2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 323●

1 :音速の名無しさん :2017/10/21(土) 02:05:48.32 ID:Nc8FasgZ0.net
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 321●(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1505644228/
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 321● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1505691937/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

265 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 05:46:08.73 ID:QO/kLFwFr.net
>>254
無理に決まってるだろw
レース距離分以外に無駄な燃料積めるスペースなんか残すと思うか?
F1やMotoGPマシンが1レース分でタンク使いきるのと一緒

266 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 07:00:44.02 ID:rLPnksyLd.net
>>265
マヂレスするなよ

267 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:15:05.93 ID:DNgE4Mp30.net
>>265
増槽付ければどんどん伸びるが…
ゼロ戦が一回の戦闘で1000Km往復してたけど、一人乗りだと人間の方がヘバるなw

268 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:16:21.73 ID:5esBJiuE0.net
増槽なんかつける場所ないww

269 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:18:42.87 ID:SSpcyO+Td.net
GPマシンは保安部品つければスタンドで給油できるから楽勝だな。

270 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:21:09.59 ID:N/SxB/aB0.net
じゃあ空中給油だ()

271 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:28:31.11 ID:NvSE8sGja.net
>>269
ヤマハのWR250Fはコンペ車のクセにトレール車なみに耐久性あるとか聞くが、それでも100km ごとにオイル交換基準だとか
オイル缶背負って出かけるらしい

272 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 09:53:37.00 ID:WyM7egeL0.net
>>271
廃油はどうすんだよw

273 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 11:30:23.91 ID:zNKdhMuP0.net
鈴鹿が・・・
https://i.imgur.com/tD7N0lO.jpg

274 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 11:31:18.57 ID:N/SxB/aB0.net
>>273
デグナーの外側か…

275 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 11:51:02.34 ID:erjwtziSF.net
>>273
全日本最終戦までに直せるのか?
今週末も台風来るみたいだし、11/4・5まで無理そうだなぁ…

276 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 12:17:26.93 ID:DNgE4Mp30.net
>>273
デグナーの外側ってこんな風になってんのか、初めて見た

コーナーポストが…

277 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 12:26:18.16 ID:vzgiepSjM.net
復旧出来なきゃ最終戦中止?、別サーキットへの振り替えなんて今のタイミングだと難しいだろうし
まさか…東コースだけでやるとか?…はさすがに無いか

278 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 12:44:34.22 ID:H9U7wLey0.net
昔やったし、今回も東での開催は予定の内
左が3個しかないから非対称コンパウンド来るかな

279 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 12:57:40.40 ID:NvSE8sGja.net
昔東だけでやったときは左にかかるところで皆飛んだらしい

280 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 13:11:25.40 ID:Zz55Vgn20.net
デグナーの外じゃなくてマッチャンの外じゃないの

281 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 13:17:36.85 ID:N/SxB/aB0.net
>>280
ごめん、そうっぽい。
右上の白いラインが立体交差と思っちゃった。
デグナー外側の道はもっとなだらかだし
センターラインが引かれてたね。

282 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 13:18:41.19 ID:qwYdqR3T0.net
>>273
うわー

283 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 13:19:56.60 ID:WyM7egeL0.net
>>273
これを機にmotogp対応可能なコースに改修とか・・



むりだな

284 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 13:56:54.08 ID:D07Oa0Gf0.net
>>273
鈴鹿のマーシャルは世界一ぃ〜〜〜〜〜〜
だから明後日には治ってるよ

真面目な話、震災対応してる業者でもひと月は掛かりそうだね
F1終わってて助かったな
法面保護にするのかな

285 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 15:37:27.73 ID:DpNogyQXr.net
暫定改修でポストをずらして設置して、ガードレールかタイヤバリアを内側に設置して開催かな

しかしこれ本格的に直すとなると、法面をコンクリで固めないとどうにもならないだろうから、大がかりな工事になるぞ
来年も影響出る規模

286 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 15:44:18.91 ID:P2QGjbEN0.net
マジレスするとアクセスの良い場所なので
土木業者が工事始めりゃ一週間もかからない

問題はいつ工事が開始できるかっていう段取りにかかる時間

287 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 16:04:24.77 ID:OS14EsQZr.net
>>286
無理w、どういう根拠で言ってんだ?

確かにアクセスは良いが吹付法枠で最低3ヶ月かな

288 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 16:14:20.60 ID:ilkBXTnMd.net
工事やり始めても台風で更に崩れる
そのままにして週末の台風で更に崩れる

素人にはどっちにせよ手の付けようが無さそうな気はする

289 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 16:20:50.07 ID:QMI5IP+Lr.net
>>288
えっ?
鈴鹿って素人が直すの?職員か?

