2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-171-【SFormula】

1 :音速の名無しさん :2017/10/09(月) 18:57:55.40 ID:TYEEPqa10.net
公式サイト
http://superformula.net/
TOYOTA
http://gazooracing.com/superformula/
Honda
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
https://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-170-【SFormula】©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1505482055/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:41:52.45 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
世間一般とはズレてるからこそ、公認ももらえないし公道も使わせてもらえないんだろ
身の程を知れよ

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:50:10.14 ID:/KuRlJHa0VOTE.net
昨今の海外レースともバッティングを避ける風潮を考えれば12月しかない
降雨中止のリスクは同じだとして、降雪中止のリスクがどれだけあるか
しかしいずれにせよやるとしても来年以降、今シーズンはもう終わった

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:52:22.35 ID:041qlJAjdVOTE.net
せめて3週間に1回はやって欲しいね、来年はWECなくなりそうだからFEの日程だけ気にすればいいでしょ

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:57:19.73 ID:j+ORagnc0VOTE.net
>>731
で、いつやるの?
鈴鹿のスケジュールって1〜2か月前とかに押さえられるものなん?

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:01:09.50 ID:9wHD9zAW0VOTE.net
>>753
来年以降は最終戦に限らず予備日も確保してほしいなぁというだけで、今年もやれとは言っとらん

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:05:11.68 ID:fker3OV8dVOTE.net
>>753
年間でスケジュール決まっているだろ。
空いている日もあるが裏にもてぎのイベントがあったりする。
レーサーもチームも兼業だからスケジュールが空いていない。
代替のためにスケジュール空けとけとか逆にレギュラーイベントぶっ込めと言われるわw

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:07:26.34 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
3月中旬から12月上旬まで大きなレースや国際イベントでびっしり埋まってて、雨天中止になった
F3000とF3を12月上旬のJTC最終戦の前座扱いで何とか消化したこともあったんだよなぁ

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:09:39.58 ID:tQ1JOvbk0VOTE.net
>>749
ほんとになあ。
最後の100万円からF1なんて、世界に通用する逆転ストーリーだよ。
ダイソーとかアパホテルとか、苦労人社長のスポンサー集めてなんとかならねーかな。

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:11:28.61 ID:OWDq4VRw0VOTE.net
鈴鹿サーキットにこだわらなければいくらでも空いているよ。
TIとか阿蘇とかね…
富士も空いてない?

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:25:31.95 ID:2EXg2z0rxVOTE.net
ガスリーさん、あなたは何しに日本に

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:38:00.63 ID:osFgwSRx0VOTE.net
今の日本だと石浦と関口がツートップじゃね?
安定の石浦と一発の関口
関口はハマれば断トツだけど浮き沈みが激しいのと運がないのがなぁ
去年同じように台風で中止だったら関口はルーキーでチャンプだったのにw
カズキやカムイも速いけど、最近やらかしが多い

ホンダドラしっかりせい

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:45:08.58 ID:OsAfzaSo0VOTE.net
>>756
1991年のF3000は2回悪天候で中止になって
1回目はインターF3の前座(結果、F3000の最終戦)で
2回目は中止になったな

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:08:43.59 ID:6PzIPvtV0VOTE.net
>>749
いや、こういうドライバーがSFにいることが何より大事なんだよ。
一番上が居なくなったらカテゴリのレベルは上がっていかない。

763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:09:30.45 ID:6PzIPvtV0VOTE.net
>>760
今年開幕で勝ったとはいえ一貴がその後パッとしてないのはちょっと寂しいな。

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:11:14.00 ID:L8b3S0GQ0VOTE.net
JRPがGTAに頭下げてGT最終戦の日曜午前中に1レースだけやったら良いんだよ
GTの日曜午前なんてフリー走行無いからスケジュールスッカスカなんだし

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:22:05.58 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
>>761
ああそっか、最初からレース数が多過ぎてシーズンに収まりきれずダブルヘッダーが組まれてたのね
毎週レースがあるといっても、その他のコースは空いてるんだからそこを使えばよかったんだけどね
グループCにもグループAにもF3000にもGCにも出たいっていう我がままなのが居たせいで

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:24:30.63 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
つ〜か、弾き出されたGCが89年いっぱいで終了した後もレース数は増え続けたということか、恐ろしい

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:25:27.79 ID:dupiB4T/0VOTE.net
近鉄名古屋線が止まってる
今日やらなくて本当によかった

