2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASCARを語ろうYO その23

1 :音速の名無しさん:2017/10/08(日) 19:37:23.90 ID:lnaUZxC+0.net
公式ページ : ttp://www.nascar.com/
NASCARパーク : ttp://www.nascarpark.com/
TV放送 日テレジータス : ttp://www.ntv.co.jp/G/motorsports/nascar/

◆前スレ
NASCARを語ろうYO その22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1486116710/


ピンポイント天気予報
ttp://www.weather.com/weather/today/USFL0106:1:US
雨雲レーダーマップ
ttp://www.weather.com/weather/map/interactive/USFL0106:1:US

ドライバーの読みが解らない時はAT&T Natural Voices Demoで確認出来ます。
ttp://www.wizzardsoftware.com/text-to-voice.php

ローカルルールにあるように
実況は禁止です、やりたい場合は実況板へ

マターリと周回しましょう、荒らしは放置で相手をするとバンプされたり無線でもちつけと言われます。
決して あなたがやったのよ と指を指さないように。
ある程度たまったところで審査委員へ削除依頼を。

462 :音速の名無しさん:2018/02/06(火) 21:29:06.61 ID:4PXu78Jy0.net
生は嬉しいけど毎年良いところで出勤時間になるんだよなあ。

463 :音速の名無しさん:2018/02/06(火) 21:41:33.26 ID:jdkAe1kc0.net
G+生中継=雨天順延の不安におののく罠

464 :音速の名無しさん:2018/02/06(火) 22:17:06.01 ID:3zgpu9AL0.net
ゆうてここ数年G+生放送のタイミングで雨ってあったっけ?
せいぜい2015ホームステッドのスタートが遅れてフィニッシュが放送枠ギリギリになったぐらいじゃない?

465 :音速の名無しさん:2018/02/06(火) 22:25:39.60 ID:Ey3XtaCx0.net
デイトナ500、インディ500、ホームステッドの月曜日は毎年有給だな

466 :音速の名無しさん:2018/02/06(火) 23:14:59.26 ID:7H1snHWa0.net
>>464

同じ年に何度か雨天延期になって
生中継が流れたのいつだったっけ?
12年ごろかなあ?

467 :音速の名無しさん:2018/02/07(水) 00:18:48.62 ID:sqyw2sKE0.net
夜のデイトナ?cokezero400は次の日に延期になったはず

468 :音速の名無しさん:2018/02/07(水) 09:19:22.04 ID:dTtKMBK00.net
マジで今年イヤーレビューやんなかったな
残念すぎる

469 :音速の名無しさん:2018/02/07(水) 15:16:46.62 ID:ET+6C+/h0.net
イヤーレビューほんとにないの?
開幕したあとでもいいからやってほしい。
トヨタがんばってるんだから…。
問い合わせはここからでいいのかな?ツイッターとかのほうがいい?
https://apps.ntv.co.jp/G/form/164908c2-d458-446f-9812-14c4826069b6.html

470 :音速の名無しさん:2018/02/07(水) 22:10:47.26 ID:UAyS4t2Q0.net
>>459
オレもだ…また来年!

471 :音速の名無しさん:2018/02/07(水) 23:09:39.36 ID:ePi6It9m0.net
ホームステッド前には帰ってこいよw

472 :音速の名無しさん:2018/02/08(木) 06:22:59.82 ID:E7jr7gNw0.net
スレを離脱するのはデイトナ500の後でも良いんじゃなかろうか?

