2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

1 :音速の名無しさん:2017/10/18(水) 13:32:49.58 ID:DDPHtlkB0.net
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507362944/

572 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 00:41:17.01 ID:4d+dG08d0.net
物価賃金変わらないどころか漸減なの日本だけだからな
他の主要国もいわゆる発展途上国もずーっと上がってる、つまり相対的に日本貧しくなってるてことだ
F1観客数、他国は増えてるのに日本だけ減ってるてデータまさにそれとドンピシャ

イギリス行っても外食とか交通とかモノとかむっちゃ高くなったし
アジア行ってももうほんの5年前とかみたく100円でホイホイ食えないどころかもはや日本と感覚あんまり変わんないもんな

イギリスも緊縮で国内大批判されてるといってもずっとインフレ率つまり経済成長を年平均2%程度維持してるしな
年2%成長が30年続けば100が181、つまり日本が100で止まってる間にイギリスもドイツも中国もベトナムも韓国もそれぞれが181になったてこった
日本だけだよ大緊縮で消費税も所得税も保険料も増やして社会保障も教育も研究も削りまくって途上国化してるの
ガチでヤバイ

573 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 04:56:46.24 ID:K5t55rVD0.net
>>572
諸悪の根源はコイズミ

574 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 08:12:25.64 ID:c7/dClMr0.net
F1以外も客足鈍ってるならともかく、他のカテゴリは増えてきてるしなぁ
ただ単につまらんものに無駄金使いたくないだけじゃね?

575 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 09:16:40.87 ID:uwrgUlV+0.net
自分は日本人ドライバー不在。日本のメーカーの不振が原因のひとつ
と思いますけどね。日本人ドライバーがハミルトンの成績で、日本の
メーカーがメルセデスの成績だったら動員減ってないと思います。
というわけで来年ホンダがしっかりパフォーマンスを上げて、レッド
ブルに供給出来るかどうかが今後の流れに影響すると思います。

576 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 11:07:36.28 ID:51dXbwuI0.net
無いより・いないよりあった方が良いのは確かだけど
それだけで大勢客が来る時代では無いよな
日本人ドライバーが速くて、さわやかなイケメンだったら女性客は少しは増えるかもね〜
外人ドライバーも将来有望で金髪でイケメンな若手が登場したら以下略
どっちにしてもそれらを紹介する番組が地上波で放送されない限り無理
放送権利もっとゆるくしないとアカンわ

577 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 11:46:01.59 ID:RWbOewc00.net
他国って増えてるの?
ドイツはF1の人気なくて(あれだけドライバーいて優勝してるのに)
ついに有料放送すら無くなりそうだってきいたんだけどどうなんだろう?

578 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 12:07:05.26 ID:uwrgUlV+0.net
確かに、576>さんのいう通りだと思いますけど、日本人って熱しやすく
冷めやすいところあるから、日本人ドライバーが大活躍したらニュース
でも取り上げるだろうし、すぐ地上波でレースも放送しだすと思います
けどね。
577>ドイツは無料放送が無くなるかもって話じゃないですかね。

579 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 12:23:49.65 ID:uwrgUlV+0.net
もしホンダがレッドブルにPU供給出来て、トロロッソのシートひとつに
ホンダのドライバー乗せれたらいいですけどね。まずは来シーズン、ホンダ
がトロロッソとどこまで出来るかですが。コンストラクターズランキングで
4位は無理として、6位が望める最上の結果ですかね?

580 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 12:31:34.29 ID:FNkwmoch0.net
TV放送やニュース放映、市街地イベントがないから魅力が伝わらない
さらに価格が高くてビギナーの参加障壁が高いのが真因でしょ
地上波の専門番組を作るのと、若年層を将来の太客に育てるためにグランドスタンド席に若者割引席を設けるべきだね。若者向けには県外からのツアー企画も必要。

581 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 13:28:22.06 ID:RWbOewc00.net
まずこれ
TV放送やニュース放映
にわかでもファンを増やしたいなら無料のTV放送ありきだと思う

582 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 13:58:18.52 ID:F9MtmAND0.net
>>577
https://f1-gate.com/other/f1_40086.html

