5LJ0.net
ガスリーは10年後こうなるよ
http://iforsports.com/wp-content/uploads/2017/07/kubica-2-1.jpg

124 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:54:10.66 ID:YR9sqZdV0.net
2008年までのポイント計算にすると

HAM 115P
VET 102P

残り4戦って考えると逆転できそうな気もしないではないが厳しそう
今のポイント計算じゃあまりにも差がでかいから逆転できなさそうにみえたから変えてみたが
過去には残り2戦で17Pをフェラーリが逆転した例もあるし分からんけどね

125 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 10:55:39.59 ID:Gk3b/qhw0.net
>>121
人が多くて汽車に乗れない場合があるし
座席に座れないことも多いのでF1の時は稲生は使わないな
白子だったら指定席予約したら絶対に座れるしこっちのほうが楽だ
観客の少ないSFなどのローカルなマイナーレースだったら稲生も使うけどね

126 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:00:42.83 ID:1+cDOSpQ0.net
>>124
まだまだ諦める位置じゃない
頑張れハミルトン

127 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:03:49.55 ID:EezoQg9s0.net
昨日、大雨が降った金曜日の観客者数は26,000人。そして土曜日の観客者数は43,000人と鈴鹿サーキットは発表した。

昨年が3日間で14万

128 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:05:02.26 ID:alrhXNGO0.net
>>24
ルノーはレッブルに供給するのが来年で終わりっていう話なんだから、来年ルノーの情報が流れてもあんまり意味ないな。

むしろエンジンの選択肢としてホンダ一択になる方が困るだろうな。
来年よっぽどの進歩が見られない限り、リカルド、フェルスタッペン共々チームから離れてしまうだろうし。

129 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:06:09.50 ID:8CDQsXaZ0.net
F1よりも 佐藤さんのインディ500凱旋記念レースやな
相変わらず日本人F1未勝利 そら客も離れるわな

130 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:06:23.77 ID:+YXUDtQN0.net
9-6-4-3-2-1、上位11戦有効ポイント制に戻せ
11勝すればチャンピオン確定だ

131 :115 :2017/10/08(日) 11:07:12.23 ID:/I4qxrL90.net
>>112
俺は「まだバス来ねーのかよ。どうなってんだ?」って焦れたことないよ。

132 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:10:31.76 ID:s0PDQ1X60.net
今宮がskyに映ってたが英語喋れるのかね
https://i.imgur.com/6ZOqEeu.jpg
https://i.imgur.com/w5GBE4i.jpg

133 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:11:37.87 ID:PXcdfOt80.net
前夜祭、メルセデスのが見たかったなあ
ハミルトンがフリーダムとか書いてる人がいて楽しそうだと思った

134 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:12:54.76 ID:AAzYBLkFd.net
>>132
ある程度は話せるとは聞いたことがある
いざという時は嫁に頼ってんじゃね?

135 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:13:19.52 ID:PXcdfOt80.net
>>132
今宮英語喋れる説

136 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:21:02.99 ID:rvnuPEOY0.net
>>132
グロ注意

137 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:21:08.38 ID:BefNtFXU0.net
>>132
1枚目のおっさん「まいった。コイツなに言ってんだかさっぱりワカンネ…」にしか見えない。

138 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:21:57.35 ID:alrhXNGO0.net
何十年とF1の主催してるんだからペラペラではないかもしれんけど、ある程度は話せるんじゃないの?

139 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:29:11.79 ID:oxY6fWFJd.net
>>123
まっさん若い頃はあったから
これはまっさんを超える逸材かも
https://i.imgur.com/bxWddL4.jpg

140 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:31:20.09 ID:siUqBYJE0.net
弱禿さんだって日本にいた頃はフサフサだし…

141 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:34:54.05 ID:Nv31AGJDa.net
Skyの昨日の実況って、ホンダPUについて
「鈴鹿スペシャルっw」とか「スペック4はユニコーン、誰もが知ってるが誰も見たことはないw」とか、
思いっきりネタにしてたね…

142 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:35:47.36 ID:jHWMG91Kd.net
>>133
スマホ片手に動画撮る、写真撮る、
クラフト選手権上位者にサインすると楽しそうだった
最後に舞台降りて客の真ん中で360度動画撮影、写真撮って
最後の一言が楽しかった!だった

143 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:35:56.66 ID:RrwENYJA0.net
>>132
ルノーのおっちゃんが日本語ペラペラ説w

144 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:37:36.55 ID:Y+FzwC1A0.net
>>139
男子スケートの宇野昌磨に雰囲気が似ている。

145 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:40:14.55 ID:gOw6xjsv0.net
シーズン中にドライバー移籍したら
番号も移籍先で同じの使う?

146 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:41:02.43 ID:akoJPxA50.net
>>42
うーん、排気量が違うエンジンみたいだねw
何馬力違うとこうなるの?

147 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:43:50.57 ID:iPbx4Apta.net
スプーンの所って昔からビジョンないの?
それとも最近お金ないからなくなったの?

148 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:43:51.01 ID:durW/rq/d.net
ハミルトンってタイトル獲得回数も勝利数もPPも全てセナを超えたけど
引退したあとセナ以上のドライバーってことになるの?

149 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 11:46:07.10 ID:8CDQsXaZ0.net
一国を国葬にしたレーサーなんて後にも先にもセナだけだろう  数字上の成績で勝ってもセナは超えれないだろうな ギリス以外は
国葬になるということは イチスポーツ選手の領域を超えて全国民が認める SS

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200