2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1620■□アメリカ■□

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:49:50.76 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
対チームメイトタイム差による能力比較
コンマ1〜2 何とか大丈夫挽回も可能
コンマ3 アカンもう評価爆下げ確実
コンマ4〜5 絶望

701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:56:02.44 ID:GP3JavOHpVOTE.net
>>693
そりゃ速度域が上がれば抵抗も二乗で上がっていくんだから馬力差は高い速度域で顕著に出るだろうさ

702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:58:13.57 ID:DqHT+/zx0VOTE.net
F1 Topic:マクラーレン残留発表会見で、アロンソが無愛想だったワケ
アロンソはFIA会見でも喜色満面という感じではなかったが、
ここではさらにぶっきら棒というか、無愛想だった。
ブラウンが「チームの将来に、フェルナンドはなくてはならない存在」と持ち上げても、
そっぽを向くようにガラス窓の向こうを眺めていたり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00173149-rcg-moto

わかりやすい人だなw

703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:01:18.16 ID:wPDTInjo0VOTE.net
腐ったミカン残しちゃってどうすんだか

704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:02:02.73 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
思い通りにならない苛立ちだよw

705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:03:46.91 ID:AvkdXatTKVOTE.net
>>702
この記事を書いた奴って誰?
アロンソの表情から勝手に妄想連ねるのは記者としてどうなんだ?
知りたいのは事実だけで記者個人の感想や妄想とか激しくいらないんだが

706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:05:18.55 ID:01nq3RbS0VOTE.net
>>702
どうせ柴田オワリあたりの勝手な妄想だろ。ツイッターでもわめいてたような

707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:06:53.08 ID:7nG3x2TraVOTE.net
>>705
Kunio Shibata
https://www.as-web.jp/f1/173149?all

708 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 19:07:01.53 ID:Ev3CEnL40VOTE.net
>>693

270Km/hまでの加速は差異が少ない。そこからの伸びが全く無い。特に今回の
アロンソの伸びの酷さは異常だね。

以前、市販車の走行抵抗データを取っていた雑誌があったが、日本車と欧州車の
200Km/h以上の高速域の抵抗が全く異なったので、何かあるんでしょうね。

ギヤ比は何と、メルセデスとマクラーレンはほぼ同一で他チームよりローギヤード
だね。

709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:08:53.28 ID:Z/icKLSK0VOTE.net
>>707
さすがホンダ提灯三人衆w

710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:09:57.64 ID:adkZradlaVOTE.net
アントニオ猪木の風車の理論

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:10:46.35 ID:GP3JavOHpVOTE.net
>>708
欧州車ってかドイツ車はアウトバーン走ること考えて作られてるからな

712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:24:19.39 ID:01nq3RbS0VOTE.net
メルセデスは8速がものすごく長い スパに行くとマクラーレンホンダと違いが分かる

713 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:25:02.24 ID:mS/5CSI3aVOTE.net
>>708
まさか
ギア比の設定ミスもあるんだろうけど
8速がローすぎて125000回転の上限になってしまってレブリミットがかかってんじゃない?
メルセデスはその部分を上手く解決してて伸びるけど

枕とホンダは解決できない稼働方式になっててレブリミットになってると
エンジン回すとレギュ違反になるし
回しても発電がうまくできない方式になって充電不足になるとか

アロンソやバンドンのパワーがないのもレブリミットになってるから速度以上に体感遅いんじゃ

714 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:25:32.84 ID:Is8n+Hpj0VOTE.net
今日は10時には寝て3:55に起きるか。おまいら時間になったら起こしてね起こしてね!

715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:26:33.72 ID:Is8n+Hpj0VOTE.net
どうせなら決勝を日本時間6:00からにしてほしかったなぁ。
6:00ならいつもより1時間半早起きするだけなのに。

716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:27:40.10 ID:GP3JavOHpVOTE.net
>>713
ターボの話ししてるの?

717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:28:38.08 ID:1isKllqJ0VOTE.net
>>700
おっと、会長の悪口はそこまでだ

718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:28:58.58 ID:GP3JavOHpVOTE.net
ターボじゃないMGU-Hだ

719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:30:26.38 ID:1isKllqJ0VOTE.net
>>708
馬力が同じなら空気抵抗の差だな
欧州車は空力に関して日本より進んでたから

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:33.57 ID:l3Ol9xXI0VOTE.net
http://www.as-web.jp/f1/173310?all
ベルトラン賀正

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:33.57 ID:mS/5CSI3aVOTE.net
>>718
充電全般やね
125000回転以上は回せないから
そこが解消できないんじゃないかなって
エンジン回しても低速域なら加給圧が低くて回らないけど
速度上がると加給圧が上がって微調整が効かなくレブリミットしないとだめとか
スリップストリームなら速度が凄いでるのも加圧低いからかもしれんしさ

722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:45.81 ID:QzmaCmNHMVOTE.net
今FMラジオに出てるのってリカルド?

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:38:46.70 ID:y5xpInWQ0VOTE.net
>>714
スカパーの放送は03:15からだよ。

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:39:36.96 ID:5LK6Yx7P0VOTE.net
放送回しは午前3:15スタートか。それにしても中途半端な開始時刻だな。
今日早めに寝るか。

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:42:20.08 ID:01nq3RbS0VOTE.net
今回は有名なリングアナウンサーによる選手入場パフォーマンスがあるんで
いつもより早く始まります

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:46:54.03 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
>>717
会長って誰よ?w

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:47:57.47 ID:Is8n+Hpj0VOTE.net
そうか、再放送分も録画しとけばいいのか。お前頭いいな

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:48:48.37 ID:Is8n+Hpj0VOTE.net
>>723
川井ちゃんのトークショーはどうでもいいや

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:50:13.42 ID:eFn384so0VOTE.net
チームメイトとICEのバージョン違いになるけどレッドブルはうまく言い包めてくれるやろみたいな…
https://jp.motorsport.com/f1/news/ヒュルケンベルグのpu交換は-来季向けの開発-を先行確認するため-968575/

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:51:01.63 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
あれやろw
バトンもかつて言うとったがドライバビリティがーって奴だろw
かつては回転数だけは無駄にあるがそれに比例してパワーが全然ねー言うとったろw
振動もすげーしってw
メルセに変えたら雲泥の差だって歓喜しとったやろw
ちょっとちゃうけどとりあえず今もどうしょうもない糞PUっつー事だなwww

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:52:33.26 ID:g3gksvaE0VOTE.net
ああ、ボクシングニ大アナのマイケル・バッファーによる選手紹介か

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:52:34.47 ID:RrD7rBKU0VOTE.net
関西弁読みにくっ

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:53:50.64 ID:Is8n+Hpj0VOTE.net
ヒュルケンの予選平均順位が9位くらい。
サインツ8位はまぁまぁかな。

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:54:51.49 ID:nAacXkwHpVOTE.net
>>713
メルセデスだけじゃなくて他全部に比べて遅いから
ホンダの問題じゃないの?