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:27:12.17 ID:wbv/EmZTaVOTE.net
>>756
まずな 金がねえよチームにw チームだけじゃねえけどな 関わってるどこもかしこも
単純に日程が空いてりゃ開催可能的なシンプルな頭は捨てろ 今は2017年だ

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:37:21.32 ID:Mslsf/Kr0VOTE.net
あんな状態で予選スタートしておきながら、ガスリーが赤旗出したら速攻でQ2が
中止になったのが露骨過ぎ。Jスポの放送時間もたっぷり余っていたのに。
初めからガスリーに1p獲らせるために予選強行したと思われても仕方ない。
「ガスリー1pゲットで逆転!チャンピオン獲得!」にならなくて良かったよ。

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:44:14.87 ID:Q3p2HrAS0VOTE.net
>742
BSフジの特番で
ピエールと松田さんに
「立川監督みたいな存在ががいれば・・・」
って言われてたな・・・

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:50:31.04 ID:L8b3S0GQ0VOTE.net
Jスポの午前中、Jスポの午後とBSフジの午後に放送された特番全部録画したんだけどこれって基本的に全部同じ番組?
Jスポの方は午前の方に「生」が付いてて午後の方には付いてないから午後の方は午前の特番の再放送って事なのかな

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:54:24.83 ID:BG84mZWhDVOTE.net
12月だの1月にやりたいのなら、東南アジアでやりゃ良いんだよ。

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:54:41.19 ID:MiJW2wuw0VOTE.net
聞き分けのない意固地は本当にどうしようもない。

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:56:12.27 ID:8zyB4xAD0VOTE.net
ひとつ二つ張り倒したい

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:56:45.52 ID:c4sCtzH9aVOTE.net
キーになったのは富士かな
国本が圧倒的に速かったのに壊れて石浦優勝
ガスリーは関口を最後まで抜けなかった

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:57:30.15 ID:ZwHrv42a0VOTE.net
>>767
おーマジか
行ったらやばかったな

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:00:53.26 ID:wbv/EmZTaVOTE.net
あんな状態でスタート云々もスタートしてなきゃしてないで文句出るに決まってんだろ

それにあのタイミングならQ2どころか日曜の決勝中止前提で動いてたんだろ
誰かが飛んだ時点で赤旗にするのも決めてたはず 可夢偉のときもそうだった

作業中に2次事故でもあればボロクソに叩かれるのは運営と鈴鹿だからな 
何が露骨で何が良かったのかさっぱり分からん

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:05:38.68 ID:nhhvTMYT0VOTE.net
菅生で石浦と可夢偉の順序が逆だったらガスリーがチャンピオンだったし、運命ってのは分からないものだ。

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:05:53.62 ID:wbv/EmZTaVOTE.net
>>769
アンカー付け忘れた あんたへのレスな

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:06:42.39 ID:6PzIPvtV0VOTE.net
>>778
あとは岡山のレース1で石浦がゲットした0.5ポイントだな。

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:11:32.40 ID:8zyB4xAD0VOTE.net
同点だったら優勝回数でガスリーか

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:13:59.09 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
>>732
11月半ばまでやってるNASCARだって山火事延期などで
最終戦後に順延イベントやったこともあったな

メーカーイベント?選手権が優先に決まってるでしょ、本末転倒だ。

たった7戦で最終戦を中止したら各スポンサーの露出補償はどうするんだ?
7分の1の機会損失だぞ。

これが日本シリーズやJリーグチャンピオンシップだったらどうなる?
だからモータースポーツは世間に認められないしスポンサーもつかないのでは?
甘えてると思うな。

いつまでもモータースポーツがマイナーに甘んじるならそれも仕方ないが。

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:16:54.75 ID:6PzIPvtV0VOTE.net
>>781
優勝回数ってより高得点の獲得回数だな。
今回の場合石浦もガスリーもポールトゥウィンなど11点以上取ったったイベントがないので
10点取ったレースの回数が石浦1回、ガスリー2回でガスリーって事になってた。

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:19:36.58 ID:CGchzrLwdVOTE.net
ゆくゆくは北海道や日本海側、筑波、袖ヶ浦でもやれれば面白いのにな

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:20:47.56 ID:ScmSyVeF0VOTE.net
ホント、ジョンがマトモに見えるレベルの池沼だな。
NASCARは知らんけどどれだけ兼業ドライバーがいるの?

