2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1619■□アメリカ■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/11(水) 22:40:22.75 ID:/KJ8KEjm0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1618■□アメリカ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507465473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

317 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 00:40:40.43 ID:HWYDo6j60.net
>>310
真実を言うと叩かれるとは…怖い時代だ

318 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 00:41:25.19 ID:3l/0lniT0.net
>>310
ドライビング能力に性差があるか否かなんてどっちの意見もあって普通だろうに
片方の意見言っただけでフルボッコとか奇妙な話だわね

319 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:02:57.90 ID:3VrM9ijf0.net
>>318

スージーがウィリアムズでFPを走った時はマッサとタイムの叩き合いをして
いたので、USのトップクラスに是非トライして欲しいね。

1-2年目のメルセデスなら、ハミルトンの1秒遅れでは走れただろうからスージー
でも何勝かはしたと思っている。

320 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:11:35.08 ID:l/+ogGny0.net
女性では最強のセンス持ってるシモーナで試せばシモーナがダメならみんな諦めるだろ

321 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:12:53.74 ID:crtkWDDA0.net
>>310
だがしゃぶりつきたくなるような美女だ(´・ω・`)

322 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:17:10.64 ID:YOedvuQU0.net
筋力はどうにでもなるのでトップスピードがあんまり伸びないカテゴリならいけるという話ではある
ダニカの事は忘れろ

323 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:25:18.17 ID:LgP8y+ek0.net
F1はドライバーを補助する装置がなにかと進んでいるので
首がGに耐えられれば女性でも可能性ある

インディーみたいにパワステすらない機械まるだしだと無理ある
電子制御とか知らんわという男の世界で腕とか太すぎ

324 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:33:09.26 ID:1Kh5l3PG0.net
>>85
一番フェアなレーサーとなるとハミルトンだな
彼はコース上で決着をつけるのを常に望んでいて政治的なことはしないし裏切りや報復もしない

325 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:39:11.55 ID:nSYcNfC30.net
ハートレーでウッドボールか

326 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:40:50.71 ID:006Bcx74d.net
>>324
夜中に笑わせんなよw

327 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:44:00.15 ID:M+7GrV6T0.net
Motorsport.com?認証済みアカウント @Motorsport 24分24分前
その他
BREAKING: Brendon Hartley will make his Formula 1 debut with Toro Rosso in the United States Grand Prix

ハートレイって不細工やな
https://pbs.twimg.com/media/DMB-nMnW4AAi1Lp.jpg

328 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:50:00.25 ID:6Cxkmx6L0.net
ハートレイか。意外だったな

329 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 01:58:41.59 ID:vaCGeNbC0.net
意外でもないけどねハートレーはまだレッドブルと繋がりあるし
アメリカのサーキットもレースで経験してる
少なくとも佐藤琢磨よりは可能性あった
しかし>>327の顔やばいなクスリやってんじゃないかってくらい

330 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:00:03.83 ID:Lkt9/7Ja0.net
>>327
8年前は女の子みたいだったのよ…
https://www.motorsport.com/f1/photo/main-gallery/brendon-hartley-tests-for-scuderia-toro-9//
この時のテストのギャラリーは若い時のロッシやエリクソン、リカルド等が見られて面白い

331 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:00:44.02 ID:oLEGjKMx0.net
>>327
映画ホームアローンの主人公
マコーレー・カルキンの現在の顔にそっくりだな

332 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:01:19.18 ID:otIOC44w0.net
ハートレイめっちゃ劣化してるな
以前の写真がたまたま良かっただけか?

