2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2

1 :音速の名無しさん:2017/10/18(水) 13:32:49.58 ID:DDPHtlkB0.net
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507362944/

616 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 09:13:46.41 ID:ejQd4qAl0.net
後から来た彼氏に睨まれるか黙ってその場を立ち去られるかの未来しか見えない
指定席振替もそういう理由ならモビも対応する筈

617 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 09:40:47.27 ID:5/6jG2lQ0.net
ダフ屋の女の子ではアカンの?

618 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 13:20:27.69 ID:fUJLnkem0.net
大昔ドライバー待ちしてるときヒマだったから男女関係なく話しかけて
その中で仲良くなった人達と今でも交流があったりなかったり
年食ってF1見なくなった人も多いな

619 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 16:01:28.03 ID:ApGcDema0.net
俺もF1通じて知り合った「観戦知り合い」は殆ど来なくなったな

言い方は悪いけど、写真の自慢したい奴か他の環境で友達居ないとしか思えないような痛々しいのしか残ってない

620 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 17:34:13.30 ID:+lhdGNBD0.net
そろそろ潮時かな、と。

621 :音速の名無しさん:2017/12/22(金) 22:06:59.76 ID:Qq7RRepJ0.net
>>615
チラチラ見るなんて、変質者になっちまうだろw

ツイッターの垢突き止めた時点で変質者なのは自覚してるけどなw

622 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 08:44:04.91 ID:tp2uNMq80.net
もう来年の鈴鹿や亀山のホテルを予約した(出来た)人いる?

623 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 19:46:14.64 ID:DYK1gttC0.net
来年は、宿泊どうするかな・・・毎年、軽四で車中泊してるが年々しんどくなってきた。

624 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 20:14:06.04 ID:NYal4d3O0.net
>>623
軽四ってかw

625 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:22:25.19 ID:3+NPOD+d0.net
>>622
今年チェックアウトするときに予約してきた

626 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:24:11.38 ID:NYal4d3O0.net
>>625
マジッすか
鈴鹿?

627 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:40:45.13 ID:aCp0iiPK0.net
>>626
鈴鹿。
いつも「来年どうします?」って聞かれるから予約して帰ってる。

628 :音速の名無しさん:2017/12/27(水) 21:44:06.08 ID:NYal4d3O0.net
>>627
いーなー

629 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 01:39:36.76 ID:aiDDSsGR0.net
>>628
心配するなって。
余裕で取れるから。

630 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 05:57:21.82 ID:A2MgJhuN0.net
>>629
せやろか

631 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 07:39:11.06 ID:A2MgJhuN0.net
>>629
来年は最後の鈴鹿F1なので凄いことになりそうなんだが
ホテルは余裕で取れるのかなぁ

632 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 08:20:44.78 ID:+HZz7FEU0.net
つまんね。

633 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 10:01:15.79 ID:EWRyfLj80.net
来年も観客が減るだろうから心配してない。

634 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 10:31:24.96 ID:P1dvPIBL0.net
>>633
せやな

635 :音速の名無しさん:2017/12/28(木) 12:34:53.99 ID:A/F3vWoB0.net
ホテルはF1客よりも他のイベントや学会が問題なんだよ

636 :音速の名無しさん:2017/12/31(日) 15:27:47.19 ID:XOrmMzvFO.net
>>635
学会の活動は福祉と平和に貢献してますよ。

637 :音速の名無しさん:2018/01/15(月) 20:08:40.29 ID:a0yMMlnQ0.net
この過疎っぷりが今のF1

638 :音速の名無しさん:2018/01/15(月) 22:09:16.46 ID:SsVdHWYz0.net
遅ればせ、謹賀新年。

639 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 15:51:45.47 ID:LlH+pxl20.net
音うんこが嫌でみんなこのスレを捨てたんだよ

640 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 17:23:33.51 ID:6wyL8Ld70.net
うん

641 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 00:16:07.73 ID:i1adX0WX0.net
やっぱりヘイローカッコ悪いね

642 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 17:55:45.22 ID:moQ6/Wdh0.net
音は前座下位カテのFD以下。
日本人無し。ベンツ独走。
数が少ない女子供優遇。リピーターに特なし。

643 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 18:13:35.78 ID:HqCHHIOw0.net
嫌なら行くなでいいんじゃねえの
いい歳こいて優遇欲しがる層こそもう来ていらんだろう
そもそもリピーターとかどうやって証明すんねん

644 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 19:57:58.73 ID:moQ6/Wdh0.net
>>643
うるせぇよカス