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:56:40.12 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
かつてのバッファー

Let's get ready to rumble!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今のバッファー

Let's get ready to rumble!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:57:04.23 ID:1isKllqJ0VOTE.net
>>726
そりゃセカンドクラブの会長たるあのお方に決まってるだろw

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:57:57.50 ID:4bLFEQ9j0VOTE.net
チェロ様かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:58:41.99 ID:mS/5CSI3aVOTE.net
>>734
かもしれんが
まるでリミットされてるように止まるしな
前々から不思議だったし

来年ルノーになっても枕はシャーシ開発がよければ
今のセカンドグループより上にいくはずだしな
トロロがセカンドグループなんだしw

ホンダも今年の失敗をどれだけ来年直せるか

739 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:04:55.46 ID:hzGa67/TK.net
BSで安室奈美恵見てるんだが
マクラーレンカラーで出てるわ

740 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:15:17.13 ID:Y43nDNVM0.net
明日に備えてもう寝るわ

741 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:17:02.59 ID:Dyzn42mu0.net
神童・バンドーンをシーズン通して全部で圧倒してるアロンソの偉大さ

742 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:18:07.65 ID:fW3aVCuC0.net
早起きしてスタート見なきゃ。スタート見たらまた寝る。

743 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:18:29.29 ID:ndotFcYC0.net
エンジン保護のためにギアをショートにしてあるとか?<枕

744 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:19:27.75 ID:Dqo0JbBx0.net
ホンダ以外は高負荷でオイル燃やすインチキしてんだから差も出るわな

745 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:29:15.62 ID:5jrLkBLm0.net
ルノーって実はもう少し速い?
いきなり乗ったサインツもう少し慣れたらまだゲインあるのかなと思い

746 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:32:13.25 ID:fW3aVCuC0.net
ルノーはまだオイル燃やせてないんじゃない?

747 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:36:58.76 ID:qu7rFHL+0.net
>>695
タイヤテスト参加見送ったツケか

748 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:41:32.40 ID:mS/5CSI3a.net
>>747
関係ないんじゃない?
太くなるのは分かり切ってんだから
それに詳細なデータも提示されるだろうし
データと実走行は別やけどさ

シャーシ開発時点から失敗してたとしか思えないんよな
疑惑が深まるのが8速だけどんなコースや傾斜でも傾向が変わらないことw

749 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:44:16.49 ID:H7tuONsa0.net
ルノーとトロはもうちょっといいドライバー居たらよかったね
ウィリはまっさん微妙だけど
まっさんだけの問題じゃない気がする
マクホンはアロンソ無気力リタイヤなかったら
5ポイントくらい多かったと思うけど
コンスト順位変わらないね

750 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:46:55.74 ID:VweDtzCE0.net
去年、ハミルトンはスタートが下手くそだったのに、
今年は、スタートのミスがないよね。
メルセデスがまた、細工しているのかもね。
メルセデスは、ルールの隙間をついて色々な不正を考えるから。
もう、消化試合だからハミルトンは余裕ではしっているよね。
フェラーリの自滅だから・・残念です。

751 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:48:57.81 ID:mS/5CSI3a.net
それはロングホイールベースの効果でわ?
他より長いから相対的に猶予あるし

752 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:57:14.45 ID:DBBkZjSz0.net
>>747
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00010021-msportcom-moto
レッドブルF1のチーム代表「昨年の2017年用タイヤテストのせいで、今季のマシン開発の方向性を誤った」
レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、そのテストによってレッドブルRB13は方向性を誤ってしまったと主張している。
ホーナーは2017年用タイヤテストの後、レッドブルが予期した方向性とは、全く違ったタイヤが今季用意されたと説明した。
「レギュレーションの変更は、冬の間の作業においてかなり重要度が高い。
それに私は実際にピレリのためにミュールカーを走らせたことで、今季のマシン開発において支障をきたすことになったと思っている」
「我々は試したタイヤに合わせてマシンを用意していたが、そのタイヤは最終的にいくつかの点で変更されていた。その変更が我々のマシン開発の方向性にも影響を及ぼしている」
「予想していたはずのものが裏目に出てしまったとまでは言わないが、最終的に2017年用として使用されているタイヤでは、役に立たないマシンを開発する方向に我々は導かれてしまった」
「ありのままの事実としては、我々よりもメルセデスとフェラーリの方が、冬の間に新しいレギュレーションをうまく解釈することができたということだ。それに気がついたのは、シーズン前テストでマシンを走らせた時だった」

シーズン中に優勝出来る車に修正してきてるのは流石だよね

753 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:57:16.13 ID:u90/GC4A0.net
でわ?

754 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 20:59:29.29 ID:Dyzn42mu0.net
最遅マシンで9番手タイム…アロンソすげぇ

755 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:02:47.52 ID:Dyzn42mu0.net
F1のキャッチコピーが作られるとすれば
「アロンソ。最強。」
で決まりだよな

756 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:05:05.41 ID:bpaywVrl0.net
賀正さん、年とったなぁ
山あり谷ありの人生
失敗も成功も、今こうして自分自身が納得している
俺もこういう人生送りたいなぁ
そして賀正さんよりハゲ散らかしている俺に
時の流れを感じる

757 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:06:42.73 ID:Dyzn42mu0.net
週末通してコース飛び出したりタイヤロックさせてないのアロンソだけなんだな
やっぱ技術が抜けてるんだろうね

758 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:08:36.20 ID:Dyzn42mu0.net
スピードトラップはコーナーの難所にも置いて公開して欲しい
アロンソが如何に速いか数字で出ればアンチも黙るしな

759 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:20:24.19 ID:sjaH6+B20.net
>>752
>シーズン中に優勝出来る車に修正してきてるのは流石だよね

これ、2012年まではマクラーレンが得意としてる分野だったんだよな・・・

760 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:35:15.91 ID:djDUv4QF0.net
>>758
たとえ技術が世界1でも性格が悪けりゃアンチはなくならない
他のチームに雇ってもらえないことからも明らか

761 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:37:43.46 ID:5Od4W+3c0.net
未だに釣られる奴
あ、自演か

762 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:38:53.26 ID:7pPJSHHO0.net
性格は関係ない、それはプロスト見れば明らか
他のチームが雇わないのは単純に技術が世界一ではないという事

763 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:40:10.13 ID:WDqLOHAqa.net
その修正が不可能なレベルでマシンを作ってしまえば今年になる
エンジン然りレギュレーションだし
シャーシ開発然り
メカニカルグリップ然り
エアロ然り

エンジン軽量化も枕指定なんだから
その剛性不足によってシャーシ修正不可
ドラッグ多いけど、メカニカルな部分から対処が難しいとか
コンセプトから失敗だったと思うんだよね
エンジンが糞すぎてシーズン前半は責任転換できたけど