290 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 16:41:32.20 ID:ib5wLOzgE.net
別の写真だとコースそのものは崩れてないから
地盤確認してから走ることは出来るだろう
タワーは仮設復旧になるかもだろうけど

291 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 17:00:21.39 ID:4koDjpYdr.net
ガードレール崩れてるからランオフが使えないからコースもそのままでは使えない
手前にタイヤでシケイン作ってコースオフ起きないようにする条件ならコースを使えるかも

292 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 18:00:04.85 ID:VmDtJFTv0.net
全日本は東コースかねこりゃ

293 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 18:54:41.99 ID:DNgE4Mp30.net
まっちゃんの入り口のあたりなのか…
あの辺、全然余分なスペースあらへんやん
コレはアカンで

294 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 19:04:03.20 ID:WyM7egeL0.net
このコーナーだけ常時黄旗状態とかじゃ無理かな?
そういうの時々あるでしょ?

295 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 19:07:39.22 ID:e6ZmVWFer.net
黄旗じゃもう無理なレベルじゃね?
黄旗でも単独転倒は起こるし
タイヤシケインで速度を落とさせるって案が現実的

296 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 21:39:36.76 ID:eE96ewJd0.net
ワッチョイ ce6b-FNU/
こいつ相変わらず寒いこと言ってんなw (みごとに誰にも相手にされてないし)
NGにしてくれても・・・という逃げを打つあたり、真のヘタレ王だろうなw

そもそも異常までの「ヘタレ」のこだわりは、こいつがリアルでヘタレ扱いされてるから
ネット上では自分以外の人間を「ヘタレ」にしたいという心理から来るんだろうな
こいつのレスは幼稚で寒いから、ワッチョイ変わってもすぐ分かっちゃいそう

297 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 21:47:06.62 ID:zQrxQaYk0.net
そう想うならNGにしときなよ
ということで君もNGだ

298 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 22:16:32.29 ID:aP0/gJBp0.net
>>289
>>288(素人)が思うにはどうやっても難しそう、ってことだろ

299 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 22:28:51.20 ID:ZRz9Mv4Q0.net
>>297
ワッチョイ fa04-/wYC が ワッチョイ ce6b-FNU/ に粘着してるだけだな

300 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 22:59:40.69 ID:SRMhUK240.net
test

301 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 23:13:30.87 ID:eE96ewJd0.net
俺の目的はタカくんさん、マルちゃんさん、ポルくんという気持ち悪いネーミングを付けるアホを炙りだすこと
そして、そういうふざけたネーミングに追随するバカを減らすこと
そのために効果的なスレをわざわざ選んでるだけの話

なんか異常に俺をヘタレ扱いにしたがってる奴がいたが、やけに噛みついてきたところから見て、「タカクンサン」を連呼する一派の一人だろうな
実況に書けとかw
アホか。実況に書いてたら誰が今頃見てんだよ
自分で「会心のネーミング。俺って面白い」って思ってることを、こうやって本スレで長々と批判されることに腹立ってるんだろうな奴は

タカくんさん?マルちゃんさん?
日本語下手な在日が敬称に気づかず「〇〇君さん」って言うのと同じで気持ち悪いんだよ
中上は俺も応援してるから、こういう馬鹿バカしいネーミング付けられるとイラっとする

302 :音速の名無しさん :2017/10/25(水) 23:16:53.15 ID:eE96ewJd0.net
俺のワッチョイで検索すれば、経緯が分かるよ
俺の発言でイラっとして絡んできたそいつが、俺の批判対象だから

303 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 01:22:13.90 ID:KP/WviMV0.net
>>265
室屋は福島から千葉まで飛んでったが?

304 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 02:01:07.66 ID:Cvz+9euS0.net
今レース再放送でやっと観戦・・・
しかし思った以上に掲示板の書き込みが多い
あの台風大雨の中CSなんてまともに映った人は多くないのでは?と思うのですが
私の住処(埼玉)では視聴できなかったのだが・・・
他の皆さんの視聴環境ってそんなに良かったのですか?(私のアンテナが貧弱なだけのなかな?)

305 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 02:33:50.46 ID:pnZ2Vt2h0.net
さかなクンさん
デーモン小暮閣下さん
岩佐真悠子(18)さん

すっかり廃れたネタに今頃かみついているキチガイがいるw

306 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 04:25:52.42 ID:Tt2c/iQl0.net
>>304
オンデマンドもあるでよ

今回の台風は雨は凄かったけど雲の厚さが薄かったのか、衛星系は止まることなかった
東京だけど、言われてみればすごい勢いで雨降ってるのに普通に映ってたなぁ
言われるまで気づかなかったが、台風で止まった気配無い
普通のゲリラ豪雨だと止まることも有るから、うちの視聴環境がとびきり良いわけじゃないと思うけど

307 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 04:28:54.05 ID:LRDMDxQ/0.net
>>303
www

308 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 08:44:16.85 ID:xlps8/6cd.net
>>301
長文ガチギレキモオヤジくんさん

309 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 08:56:45.22 ID:KCvCCs4Ld.net
>>301
さすがにキメエな

310 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 11:49:39.58 ID:RGMU/o0Jp.net
ペドロサがKTMに再来年乗るようになったら何勝ですか?

311 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 11:57:21.51 ID:jKOnfNX5d.net
ペドロサがノリックみたいになってきてて悲しいなぁ。

312 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 12:09:47.72 ID:fXhtOJjua.net
典型的な「記録より記憶に残る」タイプのノリックと前人未到の30勝無冠の大記録を打ち立てたペドロサを同列に語るのは違うんじゃないか?