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:23:37.87 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
少なくともモータースポーツ界で日本最高峰を自負するなら
金ないから、時間無いから、なんて言い訳でイベント中止するのもなあ。

状況によっては興行面と、競技面を分けて
少なくとも選手権としては開催すべきではないか。

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:26:05.90 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
>>782
日本じゃモータースポーツは金が掛かり過ぎて成り立たないよ
ホンダその他が自演しようと思わなければ、皆が費用の安い海外に行ってるはず
鈴鹿の中の人によれば運営コストは海外の10倍だとか
常設は諦めて公道イベント中心にやろうとすれば世間様の了解が必要になるから、
そっちも簡単にはいかない

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:26:18.06 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
>>785
11月5日
2017年JAF筑波スーパーFJ選手権第6戦
ロードスター・パーティレース東日本シリーズ第4戦
2017 筑波チャレンジクラブマンレース第3戦

兼業しているSFドライバーいるのか?

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:29:03.35 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
>>787
運営コストの内訳は?
実質自動車メーカーが所有しているコースで開催するのに何で海外の10倍も?
日本のレースの興行主はほとんどが実質自動車メーカーだ。

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:30:22.27 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
>>786
金が無いという理由にもならない理由で未だにF3000の足回りの規定を流用してる
鈴鹿・富士以外を改修する費用が無いという理由で、4つのコースは出力を下げて誤魔化してる
こういう状態なんだから、まともな話をしても仕方が無い
正気じゃないんだよ、関係者全員が

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:32:48.39 ID:nmlNHz6F0VOTE.net
>>789
フルカウルに餌やり厳禁

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:35:21.55 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
金がないのにたった5年でシャシーを変えるという矛盾。
年間7戦でたった35レース。
インディカーは年間17レースで7年目突入。
3デーイベントや10日間以上開催するインディ500もあるというのに。

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:35:57.36 ID:CGchzrLwdVOTE.net
>>786
日本からアジアに飛び出す意味も込めてシリーズ名を「スーパーフォーミュラ」にしたろうになあ

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:05.51 ID:Ib1TIYdK0VOTE.net
>>789
10倍のコストを利用者各位・受益者各位に転嫁するのは事実上不可能
だから、頼まれもしないのにメーカーの負担で無理矢理に成り立たせてるわけ
日本以外じゃ、地域が負担を受け入れなければサーキットなんか置けないし、
継続の意思が無くなればレースも打ち切りになって消滅
全てを決めるのは第三者ってことよ
だから、地元にメーカーがあるとかないとかはモータースポーツと関係無い
外貨さえあれば、それを使ってフェラーリかどっかに発注かければ道具は揃えられるから

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:40.36 ID:CGchzrLwdVOTE.net
>>792
時代遅れなのに変えなかったF2やGP3、FRがおかしいんであって
古びたマシンを走らせてたら世界のドライバーは来ない

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:44:36.90 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
>>794
何が10倍?

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:45:18.51 ID:MiJW2wuw0VOTE.net
>>789
利益供与ってしらんらしいからw

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:45:43.20 ID:mIrDkZp6CVOTE.net
>>795
マシン?
シャシーとエンジンは別なんだが
インディカーのようにエアアロパーツだけを買えることだってできる。

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:55:56.91 ID:WYTHHfLe0VOTE.net
やはり童夢かムーンクラフトにもシャーシ作ってもらいたいよね。

同じ車体で同じエンジンではどうしてもパレードになってしまう。

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:58:37.04 ID:1isKllqJ0VOTE.net
>>799
つF2

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:58:58.58 ID:nhhvTMYT0VOTE.net
都内在住の者としては、富士ともてぎは時期をずらすか、鈴鹿みたいに複数開催にしてほしい。
もてぎが毎年くそ暑い時期で現地で行けてない。
4月の鈴鹿と9月の菅生は快適だった。

802 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:01:21.33 ID:6PzIPvtV0.net
>>795
F2は11年からだから随分長く使ったのよな、3.5も19年に更新しなければそれ以上長く使うことになっちゃうが。

803 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:07:21.52 ID:T/AKBb6d0.net
パレード以下のレースにしかならんだろ

804 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:11:23.81 ID:ScmSyVeF0.net
>>788
ガチの池沼レベルだったwww

オマエその日上海で何があるか知らんのだな。

805 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:14:11.11 ID:mIrDkZp6C.net
>>804
何か問題でも?