2017年のF1世界選手権:全グランプリの観客動員数

20戦で行われた2017年のF1世界選手権では、15のグランプリで入場者数が増加。
最も大きな減少率となったのは-5.84%のF1日本GP。

鈴鹿サーキットで開催されたF1日本GPでは過去最低となる13万7000人という観客数は
絶対数で見ると全20グランプリ中17位という数字になっている。
昨年は14位だったが、中国、オーストリア、ブラジルに上回られた。


らしいで
まあ鈴鹿側が努力しても焼け石に水だろうから色々キツイわな
契約の結果発表はいつ頃になるんだろうな

583 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 14:45:16.09 ID:RWbOewc00.net
>>582
ありがとう
日本GPやっべーな

TV放送とか音とかもあるけど
日本の経済がもう駄目な影響も大きそうだな・・・

584 :音速の名無しさん:2017/12/13(水) 14:56:34.84 ID:51dXbwuI0.net
昔夜中に2輪のWGPやってた頃、F1見るついでやF1無い週になんとなく見始めて
時々ライダーに焦点当てて面白いことやってるの見て好感度上がって
トップだけじゃ無いライダーも知るきっかけになって、面白そうだと日本GP見に行った過去がある。
あんな風にドライバーの素顔が垣間見れる番組(コーナー)あると身近に感じていいと思うんだけどね
ズムサタのあのコーナーみたいな。

585 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 16:38:42.12 ID:RwwGC4oT0.net
2017 F1グランプリをお楽しみいただいたお客様へ

 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約お手続きのご案内
 2018 F1グランプリ完全生中継の決定に伴い、
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTを解約されるお客様は、
2018年3月1日からのフジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約のお申込みを本サイトで承ることが可能です。
 再契約を希望される場合は、下記注意事項をご確認の上、次ページにてお申込み手続きをお願いいたします。
希望されないお客様は、次ページにて「今は申込まない」を選択してください。
 なお、申し訳ありませんが、フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXT以外の
チャンネル・パックセット・番組ガイド誌の再契約のお申込みは承ることができません。
また、2018年3月1日以外のお手続き日の指定はできません。予めご了承ください。

586 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 16:39:20.80 ID:RwwGC4oT0.net
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約に関する注意事項
@フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約は、必ず有料放送契約約款をよくお読みの上、お申込みください。
A次ページにて再契約のお申込みを受付いたしますが、正式に契約が成立するのは2018年3月1日となります。
※2018年3月1日以外の日は指定できません。
BフジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの料金は下記の通りです。
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム【309】【613】:1,296円/月
フジテレビONE+TWO+NEXT【H36】:1,620円/月
※視聴料以外に、毎月基本料421円/月がかかります。
C再契約のお申込みを承った旨の通知はフジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの
解約成立日(今月末日)以降に衛星メール、Eメールにて送信いたしますのでご確認をお願いします。
再契約成立日までのお客様のお手続きによっては、再契約のお申込みがキャンセルとなる場合がありますので、予めご了承ください。
お申込みのキャンセルを希望される場合は、お手数ですがカスタマーセンターまでご連絡ください。
ただし、再契約の成立日(2018年3月1日)以降はお申込みを取消すことはできません。
DフジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約成立となる2018年3月1日時点でお支払いが滞っている場合等、
当社はお申込みを承諾しない場合があります。その場合、お申込みを承諾しない旨ご連絡をいたします。
再度、フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTのご契約を希望される場合は、
改めてお客様からのお申込み手続きが必要となります。

フジテレビNEXT ライブ・プレミアム/フジテレビONE+TWO+NEXTの再契約をお申込いただく場合は
必ず上記@〜D(約款、プライバシーポリシー、個人情報の利用目的の内容、放送法に基づく説明事項を含む)の全てに同意の上、次ページにてお申込みください。

587 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 16:56:14.87 ID:RwwGC4oT0.net
NEXT解約しようとしたら表示された
再契約とか3月になったら自分ですればいいと思うんだが?
この再契約を予約する意味とかメリットって何?
3/1がやたら強調されてるって事は料金は3月分もふんだくるつもりか?
開幕戦は3/25だから開幕直前F1GPニュースを見るにしても中旬に自分で再契約すれば料金も3月分は無料で4月分からの支払いで済むと思うんだが?
もし忘れてたとしても自分で思い出したら契約して見るんだから予約しとく意味がわからん

588 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 17:41:28.53 ID:torn4ZHo0.net
>>587
それ昨年から表示されるようになったな
何のメリットも無いから無視してよろし