最近だと8速除いてセカンドグループならトップクラスになってる
エンジンだけが問題じゃなく
開発コンセプトが問題だったとしか思えない

764 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:44:33.28 ID:2JX58HxE0.net
レッドブルグループがホンダと契約した本当の理由は完全な憶測に過ぎないけどPU開発に着手しようとしてるんじゃないかな
来季以降のホンダPUが高性能ならそれで良し
ダメならホンダ撤退もしくはPU部門を買収でもしてRBが開発主導する気がしてやまない

765 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:47:10.12 ID:GP3JavOHp.net
>>759
レッドブルはなんやかんやここ3年は毎年そんな感じだな
15年も16年も序盤はあまり良くなかった

766 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:50:39.16 ID:qwbfmUVY0.net
今シーズン前のここの予想だとレッドブルがタイトル争い、フェラーリ低迷だったけどね

767 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 21:54:17.81 ID:49h8/Wv20.net
>>764
また1ドルで売るのはイヤ〜ん

768 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:01:51.17 ID:IvM0Nwcn0.net
ルノーに散々文句言っておきながら赤牛さんはホンダの遺産でPU開発するんすか
金はあるけど無謀としか…

769 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:03:09.85 ID:iYKOqjFza.net
【マクラーレン・ホンダ】「予選ではアロンソを優先した」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000011-fliv-moto
そしてバンドーンの評価下げるおまえら(´・ω・`)

770 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:13:18.58 ID:pYoOJf6o0.net
PU部門買収ってブラックリーと違ってHRDさくらはホンダの研究所本体だから売る訳ないし、
わざわざ赤牛がロジティクスに問題のある日本の施設買うなんて非効率すぎるわ
もしそんな事したらホンダ以上のアホだぞw

771 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:15:26.60 ID:r/vittt30.net
憶測ってか妄想だな

772 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:18:31.29 ID:0cv5jhuR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DMogKP7VAAAgm6w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMogL_bUIAA6YUC.jpg
一瞬誰かと思った・・・

773 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:23:31.02 ID:g3gksvaE0.net
>>766
フェラーリは今年速くても油断できん。来年また低迷しても驚かないぞw

774 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:26:50.78 ID:g3gksvaE0.net
>>772
誰かジレットの5枚刃でも送ってやれ

775 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:43:04.80 ID:TJ0c10sE0.net
 
 じゃあ 決勝まで寝るわ。

 在宅デザインワーカーだから出勤の必要もないし。
 
 
 

776 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:43:13.18 ID:7pPJSHHO0.net
これかわいいな
https://pbs.twimg.com/media/DMm3g9zXcAEtvpk.jpg

777 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:43:55.07 ID:U5Ju755g0.net
>>759
パディロウ引っこ抜かれてからは全然ダメになっちゃったね
ホンダがいて資金に余裕があるはずなうちに強化できてない以上来季はもっと苦しくなる気がしてならない
タイヤ交換も遅いまんまだし・・・

778 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:56:56.94 ID:b7A+zO8LM.net
雨降ってる
奇数グリッドはラバー乗ってて有利かと思ってたけど
流れちゃって関係なくなったな

779 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:58:14.89 ID:5jrLkBLm0.net
>>774
朝ヒゲ剃ってもレース前にはちゃんと黒っぽくなってるんだから無駄だよ

780 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 22:58:30.60 ID:4bLFEQ9j0.net
いきなりだがワシがチームオーナーならハミとアロンソならアロンソを選ぶw
相方はバトンでw

781 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:02:19.91 ID:y5xpInWQ0.net
>>772
腕毛がこんなにフサフサだと、将来はマッサ、バリケロ、ヴィルヌーヴの組合に・・・。

782 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:05:03.02 ID:GP3JavOHp.net
>>777
パディ・ロウはあんま関係ないと思う
13年のマシン開発に関わってたわけだし

ニール・オートレイとティム・ゴスのデザインチームの能力の問題だろう
ブロドロモウも微妙だし

783 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:12:01.10 ID:7lVmi1A30.net
メルセデス1強を許さない

784 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:15:21.10 ID:65U1bwZk0.net
なんで決勝4時なのに3時15分放送開始なんだろうな?

785 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:24:21.10 ID:7pPJSHHO0.net
>>784
F1アメリカGPの決勝は10月22日(日)の28時(現地時間14時)からスタート。
また、今年のF1アメリカGPでは、決勝前に有名リングアナウンサーのマイケル・バッファーをドライバー紹介を実施。
通常よりも15分早くレース手順が開始される。

786 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:27:09.86 ID:5jrLkBLm0.net
>>776
昨日そのヌコメルセデスのvip席にいたw

787 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:29:24.92 ID:3gRqMsVr0.net
サインツはやはり凄かったな
クビアトは赤牛1年目リカルドに勝ってるんだから、そのクビアトをポイントで48:4だぜ?
速くないわけがない

しかもヒュルケンに比べてルノーのマシンの経験もない中での今回でこれだ
もうきちんとテスト積める来年は開幕からサインツの圧倒だろう

788 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:30:45.28 ID:bn+QSVd60.net
>>769
1人だけだろ?
ルーキーにこれだけ負ければアロンソの評価下がるか
バンドーンの評価上がるかだろ?

優先しててこれならバンドーンすごいじゃんとしか思わないわ

789 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:31:26.97 ID:+wnOW7DA0.net
サインツファンの俺としてはとても嬉しく思います

790 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:32:00.76 ID:ILuhaFrX0.net
サインツはマックスさえいなければ即赤牛に昇格できるクラスだと思うしな

791 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:32:57.98 ID:g3gksvaE0.net
それにしてもあの高い塔の上にある席は誰が買うんだ・・・俺なんか金玉が縮み上がるわ

792 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:33:29.57 ID:bn+QSVd60.net
来年リカルドかサインツがメルセデスかフェラーリいくだろ

793 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:34:19.93 ID:vrgZ69yT0.net
>>752
3チームだけミュールカーで2017タイヤをテストしてもクルマちがうから大して参考にならなしズルくないとか言ってたけど、やっぱそのデータからクルマ作ってんのな

794 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:35:06.82 ID:5jrLkBLm0.net
現地雨ふったのか

795 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:35:10.82 ID:ILuhaFrX0.net
>>791
あれほんと怖い 柵から乗り出してiPhoneで撮影してる人いるけど強風きたらiPhone落としそうだわ

796 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:35:45.16 ID:SLBfUUxw0.net
ウィリアムズのシート争いは禿げてる方が勝つだろう

797 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:50:11.35 ID:01nq3RbS0.net
雨雲抜けた もう豪雨で映りませんって心配はしなくて済みそう

愛知三重民の皆さん気をつけてね

798 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:50:55.72 ID:4bLFEQ9j0.net
>>787
単純にポイント差=速さじゃねーよw
その理論だとタッペンとリカルドとかどうなるw
クビアトと速さは同等だよw
クビアトは速いがムラと安定感が無さすぎるだけw
グロもそうw
サインツやヒュルやボッタスは安定感抜群だが速さが無いw
現状トータル最強のアロンソと速さで頭一つ抜けてるハミの2強w
その一角の次世代候補がタッペンぐらいしか居ないw
だがタッペン一発はそんな無いw
役者不足w

799 :音速の名無しさん :2017/10/22(日) 23:58:33.00 ID:eFn384so0.net
レッドブルの本命は2021年のアストンマーチンだろうから
ホンダはそれまでの繋ぎ候補の一つでしかないしあんまり介入しないんじゃないかねえ

800 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:02:18.95 ID:pmxnbIEE0.net
ホンダ以上に技術が無いアストンマーチンに一体何を期待するの?