806 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:17:34.81 ID:mzVyb5KE0.net
もてぎは廃止にしていいレベル
あの由良さんが”素人が机上で適当に線を引いたようなつまらないサーキット”というくらいだから

素人がゲームで走っててもほんとつまらん

807 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:21:15.51 ID:ScmSyVeF0.net
>>805
ヴァカ過ぎるわ。

808 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:23:51.06 ID:mzVyb5KE0.net
>>778
いや、KCMGの作業ミスのおかげでガスリーは1勝できたわけだし。
昨日の予選でも石浦のほうがタイム上で、ガスリーはコースアウト赤旗
点数には表れないが差はついてたよ
ドライバーとしてもチーム戦としても

809 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:45:12.97 ID:j+ORagnc0.net
フルカウルに餌やり厳禁

810 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:45:13.41 ID:mzVyb5KE0.net
>>764
スーパーGTの開催日にSFやるなんて不可能でしょう
兼任してるドライバーには不利に働く可能性もあるし
第一、エキシビションとして限られた台数で開催される以前のJAFGPみたいなのではなく
SGTの500,300のフルチームにサポートレースでごった返すピットに
どうやってSFの割り込む余地があるのか

そもそも選手権として予め日程に組まれてない日にレースをしても、それは公式なレースにはならない

811 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:46:02.76 ID:041qlJAjd.net
3.5はF2になり損ねたことで、2年後存続してるか分からないって金丸が言ってたね、マシンが新しくなったらSFに参戦したいらしい

812 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:58:06.17 ID:mIrDkZp6C.net
>>810
金曜日にやればよい。

813 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:59:50.73 ID:nhhvTMYT0.net
来年もローゼンクビストが出てくれそうなのにホッとしてるけど、バンドーンとかガスリーの枠を誰が埋めるのかが気になる。

814 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:01:53.16 ID:0KC9pGsL0.net
>>812
天地開闢以来のβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

815 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:05:37.64 ID:1isKllqJ0.net
>>813
ラッキーまちゅした

816 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:07:19.55 ID:mzVyb5KE0.net
>>813
元F1で少し名の通った選手とか、GP2あがりの期待の若手とか乗ってくれたら嬉しいね
まあ関口みたいにフォーミュラ経験少なくて無理なんじゃない?と思われてもいきなり結果出すやつもいるし
どこかで逸材を見つけてきて欲しい

817 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:14:20.39 ID:mzVyb5KE0.net
>>737
>こんなつまらん形の顎浦チャンプでドヤ顔してんじゃねえよw
>やっぱ頭おかしいなヨタグソは

2013年の山本チャンプの時も同じ事言えてたのかい?
結局石浦が嫌いで悔しいだけなんだろ
せめて予選が石浦より上だったら何かしらの遺恨も残るだろうけど
コースアウトじゃ話しにならんだろ 
爬虫類くんは、まだまだ青い

818 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:42:31.66 ID:PiYh+M2W0.net
>>813

クビアト『呼ばれた気がした』

819 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:27:48.79 ID:hnBDt6Eu0.net
マルケロフとかいいじゃん。
GP2、F2で歌唄いながらレースしてて笑ったよ。彼の特技らしい。

820 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:42:27.17 ID:T3BE/plJ0.net
>>710
JAFかよ!ww

821 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:45:50.21 ID:6PzIPvtV0.net
>>813
バトンがGTにフル参戦するならSFにも乗って欲しいところ。

822 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:54:43.94 ID:52nj7eXVd.net
関口ってフォーミュラ経験少ないか?
SFに乗るまでだと結構、多い部類だと思うが

823 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:27:50.17 ID:bn+QSVd60.net
関口はF3長かった
引退してからもF3マカオとかにだけ出てたりもした

まー大した成績残してないのだが

824 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:28:11.68 ID:cwBZ9xgJ0.net
フルカウル絶好調だな
おじいさんは寝てたらいいのに

825 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:37:08.06 ID:LE3YXQGX0.net
今北ですまんが
ガスリーアタック中の
シケインでの山本スロー走行はひどいな
同じチーム内であれはありえない

でもガスリー
ツイッターで無限とホンダにサンクスってよ
ほんとにいいやつだった!

826 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:40:41.57 ID:VJKEwq9ra.net
だってガスリーがチャンプになったら山本の立場ないじゃん!