589 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 17:48:36.43 ID:qc7yS9gZ0.net
3月1日の午前零時に契約すれば三月は無料。
それを回避させる為に三月からの契約を迫るメッセージだすとは
姑息だし悪質だな。
三月契約11月解約でオーケー。視聴料は四月から11月までの8カ月。

590 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 17:50:42.02 ID:w7Ad9Ea60.net
もうスカパーは半額技も使えないから、切るならさっさと切らないと
間が丸1ヶ月開かないと、継続して料金取られるからな

591 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 18:01:13.90 ID:qc7yS9gZ0.net
F1以外は見る価値がないクソ番組のオンパレード。
肉専門は見るけどw
オフはガオラやJスポも解約。
今年のレジェンドは何やるの?

592 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 18:05:36.71 ID:w7Ad9Ea60.net
マジで肉専門チャンネルぐらいしか見るものなくなったな
ドラマは韓国ばかり アニメはワンピースしかやらん
歌番組は下手くそなももクロばかり わけのわからないeスポ

593 :音速の名無しさん:2017/12/14(木) 21:23:13.87 ID:wkZsQJGS0.net
そもそもスカパーごと解約する

594 :音速の名無しさん:2017/12/15(金) 19:43:06.62 ID:QEIfk83I0.net
女の子が温泉に入る番組なかった?
上手にカメラアングルを変えてギリギリ見えないやつ。

595 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 07:18:29.12 ID:0hBV6+Rk0.net
まあ、NEXTの契約や放送内容うんぬんについては、別に相応しいスレがあるから
そっちに書いてくれ。

フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part143
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507084741/

地上波での放送は必要だな。
別にリアルタイム放送やノーカット版の必要は無いと思う、地上波では。
むしろ見どころ凝縮版を放送した方が良い。
現段階でファンでもない視聴者に2時間もレースを視させるのは無理がある。

誘導用として、今日NEXTで放送される総集編を地上波の深夜にでも流せば良いのに、と思う。

596 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 10:37:17.24 ID:1OpoDDrK0.net
見どころ凝縮版の方が好まれるかもしれないね

597 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 10:57:54.57 ID:xox4wOrS0.net
もう一度聞くよ
F1鈴鹿は来年が最後なの?
契約更改は出来なかったの?

598 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 11:38:11.55 ID:a3FZOLOK0.net
F1を辞めて
鈴鹿10hへシフトするのか・・・?

アフォか
ホンダのパワーユニットをのけったF1マシンを日本人ドラが駆り、鈴鹿で栄光のウィナーズを流すまでやめれるか!
レッドブルチームは他のチームよりも日本人ドラ冷遇しなそうだし・・・(もちろん実力が備わっていることが条件だが)
レッドブルエアレースでも総合王者に室伏が輝いたのが証拠だ。
だから契約更改しろ

599 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 12:04:03.84 ID:2r6QUvTA0.net
>>598
F1日本グランプリは来年の鈴鹿が最後だと聞いたが・・

600 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 13:06:43.30 ID:3JrZUmby0.net
>>598
室伏ワロタwww

601 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 15:33:24.55 ID:nOLoH1Z70.net
室伏の兄貴の多才さは異常

602 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 15:49:43.85 ID:ZgvUgbQB0.net
ホンダの規模からしたらF1の開催権料なんて誤差みたいなもんだけどな。

金の問題だけじゃないんだろう。

603 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 16:06:55.76 ID:nOLoH1Z70.net
バーニーの忖度も無いし金がまず一番の問題じゃねえの

開催にはホンダの援助は受けてるとは言え細かいことは知らんが
親会社子会社で建前上財布は別だろうし

F1も開催権料払ってそのまま出来るわけじゃなくて安全設備や付帯設備の更新やら
受入れ準備で営業を数週間止めて化粧直ししたり そっちも毎年すげえ金かかってる筈

604 :音速の名無しさん:2017/12/17(日) 20:29:50.18 ID:dL19E6yu0.net
>>602
そんならドイツGPとかフランスGPとか無くなったりしねえし
あんだけ客入ってるイギリスGPも不開催の危機に直面したりしねえよ
周りをみろよ周りをよ
お金や興行というものを軽く見過ぎ

605 :音速の名無しさん:2017/12/18(月) 02:42:33.65 ID:ZCCHhUT00.net
>>604
ん?
金の問題だけだと言いたいの?