645 :音速の名無しさん:2018/01/20(土) 20:39:41.21 ID:HqCHHIOw0.net
>>644
逆ギレとかほんま絵に描いたような老害だな
幼稚園レベルの返ししか出来なくて情けなくねえのか

過去スレでリピーター優遇連呼してたのいたけどお前やろ 恥を知れ

646 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 01:41:56.78 ID:ZX/rxk/x0.net
鈴鹿も客の言うことを聞きすぎたな。
だからどんどん要求が強くなる。

こんなに細かく席区分、料金区分されてて充実しているHPのあるグランプリてないからな。

647 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 02:26:32.73 ID:cEdnwVuJ0.net
今年はF-35呼ぼうぜ

648 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 10:13:18.78 ID:+38IOLM70.net
>>642
数が少ないからこそ優遇できるんじゃないですかね

649 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 12:47:26.97 ID:Tfm0n1KO0.net
とにかく鈴鹿に来るまでに面白い展開になっていてほしいが、
こればっかりはコントロールできない。
それに、仮にハミルトンとベッテルが数ポイント差で競っていようが、
日本の観客は増えないだろうね。

トロ・ロッソホンダがソチまでのレースで印象的な速さを見せてくれていた方が観客は来ると思う。

650 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 16:15:44.98 ID:9YPX0s0q0.net
ヘイローで完全終了だべ
トロホンダがある程度どころか超速とかでちゃんぴょん争いなら話は変わってくるかもだが

651 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 16:28:47.32 ID:apFtvc1x0.net
ホンダなんてメーカー応援で客なんて増えない。
その理屈だとドイツやフランス超満員だろw
ブランド崇拝なんてフェラーリのイタリアだけだ。
社畜や関連会社の激安チケットがオクに出る程度だw

652 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 19:44:22.49 ID:rsJJiBeM0.net
今年で49歳になるが、観戦は妻と二人、宿泊は軽四で車中泊
妻はなんも文句言わず付き合ってくれる、まわりからは有りないとか
言われるけど、昔からそんな感じなので二人で旅行に行く感じでF1
も楽しんでる。

653 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 19:51:36.75 ID:qQR8QZS60.net
F1の時以外の終末はちゃんとサービスしてるんやろな
CSでF1レジェンズの2005年の日本GP見たが、全てが変わってしまったな

654 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 22:24:56.92 ID:pAEUErQwO.net
>>652
いいですね。
車中泊だとセックスしたくなりませんか?

655 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 22:36:53.66 ID:CKrB2cCX0.net
>>646
客の言う事を聞き過ぎだからではないが、鈴鹿の運営が良いのは同意、
普通に高評価で人に勧められるイベントて日本で他にあんまりない、大体何らかのグダグダやソレジャナイが表出してるからな
全ドライバートークショーとか展示物とか、ちゃんとドラやクルマを主体に持ってきてモタスポファンにサービスしてるだろ、
日本はちょっとああいうイベントだとすぐにタレントお笑いアイドルの類が出て来てメインを張って台無しにするものだ
是非このままの路線でいって欲しいわ
ロジも冗長性確保してやってるから飲食物が売り切れるとか探し回るといったことにならないし、トイレとかも同様
ああいうのてコストカット脳の無能バカが仕切ると即座に破綻するんだぜ、ほんと是非今の質を維持してってくれ

656 :音速の名無しさん:2018/01/21(日) 23:18:27.31 ID:rLONuUNr0.net
車中泊のやつって風呂どうしてんの

657 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 02:06:46.54 ID:KWied3Lf0.net
クアガーデンじゃね?
激混み芋洗い状態で綺麗になるのか疑問だが

658 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 06:00:28.69 ID:eemujyGp0.net
レース観戦って、実際にレース観戦する行為自体は優先順位的に3番目くらいだよね
1番目と2番目に何を持ってくるかが重要
キャンプとかする人は1番目がキャンプなんだろうね

659 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 08:40:03.78 ID:jPbrxDG+0.net
>>658
全くその通りだね
このスレを荒らしているような内容には全然興味が無い

660 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 11:42:55.60 ID:J/5US+Bf0.net
昔はレース観戦がなにより優先される一番だったのに
今や一番の楽しみは飯という己の現状

661 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 14:42:52.17 ID:GBlkgXB30.net
そうやってプライオリティがずれちゃったり、ずらしたりしなきゃいけないものに今のF1がなっちまったんだよね

662 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:13:24.83 ID:jPbrxDG+0.net
それは友達が居なかったり性格が暗いだけ