333 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:04:02.20 ID:m1CDnX0g0.net
>>324
横からぶつけるよりマシだとは思う

334 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:05:17.59 ID:m1CDnX0g0.net
>>316
まーでもルノーも来年はQ3モード使えるから
予選は手堅く上位キープできるんじゃね

335 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:07:41.55 ID:RT2m7pov0.net
使える≒使えるようにしたい

誰も来年になって予選モードを使えるとは言ってないよ
希望的憶測にすぎない。問題多発で封印される可能性もある

336 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:25:37.13 ID:crtkWDDA0.net
>>327
もっと肉が付いたらプーチン様みたいになりそう

337 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:34:37.38 ID:FG+7fQQy0.net
https://twitter.com/tgruener/status/918889162920652807
https://pbs.twimg.com/media/DMCM0kOW4AADIY5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMCM0kEW4AADxkw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMCM0kbW4AE5kkx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMCM0a1WsAA24AT.jpg
ルノーのサインツ

338 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:38:19.01 ID:jezjgPsqp.net
>>281
デビット・アンダーソンとかディレスタとか普通に他カテ参戦しながら解説してるから
琢磨や一貴も積極的に解説してほしいわ

339 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:43:17.87 ID:5YgoTQ1o0.net
サインツはやっとワークスチームに行けて良かった感じ

340 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 02:44:03.12 ID:RT2m7pov0.net
>>338
ディレスタはウィリアムズのリザーブだから、F1と帯同してるし

341 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 03:10:03.82 ID:KCBC29Wz0.net
川井の知恵遅れに山口氏の記事が理解出来るとも思えんけどな

342 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 03:31:24.70 ID:uhIhSt2C0.net
ブーリエ、
言ってる事が日に日に下方修正されてねぇかw

343 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 03:34:50.56 ID:pcE5e8MJ0.net
>>342
実際日本嫌いで有名な記者が今ですらホンダとルノーの差ははっきりいってないって言ってるからなw
ホンダ叩きの急先鋒の人間でこうっやって言われだしてるから
シャーシはNO1なんだとか言ってたからレッドブル並みの結果を当然出せるんだろとかいわれだしてビビってるんだろうwww

344 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 03:49:53.50 ID:LMeZ53cZ0.net
アンソニーデビッドソンですよね?

345 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 04:49:54.23 ID:fchnbM9O0.net
ダコスタが意味深なこと言ってるけどダコスタが来年トロロのシートに収まることなんてあるのだろうか

346 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 05:21:43.00 ID:SqWNPS6n0.net
>>323
この前のサスケに出てた
アメリカ人のスタントマン?の女性とか
男より筋力とか体幹が凄かったから、
結構行けちゃう気がする。
アジャコングならパワステ無しでもステアリングぶん回せるんじゃないww

347 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 05:24:11.20 ID:3VrM9ijf0.net
>>335

>来年になって予選モードを使える

既に MHU-H と 点火時期の予選モードは使っている。

348 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 05:31:41.22 ID:nKyLZq/2M.net
>>144
ハートレーは予選すら出場したことないだろ

>>337
帽子だけが致命的に似合わない

349 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 05:41:22.48 ID:SqWNPS6n0.net
>>338
スーパーアグリ乗ってた時、
いつだかのレースで
実況がデビッド・アンダーソンって
言ってた気がする。
まあしょうがないよ
デビッド・アンダーソンでググると
どっかの大学の教授と
アンソニー・デビッドソンがちゃんと出てくるからねwww

350 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 05:56:18.16 ID:LgP8y+ek0.net
>>342
なんか言ったのかよと思ってチェックしてみたら保身かな?みたいな
フラグというか悪役キャラの伏線というか予防線を張りまくりですわ

351 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 06:36:19.37 ID:JZTSwP0U0.net
ハートレーってちょっと綺麗な金髪の篠原信一だよな

352 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 06:49:40.46 ID:BW8Qxlqg0.net
>>324
コース上からコース外へ押し出すだけだよな

353 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:06:12.41 ID:w/yG9rMx0.net
昔はよくタイヤ切ってたのに

354 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:13:05.75 ID:/PduIu9q0.net
そういやシーズン中のドライバー変更回数てなくなったの?2人までっていう

355 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:17:11.44 ID:nKyLZq/2M.net
>>354
そんなルールF1にあったっけ?
なんにせよトロロッソはサインツ、クビアト
ガスリー、ハートレイだから+二人だけど

356 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:18:40.88 ID:PBV5Yf1W0.net
ドライバーズランキングの後ろのほうがどんどんカオスになっていくな