606 :音速の名無しさん:2017/12/18(月) 09:01:17.65 ID:muuh8x790.net
>>605
鈴鹿は表立って地域住民の反対も無いし金以外に何の問題があるのか教えてくれ

607 :音速の名無しさん:2017/12/18(月) 10:07:41.20 ID:ZTFvnuvL0.net
契約更改はよ

608 :音速の名無しさん:2017/12/18(月) 12:44:15.96 ID:vDCrcmv60.net
今のF1ってお気に入りのAV女優が整形でどんどん改悪されていく様に似てるわ
観てて悲しくなる...

609 :音速の名無しさん:2017/12/18(月) 15:07:40.03 ID:gko9HDc+0.net
なかなか良い例えだね

610 :音速の名無しさん:2017/12/19(火) 01:33:37.46 ID:uyLgTjqwO.net
今のF1ファン=オナニー野郎か。
正しいw

611 :音速の名無しさん:2017/12/20(水) 07:00:23.74 ID:ehaZdxrx0.net
ナニーニ

612 :音速の名無しさん:2017/12/21(木) 19:20:45.13 ID:/oCWqZc40.net
ぼっち女子と仲良くなるにはどうしたらええんや。

613 :音速の名無しさん:2017/12/21(木) 20:31:42.50 ID:qumhOZo50.net
懐からおもむろに札束を落とす

614 :音速の名無しさん:2017/12/21(木) 21:30:57.03 ID:EYiQssep0.net
今年のFP2だったか
雨のなかカッパを着て国際映像に映されてた女の人、何度か見かけたけどかわいいぼっちだったんだよな。
カッパ姿はキャディみたいで笑えたけど
札束で釣りたかったわw

615 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 01:30:01.26 ID:s7McotdA0.net
>>612

チラチラ見る。
向こうが気づいてくれる。
ニコッと微笑み返す。

大抵の場合、これでうまくいく。

616 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 09:13:46.41 ID:ejQd4qAl0.net
後から来た彼氏に睨まれるか黙ってその場を立ち去られるかの未来しか見えない
指定席振替もそういう理由ならモビも対応する筈

617 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 09:40:47.27 ID:5/6jG2lQ0.net
ダフ屋の女の子ではアカンの?

618 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 13:20:27.69 ID:fUJLnkem0.net
大昔ドライバー待ちしてるときヒマだったから男女関係なく話しかけて
その中で仲良くなった人達と今でも交流があったりなかったり
年食ってF1見なくなった人も多いな

619 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 16:01:28.03 ID:ApGcDema0.net
俺もF1通じて知り合った「観戦知り合い」は殆ど来なくなったな

言い方は悪いけど、写真の自慢したい奴か他の環境で友達居ないとしか思えないような痛々しいのしか残ってない

620 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 17:34:13.30 ID:+lhdGNBD0.net
そろそろ潮時かな、と。

621 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 22:06:59.76 ID:Qq7RRepJ0.net
>>615
チラチラ見るなんて、変質者になっちまうだろw

ツイッターの垢突き止めた時点で変質者なのは自覚してるけどなw

622 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 08:44:04.91 ID:tp2uNMq80.net
もう来年の鈴鹿や亀山のホテルを予約した(出来た)人いる?

623 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 19:46:14.64 ID:DYK1gttC0.net
来年は、宿泊どうするかな・・・毎年、軽四で車中泊してるが年々しんどくなってきた。

624 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 20:14:06.04 ID:NYal4d3O0.net
>>623
軽四ってかw

625 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:22:25.19 ID:3+NPOD+d0.net
>>622
今年チェックアウトするときに予約してきた

626 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:24:11.38 ID:NYal4d3O0.net
>>625
マジッすか
鈴鹿?