663 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:36:49.68 ID:SSO2ffAB0.net
もしレースがなくなってもキャンプできるからいいやとはならんだろ普通
レース見に来るのが優先度一番上だよw

664 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 15:38:56.89 ID:HvldFEgc0.net
キャンプがしたきゃキャンプ場行った方が安上がり

665 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:54.43 ID:jPbrxDG+0.net
ただキャンプ場に行くより昼間大イベントをやってる方が楽しいじゃん
俺も旅行だけだとなかなか行く気にならないけどF1に誘われて毎年って感じだな

666 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 17:08:30.90 ID:HvldFEgc0.net
キャンプファイヤーとか派手に火を使うの禁止だろ。
鈴鹿で出来るキャンプはコンロの火を付けて近所のイオンで買った肉を焼いて区画整理したテントで寝て
朝はボーリング場寄りの丸いトイレで顔を洗う程度。

667 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 21:06:20.61 ID:ymDqfaIH0.net
>>652
49歳で車中泊とかあり得ないつーか、そんなに金ないのにF1来て大丈夫なんか?

668 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:23:48.54 ID:8SQlYOv90.net
49歳で軽四。。どんな生活だろう。。
現地に座って、見て、楽しかった。帰る。
ただそれだけなら、それだけの人生。
もっと深く生きようよ

669 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:38:00.92 ID:HKpBaB3E0.net
>>667
金が無いから車中泊って決め付ける自体発想が乏しいわ。
軽四だから貧乏とか本末転倒。

車中泊派の奴はそもそも期間中サーキットに居たいとかいちいち
ホテルから通うの面倒とか車中泊自体が楽しいとか色々あるわ。
俺は毎日朝早起きしてサーキット通うとか無理。

車は足伸ばしてゆっくり寝れるから不便もない。

670 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:45:58.65 ID:7dpMish30.net
ガーデンに泊まってるけど

671 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 22:55:56.46 ID:RT0Q3o7W0.net
行ったら行ったで楽しいから今年も行くんだけど、ほぼ100%惰性で見に行ってる。

座席、宿、駐車場、ご飯、お土産…ここ5年は全く同じ。

672 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 23:03:21.91 ID:tdOSk11A0.net
昨年、5年ぶり11回目だったけど初めて残り5周で席たったわ
おかげで渋滞巻き込まれなかったけど、それなら行かなくてもいいのでは?と今年は悩んでる
昨年も優先販売でアウトレットのいい席とれたからこそ行ったんだけど…

673 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 23:14:12.77 ID:8SQlYOv90.net
軽四=貧乏とは言わないけど、
良い車に乗ると軽四なんて乗れないし、
日本中からファンが来るのに恥ずかしいじゃん

674 :音速の名無しさん:2018/01/22(月) 23:57:18.90 ID:OtI1M0cz0.net
ほっといたれよ

人それぞれ。

675 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 09:20:13.56 ID:AK4/HRK+0.net
俺は別の人だけど、メインカー+軽四のキャンピングカーでもダメっすか…

>>673ちゃんみたいなこと言う人ってどういう車乗ってるんだろうかと逆に気になる

676 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 10:17:24.60 ID:TDKCjPoL0.net
断言するがこんな事書く人間ほど大したことないよ
クルマさえ持ってるかどうかも怪しい

匿名で確かめようもないしマウント取りたいだけ

677 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 10:39:28.46 ID:owbppmla0.net
俺はスポーツクーペとセダンしかもっていないから車中泊はできないけど
普段の鈴鹿のレースはホテルには事欠かないが駐車場は車中泊だらけだからな
やっぱり富士あたりの感覚でレースといえば車中泊って感じで楽しみなんじゃないかな

678 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 12:02:55.28 ID:qmothlj40.net
車中泊の何がいかんのですか…?

679 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 12:27:48.07 ID:Mb+l+EmF0.net
臭い

680 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 13:04:03.22 ID:Rk/3tiRe0.net
AMG乗ってるよ。

681 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 15:29:46.38 ID:Okko1Bby0.net
チケット発売5月からか。
まあ客減ってるしあまり早くから売って忘れられちゃっても何だしね、、、
寂しい。

682 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 18:21:01.90 ID:uahzhaK90.net
>>667
>>668

軽四乗ってるから貧乏とか、バカ発想。車に金かけたくない人はいくらでも
いる。車だけ豪華で生活くるしいとかバカだよ。楽しみ方は人それぞれ
別にこの人も金ないから車中泊してるわけじゃないと思うよ、それが分からない
お前らは、まだまだクソガキだよ。