827 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:58:38.48 ID:1isKllqJ0.net
来年は部長クビで

828 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:10:42.75 ID:DE2ZI4bT0.net
今年のF2チャンピオンのルクレールは、スーパーフォーミュラ経由したくないと言ってるし、フェラーリ育成ドライバーだし来ることはなさそう。
バンドーンとかガスリーと仲が良い若手のドライバーで他はいないのか。

829 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:11:34.23 ID:GsbJGqbrd.net
エリクソンとかウェーレインの都落ち。

830 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:17:05.18 ID:7NozKY8K0.net
エリクソン日本復帰で。

831 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:54:47.33 ID:7LlIjBGDa.net
ないとわかってても、みんな石浦のF1見てみたいんだな。
石浦F1なら日本のF1人気復活するかもな。

832 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:22:59.25 ID:446fLbpg0.net
関口一択だな・・ 石浦は優しいというか如何にも日本人w
当たりに強そうな奴はそれしか浮かばない・・

833 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:10:42.33 ID:wRSoLTDP0.net
関口は嫌いな人多いだろ

おれ日本人の中では一番嫌いだぞ
あいつそれでなかなかSF上がってこれなかった訳だし

834 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:12:28.05 ID:YosVWckSd.net
ホームシックでフェラーリ育成も投げ捨てて日本に帰って来た人間をまたヨーロッパにとかひどい事をおっしゃる

835 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:13:03.77 ID:KswG69XGd.net
性格で順位が決まるわけじゃないからな。
速けりゃ、少々性格悪くてもかまわんだろ。

836 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:27:41.09 ID:pWu60B390.net
>>833
でもそんな奴でもなきゃヨーロッパじゃやっていけなさそうだけどな。

837 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:40:43.81 ID:wRSoLTDP0.net
関口は言い訳とか口が悪いだよ
最近は控えめにしてるみたいだが

昔は今宮とかピエール並みにイラッとする発言多かった
だからメーカー系に拾われないし
それとヨーロッパは関係ないだろwww

838 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:43:51.48 ID:SLY79wQA0.net
>>831
お前が30億ほど用意してやればいいんじゃね?

839 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:29:17.56 ID:hYi9nawKd.net
ロリコンアニメスポンサーが用意すれば良い

840 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:31:47.49 ID:SLY79wQA0.net
あの手のやつ、金だしてないよ

841 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:36:47.63 ID:NEAzib5T0.net
>>837
トヨタに拾われた
昔はヤンチャだったが結婚して子供も出来て更に寿一に出逢ってからはガラッとイメージ変わった
発言も最近はかなり真面目になったような
遠回りしたが才能は一番だと思う

石浦って海外に興味ないの?
そういう発言聞いたことないかも

842 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:07:35.53 ID:87Z0nPex0.net
>>813
F2でランキング2位のローランドがSFに興味持ってるらしい
あとローゼンクビストによればFEドラでSFに興味有るのが数人居るらしいので誰か来るかも
ベルニュかフラインス辺り来ないかな

843 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:40:59.69 ID:QvFS0XLL0.net
SFでもハロ導入まじ?

844 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:47:47.73 ID:wRSoLTDP0.net
新型2019年からのマシンにヘイロー付いてなかったと思ったが

845 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:51:23.13 ID:pWu60B390.net
>>841
FN時代からFN大好き公言してたからねぇ
もっとも自分はそれでファンになったんだけども。だから一度シートを離れたときはショックだったし。

>>843
付けることは想定しているって程度の話

846 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:32:24.19 ID:Z9/c2Zdur.net
ルーキーテストはやらんのかな?鈴鹿でやるんなら有給取って行くぜ

847 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:57:47.64 ID:I7Le2BNaD.net
>>846
http://superformula.net/sf/media/17release/170923_sf_news.pdf

848 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:14:07.09 ID:9X+xee/y0.net
>>847
ありがとう

849 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:34:56.53 ID:HFCKHa/J0.net
ガスリーのスーパーフォーミュラ最終戦

全日本スーパーフォーミュラ選手権は、21日の予選をもって、石浦 宏明のチャンピオン決定で幕を閉じた
ピエール・ガスリーは、F1の経験を積むチャンスを蹴ってまで日本にやってきて、チャンピオンを
獲る事に並々ならぬ意欲を見せていた
ところが、いざ終わってみると、石浦より速いタイムを出しポディウムに登ってチャンプを獲るという
理想のストーリーとは程遠く、1コーナーでスピンアウトしてエンジンが停止。
スーパーフォーミュラのキャリアをグラベルの中で終えるという結果になった。
 ローゼンクビストが同じ場所でスピンしており、チームからの情報を行き届いていたのか、
また、チームメイトの山本が終始ガスリーの邪魔になる展開となっており、その焦りが
コースアウトを招いた側面もなかったとは言い切れない
マシンを作り上げるのは一流でも、無限のチームマネージメントは必ずしもそうではない事を露呈した結果となった

チャンピオン会見にガスリーは、無限チームのお馴染みのイラストを配したパーカーを着て臨んだが、
その血走った目玉のイラストに、ガスリーの怒りを重ね合わせたのは筆者だけではなかったのではないだろうか

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200