473 :音速の名無しさん:2018/02/08(木) 14:39:08.18 ID:TVX9tLus0.net
俺はデイトナ500が生中継なのでその後はシーズンオフまでこのスレ見ないな

474 :音速の名無しさん:2018/02/08(木) 17:16:20.17 ID:Q2Vsw2Jv0.net
デイズオブサンダー

475 :音速の名無しさん:2018/02/09(金) 05:47:41.63 ID:X54Drg4j0.net
琢磨さんあのエプロンみたいの似合いそうだな

476 :音速の名無しさん:2018/02/09(金) 10:53:04.69 ID:5yR/pBLn0.net
GAZOOがナスカーに協力してくれるってことはないか

477 :音速の名無しさん:2018/02/09(金) 19:39:54.70 ID:XV8qo5Sr0.net
>>468
>>469
時間的にはかなり短そうだけど・・。

アドバンスオートパーツクラッシュ&2017プレーオフレビュー
http://www.ntv.co.jp/G/motorsports/nascar/

478 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 03:18:16.98 ID:X17Vl2PV0.net
デイトナ500のエントリーリスト出てたな
とりあえず40台は揃ったみたいだけど#23はTBAになってる BKレーシング出んのかな

479 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 07:59:51.31 ID:QMJOg3RR0.net
結果分かってても放送楽しめる俺は異端なのかな?
誰が勝ったなんて単なる最終結果だし、途中の展開とかも楽しみじゃない

480 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 10:50:32.35 ID:ssJ3vRqt0.net
>>477
情報ありがと!忘れずに録画する!

481 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 12:05:48.23 ID:j3SnFehM0.net
俺もネタバレ全く気にしないなあ

482 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 15:39:21.63 ID:/Oi3czs80.net
最近その途中の展開すらあんまり動きが無くてな…

483 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 18:31:54.30 ID:pfMW9nEm0.net
最近は公式アプリで放送ほどじゃないけど生動画見られるし
某で低画質生で見て、G+で解説付きで見るってのが一番多い見方かな
だからネタバレは喰らわない

484 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 18:41:58.15 ID:BhwDjB0q0.net
確かにG+は復習になってるかも

485 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 19:08:42.27 ID:eeRkzWwF0.net
健忘症最強説

486 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 21:24:44.83 ID:QMJOg3RR0.net
今のカップシリーズでコーションとピット以外でブレーキ使わないのってデイトナとタラデガだけだよね?

487 :音速の名無しさん:2018/02/10(土) 21:26:53.61 ID:QMJOg3RR0.net
今ってか昔からか
インディアナポリスでブレーキ使わないというのは初耳
http://www.brembo.com/jp/company/news/5-myths-to-dispel-about-nascar-brakes

488 :音速の名無しさん:2018/02/11(日) 11:48:09.97 ID:lMtIbm800.net
茄子の場合だと超ローバンクのインディアナポリスはブレーキ使わなきゃ周れないはず

489 :音速の名無しさん:2018/02/11(日) 12:53:48.40 ID:SBeIxpD10.net
フェンスにブレーキポイントの目印があったような気がするけど。
間違ってたら御免。

490 :音速の名無しさん:2018/02/12(月) 05:59:07.45 ID:WbG9+PMI0.net
ボウマンPPおめでとう!
一昨年のスポット参戦の時も思ったがなんでこの人は下位カテゴリーで目立った成績を残せなかったんだろう

そしてクラッシュが始まったから俺は来週末まで一旦ここを離れるね

491 :音速の名無しさん:2018/02/12(月) 06:37:10.73 ID:EXkPWu070.net
稀に見る糞つまらない展開ですた

492 :音速の名無しさん:2018/02/12(月) 11:29:04.72 ID:7dVqREAC0.net
シボレーかっこいいね。フォードが古臭く見てしまう

493 :音速の名無しさん:2018/02/12(月) 18:05:20.10 ID:95hjEmQX0.net
2013年みたいになりそう
ボトムのスピード乗らないのかなぁ

494 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 01:44:04.42 ID:3YJx7xwV0.net
ペースカーに使われたり本当にカムリってアメリカ社会で認められた車なんだね

495 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 07:43:47.90 ID:14Ls1uPN0.net
カマロはスポーティーカーだけどフュージョンは普通のセダンだからね

496 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 08:11:14.18 ID:rhat/bUO0.net
フュージョンはずっと見てるとかっこよく見えてきたよ
アメリカ行った時にレンタカーとして乗ったけどすごくカッコよかった

497 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 15:17:57.77 ID:ZsRjc83y0.net
今年は若手で誰が初優勝するか
他はこれといって注目するとこないな