ジョビナッツィ
ガスリー
バトン
ディレスタ

357 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:21:34.24 ID:nKyLZq/2M.net
>>356
こんなにスポット参戦(ドライバー変更)が多いシーズンは久し振りだな

358 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:35:14.75 ID:Ckf7mhKu0.net
94年とかフル参戦したドライバーのほうが少ないシーズンもあったけどな
事故や出場停止が多かったのもあるけど

359 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 07:40:57.97 ID:TuYN2VZ6a.net
ジョビナッツィはクラッシュしたにも関わらず攻めの姿勢を変えずさらにクラッシュ連発で笑ったな
間違いなく大物になるわ

360 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:11:52.27 ID:0fw+7vRJr.net
>>355
07年にはあったみたいだわ今はないかもしれん

361 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:14:10.46 ID:q8zsf4nx0.net
>>344
アーバンテと並ぶ伝説的ドライバーだぞ

362 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:14:28.94 ID:RT2m7pov0.net
>>360
ザウバーが多重契約問題起こして、それからシーズン中の最大雇用が4人になったはず
だから最高2人以上の変更は特例がない限り無理

363 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:16:54.03 ID:0fw+7vRJr.net
じゃあサインツが戻ってこないかぎり残りはクビハトか

364 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:19:02.09 ID:0fw+7vRJr.net
あガスリーもいけんだな

365 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:20:20.20 ID:RT2m7pov0.net
もしかしたら、FP1に限った話かもしれない、要確認だわ・・・
今年のレギュも見直してみなきゃ

366 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:29:28.77 ID:HWYDo6j60.net
>>318
多分身体能力と空間把握能力で女性は劣るから、勝てないのは事実
ダニカは男性ならセナやマイケル、アロンソ級のレーサーになってたと思う

367 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:34:02.20 ID:5R8SdIBH0.net
>>366
モータースポーツに参加する男女比に差がありすぎて、比較対象にならない。
パイが大きければ、それなりの才能も出てくるだろう。

368 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 08:38:11.34 ID:q8zsf4nx0.net
フェルスタッペンの妹がレーシングスーツ着てる写真たまに見るけど
妹もレースするの?

369 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 09:05:30.29 ID:KCBC29Wz0.net
ハートレイ27才か
けっこういい年だな

370 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 09:35:38.48 ID:Qh07B2050.net
正直、なんで今更ハートレイなのか理解できない。
だったらダコスタでいいじゃん。

371 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 09:45:07.63 ID:f/GTc0l0p.net
>>363
クビアトはもう終わったんだよ
来年のシートはない
だからトロロッソは来年のパーマネントドライバーを探してる

ハートレーは悪くない、面白いと思う
とはいえ、ハンガリーで乗ってたガスリーでさえ苦労する複雑な現在のF1
WECのマシンがどれだけ走ってる最中にイジるかしらないけど、1戦目でポイント取れるならリカルド級とも言える

372 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 09:47:41.50 ID:QefgS53Kd.net
>>370
エンジン規定変わってからポルシェ積むつもりなんだろ

373 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:02:37.12 ID:otIOC44w0.net
>>362
調べても出てこないがもしかしてFEの話じゃないか?
最初のシーズンでアンドレッティがドライバー変えまくって交代は1台につき1人までになったけど

374 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:16:23.50 ID:VUbdCk0za.net
>>324


375 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:22:03.46 ID:Lkt9/7Ja0.net
>>371
リカルド級ってハートレイはFR3.5でそのリカルドにボコボコにされた結果レッドブル育成から放出された訳で…
おまけにハーフシーズンしか出てないベルニュにも最終的に負けてるし

とはいえ3年前のロッテラーは予選でいきなりチームメイトに勝ったからWECマシンからF1マシンへの切り替えは案外スムーズに行くかもしれないね
ハートレイもスポーツカーで経験積んで成長しただろうし

376 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:28:56.45 ID:LMeZ53cZ0.net
チームメイトWW

