2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ120

1 :音速の名無しさん 転載ダメ :2017/10/09(月) 18:12:31.19 ID:V42sjfmTC.net
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2017シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2393700
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ119
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1505635774/l50

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

541 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 13:25:16.09 ID:4Dn+aoPX0NIKU.net
>>540
NASCARのPenskeにもついてるからチームのスポンサーだろうね

542 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 15:09:40.53 ID:mgXz0H6ECNIKU.net
モーターショー行ってきた
ホンダブースの琢磨トークショウは少し期待外れだった
これまでも聞いた話だったしなんか台本通りに話してた感じ

ブリヂストンブースのエリオとのトークショウはおもしろくて45分があっという間だった
先着50人は座席に座れるということだったのに係員がちゃんと整列させずに大混乱してた
会場せますぎだった

543 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 21:10:48.75 ID:UZaFd5310NIKU.net
>>542
そりゃ、よく知らない一般人向けに喋らなきゃいけないんだから仕方ない

むしろ、ブリヂストンが一般客アウトオブ眼中のトークショーを行ったと言ったほうがいい
だから段取りも曖昧だったし開始1時間以上前から待ち構えるファンをさばけなかった

544 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 22:32:53.40 ID:K6yshxbA0NIKU.net
まぁエリオ読んでる時点で一般客よりレースファンを対象にしてたでしょ

545 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 22:46:04.27 ID:UZaFd5310NIKU.net
>>544
呼んだというか、エリオから「一緒にトークショーやろうぜ!」と琢磨に直オファーしたんだけどね

546 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 22:50:23.57 ID:TieX/q0cMNIKU.net
ホンダのもインディ500見てない一般人にはわからい内容ではないか?

547 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 23:22:39.30 ID:335g7Ki2DNIKU.net
新庭が、将来F1で走りたいって発言したけど、やめたほうがいいんじゃないかね〜
以前F1に行って、全く駄目の太鼓判押されたどっかのフトッタナーさんとかザナルディとかの
例があるし。せっかくインディカー最良チームにいるんだから。
新庭が行けそうなチームも無さそうだけどね。

548 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 01:23:19.27 ID:HHIqf2pH0.net
現役IndyCarドライバーでF1行ってもある程度活躍出来そうなのってディクソンぐらいしかいなさそう
そのディクソンも歳だからあれだけど

549 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 02:52:17.92 ID:9YNsp+W40.net
F1は速いマシンのシート手に入れたやつにしか勝つ権利ないからな
インディの方がいいよ

550 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 03:37:51.66 ID:oo2iD6QM0.net
エリオでも雨だと速い琢磨さん、っていう認識なんだな。
エンジンブローしてくりゃいいのに、は笑えるw

551 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:23:44.55 ID:bJDnSs3m0.net
>>549
インディも上位チームじゃないとノーチャンス

552 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:45:13.26 ID:IvyixF6h0.net
インディカーの場合はシリーズチャンピオンはともかく個別のレースは誰でも勝てるんじゃないか
AJFRの場合はわからんけど

553 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 08:18:09.88 ID:w8AC7BcU0.net
フルコースコーションが展開を引っ掻き回すので思わぬ勝者が生まれる事はあるけど、近頃はノーコーション
もしくはそれに近いようなレースが多くてあまり紛れが発生しない印象

554 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 08:34:46.09 ID:80IUl5uN0.net
>>551
AJFRという下位チームで優勝したやつもいたんです…

冗談はさておきF1よりは
下位チームにチャンスあるよね

555 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 08:43:54.20 ID:w8AC7BcU0.net
デイルコインで勝った厚切りさんの事も思い出してあげてください

556 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 10:05:21.72 ID:wfTLkDKDM.net
>>553
つセントピーターズバーグ
つトロント

557 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 10:07:41.54 ID:HHIqf2pH0.net
>>552
それこそAJだって琢磨が勝ってるし、LB以外でも勝てそうなレースはいくつかあった
AJやコインだって琢磨やジャスティン、ブルデーみたいなドライバーなら勝てないことはない

558 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 12:25:13.02 ID:1WIRrbNva.net
>>551
くたばれキチガイアンチ

559 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 12:31:25.56 ID:CKjyBoBN0.net
フル参戦してるチームで未勝利のとこは無いんだが