801 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:02:55.48 ID:b6jZzZZJ0.net
技術というか金がない

802 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:06:27.57 ID:2BL5CROE0.net
>>777
エポックメイキング的なのがFダクトぐらいまで遡るし、
資本関係とかも色々あってメルセデスワークス外れてトドメじゃね

ま、スパイゲート当時の大口が更改せず少しずつ離れてったのが大きいかな

803 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:22:28.48 ID:7NozKY8K0.net
>>791
高所恐怖症なのであの塔を見るだけで嫌だw
サーキットは数年前にハリケーンでボロボロになったのに
あの塔は何事も無かったのが凄い。

804 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:24:17.71 ID:XNkNTq660.net
>>803
水没してたはずだし、怖くて登れんわおれも

805 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:25:16.20 ID:8J4NJHMj0.net
>>800
本当そうだわ

806 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:27:08.23 ID:PqObaNC/0.net
決勝の放送開始時刻が日本時間3:15、決勝スタートは3:45ですか?

807 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:29:20.17 ID:hngtvxQr0.net
3,4時頃から台風直撃ピークだなあ
完璧なコース取りとタイミング

808 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:43:40.68 ID:/QvNssED0.net
https://youtu.be/hxstUbROAic
ハートレーのオンボード見るとまだ車の限界が掴めてない感じがすごい

809 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 00:53:09.50 ID:v6vIfqvS0.net
>>808
ハートレーはレースペースに期待だね
テン乗りで限界知れって今年のマシンは特に難しそうだしどうせグリッドペナルティだから気楽にって感じだったんだろうね

810 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:13:00.16 ID:RnI1Iu/f0.net
>>800
AMR-Oneの伝説が
再びよみがえる・・・!

811 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:16:53.45 ID:BvVg2Gq8d.net
>>806
だから4時だって上の方でも書き込みあるだろ?

ウチはパラボラが受信しないと思うから早起き止めた!

812 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:18:08.30 ID:4U0mrYrf0.net
ガスリーいきなりホンダの洗礼浴びたけど
来季はこんなもんじゃないんだろうなと

813 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:51:21.81 ID:t6CRU1IG0.net
ESPN F1@ESPNF1
Stoffel Vandoorne has been shuffled to the back of the grid after Honda detected an MGU-H issue on his power..
バンドーン MGU-Hに問題発覚で交換 さらに25グリッドペナ

814 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:52:16.27 ID:8J4NJHMj0.net
ゴーゴーサインツ!

815 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 01:55:53.22 ID:tbEvT7Dd0.net
>>813
またHかよ、結局ホンダはHの問題解決出来なかったな
バンドーンは5降格で踏みとどまったお陰で実質1グリッド降格で済むはずだったのに

816 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:00:21.83 ID:p9IGBbBX0.net
ターボのシャフトでしょ
メルセデスも苦労した所なのでホンダがそうそう解決できるわけも無く

817 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:15:35.04 ID:3dF739zT0.net
Hってマクラーレン製じゃないの?
ハードはホンダなのかな?

818 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:15:56.24 ID:VtLtTAWf0.net
いい天気になったようね

819 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:23:48.01 ID:wRSoLTDP0.net
ターボは日本のIHIのはず
ちなみにメルセデスもIHI製とかやってた

820 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:24:05.22 ID:vmUSh9NT0.net
今予選見てるけどアロンソと坂東の今年の比較ずっと見てるとチームメート間のタイム差って
チーム内での各々の待遇でどーにでもなるから良くも悪くも大して参考にならん事がよく分かるな

以前ロータスだかでグロとキミがチームメートになってキミが離脱した時にも
似た様な事有ったなとふと思い出した

821 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 02:47:53.24 ID:46IbuQxJ0.net
降雨レーダーを見ると、1時間後ぐらいに10段階で8か9位のクソ豪雨が来そうw@関東。

822 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:03:28.77 ID:/Qg6PDDI0.net
ボルト来てるのか
しかしハミはボルトに限らず顔が広いねぇ

823 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:11:12.08 ID:VtLtTAWf0.net
生中継はDAZNでみるからいいけど
NEXTの録画のほうが心配なので再放送も予約しておく

824 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:11:49.29 ID:gQhM6FPea.net
レッドブルグループの正ドライバー争いはいいな
最近こんな事あまりないから

825 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:20:58.28 ID:YgjvmKjy0.net
フェッテルダメっぽいな

826 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:24:52.05 ID:YgjvmKjy0.net
ハミルトンもだめか

827 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:26:26.11 ID:vmUSh9NT0.net
CSは風凄くて番組中にドロップでちゃいそう
再放送も録画しとくか
つか何でCSフジはこんな早くからやってんだろ
鈴鹿以外では初めてじゃね?

DAZNチェックしたらレース開始4時らしいし

828 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:28:12.65 ID:YgjvmKjy0.net
イベントあるんじゃ

829 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:31:02.76 ID:vmUSh9NT0.net
Thx
そんなのあるのか
リバティの影響なのかな、珍しい

830 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:34:17.30 ID:ZF29hb5e0.net
今宮のコメントいらね

831 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:36:21.33 ID:YgjvmKjy0.net
派手な演出でワロタ

832 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:40:03.64 ID:46IbuQxJ0.net
やっぱりマッサはフサフサだな。

833 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:41:14.70 ID:YgjvmKjy0.net
アメリカすげー

834 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:41:22.20 ID:Ua3Oxca90.net
普段の放送だとあんまり放送してくれない部分でいいね

835 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:41:48.44 ID:8J4NJHMj0.net
ライコ人気あるなー

836 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:48:19.67 ID:QzFzQ/f80.net
これ、アメフトのオープニングそのまんまパクリじゃん…
ケリーがF1をスーパーボウル同等のビッグイベントにしたいって言ってたけどこれじゃあな

チアガールもカウボーイズのそのまま借りてるからそういう事なんだろうけど
他にアイデア無かったのかよ

837 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:51:36.44 ID:w4V869ZN0.net
流石USGPって感じだな

838 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:56:17.97 ID:pka8lyen0.net
静岡市、10分前に台風の中心通り過ぎた
突然風雨止んで静かに
今、大雨でスカパーの受信が不安定
何とか持ってくれw