498 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 16:07:33.63 ID:14Ls1uPN0.net
フュージョンはATシフトがボリューム式なのが…
あれ咄嗟のときに使いにくいじゃないかな

499 :音速の名無しさん:2018/02/14(水) 17:10:11.99 ID:dkDhrCxt0.net
>>497
棒男に頑張ってほしい

500 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 08:39:55.12 ID:RygCx/Mm0.net
NASCARってブラックにレッドのラインみたいなカラーが受けがいいのかな
カラーが似たり寄ったりなものが多くて淋しい

501 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 08:41:49.70 ID:RygCx/Mm0.net
やっべぇデイトナが近いのに普通の書き込みで>>500踏んでしまった

502 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 15:35:18.26 ID:6vfGtLRC0.net
なにがやばい?

503 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 15:47:39.28 ID:dyTPTMBp0.net
1シーズン1スレのペースだったからじゃない?

504 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 17:13:50.41 ID:JC/nqI4E0.net
500踏んだやつが次スレたてなくちゃいけないんだよ。

505 :音速の名無しさん:2018/02/15(木) 21:52:30.86 ID:bvQ9n7k40.net
まだコカ・コーラ600がある

506 :音速の名無しさん:2018/02/16(金) 12:55:18.60 ID:vb+6LXpe0.net
デュエルのウィナーがブレイニーとエリオットってのがいいね

507 :音速の名無しさん:2018/02/17(土) 00:36:07.79 ID:elsVc+P00.net
ガナッシの2台に頑張ってもらいたい

508 :音速の名無しさん:2018/02/17(土) 19:34:47.40 ID:15XCu79e0.net
今年のシェビーはラジエターが口開いたフグみたいだな

509 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 08:53:44.85 ID:2pusbOrn0.net
今年のデイトナ500の見どころ
ドライバーとマシンそれぞれ3行でよろ

510 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 11:53:36.28 ID:gM11qByH0.net
今年のFOXの画面表示ちょっと邪魔だな
F1みたいに名前を短縮表記してるわけじゃないから占有面積でかいし、半透明でもないからかなり圧迫感ある
特にデイトナなんかだと画面一つに全台が収まるから順位表示いらないんだよな

511 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 12:22:09.64 ID:6tY7jpBK0.net
FOXはレギュラーシーズンでもアレをやるつもりなのかな?
出場台数少ないからテストしてたような気がする

512 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 14:18:12.37 ID:vaN37XR70.net
プレートレースでタイムギャップなんか表示しても見ないしね
前みたいに画面上にしてほしい

513 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 15:14:13.44 ID:RFFTIEYJ0.net
ケセローが指にはめてる黒い輪っかが気になる

514 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 15:53:31.30 ID:LQwIbCPW0.net
デイトナ500の実況はどこでするの?

515 :音速の名無しさん:2018/02/18(日) 17:51:42.00 ID:Dbzn8AMG0.net
今年のテロップ見やすくていいな
タイム差とか順位とか

516 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 02:39:15.70 ID:4aV+fWLO0.net
ゼッケンと名前が一致するかどうかまた初めからやり直しだ

517 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 04:31:45.54 ID:mGGlhtK00.net
実況スレはどこ?

518 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 04:34:25.21 ID:mGGlhtK00.net
NASCAR 【DAYTONA 500】Lap1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dome/1518982436/l50

519 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 04:34:33.46 ID:C50EpnlB0.net
ホームステッドスレが残ってる

520 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 04:34:41.11 ID:mGGlhtK00.net
NASCAR 【DAYTONA 500】Lap1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1518982436/l50

521 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 04:38:15.72 ID:mGGlhtK00.net
>>519
d
先にそっち使います。

522 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 08:48:02.34 ID:aZHA1VCP0.net
ブッシャー頑張りましたな

523 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 08:51:50.55 ID:NNELvaFO0.net
若造たちが引っ掻き回してくれたおかげで今年は面白かったな

524 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 09:17:27.25 ID:G/7+g6lI0.net
朝起きて、追っかけ再生で見ようとスカパーに切り替えて画面見たら
レースは終了しました。勝者は〜
っていきなりネタバレされた。そんなん書く必要ないだろ!