627 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:40:45.13 ID:aCp0iiPK0.net
>>626
鈴鹿。
いつも「来年どうします?」って聞かれるから予約して帰ってる。

628 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:44:06.08 ID:NYal4d3O0.net
>>627
いーなー

629 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 01:39:36.76 ID:aiDDSsGR0.net
>>628
心配するなって。
余裕で取れるから。

630 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 05:57:21.82 ID:A2MgJhuN0.net
>>629
せやろか

631 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 07:39:11.06 ID:A2MgJhuN0.net
>>629
来年は最後の鈴鹿F1なので凄いことになりそうなんだが
ホテルは余裕で取れるのかなぁ

632 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 08:20:44.78 ID:+HZz7FEU0.net
つまんね。

633 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 10:01:15.79 ID:EWRyfLj80.net
来年も観客が減るだろうから心配してない。

634 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 10:31:24.96 ID:P1dvPIBL0.net
>>633
せやな

635 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 12:34:53.99 ID:A/F3vWoB0.net
ホテルはF1客よりも他のイベントや学会が問題なんだよ

636 :音速の名無しさん:2017/12/31(日) 15:27:47.19 ID:XOrmMzvFO.net
>>635
学会の活動は福祉と平和に貢献してますよ。

637 :音速の名無しさん:2018/01/15(月) 20:08:40.29 ID:a0yMMlnQ0.net
この過疎っぷりが今のF1

638 :音速の名無しさん:2018/01/15(月) 22:09:16.46 ID:SsVdHWYz0.net
遅ればせ、謹賀新年。

639 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 15:51:45.47 ID:LlH+pxl20.net
音うんこが嫌でみんなこのスレを捨てたんだよ

640 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 17:23:33.51 ID:6wyL8Ld70.net
うん

641 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 00:16:07.73 ID:i1adX0WX0.net
やっぱりヘイローカッコ悪いね

642 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 17:55:45.22 ID:moQ6/Wdh0.net
音は前座下位カテのFD以下。
日本人無し。ベンツ独走。
数が少ない女子供優遇。リピーターに特なし。

643 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 18:13:35.78 ID:HqCHHIOw0.net
嫌なら行くなでいいんじゃねえの
いい歳こいて優遇欲しがる層こそもう来ていらんだろう
そもそもリピーターとかどうやって証明すんねん

644 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 19:57:58.73 ID:moQ6/Wdh0.net
>>643
うるせぇよカス

645 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 20:39:41.21 ID:HqCHHIOw0.net
>>644
逆ギレとかほんま絵に描いたような老害だな
幼稚園レベルの返ししか出来なくて情けなくねえのか

過去スレでリピーター優遇連呼してたのいたけどお前やろ 恥を知れ

646 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 01:41:56.78 ID:ZX/rxk/x0.net
鈴鹿も客の言うことを聞きすぎたな。
だからどんどん要求が強くなる。

こんなに細かく席区分、料金区分されてて充実しているHPのあるグランプリてないからな。

647 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 02:26:32.73 ID:cEdnwVuJ0.net
今年はF-35呼ぼうぜ

648 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 10:13:18.78 ID:+38IOLM70.net
>>642
数が少ないからこそ優遇できるんじゃないですかね

649 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 12:47:26.97 ID:Tfm0n1KO0.net
とにかく鈴鹿に来るまでに面白い展開になっていてほしいが、
こればっかりはコントロールできない。
それに、仮にハミルトンとベッテルが数ポイント差で競っていようが、
日本の観客は増えないだろうね。

トロ・ロッソホンダがソチまでのレースで印象的な速さを見せてくれていた方が観客は来ると思う。

650 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 16:15:44.98 ID:9YPX0s0q0.net
ヘイローで完全終了だべ
トロホンダがある程度どころか超速とかでちゃんぴょん争いなら話は変わってくるかもだが

651 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 16:28:47.32 ID:apFtvc1x0.net
ホンダなんてメーカー応援で客なんて増えない。
その理屈だとドイツやフランス超満員だろw
ブランド崇拝なんてフェラーリのイタリアだけだ。
社畜や関連会社の激安チケットがオクに出る程度だw

652 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 19:44:22.49 ID:rsJJiBeM0.net
今年で49歳になるが、観戦は妻と二人、宿泊は軽四で車中泊
妻はなんも文句言わず付き合ってくれる、まわりからは有りないとか
言われるけど、昔からそんな感じなので二人で旅行に行く感じでF1
も楽しんでる。

653 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 19:51:36.75 ID:qQR8QZS60.net
F1の時以外の終末はちゃんとサービスしてるんやろな
CSでF1レジェンズの2005年の日本GP見たが、全てが変わってしまったな

654 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 22:24:56.92 ID:pAEUErQwO.net
>>652
いいですね。
車中泊だとセックスしたくなりませんか?