560 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 13:28:01.17 ID:ZHAPiXXiM.net
モーターショー行ってきた
牛乳瓶に興奮して写真取りまくってたのは俺だけじやねーか

561 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 19:01:11.70 ID:9PLBc2RMd.net
牛乳瓶どこに置いてあった?
金曜に行ったけど見てない

562 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 19:47:01.89 ID:5enAXSj4M.net
ホンダの琢磨車の横にあったよ。

ブリジストンブースにも琢磨車あったけどハリボテ感半端なかった

563 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 19:47:58.87 ID:8uw0S6S50.net
>>557
カルロス・ウェルタスの事も思い出してあげて!

564 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 20:50:54.10 ID:chguLCcD0.net
エリオ・・・
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/files/2017/10/10-28_5.jpg

565 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 23:06:33.76 ID:F8FtLSE10.net
>>563
ああ! デトロイトだっけ。ヒューストンか?。彼はどうしたんだろう。

566 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 15:42:58.07 ID:jAIbv+KwC.net
で、結局ブルーレイは買いなのかどうなのか?

567 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 15:52:46.27 ID:HycUl7fA0.net
>>566
そういやまだパッケージも開けてなかった

568 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 17:36:18.19 ID:YtMWXSgUp.net
>>566
記念品としては
内容は、、、

569 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 19:38:33.90 ID:IliBV86R0.net
今更だけど今年のインディ500をみんな大好き石川アナが実況したらどんな感じになるんだろう?

570 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 19:44:01.16 ID:vQmn2fTb0.net
インディ王者ニューガーデンがF1に挑戦し失敗すれば、
アメリカでのF1人気に大ダメージが及ぶ!?

今季のインディカー王者であるジョセフ・ニューガーデンは、
アメリカGPでトロロッソのマシンに乗る候補として、
ブレンドン・ハートレーと共に名前が挙がった存在である。

ハースのチーム代表であるギュンター・シュタイナーは、
ニューガーデンがF1に参戦するならば、事前準備が必要だと語る。
もし準備が不十分であれば、アメリカでのF1人気に
より悪影響が及ぶ可能性があると指摘しているのだ。


「私の意見としては、アメリカ人のドライバーがいれば、それは素晴らしいことだろう。
 しかし、その彼は成功する必要がある」

 そうシュタイナーは語った。

「ジョセフが成功しないと言っているわけではない。
 しかし、ただ飛び込むだけではいけない」

「F1からル・マンに飛び込むのとはわけが違う。
 ドライビングという視点で言えば、そこには全てがあるからだ。
 しかし、他のシリーズからF1に飛び込むのは、実に難しい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00010006-msportcom-moto

571 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 20:29:24.21 ID:mMSsXTOea.net
>>450
死人が出ても良いという意見には賛同出来ないな

572 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 20:49:30.98 ID:3mr4aOvc0.net
>>570
その通りだろうね

もう一つ、今のF1はハイブリッド(エンジン+モーター駆動・回生)でかなり複雑になってる
ハートレーはWECのポルシェLMP1Hで慣れてるが、ニューガーデンは慣れるのに時間が掛かるだろう

573 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 21:17:16.96 ID:cO1s5Xp50.net
モーターショー行ってきた

ホンダブース
http://f.xup.cc/xup3dshdxdx.jpg
http://f.xup.cc/xup3dsocwue.jpg

ブリヂストンブース
http://f.xup.cc/xup3dtdgkxr.jpg

574 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 22:08:36.78 ID:vQmn2fTb0.net
>>573
ルオフ大勝利w

575 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:25.71 ID:rG1RtRRk0.net
>>562
>>573の画像を見る限りだと、ホンダのほうがハリボテ感あるように見えるなぁ
てか、なんで琢磨が乗ってる体なんだww

576 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:39.81 ID:yEZqefeV0.net
鈴○アナ「俺がインディ中継やってれば、インディ500はスタートからゴールまで3倍は盛り上がった」

577 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:13.59 ID:eEtOuJ8U0.net
>>573
そんなところに牛乳瓶飾ったのか
土曜の午前中はなかったわ、見たかった

578 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:47.59 ID:Nl8rW7K70.net
>>575
ブリヂストンブースのはハリボテ感というか単におかしい
エアロ無しのってのは解るけど、オーバル仕様なのに給油口が右だし
まあ確かにホンダの方は、変なのが琢磨ヘルメット被って乗ってるって感じが半端ないが