839 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:57:18.22 ID:OkRZe1yz0.net
ベッタル、またネタ提供してくれるかな?(´・ω・`)

840 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 03:59:13.69 ID:QzFzQ/f80.net
こういうアジテーションはアメリカならではって感じだな

841 :木暮修 :2017/10/23(月) 04:06:42.75 ID:yufqsqb1a.net
>>838
再放送を見なさい。

842 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:07:44.26 ID:n5pyHJdF0.net
神奈川だけどなんとかまだ大丈夫だわ

843 :綾瀬はるか :2017/10/23(月) 04:10:05.01 ID:yufqsqb1a.net
ベッテルさすがだね〜♪
チャンピオン争いまだまだ分からんよ〜♪

844 :綾瀬はるか :2017/10/23(月) 04:14:03.43 ID:yufqsqb1a.net
い、いかん…。

845 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:17:38.55 ID:OkRZe1yz0.net
>>844
整形失敗したの?

846 :綾瀬はるか :2017/10/23(月) 04:23:41.72 ID:yufqsqb1a.net
>>845
ベッテルが抜かれたから…ついネ…。
整形は1度もしてません…。

847 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:28:32.30 ID:OkRZe1yz0.net
>>848
明らかに昔よりアゴ尖ってますやん(´・ω・`)

848 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:47:42.86 ID:cFhn+wJk0.net
どうしょうもないなアホンダ

849 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:50:48.56 ID:pUYgERxq0.net
また枕のギアボックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今季7基めのギアボックス故障wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 04:56:29.63 ID:YgjvmKjy0.net
後半糞つまんね

851 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:00:40.08 ID:83+sD8vv0.net
サインツ良いぞ

852 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:01:51.95 ID:ZF29hb5e0.net
はーい

853 :綾瀬はるか :2017/10/23(月) 05:06:19.82 ID:yufqsqb1a.net
>>847
間違えてるよ〜♪(笑)

854 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:16:20.76 ID:yF0CjDkhM.net
マクルノーは面白い事になりそうだ

855 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:19:17.69 ID:46IbuQxJ0.net
今雨は降ってないけど、家の外でドタンバタン風の音が激しくなってきた〜www。
お願いレース終了まで大雨降らないで。

856 :綾瀬はるか :2017/10/23(月) 05:28:38.28 ID:yufqsqb1a.net
良いぞ〜♪
ベッテル〜♪

857 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:35:02.12 ID:/QvNssED0.net
これでハミルトンとベッテルが66ポイント差
次のメキシコで

ベッテル1位、ハミルトン5位
ベッテル2位、ハミルトン9位

それ以外だとタイトル決定か

858 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:38:27.64 ID:1z2nwXMT0.net
フェルスタッペン GJ 

859 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:38:59.40 ID:ZF29hb5e0.net
今回は見応えあったなぁ

860 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:39:13.91 ID:P+fE8Pvg0.net
今日はフィンランド人の反省会が必要だな

861 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:41:10.41 ID:w4V869ZN0.net
MAXエエ仕事したな
SAI, KVYも

862 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:41:14.60 ID:VuBm3pUt0.net
ファイナルラップ中にnext映らなくなった

863 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:42:01.00 ID:u4Xl6GFq0.net
スタート直後のハミルトンの幅寄せはベッテル幅寄せ論的にいうと当然叩かれるんだよね

864 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:42:25.44 ID:VOS8pkJV0.net
朝まで起きててよかった

865 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:42:35.28 ID:dt6tPPoM0.net
アロンソすげぇよマジで
エンジントラブルさえなければ6、5位だぞ

866 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:43:18.70 ID:1z2nwXMT0.net
プラス5秒か・・・

867 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:43:35.27 ID:w4V869ZN0.net
MAX 5secペナってw

868 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:43:43.30 ID:dt6tPPoM0.net
ライコネンクビにしてアロンソ乗せろよマジで
ショボすぎ

869 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:44:42.79 ID:VuBm3pUt0.net
maxはボッタスもコース外に押し出してたし

870 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:44:46.00 ID:VOS8pkJV0.net
こういうの萎えるわ…

871 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:45:12.53 ID:14RjQGAl0.net
今宮の控え室でオーバーテイクは名言w

872 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:45:45.17 ID:w4V869ZN0.net
MAX退場w

873 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:46:20.44 ID:g4/dbQPJ0.net
部屋にライコ登場のシーンww最高のコントを見たww

874 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:47:12.83 ID:zSiPCJz40.net
タッペン神やな。魅せてくれるわ。
クビアトも良かったで。アンチしてたけど応援したくなった。

875 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:47:53.90 ID:g4/dbQPJ0.net
>>868
自分からフェラーリ出ていってこのザマのアホンソwww

876 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:47:59.05 ID:w4V869ZN0.net
ピンク(てかパープル)のピレリポディウムキャップはレアだな、欲しい

877 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:48:01.45 ID:dt6tPPoM0.net
アロンソの今季
糞マシンで実質入賞数回、一度は優勝もあった、チームメイトを圧倒

ライコネンの今季
チートマシンで散々な成績、チームメイトのチャンピオンシップ潰す、よりによって赤牛にまで抜かれてコンストもダメにする

878 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:48:30.96 ID:WkEIUAz20.net
ボッタスとライコクソ過ぎ

879 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:49:22.50 ID:w4V869ZN0.net
ココでクリキントンか

880 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:50:28.21 ID:dt6tPPoM0.net
このフェラーリにアロンソ乗ってたら神シーズンだったのにな
ベッテルなんか相手にならないから当然敵はハミルトンだけだし、
10年前にハミルトン勝たせる八百長されたお返しができたんだろうな

881 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:52:12.59 ID:+3xO4iQL0.net
ボルトでけぇー!!

882 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:52:18.41 ID:w4V869ZN0.net
ボルト、デカイなw

883 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:52:21.93 ID:dt6tPPoM0.net
マジで今すぐにでもライコ切ってアロンソに100億積むべき
いくらなんでもライコネン糞すぎる
フェラーリでレッドブルに抜かれるとか有り得ない

884 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:53:17.56 ID:Ax/Ah+nK0.net
>>875
くせーんだよアホンダヲタ
レスすんな

885 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:54:07.60 ID:dt6tPPoM0.net
アロンソがトップ3チームのどれかにいれば、
アロンソvsハミルトンvsフェルスタッペンの神シーズンになるんだろうか
なんかアロンソが圧倒しそうな感じもあるけど

886 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:54:08.07 ID:/QvNssED0.net
ライコネンは珍しく今日乗れてたな

887 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:55:02.10 ID:g4/dbQPJ0.net
>>884
アホンダとアホンソ最後まで仲良くねw

888 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:55:45.04 ID:dt6tPPoM0.net
>>886
眼科行った方がいいよマジで…