655 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 22:36:53.66 ID:CKrB2cCX0.net
>>646
客の言う事を聞き過ぎだからではないが、鈴鹿の運営が良いのは同意、
普通に高評価で人に勧められるイベントて日本で他にあんまりない、大体何らかのグダグダやソレジャナイが表出してるからな
全ドライバートークショーとか展示物とか、ちゃんとドラやクルマを主体に持ってきてモタスポファンにサービスしてるだろ、
日本はちょっとああいうイベントだとすぐにタレントお笑いアイドルの類が出て来てメインを張って台無しにするものだ
是非このままの路線でいって欲しいわ
ロジも冗長性確保してやってるから飲食物が売り切れるとか探し回るといったことにならないし、トイレとかも同様
ああいうのてコストカット脳の無能バカが仕切ると即座に破綻するんだぜ、ほんと是非今の質を維持してってくれ

656 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 23:18:27.31 ID:rLONuUNr0.net
車中泊のやつって風呂どうしてんの

657 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 02:06:46.54 ID:KWied3Lf0.net
クアガーデンじゃね?
激混み芋洗い状態で綺麗になるのか疑問だが

658 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 06:00:28.69 ID:eemujyGp0.net
レース観戦って、実際にレース観戦する行為自体は優先順位的に3番目くらいだよね
1番目と2番目に何を持ってくるかが重要
キャンプとかする人は1番目がキャンプなんだろうね

659 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 08:40:03.78 ID:jPbrxDG+0.net
>>658
全くその通りだね
このスレを荒らしているような内容には全然興味が無い

660 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 11:42:55.60 ID:J/5US+Bf0.net
昔はレース観戦がなにより優先される一番だったのに
今や一番の楽しみは飯という己の現状

661 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 14:42:52.17 ID:GBlkgXB30.net
そうやってプライオリティがずれちゃったり、ずらしたりしなきゃいけないものに今のF1がなっちまったんだよね

662 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:13:24.83 ID:jPbrxDG+0.net
それは友達が居なかったり性格が暗いだけ

663 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:36:49.68 ID:SSO2ffAB0.net
もしレースがなくなってもキャンプできるからいいやとはならんだろ普通
レース見に来るのが優先度一番上だよw

664 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:38:56.89 ID:HvldFEgc0.net
キャンプがしたきゃキャンプ場行った方が安上がり

665 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:54.43 ID:jPbrxDG+0.net
ただキャンプ場に行くより昼間大イベントをやってる方が楽しいじゃん
俺も旅行だけだとなかなか行く気にならないけどF1に誘われて毎年って感じだな

666 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 17:08:30.90 ID:HvldFEgc0.net
キャンプファイヤーとか派手に火を使うの禁止だろ。
鈴鹿で出来るキャンプはコンロの火を付けて近所のイオンで買った肉を焼いて区画整理したテントで寝て
朝はボーリング場寄りの丸いトイレで顔を洗う程度。

667 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 21:06:20.61 ID:ymDqfaIH0.net
>>652
49歳で車中泊とかあり得ないつーか、そんなに金ないのにF1来て大丈夫なんか?

668 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:23:48.54 ID:8SQlYOv90.net
49歳で軽四。。どんな生活だろう。。
現地に座って、見て、楽しかった。帰る。
ただそれだけなら、それだけの人生。
もっと深く生きようよ

669 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:38:00.92 ID:HKpBaB3E0.net
>>667
金が無いから車中泊って決め付ける自体発想が乏しいわ。
軽四だから貧乏とか本末転倒。

車中泊派の奴はそもそも期間中サーキットに居たいとかいちいち
ホテルから通うの面倒とか車中泊自体が楽しいとか色々あるわ。
俺は毎日朝早起きしてサーキット通うとか無理。

車は足伸ばしてゆっくり寝れるから不便もない。

670 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:45:58.65 ID:7dpMish30.net
ガーデンに泊まってるけど

671 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:55:56.46 ID:RT0Q3o7W0.net
行ったら行ったで楽しいから今年も行くんだけど、ほぼ100%惰性で見に行ってる。

座席、宿、駐車場、ご飯、お土産…ここ5年は全く同じ。

672 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 23:03:21.91 ID:tdOSk11A0.net
昨年、5年ぶり11回目だったけど初めて残り5周で席たったわ
おかげで渋滞巻き込まれなかったけど、それなら行かなくてもいいのでは?と今年は悩んでる
昨年も優先販売でアウトレットのいい席とれたからこそ行ったんだけど…

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200