377 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:29:14.58 ID:LMeZ53cZ0.net
チームメイトWW

378 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:29:46.04 ID:7DYECpOJ0.net
>>373
確か当時4人までって話題になってたよ。
でももしかしたら正式に決定しなかったのかもしれない。

379 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:30:31.38 ID:oLEGjKMx0.net
来季からのトロロッソ・ホンダは
ガスリー&ハートレイか・・・・

ガスリー
https://cdn-image.as-web.jp/2016/09/03011058/SBB7349.jpg
ハートレイ
https://pbs.twimg.com/media/DMB-nMnW4AAi1Lp.jpg

380 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:39:42.71 ID:XOr3Lu4A0.net
クビアトにお別れできなかったな。パーマーとエリクソンには先週さよならできたが

381 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 10:50:40.46 ID:0gwxXeZE0.net
ハートレイがしっかりした速さ示せれば来季の候補に近づくね
ポルシェで開発能力は鍛えられてると思うし、まだ27歳でしょ?

382 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:00:17.66 ID:f2ZWSVr7M.net
>>327
なんかグロジャン系統の殺人鬼顔だなw

383 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:00:42.10 ID:otIOC44w0.net
ダ・コスタがなんか言ってる

Ant Felix da Costa @afelixdacosta

Crazy so see so much people still want to see me in F1. Was a fun couple of days. Ill have some good news too soon thanks for all the love✌🏼

https://twitter.com/afelixdacosta/status/918925955636264960

384 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:06:19.83 ID:HonGRXXT0.net
ガスリーとクビアトがけがやペナルティ食らえば育成に誰もいないからな
ホンダ系はライセンスないし

385 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:10:19.27 ID:XkJa3MvNa.net
クビアトはサインツをボコボコにしたんだよなぁ
どうなるかわからないもんやなぁ

386 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:11:08.54 ID:XkJa3MvNa.net
フラインスのせればいいのになぁ
ブエミやダコスタよりいい仕事するやろし

387 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:35:55.75 ID:HonGRXXT0.net
>>386
レッドブルは犬扱いするて言ってたから無理
おまけに現在のフォーミュラEで遅いし

388 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:36:41.24 ID:HlhX4vTF0.net
>370
レッドブルと今も関係があって、
スーパーライセンス取得資格があって
契約問題がないのがハートレイぐらいだったって感じじゃない?
もし速かったら来期起用も検討できるし

389 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:40:18.90 ID:fkwXUQi20.net
ハートレイってブエミやアルグエルスアリの時代の育成だからな

390 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:43:10.09 ID:HonGRXXT0.net
リカルドやマックスが出て行けば育成に誰もいないからたちまち行き詰まるし
サインツレンタルといってもルノーで成功してたら
さすがに連れ戻しは集中砲火受けるだろ

391 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:43:21.78 ID:QefgS53Kd.net
>>379
あくまで候補としてのテストやろ

392 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:44:48.10 ID:QefgS53Kd.net
>>390
1年レンタルだから、普通に1年経ったら戻ってくるのでは?
ルノー残留はそれこそないやろ

393 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:46:39.11 ID:qtQE71z30.net
f1公式の動画なんだが、スパにガイ・マーティンがクルーとしてガチ参加してたみたいだな、知ってたやつおる?
ガイ元気そうでよかった
https://youtu.be/cPD9XJuKADg

394 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 11:46:49.32 ID:YOedvuQU0.net
>>366
問題はそこじゃないんだとさ
ttps://jp.motorsport.com/f1/news/元wrc年間2位の女性ドライバーが語る-男女差は最高速度で起きる-860212/

395 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:28:08.42 ID:UjQkhJ7lp.net
>>390
何で集中砲火?
最初から決まってるんだからルノーだって受け入れると思うが

396 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:32:04.07 ID:HnnWazUv0.net
レッドブル育成もガスリーを最後に全滅で
あわてて13〜14歳くらいのを多数補充したけど
これらが順調に育ったとしても4〜5年かかるからなあ・・・