889 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:56:30.61 ID:WkEIUAz20.net
地味にウィリアムズが酷い

890 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:56:51.26 ID:14RjQGAl0.net
サインツは移籍1発目から良い仕事したなぁ

891 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:57:10.09 ID:dt6tPPoM0.net
ホンダがショボいんでなくアロンソが速すぎるんのかな
あまりの速さにエンジンが耐えられてないのかも

892 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:57:29.32 ID:u4Xl6GFq0.net
このレースでもアロンソやホンダは脇役の脇役なのに、このスレだと主役w

893 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:58:29.70 ID:dt6tPPoM0.net
………アロンソすげぇ。

894 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:59:28.64 ID:w4V869ZN0.net
>>889
アップグレードをことごとく外してるのか、予算が無いのか、
インドと随分差が付いたよな

895 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 05:59:44.02 ID:dt6tPPoM0.net
>>829
表彰台連中よりずっと速いもんな
糞マシンでこれだもの、主役で当然

896 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:00:26.60 ID:/QvNssED0.net
>>863
ベッテル相手ならハミルトンはリスク取っていいんでね
フェルスタッペン相手とかはマズイけど

897 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:01:06.46 ID:dt6tPPoM0.net
ドライバーオブザデイはアロンソだな

898 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:01:25.29 ID:w4V869ZN0.net
>>892
騒いでるの一人だろ

899 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:02:15.59 ID:/QvNssED0.net
例えるならスタジアムに全裸で乱入してアイラブアロンソのプラカード掲げて暴れてる感じだな

900 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:04:03.69 ID:14RjQGAl0.net
おお、天候悪化で受信できなくなった
良いタイミングだ

901 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:04:24.28 ID:dt6tPPoM0.net
マクラーレンってコンストブービーなんだな
そんなマシンで毎回入賞圏走ってるアロンソってやばくね

902 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:04:30.57 ID:g4/dbQPJ0.net
毎度よく虚しくならないよなこのアロバカw

903 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:05:04.49 ID:mxOl6s+ea.net
ミッショントラブルが多いよな

904 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:06:18.99 ID:/dfXRN8X0.net
鳥の影が凄かったな

905 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:07:46.69 ID:/QvNssED0.net
しかしオースティンって複数箇所でバトルできるからいいねやっぱ

906 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:08:19.79 ID:wP1eXhpNM.net
もてぎもオースティンみたいに改修できないだろうか

907 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:09:08.19 ID:dt6tPPoM0.net
他がトップスピード300当たり前の中で、アロンソは280だぞ
カテゴリ違うレベルなのに入賞圏走ってたとかもう奇跡以上だろ
アロンソが今のメルセデスフェラーリ乗ったらどんだけ他に差つけるのか見てみたい

908 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:10:21.74 ID:dt6tPPoM0.net
ライコネン、ショボっw

909 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:12:27.97 ID:rgbZ9yDv0.net
新人から新型ウィングもぎとったあげくリタイアとか
実質老害はこのままアメリカに移住して高貴なF-1界には来ないで欲しい
田舎町ダラスの飲んだくれどもにチヤホヤされるのがお似合い

910 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:14:59.42 ID:/QvNssED0.net
あんまよく見てなかったけどハートレーはずっとストロールに付き合わされてたな
それがなければもっといいペースで走れてたんだろうけど、まあ坊ちゃん抜けないようじゃどのみちか

クビアトは首繋がったかな?
ペース的にはインドの2人やサインツと変わらなかったし

911 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:15:02.59 ID:Kb3LyxMA0.net
ぼっさん・・・(´・ω・`)

912 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:18:05.20 ID:dt6tPPoM0.net
ワッチョイ e5b8-QXGY) ID:rgbZ9yDv0
NGせん奨

913 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:19:33.37 ID:gSwgIVNj0.net
>>910
ハートレーはシミュレーションすら殆ど触ってないみたいだし
ほぼぶっつけ本番だけにまだ評価する段階にすらないような気がする

クビアトはサインツについていけてたのが良かったね
ペレス挟んでからは抜きあぐねてたけどまぁ仕方ないのかな
でも次はハートレーとガスリーなんだっけ?

914 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:20:14.22 ID:G4WHDEL2a.net
マッドマックスは最後4輪脱輪してたか??

915 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:20:54.51 ID:rgbZ9yDv0.net
わかってねーやつがおおすぎ
実質は糞車を走らせることにかけては天下一品、唯一無双の至高の存在
だからマクラもホンダも欲しがる・欲しがったわけだよ、わかるかなこの意味?
だからといって世界一速い車を世界一速く走らせられるか?と問われれば
答えはNO選択なのは過去に何度も証明されてるので今更なんだよね

逆に今のマクホンにハミルトン、ベッテル、フェルスタッペンが乗ったら表彰台獲ってますわ

916 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:20:56.44 ID:G4WHDEL2a.net
これ来季からヒュルケンベルグはボコボコにされるぞ

917 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:21:04.79 ID:wP1eXhpNM.net
してないように見えたけどなぁ

918 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:22:10.27 ID:/QvNssED0.net
>>913
今日の調子見る限りは、クビアトを据え置いてベンチマークにして
ガスリーとハートレーを交互に乗せた方がいいと思うなー

919 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:22:42.31 ID:dt6tPPoM0.net
最高速で20-30km/hも遅いマシンでいつも入賞圏走る&天才とされるチームメイトを圧倒してるアロンソが主役なのは当たり前だろ
ハミルトンベッテルはただ乗ってるだけじゃん

920 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:23:11.42 ID:UJbtsncP0.net
>>913
>ハートレーはシミュレーションすら殆ど触ってないみたいだし

ハートレーはこの数週間、レッドブルのシミュレータでトレーニングを積んできたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00010007-msportcom-moto

921 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:24:24.68 ID:NI2KUY6w0.net
アロンソ新人にポイントで負けてピット妨害して
追い出され今追い出されたチームにいる
アロンソの器にはこの位のチームがちょうどいい
なんでもマシンのせいにできるからね

922 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:24:55.12 ID:dt6tPPoM0.net
>>914
全くしてない
フェラーリパワーでライコネン()を救済したかっただけ
DAZNでも「4輪脱輪してないから大丈夫!」って言われてた

923 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:25:17.70 ID:pmxnbIEE0.net
バンドーン MGU-Hに問題発覚で交換 さらに25グリッドペナ
アロンソ  PUトラブルで8位走行中にリタイア

ホンダ本当に信頼性課題だね、これじゃ使用可能数がさらに厳しくなる来年まったく期待できない

924 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:26:01.25 ID:rgbZ9yDv0.net
天才とされるチームメイト
そんなこと言ってるの実質と提灯野郎だけじゃんw