579 :音速の名無しさん :2017/10/31(火) 23:56:59.64 ID:dim197FM0.net
ブリヂストンのは最初の2年のエアロキットなんだね

580 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 00:24:08.32 ID:/5ldKGtX0.net
ちなみにホンダブースでは、
GAORAのインディ500ラスト10周くらいの放送を
リピートで流してて、結構人が集まって見てた

581 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 01:03:00.82 ID:g/lDwbBA0.net
>>575
>>578
ブリヂストンのはたぶん展示用のショウカー

http://f.xup.cc/xup3frkbxtq.jpg
2年前のモータショーに展示されてたコレの色を替えただけかと
ステアリングにボタンが無くカート用のを流用してたりじっくり見るとかなり安っぽい作り

逆に、ホンダブースのはコクピット内側にスポンジが貼られてたり雰囲気からして違う
http://f.xup.cc/xup3frrggkh.jpg

オマケで優勝したときのヘルメット。シール貼られてるからインディってヘルメットチェックがあるっぽいね。
さらに、シリアル見ると去年作られた物っぽいというどうでもいいかもしれない新発見が。
http://f.xup.cc/xup3fsvdvtm.jpg
http://f.xup.cc/xup3fsxbvya.jpg
http://f.xup.cc/xup3frwbtjc.jpg

582 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 02:00:17.92 ID:LTQhOP6H0.net
>>578
給油口云々はそもそもタンクら積んでないように見える

583 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 03:08:18.76 ID:shvE0AJD0.net
エアレース世界選手権2017「第8戦 in インディアナポリス 決定版」
11/5 (日) 22:00 〜 23:49 (109分)
NHK BS1(Ch.1)

【解説】能勢雄一,【実況】野瀬正夫,【リポーター】辻よしなり

584 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 07:07:10.21 ID:pm8fYl620.net
>>571
インディ全否定キチガイアンチは消えろ

585 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 09:17:06.25 ID:oSwflkHUd.net
>>581
ヘルメットのINDY CAR SERIES 2017ステッカーが小さいけどカッコいいなぁ
俺のヘルメットにも貼りたい

586 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 11:15:00.55 ID:LTQhOP6H0.net
キの字はむしろ>>584
インディカーでクラッシュは期待するがそれはドライバーが出てきて大歓声に手を振る姿までワンセット。
ドライバーが死んではダメなのだ。ダン・ウェルドンが死んだときのダニカの泣く姿とカナーンのあの悲しそうな表情を忘れたか。

587 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 12:07:42.60 ID:sxPBv12g0.net
>>568
牛乳瓶と並べて飾りたいな
内容は完全版の録画観れば良いかなって・・・

588 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 12:26:38.00 ID:CfFtJGCfa.net
>>586
死のリスクが無いインディに価値はない
これは全てのファンの一致した見解である
異教徒は出ていけ

589 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 15:19:28.45 ID:Dq7ExW8zp.net
>>588
そんな見解出した覚えはない

590 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 16:19:15.37 ID:SLB8oAMBp.net
いつもの構ってちゃんだから触るなよw

591 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 16:52:56.19 ID:6ZnwNmLa0.net
牛乳瓶もヘルメットも金曜には無かったなー
また行こうかな

592 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 16:55:22.74 ID:JMEC3G6Va.net
>>589
くたばれF1信者

593 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 16:58:51.25 ID:zKc84TBH0.net
触っちゃイケナイのいっぱい

594 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 20:55:52.01 ID:p8kKdFl00.net
年内はもう何も動きがないのかね
新シャーシの走ってる所をもっと見たいな(´・ω・`)

595 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 22:14:28.14 ID:stUxpnV50.net
マツーラさんは巻きののアドバイザーしてたんだな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00177310-rcg-moto
──今季はスーパーGTに参戦する松浦孝亮選手が牧野選手に帯同していましたが、
どんな役割だったのでしょうか?
牧野:松浦さん自身の日本でのレースと重ならない限り帯同してもらって、
コーチ兼アドバイザーとして僕を支えてくれている存在です。

596 :音速の名無しさん :2017/11/01(水) 23:17:32.32 ID:/gO+zdFq0.net
>>573
琢磨の中の人乗ってるの?

