2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1617■□日本■□

970 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:38:42.01 ID:p6wQWruBd.net
>>808
失格で黒旗出てるのにわざとセナにぶつけてリタイヤさせたのに?

971 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:40:03.52 ID:mrRPZAz+0.net
>>777

972 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:41:20.35 ID:BglApe3K0.net
インディはハミルトンから喧嘩うってただろw

973 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:41:29.42 ID:SUbP0siL0.net
まあ実際F1で駄目だった人が多いし、見下されるのは仕方無い

974 : :2017/10/08(日) 20:42:00.88 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

マックス・フェルスタッペン
「僕に言わせれば、サーキットでは性格が悪くなくちゃダメなんだ。
ミハエル・シューマッハだってそうだったでしょ!
結局のところ、F1ドライバーにとって必要なのはどうやってレースに勝つか、どうやってタイトルを取るかってことなんだ。
どうすればいい人になれるかじゃなくてね」

975 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:42:10.28 ID:J3WRZcKI0.net
>>969
ただTKもセナに憧れて以前はF1目指してたんだし
いまさら手のひら返してF1ディスされてもなぁとは思う。
87年なんかまさに2人選手権だったし。

エド社長あたりのF1なんか眼中にねーよって
ドライバーがいうなら説得力あるが。

976 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:42:46.20 ID:X6T3pX34a.net
>>973
だからといってタキ井上風情がチルトンをディスるのはどうかと

977 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:43:34.52 ID:25gHHF76d.net
>>973
そんな感じで、インディも日本人も見下してるんだろうな

978 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:44:37.42 ID:i84FVAvqp.net
43なんて遅くなるような年齢でもないし、復帰して3年間で表彰台一度きりってのがシューマッハの実力だよ
シューマッハなんて弱すぎてハミルトンとは次元が違う

979 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:45:34.77 ID:IFJuDY5i0.net
日曜のどっかのスポーツコーナーでわざわざエラーしたシーンを集めて
メジャーリーグをディスる喝の人みたいにはなりたくないもんだね

980 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:45:59.20 ID:IrDMamj5p.net
二台だけ選手権って皮肉ったつもりかもしれないがF1に詳しい時点で分が悪いよな
ハミルトンはインディには無関心なわけだし

981 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:46:35.37 ID:i84FVAvqp.net
笑ってしまうくらいシューマッハは弱かった
腕の差が無くなる雨で、ペトロフやマッサにブチ抜かれた

982 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:47:07.50 ID:BglApe3K0.net
つか、ハミルトンがインディにフル参戦してチャンプになれる保証もないしな
他カテは車も違えば、求められるドライビング技術も違うしさ

ぽっと参戦してチャンピオンとってからのコメントなら、まだわかる気もするんだがね

983 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:48:24.96 ID:SUbP0siL0.net
マンセルとか、ぽっと参戦してチャンピオンになってたよな

984 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:49:52.61 ID:IrDMamj5p.net
>>982
ガスリーのスーパーフォーミュラもそうだけどF1に辿り着いたドライバーにとって下位カテのタイトルはもう意味がない

985 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:50:09.69 ID:CFfDPtu00.net
>>978
43歳で遅くならなかったら化け物
マシンへの依存度が高いハミルトンよりも正確無比なシューマッハのドライブのほうが評価されるだろう

実際10年20年後に今のF1振り返ったときにメルセデス強かったねと話すことはあっても
ハミルトン強かったねと話す人がどれだけいるのか
ロズベルグに負けたからこういう印象になるのかもしれないけどね

とにかくメルセデスという車が圧倒的にすごいという時代なんだよ

986 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:50:23.48 ID:IFJuDY5i0.net
ぽっと参戦でそれをやろうとしたアロンソはマンセルにはなれなかったね

987 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:50:43.03 ID://V0NK/y0.net
鈴鹿にしてはバトルが多目で面白かったね

988 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:50:51.07 ID:MIdF2kU+0.net
ハミルトンはディクレクシアなのか
トム・クルーズもそうらしいけど

989 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:51:23.42 ID:/5p+Keui0.net
とりあえず、マッサ禿げろ

990 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:51:48.19 ID:qY794O8O0.net
インディをバカにしてるというより今の時代にあんなことするのは狂ってる
マジ怖い、やりたくない、あいつらアホですわって感じだけどな
勇気ないの?と指摘されると困るので関わりたくないみたいな

991 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:52:56.20 ID:KG4MPKU60.net
>>989
ほっといても毛根が死にかけてる人にたいして暴言だ

992 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:53:03.70 ID:MIdF2kU+0.net
>>990
もう禿げてる

993 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:54:03.50 ID:i84FVAvqp.net
>>985
ドライビング技術って43くらいじゃ衰えないよ
目がどうこう言う人もいるけど、それはF1よりも速いインディの連中が関係ないって事を証明してる。
マンセルだって最後にポール取ったの40だし、39のピケに予選で負けたのはシューマッハだぜ

994 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:54:36.12 ID:BglApe3K0.net
>>984
インディは下位カテじゃないだろw
F1の系統とは別カテ

995 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:55:00.24 ID:c6yxi2i9a.net
メルセデスはカラーがキャッチーじゃないからな、渋い
赤は目立つし分かりやすくカッコいいと感じる人が多い

996 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:56:05.08 ID:5WYkIBzL0.net
川井が顎は衰えてないって言ってたな
それまでニコのように強いチームメイトと組んでなかっただけだと

997 : :2017/10/08(日) 20:56:56.58 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

じゃあなんでみんな43歳になるまでに成績ボロボロになって引退するんだ。

998 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:57:37.06 ID:IFJuDY5i0.net
引退して数年遊んでて復帰しても衰えなしってどんなバケモンだよw

999 : :2017/10/08(日) 20:57:46.56 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

高木虎之介がいま43歳だ。
彼は20代の時と同じ速さなのか。

1000 :音速の名無しさん :2017/10/08(日) 20:57:46.80 ID:25gHHF76d.net
インディが下位カテゴリーとかさ
F1信者て嫌われてそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200