ただ乗ってるだけ
それこそただ乗ってるだけでチームメイトにあれだけ差をつけるの?
ま、たしかにフィンランドの二人はたいしたことないドラだけど

信者って恐ろしいね

925 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:26:45.95 ID:G4WHDEL2a.net
あーということは一連のアグレッシブすぎるドライブに対して懲罰の意味合いもあるのかな

若いドライバーだしあれくらいのアグレッシブさ許容して欲しいもんだわ

926 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:27:14.50 ID:dt6tPPoM0.net
>>921
やっぱハミ信者も頭おかしんだな
07年はチームから「敵はアロンソ」と言われマシン遅くされ戦略でも落とされてたのもう忘れたのか

927 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:28:38.73 ID:JJJqkvc1M.net
本当に四輪脱輪だったのかその瞬間の写真が欲しいところ

928 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:28:45.45 ID:pmxnbIEE0.net
(ワッチョイWW 166b-Nf4O) ID:dt6tPPoM0

いい加減この荒らしの相手するのやめろよマジで
アロンソ叩きの流れに持っていくために
あからさまにアロンソageのレスしてるんだから
散々指摘されてるのに何で相手するかなぁ・・・。

929 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:29:02.47 ID:8JFMB6mJ0.net
タッペンは4輪脱輪が写ってる画像上がってたよ

930 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:31:37.64 ID:/QvNssED0.net
実況スレから拝借
https://pbs.twimg.com/media/DMxRi6EVQAASOM3.jpg

931 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:31:56.43 ID:g4/dbQPJ0.net
ハミチン独走以外は面白いシーン多かったな、レース後も特大のがあったし

932 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:32:10.45 ID:sgz3Cb0W0.net
>>928
相手にしてる奴らもアロンソ叩きに持って行きたい奴らだからな

933 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:32:58.19 ID:rgbZ9yDv0.net
だよな

934 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:34:50.97 ID:JJJqkvc1M.net
>>930
ああこりゃアウトだな…
残念

935 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:36:09.31 ID:H0/Nws5wp.net
>>922
>>930
お前マジで眼科行くか黙れよ

936 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:37:42.29 ID:229djoSYM.net
正直控え室での反応を見る限りマックスはペナルティ来るかもとは思ってそうだったな
やっぱりかみたいな苦笑いだったし

937 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:37:50.05 ID:kw1zalAs0.net
「○○信者」とか言い出すのは頭おかしいやつだろ

938 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:38:23.68 ID:wU3JHLmH0.net
>>930
アウト!

939 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:39:02.61 ID:pmxnbIEE0.net
>>930
ショートカットした時良いのこれと思ったけど
やっぱりアウトだったなこれは
あれだけ喜びを爆発させてたからかわいそうだけど仕方がない

940 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:40:25.39 ID:/QvNssED0.net
>>936
落ち着いて喚かずスンナリ受け止めたのは評価していいと思う

アロンソとマッサの喧嘩懐かしいわ

941 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:41:47.32 ID:sgz3Cb0W0.net
>>940
優勝だったらまた違っただろうけどね

942 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:43:43.94 ID:dt6tPPoM0.net
>>928
言ってる意味がわからないけど、
ショボいマシンで頑張るドライバーを素直に褒めたら荒らしってこと?

943 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:45:24.13 ID:dt6tPPoM0.net
タッペンのこれはギリセーフだろ
これがダメなら今日のベッテルとライコネンもペナ与えないと

944 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:45:55.87 ID:pmxnbIEE0.net
>>940
ああいう所凄くクールというか冷徹だよねフェルスタッペンは
ラテン系のドライバーとかだったらホワイ連発して喚いてたでしょ

945 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:47:43.17 ID:dt6tPPoM0.net
今日もアンチアロンソがうるさくなってきたんで一旦退くわ

946 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:47:43.23 ID:rgbZ9yDv0.net
>>943
お前スポーツにはルールってもんがあるの理解してる?
たしかに接触も押し出しもしてないし個人的感情としてはあれは見逃してあげたい
けど四輪脱輪してゲインしたらゲイン=順位を戻せ
という明確なルールがある以上それに従うのがスポーツだよ

947 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:47:45.54 ID:kw1zalAs0.net
タッペンは駄目元で突っ込んだんだろうけど
下手したら接触リタイアになるかも知れないライコネンはたまったもんじゃないなw

948 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:48:25.49 ID:BOXaMSyL0.net
>>937
でも「ホンダ信者」は間違いなく頭おかしい側だけどね
誰の目で見ても他エンジンメーカーよりあきらかに劣るのはわかるはずなのに
現実が直視できていないからな
長谷川もその1人

949 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:49:04.59 ID:8JFMB6mJ0.net
四輪脱輪しながらオーバーテイクしてったのはタッペンに限らないけどな
だから一貫性がないって叩かれてる

950 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:51:50.14 ID:p9IGBbBX0.net
結果だけ見たけどホンダまたやらかしたのか
アロンソ号メキシコでスペック3.9かな?w

951 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:52:44.36 ID:rgbZ9yDv0.net
>>950
そのとおりだから次スレ立ててこい

952 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:52:44.98 ID:VuBm3pUt0.net
フェルスタッペンはぶつけられたくなければ譲れっていうスタイルだもんな

953 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:54:33.16 ID:x80Lj7TQ0.net
>>952
欧州人なら許されるよ

954 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:55:22.80 ID:KK/YxWEx0.net
クビアトの首繋がったのかな

955 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 06:59:04.95 ID:8KtD7lObp.net
>>926
お前その発言の意味勘違いしてるぞ

956 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:03:25.16 ID:1Uo+leEy0.net
さすがサインツ
慣れればヒュルケンより速いかも

957 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:10:17.46 ID:YXk3FwLy0.net
コース外に出てオーバーテイクを許したら、みんなやりだすぞw

958 : :2017/10/23(月) 07:11:41.39 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

マックスはリアタイヤ脱輪してない。

959 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:12:11.75 ID:BOXaMSyL0.net
このアメリカGPで大きな危惧となったのが
サインツのパフォーマンスの高さ
この週末通じてヒュルとガチンコで比較できなかったからまだグレーだが

これがどういう意味かと言うと
トロロッソのこれまでのパフォーマンスは
マシンの性能よりもサインツの腕で積み重ねてきた可能性がでてくる
即ち来シーズンは
性能の劣るシャシー+性能の劣るPU
結果が怖い・・・

960 : :2017/10/23(月) 07:15:04.69 .net
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

左リアがコース内に残ってるからセーフになるはずなんだがな。

961 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:16:09.43 ID:u4Xl6GFq0.net
フェルスタッペンは国際映像に映っていないところでは普通にライコネンを追い抜いたラインで走ってたかもなw

962 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:29:34.21 ID:JBNRaLSTF.net
今までトロロッソで気にしてなかったけど、サインツって速いのね

963 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:33:53.25 ID:H0/Nws5wp.net
>>958
http://fast-uploader.com/file/7064267158735/

964 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:36:54.13 ID:aFBf6bi/0.net
控室でオーバーテイクわろた