597 :394 :2017/11/02(木) 01:46:09.19 ID:PzGTtYo60.net
>>596
琢磨の皮が乗ってるw

598 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 01:52:58.92 ID:kOoWBev7F.net
>>581を見てふと思ったんだがAJFRからもらったステアリングってどうなったんだろう?ステアリング込みでRLR行ったのかアンドレッティの倉庫に転がってるのか

599 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 02:12:30.45 ID:8xBsDGHna.net
個人に贈られた物だろうし仮に転がってるとしても佐藤家のリビングだろ

600 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 13:51:34.83 ID:7hwEKTKs0.net
DW12のステアリングは来年のマシンで使えるのかな?
接点の数とか変わってたら使えないだろうし。

601 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 15:24:19.84 ID:hd5sG/860.net
>>595
松浦プロって海外のF3でチャンピオン経験ありだっけ?

602 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 18:21:07.14 ID:1smz0KCj0.net
>>601
ない

603 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 18:27:31.86 ID:rG6Rgg8xa.net
知っててチャンピオン経験のないやつにアドバイスなんてできんの?っていう下劣な嫌味だろ
松浦というレーサーを知ってる人で知らないわけないし

604 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 18:27:58.04 ID:LQIyygO+d.net
>>601
ドイツF3ランキング2位

605 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 19:09:52.61 ID:NLQHZQ1v0.net
>>604
一応1勝はしてるはず。

606 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 19:54:36.31 ID:KoOL1bV90.net
>>600
そもそもエアロを変えるだけで足回りとかその辺は変わらないからそのままなんじゃないの?
インテーク無くなるからエンジンの吸気構造は変わるだろうけど。

607 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 20:20:56.59 ID:R4Fku5LM0.net
電装周りが変わるからステアリングのダッシュパネルは変わるよ
ステアリングホイールはそのまま使えるのかな
データロガーも最新になる

608 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 21:52:01.72 ID:5uWTxB2PC.net
>>607
ハードとソフトは別じゃないの?
電装周りが変わるってどう変わるの?
データロガーも最新??

609 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 22:40:52.95 ID:LBMm32pgM.net
ステアリングも一個のコンピュータだしな
なんだかんだアップデートしてるかもだし、乗り降りの度に脱着してるから接点の摩耗もあるだろうし無理に流用はしないんじゃないかな

610 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 22:47:01.64 ID:5uWTxB2PC.net
>>609
コンピューター?
単なるインターフェイスじゃなくて?

611 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 22:51:56.00 ID:V/rOEGTX0.net
>>608
物理的に付かない可能性もあるし、付いたとしても動作しないだろ

612 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 23:01:11.43 ID:5uWTxB2PC.net
何でエアロキットが変わるだけで電装まで総取り替えになるのかわからん
エンジンや駆動系にはスペック変更がないというのに

613 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 23:26:33.30 ID:MrCD5xzc0.net
今年までminiUSBだったけど来年からLightningになる

614 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 23:35:53.06 ID:K/Z/UFCLd.net
やっぱリアホイールカバーなんか要らんかったんや

ttps://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2017/05/indycar-2018-road-rendering-14.jpg
ttps://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2017/05/indycar-2018-road-rendering-19.jpg

615 :音速の名無しさん :2017/11/02(木) 23:54:38.23 ID:V/rOEGTX0.net
琢磨のステアリングは継続使用できそうだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170809-00150520-rcg-moto
経費抑制のため、モノコックタブは2012年から使われている
ダラーラIR12を2018年以降も3年間は引き続き使用。
サスペンション、ギヤボックスも継続使用だが、
ブレーキはフリクションパフォーマンス製が
キャリパー、ローター、パッドと全面採用される。

616 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 07:33:08.73 ID:Vp7cebdW0.net
変更点はこれ 英語だけど
http://www.racer.com/indycar/item/144049-indycar-s-2018-bodywork-pricing-set

617 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 08:15:06.62 ID:P7ErjtVB0.net
カーリンがIR12の新車を購入。いよいよフル参戦確実となってきたね。
ドライバーは大方の予想通り、金玉とチルトンの模様。この2名だと
コンスタントに中段を走れれば、初年度は御の字かな?