397 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:33:27.35 ID:MtBd1tm00.net
ホンダに片方のシート売るかもな

398 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:38:52.27 ID:f/GTc0l0p.net
それは間違いなくあるだろうけど、ライセンス取れるドライバーが出てくるかどうか

松下がライセンス取れないからガスリーをホンダのドライバーと認識してもらうために
SF最終戦に乗せるようにレッドブルに掛け合ったんだろうね

来年のガスリーは当確でしょ
クビアトをさよならするかがハートレー次第

399 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:40:30.63 ID:HonGRXXT0.net
ホンダ系はライセンス取れないだろ
福住も15ポイントしか今年積み上げられないし

400 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 12:43:35.70 ID:7DYECpOJ0.net
そう考えると直下のカテゴリーにいて3年でスーパライセンス取れないってのはね。もし出てこれても活躍は難しいだろう。

401 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:13:17.39 ID:c5j0oA8Ia.net
>>370
スーパーライセンス資格あるの?

402 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:16:25.35 ID:io0BONAE0.net
ヘルムート・マルコに見捨てられたのによく戻ってこれたなハートレー
長髪イケメンだったのに苦労がにじみ出た顔になってる

403 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:21:37.83 ID:f/GTc0l0p.net
ハートレー、WECで会うといつもニコニコしてホント良いやつ
来年乗れるように頑張って欲しいわ

404 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:24:28.20 ID:fkwXUQi20.net
ハートレーって今富士だろ?
WEC参戦してるならだけど

405 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:29:01.04 ID:c5j0oA8Ia.net
>>392
けどレッドブルは再来年も継続だから、再来年もサインツはルノーになるのでは

406 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:30:56.23 ID:fkwXUQi20.net
バトンはレンタルに出されて帰ることなかったな

407 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:34:17.92 ID:emQHvG9F0.net
>>402
シミュレーターやる時間あるのかね

408 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:37:55.75 ID:sED1MlmJ0.net
トロのレギュラーに開発得意なの入れれば、福住を帯同させてもいいんだろうけど、現状リザーブにはなれんからなー
松下はホンダの親心で来季SFとSGTエントリーさせてスーパーな結果出せば再来年どうよって背水の陣で見極めるとかあるかな

409 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:40:10.84 ID:ubo+YXax0.net
>>407
WECで乗ってるから多少は平気だろ

それとまだ1週間あるしシート合わせなんかで向こうに行って乗ってるだろう

410 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:44:18.76 ID:YOedvuQU0.net
同じHVと言ってもWECは四駆だからなあ

411 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:51:13.79 ID:HlhX4vTF0.net
>>402

レッドブルの育成プログラムは、
F1までたどり着ければ3年間は乗せてもらえたり
育成プログラムから外されても、そこで大きく揉めたりとかしなければ
ほかのカテゴリーでシートを用意してもらえたりなど面倒見はいいからな

412 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 13:59:47.00 ID:cnt4L7tMM.net
>>358
近年だと2003,2004,2005が交代多かった
遡れば1982,1989,1991,1993,1994も多いな

413 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 14:08:51.95 ID:o6RODrl+0.net
ハートレーはWECでは速いけどときどきやらかすんだよな

414 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 14:09:12.94 ID:RgVQHZD20.net
>>390
そうは言うてもリカルド、タッペン、サインツレベルの逸材がゴロゴロいる訳ないもんね
普通に乗れますクラスのドライバーを量産しても育成の意味ないだろうし
多少の波があるのは当然なんだろうね
でも本当どうするんだろ

415 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 14:24:32.49 ID:HonGRXXT0.net
>>414
さすがにF2F3GP3が空っぽなのは最近ないような

416 :音速の名無しさん :2017/10/14(土) 14:31:49.65 ID:NWbaA6mE0.net
マクラーレンルノーが一年目から結果出せないならぶっちゃけホンダと組み続けた方が金銭的にも良かっただろうに。
これだから豚リエは信用できない。
それともザックちゃんが大物スポンサー連れてくる算段でもついてるのか?多分無いだろうけど。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200