965 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:37:22.28 ID:BOXaMSyL0.net
>>960
そういう微妙とかそんなレベルじゃないのよ
https://i.imgur.com/KINObmR.jpg

タッペンも言い渡された時に驚いた顔とかなかったろ
ニヤニヤしながらばれてたかwって顔で去っている
本人もだめもとでのインカット
お咎め無しならラッキーってつもりで意図的にやったって事
ばれなきゃ得る物はポディウム
ばれても失う物は些細なポイント
ギャンブルする価値はある

966 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:39:46.82 ID:ycm58Ttj0.net
アロンソ良い走りだった

967 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:40:46.86 ID:ycm58Ttj0.net
フェラーリが久々に政治力発揮したw

968 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:43:08.40 ID:/QvNssED0.net
なんやかんやでフェルスタッペンとホーナーおこ
https://www.f1fanatic.co.uk/2017/10/22/verstappen-penalty-completley-unacceptable/

969 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:43:10.49 ID:aFBf6bi/0.net
オンボード観ると完全にアウトだからしょうがないな

970 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:43:38.30 ID:UgQWRLOx0.net
>>959
さらにドライバーもへぼくなるしな

971 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:44:39.49 ID:YXk3FwLy0.net
コース外からオーバテイクしたら順位を元に戻すのがルール
でも5秒ペナ程度なら抜けないサーキットでみんなやりそう

972 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:49:33.53 ID:/QvNssED0.net
ハミルトンの獲得ポイント見ると、この先3レースを仮に全部2位で終えても385P
もし連勝が続いたら406Pで今のポイント制度で始めて400P越える事になる

これって去年までの3年間と比べても遜色ない獲得ポイントなんだよね
ベッテルと接戦だったのが今となっては信じられんわ

973 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:52:00.95 ID:pmxnbIEE0.net
>>972
非常に簡単な話
ロズベルグがベッテルになっただけ

974 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:52:21.42 ID:An1s9x9G0.net
ライコネンはチェッカーまでゆっくりだった?
あと2秒程遅かったら繰り上がらない

975 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:54:13.47 ID:YXk3FwLy0.net
>>972
トラブル、接触リタイアが無いのが大きい
PUトラブルリタイアはボッタスの1回だけ、メルセデス凄いよ

976 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:56:44.86 ID:bvVpa3Hid.net
>>973
なんかスッゴい納得した

977 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:57:04.31 ID:pmxnbIEE0.net
2014年
ハミルトン 11勝
ロズベルグ 5勝
2015年
ハミルトン 10勝
ロズベルグ 6勝
2015年
ハミルトン 10勝
ロズベルグ 9勝

2017年
ハミルトン 9勝
ベッテル  4勝

ベッテルにはせめて後1回くらい勝って
タイトルを争っていたという証を見せてほしいな

978 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:58:37.01 ID:PRmKdT+80.net
ライコネンはふてくされて最後ゆっくり走ったけどなんとか前と4秒差くらいでゴール

979 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 07:59:18.60 ID:gSwgIVNj0.net
>>974
最後3Sが周りより4秒近く遅かったからかなりゆっくりだったね
見た感じ13〜16あたりのコーナー立ち上がりでのトルクが全くないように感じた
バックストレートで抜かれないようにあそこで全放出しちゃってたのかな

980 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:01:31.62 ID:/QvNssED0.net
ライコネンは燃費がかなりやばかったらしい

981 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:03:44.68 ID:ZZqmfA7JM.net
>>959
そんなの想定内だろ

982 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:05:57.54 ID:BOXaMSyL0.net
>>981
残念ながらホンダ信者目線だと
トロロッソの今シーズンのシャシーはトップ3に入るくらい優秀って事になってる

983 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:10:31.56 ID:n/FDcYYg0.net
>>982
そんなやついない

984 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:13:53.15 ID:BSNL9Khd0.net
マックスショートカットして順位上げたらダメでしょ
F1ゲームじゃないんだからさ〜

985 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:14:17.38 ID:ZZqmfA7JM.net
ルノーはサインツ取れたから満足だろうな、マクラーレンとか正直どうでも良さそう

986 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:14:51.85 ID:ZZqmfA7JM.net
>>984
ゲームならぶつけて抜く

987 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:17:43.37 ID:BSNL9Khd0.net
>>986
いつも当てながら抜いてるよね

988 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:19:51.94 ID:I7/+tHrhM.net
ヨスが激おこ
息子は成人したんだからそろそろ子離れしたらどうか
https://twitter.com/eleanor_ms/status/922215375022026752

989 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:20:33.81 ID:BOXaMSyL0.net
>>983
それがいくらでもいるんだわ
ホンダが来季トロロと組むって決まった時に何度となく
今まで今シーズントップクラスのマクラーレンシャシーだから
中盤で競争できる程度のパフォーマンスまであげてこれたが
非力なトロロシャシーと来シーズン組むとなると厳しいぞって書くたびに

ホンダ信者いわく
マクラーレンシャシーは糞、トロロシャシーはトップクラス
って何度も絡まれたよw
はいはいって感じ

990 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:22:50.09 ID:I7/+tHrhM.net
こういう顔するとまだまだ子どもだなという感じ
https://twitter.com/autosport/status/922223948338749440

991 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:23:20.14 ID:x80Lj7TQ0.net
自意識過剰君だねぇ

992 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:25:21.21 ID:C+658zTud.net
>>988
子離れ納得
日本にも多いよな子離れ出来ない親

993 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:27:08.76 ID:ZZqmfA7JM.net
>>988
親が過保護過ぎるね

994 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:36:02.82 ID:hLSQ/zj/0.net
>>989
マクラーレンがトップクラスもない

995 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:39:37.75 ID:5ejueAeIK.net
しかしホンダどうにかならんのか
バンドーンはまた交換してペナルティ
アロンソはポイント圏内走行中にエンジントラブルでリタイア
二人のPU使用数一体何基目よ?
カナダGP辺りでホンダのMGU-Hは2〜3レースしか持たないって話が出てたかけど
ガチじゃん

996 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:41:49.69 ID:niEUhBHlM.net
PU故障にしては大人しいな。アロンソ。

997 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:43:11.48 ID:BOXaMSyL0.net
>>994
ないと言ってるのはホンダ信者の中だけの話な

998 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:50:53.11 ID:Ka6f865F0.net
>>995
いやアレはインドだかルノーだかに抜かれて心が折れたんだろう
公式発表はともかく

999 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:58:22.46 ID:5ejueAeIK.net
>>998
ホンダF1 「我々のパワーユニットの信頼性問題が入賞を犠牲にした」
https://f1-gate.com/honda/f1_39296.html

いい加減つまらないよその責任逃れ

1000 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 08:58:53.88 ID:fxPI9ORB0.net
アロンソは自主リタイヤもやるからねえw
PUについては長谷川さんの解析報告待ちかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200