525 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 09:56:09.99 ID:4aV+fWLO0.net
>>523
ハラハラしたお(´・ω・`)
結果はまあ寝覚めの悪い開幕戦にならなくて良かったw

526 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 14:59:13.89 ID:G/7+g6lI0.net
見終わったけど、後味悪かったなぁ

527 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 15:32:42.58 ID:mGGlhtK00.net
なんか、最近はクリーンなバトルでのチェッカーフラッグってないなあ

528 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 15:57:31.89 ID:sN06Gzx90.net
好きな選手が優勝に絡まないとホント退屈

529 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 16:19:37.18 ID:/UxXwJns0.net
オレのアルミローラさんが・・・

530 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 19:12:19.43 ID:QLx9anFI0.net
本当に後味悪いレースだったな
Bの奴嫌いになったわ

531 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 19:14:11.18 ID:sN06Gzx90.net
昔アーンハートの表彰台にディロンがいたのってホントなの?

532 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 20:05:34.74 ID:okszfYid0.net
http://www.racer.com/nascar/item/147503-he-s-trying-to-win-the-daytona-500-just-like-i-was-almirola
アルミローラがこんなコメント出してるしレーシングアクシデントってことでFAかな

533 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 22:31:49.55 ID:FZiPdO4G0.net
ブレイニーはペンスキー移籍でどんどんダークサイドに堕ちているな

534 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 23:05:59.58 ID:BM7q2gep0.net
>>528
カイル早々に消えて、わし萎え萎え

535 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 23:09:25.19 ID:QWyLxraa0.net
ディロン、ブレイニー、エリオットのバンプはイカンなあ。
アルミ、ダニカ、ケセロあたりを消した罪は大きい。

536 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 23:43:29.77 ID:NNELvaFO0.net
若造たちが荒らした結果1-2が#3#43の並びになったのが感慨深い

537 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 23:56:40.77 ID:sN06Gzx90.net
トゥレックスは全く速度が出なかった
大人の事情が働いたと思えるくらい遅かった

538 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 00:43:24.91 ID:bT27HQCc0.net
>>528
元々ロガーノの次にディロンが嫌いだったけど今回ついに一番嫌いなドライバーになったわ

539 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 00:46:49.52 ID:NLb0x8vl0.net
>>538
わからんのだがディロンってそんなに嫌いになる程目立ったエピソードあったっけ?

540 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 01:48:41.91 ID:bT27HQCc0.net
>>539
記憶が間違ってなければ乱闘やミサイル喰らうレベルの嫌われエピソードは無かったはず
バカバカしいかもしれないが、「最上位クラスで#3はデイルシニアのGoodwrench以外見たくない」という個人的な思い入れがね・・・
NASCARに永久欠番制度が無いから仕方ないのと#3を引き継げなかったジュニアの不甲斐なさがアレだけど

541 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 02:43:23.05 ID:GZNvqiPJ0.net
ディロンはRadioactiveを聞く限りかなり頭が悪い

542 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 06:43:52.86 ID:V/Xm8POs0.net
ディロンて夜中のレースで一回ボッコボコにやられてなかったっけ?
あれはヘイトの結果なん?

543 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 06:48:51.33 ID:rMu1yi9/0.net
単純にタヌキ顔だから嫌い

544 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 07:58:02.25 ID:4LxFh08Y0.net
>>542
夏のデイトナでチェッカー寸前にエンジンブロックが吹き飛ぶレベルのもみじおろしにされてたのだったら
単純にビッグワンの巻き添え

一番近くのピットにいたジュニアさんのクルーがものすごい勢いで救出にすっ飛んでいくのを見て
「あ……これマジでやばいんじゃねえのか?」と思ったけど普通にマシンから降りてきてたな

545 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 09:51:29.98 ID:5/if7MtO0.net
3番が勝ったのに会場が微妙な雰囲気なのがテレビ見ていてもわかった