683 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 20:40:32.86 ID:/STWaINS0.net
楽しみに待つスレで、少なくとも合法的な範囲においては他人の否定するやつは
相手にする価値ないだろうよ。それぞれ楽しんだらよろしい

684 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 21:09:20.33 ID:gnF89NRq0.net
軽四かどうかはどうでもいいが、
車中泊やらの下品で小汚いのがマルボロ招待でパドクラに来たりするから
ホーナーやドライバーが苦情を言うんだ

ま、どんどん行動が制限されてきてるからザマァだけど

685 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 21:21:08.99 ID:ynqp2Ga30.net
ドレスコードがダメダメなら締め出しても良かったんじゃね?とは思う
ああいう場は相応しい格好や行動が客にも求められるだろうに

686 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 21:59:23.48 ID:TDKCjPoL0.net
>>685
あーそれは必要だわな
あの抽選ってのもやめたほうがいいんじゃないかな 輩みたいなのがいる時ある

ぶっちゃけパドクラ購入で資金的に目いっぱいな人も正直場にそぐわないとは思うわ
転売かなんか知らんけどサイン収集だけの為にうろついてるのかというのもいるもんな
端から見てるとみっともねえなあと思うことは多々ある

687 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 22:08:40.57 ID:jEp8ph1n0.net
今年はアイコス組が来るのか遅くて少し期待したが、案の定、来るし雑いし、
アイコス組は、ピットウォーク無しの17時パス回収にして頂きたい。

688 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 22:20:47.34 ID:tImyuj2VO.net
自称自費のパドクラのサイン乞食じじいの画像晒したろか?
じじい共は自分達が紳士だと思ってるんだろうが実際は周りにどう見えてるか知った方がいい
マルボロのアホとほぼ一緒で醜いもんだぞ

689 :音速の名無しさん:2018/01/23(火) 23:18:50.48 ID:gnF89NRq0.net
オレはきれいなサインしか欲しくないから
みんなが囲んだ時点で諦めるがな

現役ドライバーは比較的貰ったから、
最近は毎年のレーススチュワードが誰か楽しみ

690 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 10:56:02.25 ID:dYDnP8wM0.net
パドクラでサイン貰う人達は
単にサイン収集が趣味という人もいるけど、商売にしてるのもいるよね
でもパスの貸し借りが出来なくなって割に合わなくなったと聞く
そういうのが日曜のオークションで大量一括購入
物は確かだしサインは丁寧だし

691 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 12:02:22.63 ID:Hvr08hqs0.net
>>690
パスの貸し借り出来なくなった発端は確か2年前の鈴鹿じゃなかったっけ
どんな経緯で渡ってたのか分からんけど某チームの鈴鹿ラウンドのゲストパスが
全部凍結されたと聞いた 

一般売りのパドクラ組はまあとばっちり食った格好だけど当然の措置と言えば当然だわな

692 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 12:17:46.34 ID:hd/8Xz0W0.net
パドクラじゃなくパドックパス
ラウンドじゃなくラウンジ
でも、ラウンジもラウンドも今回は関係ないし、パドクラが凍結された事なんて無い

693 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 12:58:31.15 ID:Hvr08hqs0.net
>>692
色々と全くと行っていいほど伝わってないことは分かったが面倒くさいんでスルーしとく

694 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 21:28:54.05 ID:3Sscb41C0.net
ゲストパスというものを知らないんだろ

695 :音速の名無しさん:2018/01/24(水) 22:46:42.54 ID:Q3PybQib0.net
それよかラウンドをラウンジと間違えたと、なぜそう思ったのかが知りたいw

696 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 00:41:07.05 ID:89CcegJ+0.net
盛り上って来ましたね!

697 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 00:48:49.41 ID:OnNmqYA60.net
最後の鈴鹿らしい盛り上がりだな(笑)

698 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 01:49:26.67 ID:EqLXW1WS0.net
そもそもサイン欲しいていう意味がわからん、何にもなんないじゃん
パドック内でサインやセルフィーねだるての各GPで見るけどあれはダメだろ、有名人は下手にガレージから出れないじゃん

完全に理解不能なのはオクで買う奴らだけどな、本物かどうかの保証なんて皆無、実際ニセモノだらけらしいじゃん
あんなの買うなんて情弱通り越してアタマおかしいだろ、何か根本根源的な判断力を欠損してる

699 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 02:07:53.17 ID:EqLXW1WS0.net
>>693
俺が拾ったるわw