618 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 08:53:32.67 ID:3YRDIuwbp.net
チーム力がどれ程になるかは置いとくとしてもグリッド状の台数が2台分確保されるのは安心したわ
後はハーディングがどうするかだな
フル参戦するのかスポット参戦に留まるのか

619 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 10:01:59.57 ID:NKpR/Ux50.net
琢磨はバトンみたいに引退後はスーパーGTに参戦しても面白いかなと思うけど
フォーミュラとか箱車ってドライバーの年齢上限ってどれくらいなの?
ラリーとかだと50、60でもやれそうなイメージがあるけど

まああのインテリぶり、口達者ぶりだから解説者とか講演、報道関係でも引っ張りだこだろうから
必ずしも生涯現役にこだわる必要はないんだけどさ

620 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 10:04:38.30 ID:YGnTv1LZ0.net
じゅん散歩で琢磨の名前が出たw

621 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 10:08:46.91 ID:2JgDE3yt0.net
>>619
最近のラリーWRCは30台までだぞ

箱は色々あるしル・マンとかは40台50台の人いる
だけどホンダが箱にあまり力を入れてないので・・・

いま他のカテゴリー見てないなら気にするな

622 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 12:49:52.97 ID:KPYhAIzJa.net
>>620
なんて?

623 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 13:46:52.14 ID:PTTuxNhja.net
>>619
蛸釦のコンビでGTとか色々と熱いな
掛け持ちで解説やってもいいし、夢が広がる

624 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:06:31.21 ID:b3V9eyYg0.net
来週の金曜日TBSラジオ「たまむすび」に琢磨選手ゲスト。多分14時ころから。

625 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:08:56.93 ID:Utzemt1i0.net
アンディが呼んだのかな
いつも聴いてるから楽しみだ

626 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:22:31.43 ID:YGnTv1LZ0.net
>>622
高田純次が今日、大田区西馬込を歩いてたんだけど
途中でアメ車がズラッと並んだビルを見つけた
そこに挨拶した時に「どうもじゅん散歩の佐藤琢磨と申します」とかましたw
そのあと画面下に琢磨の顔写真入れてた

627 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:23:29.78 ID:AUfQBD8I0.net
>>617
カーリンもいまや名門チームになってしまったんだな
たっくんが移籍した頃は、まだチームを立ち上げたばかりだったかな
たっくんのチーム移籍力は、その当時から凄かったわけか

引退前には、カーリンとAJで1シーズンずつ走って欲しいわ
そのときだけは、HONDA縛りを開放してあげて欲しい

628 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:34:07.58 ID:niIVKg/Oa.net
たっくん呼びのはよくこの流れで内容のない妄想流しにこれるな…

629 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 18:47:32.45 ID:PRHwJ6Eg0.net
親戚ならまだしも40過ぎのおっさんをたっくん呼びする中年のおっさん

630 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 19:13:37.04 ID:UX5YixeSa.net
>>629
チャン・カワイがどうかしたか?

631 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 19:43:33.80 ID:67xOfG/gd.net
森脇さんが川井ちゃん言うのは今でも普通だろ

632 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 20:06:44.32 ID:QbfiE+HZ0.net
>>629
琢磨氏
琢磨さん
たっくん
琢磨
タコマ
このスッタコ
佐藤琢磨の中の人
どれが一番親しみがある?

633 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 20:12:04.31 ID:Z98hD6D10.net
02年からずっとたっくん
インディ500優勝してから琢磨氏

634 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 20:13:37.93 ID:5iMAdEhb0.net
森脇さんは黒脇さんにたまになっちゃうからね

635 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 20:15:57.33 ID:kGSJCHkh0.net
タックーマ

636 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 21:31:41.19 ID:ARmP1WHe0.net
別にここで通じりゃどうだっていいじゃん

637 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 21:37:19.32 ID:SCAK9iev0.net
おぐたんを忘れてる

638 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 22:30:50.77 ID:E5iMeEOca.net
インディ500の時はエリオがタコさん、アロンソがタクって呼んでたな

639 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 23:13:06.53 ID:w+JtGEvOa.net
>>637
あれは妖精だから

640 :音速の名無しさん :2017/11/03(金) 23:40:39.62 ID:7hzDQDrr0.net
たっくまん

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200