546 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 12:14:13.18 ID:5Hk+tCRB0.net
アルミローラ弾いたのはいかんよなぁ
たとえレーシングアクシデントでもちょっと印象悪くなる

547 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 12:29:34.15 ID:yQhulTQW0.net
1.5マイルトラックならともかく、リストリクター付いててアクセルオフ=負けなレースなのに相手にそれを強いる(ブロックしに行く)ってアホ過ぎでしょ。

548 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 12:33:19.87 ID:wvjhacp/0.net
ディロンがリタイアしてたら最後は最高に盛り上がる展開だったよな
(別にディロンが嫌いってわけじゃないよ)
バッバとハムリンが接触しながらのチェッカーとか昔のダーリントンの様だし、しかもバッバが2位だったからペティに勝利をもたらすことになってたし

549 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 16:50:18.29 ID:atx/9V3T0.net
>>544
あれは単に不可避だったのか
クラッシュシーン集で見たけどあんなに壊れた車を見たのは初めてだったから驚いた

550 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 17:54:02.31 ID:4LxFh08Y0.net
バッドボーイの座も後輩のブレイニーに奪われ、ヒョロガリ君の存在感がもの凄く希薄になりそうなシーズン

>>549
あれが意図的なものだったらさすがに大問題になってる
そしてあれだけマシンがバラバラになってもディロンが自力で降り手を振って歩きながら救急車に乗り込む事が出来る
GEN-6のコクピットまわりの鬼頑丈さよ

551 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 18:32:15.99 ID:gG9B7U8v0.net
ダレル・ウォレスJr.は注目ドライバーかもな

552 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 19:33:19.45 ID:YZrNfHqC0.net
>>537
トゥレックス、2回目のビックワンでラーソンと接触してたから
多分その影響じゃないかな?

553 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 19:36:49.97 ID:eJl6b8Ms0.net
>>552
予選からパッとしないから気になってた
去年は本家より明らかに速かったから疑っちゃう

554 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 22:31:25.65 ID:NXP482Q/0.net
ツイッター見てたらジュニアさん、デイトナ終わりに韓国に行ったみたいだけど、オリンピック観戦かな?日程的に閉会式かもしれないが。

555 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 22:47:37.58 ID:ECP4eInf0.net
>>547
んだね
NASCARでやっちゃダメな部類のブロック
相手がトニーなら鉄拳制裁待ったなしなレベル

556 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 22:57:15.91 ID:F6/0N+ar0.net
ディロンうぜえわあ
なんかホモ臭い顔してるし

557 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 23:01:05.04 ID:aYt+JCq90.net
いつでも勝てそうな奴を飛ばしたんなら別にいいけどアルミローラじゃなぁ

558 :音速の名無しさん:2018/02/20(火) 23:38:42.82 ID:wzjj/Hv50.net
アルミローラさんもブロックしすぎたのかもしれんぞ
そのままボトムに落ちてても後ろいたからもしかしたら…たらればの話しちゃいけないけどな。ボトム落ちてても後ろハムリンだし
ディロンよりも会見で泣いたウォレスのほうが印象に残ったわ。いい奴そう

559 :音速の名無しさん:2018/02/21(水) 00:13:45.76 ID:bN/Lb58W0.net
ブッバだと思ってたけど呼び方バッバなのか

560 :音速の名無しさん:2018/02/21(水) 00:24:45.13 ID:K6bMI/b60.net
プレートレースのデイトナ500でその年の優劣を判断するとか早すぎ
トゥレックスとか元々プレートレース得意なイメージないし、それで陰謀とか言っちゃうとかアホかと

>>555
程度の差こそあれプレートレースは皆んなブロッキングしまくりだぞ
その結果接触するかどうか、クラッシュになってしまうかどうかの違いだけ

561 :音速の名無しさん:2018/02/21(水) 01:19:21.25 ID:CjEUNJM60.net
バッバというよりババ

562 :音速の名無しさん:2018/02/21(水) 07:12:14.12 ID:t+lcQ8Zl0.net
つまり馬場

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200