>>692
F1はパドッククラブてのがあってこれは金があれば誰でも買える
パドックパスは首脳とかエンジニアとかメカニックが支給されるもので、
オーガナイザーやチームやスポンサー等の責任と枠でドラ等の家族とか招待客とかに発給されるのがゲストパスかな
細かいとこまでは知らんが、少なくともそれぞれはベツモノ
鈴鹿ラウンドてのはF1のSuzuka Round つまりエフワンの日本GP鈴鹿でのレースに於いてという意

てか、『ラウンジもラウンドも今回は関係ないし』のその「ラウンド」ってのは一体何よw、意味が通らねえぞw
「ラウンジ」てのは各チーム(上位だけか?)ごとにあるなんて言うかいわゆるもてなしくつろぐ場ってのであってるよね?w

700 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 06:30:17.09 ID:Fu4DCbGn0.net
30回開催記念としてどんなのがいい?
ダイジェストDVD、プラスチックパス、1987年の復刻版チケット、限定だけど当時の価格再現とか。

701 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 20:44:37.10 ID:hSh8OhyK0.net
>>699
ゲストパスはチームがスポンサーを招待する時に使うパスだよ
スポンサー元が誰を連れてくるか決めてない場合のために名無し、写真無しのパス

これの枚数を決められた上に、チームの広報担当とかが一緒にいないと
パーマネントに連れて行かれて没収されるようになった

去年もどっかで借りたゲストパスでパドック裏ウロウロしてたヤツが
黒服SSに囲まれてこってり絞られたもよう

702 :音速の名無しさん:2018/01/25(木) 23:39:05.21 ID:H8nNl6Bj0.net
>>700
これまでの日本GP決勝を全戦ノーカットDVD

前みたいな音無しはやめて欲しい。

703 :音速の名無しさん:2018/01/26(金) 07:35:36.28 ID:Ahx4HHMh0.net
>>700
思い出にもなるから、プラスチックパスが良いな

704 :音速の名無しさん:2018/01/26(金) 18:39:32.19 ID:D0ctGxPL0.net
>>702
2000年は予選からヨロシク

705 :音速の名無しさん:2018/01/30(火) 15:45:57.49 ID:VKfIBaII0.net
今年が最後?

706 :音速の名無しさん:2018/01/30(火) 21:44:48.61 ID:xeDdH+rr0.net
もはやハロ搭載で見た目も音も格好悪い、F1耐久レースなんてわざわざ現地で観る価値ない
moto GPの方が音も迫力あるしスピード感半端ないよ
ホンダ、ヤマハ、スズキが毎戦トップ争いしてるしチケットも安いし最高

707 :音速の名無しさん:2018/01/31(水) 04:44:06.43 ID:y0GSgtWb0.net
>>706
今のF1がクソつまらんのは言われるまでもないし
MOTOGPが面白いのはまあ分からんでもないが巣に閉じこもっとけ
電スロでハイサイドも無くなった辺りで見限った奴も居る

F1を楽しみに待つスレと書いてんだろ わざわざ出張って腐してんじゃねえよアホ

708 :音速の名無しさん:2018/01/31(水) 09:23:12.46 ID:PxRzyvvT0.net
もう一度だけ富士で観たいけどな

709 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 19:53:38.66 ID:XouSUkqp0.net
>>707
F1つまらないとイライラするよね

710 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 20:05:14.97 ID:GojzANDb0.net
>>709
F1のスレにmotogp面白いでみたいな池沼が来るとイライラと言うか
蹴り倒したくなるのは分かる

711 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 20:44:54.73 ID:n0FvGxjF0.net
意外とバイクオタも声がデカいからな

712 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 20:57:25.64 ID:rISa06T00.net
バイク好きは変なの多いからお近づきになりたくない

713 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 21:00:45.17 ID:wMp2+BPA0.net
今日はグリッドガールの話でツイッターが炎上してるけど
ちと質問
日本GPの時って、グリッドガールの写真撮影会とかってあるの?
あと、レースクイーンが来て、なにか一般人と関わる仕事やってたりするの?

鈴鹿に行っても、そういやレースクイーンって見たことないし
でもカメラ小僧が楽しめるイベントってあるのかな、って思って

714 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 21:37:09.92 ID:KvI9L9mP0.net
>>713
杉山まなちゃんならお願いすれば撮らせてくれるんじゃね?

715 :音速の名無しさん:2018/02/01(木) 21:58:06.81 ID:ROcT79SF0.net
>>713
F1のグリッドはチーム関係者と超VIPとメディアしか入れないし
グリッドガールに普通の観客が接することはないよ
チームのパドッククイーン(=RQ)もいない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200