313 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 12:36:19.30 ID:jKOnfNX5d.net
>>312
格が違うと思ってたけど去年今年あたりのポジションは、たまに速いこともあるノリックポジションじゃん。

最近見始めたファンはなんでペドロサがこんな評価されてるのが不思議、てひと多いだろ。

314 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 12:45:32.94 ID:DfqVQRyM0.net
>>310
チームメイトが3勝ぐらいかな?

315 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 16:43:51.07 ID:R6oUvmDtp.net
>>314
エスパルガロ3勝もすんのか!

316 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:15:33.82 ID:Q0TRXK4VM.net
>>315
スミスかもしれんぞ

317 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:22:38.36 ID:pnZ2Vt2h0.net
>>312
ノリックも記録持ってなかったっけ?
連続出走記録と最高峰クラスの最年少優勝記録

今だとどっちも更新されてると思うけどさ

318 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:00:30.13 ID:DfqVQRyM0.net
少なくとも最高峰クラスの最年少優勝記録は
スペンサー→マルケスだからノリックは関係ない

319 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:54:41.90 ID:REKeD7V30.net
スペンサー二十歳六ヶ月
ノリック二十歳七ヶ月
で惜しかったって当時話題になったね

320 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:00:44.48 ID:pnZ2Vt2h0.net
>>319
そういえばそうだった・・
日本人での最年少ってことでw

321 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:02:33.91 ID:5oq0OY5d0.net
まあでも鈴鹿だからね
特殊な地元

322 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 00:04:05.72 ID:6IwChjvz0.net
ノリックさんは鈴鹿以外でも時々速かったから

323 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 00:17:11.91 ID:G+e/0aXz0.net
Ducatiがスピースのモトアメリカ参戦をサポートしたいとか
※大手スポンサーが付いてくれたら
http://www.crash.net/motogp/news/885950/1/ben-spies-ducati-and-motoamerica

324 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 00:17:53.94 ID:UL1zd7ru0.net
中上は鈴鹿でも優勝できないだろうな?

325 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 02:34:18.61 ID:H1TDF3o90.net
MotoGPじゃ難しいかな
表彰台くらいは転がり込む可能性はゼロとは言えない

326 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 06:26:44.25 ID:jq3Tk9rua.net
鈴鹿でやらんから

327 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 06:32:01.35 ID:v1JNBum80.net
この>>324ネトウヨは例の話題の基地外かな

328 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:54:56.28 ID:n/INyMqVa.net
>>324
8耐でならワンチャンあるかも?

329 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 15:15:16.91 ID:2g3m5oiM0.net
>>323
スピースって肩のケガは治ったの?

330 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 15:52:16.43 ID:iBl1xkJ1r.net
>>329
治りはしない一生
ただある程度は肩周りの筋肉を鍛えて、さらにリハビリ重ねて可動域を少しでも広げられれば、ツーリングレベルなら乗れなくはない
ただレースは厳しいと思うがね
やっても毎戦、走った後は痛くて辛いし、悪化する可能性もある

331 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 19:59:11.55 ID:Qi3ZTrj2r.net
キーファーが亡くなっただと?!
チームは次戦欠場なのでエガちゃんも欠場
なんてことだ

332 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:16:53.02 ID:ikJ0CPQc0.net
ドビジオーゾの逆襲がハジマッタナ

333 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:27:30.33 ID:D9gyJJ+8p.net
ドカのチームオーダーってなんじゃらほい?

334 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:30:19.32 ID:UL1zd7ru0.net
>>327
なにネトウヨって?
鈴鹿でMotoGP開催しても優勝できないだろ?って書き込んだだけで
ネトウヨでキチガイ扱いかよ・・・

実際無理だと思うけどな?

335 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:33:07.76 ID:UL1zd7ru0.net
なんかドビが圧倒的に早いとマルケスは無理しないで2位狙いで決まっちゃいそう

336 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:38:54.77 ID:4zqI8kDZ0.net
moto3ミラーみたいな事やるかもよ

337 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 20:58:01.85 ID:1bDpvNpkK.net
ドビを多少抑えたが、チビっこ侍はまたまた哀愁漂う走りだったな
○のワンサイドチームを維持したいからこのヘタレ犬を飼い殺しにしてんだろうが、本当にいい加減にホンダはこいつをクビにしたれや!!
ロスマンズ時代からの長年ホンダ贔屓としては、中位〜下位をレプソルがうろうろしてんのがストレスたまってしかたねえ

338 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 21:00:52.37 ID:R5qgxGrw0.net
「ファクトリーの2人とマシンは大きく変わりません。本当に些細な違いです。そのせいで1/10秒変わってくるか?そうかもしれませんが、そこまで大きなもんでもないですよ。本当にマシンの性能は近いんです。これはジャックやティトも同じです。」

某翻訳記事でスマンが、やはりミラーとラバトも同じマシンだった
ラバトの成績をなじったら、ミラーとはマシンが違う!ミラーはファクトリー契約だから!って
反論してた人がいたけど全然違ったな

339 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 21:25:38.33 ID:5r2BdvN20.net
>>337
ダニはもう来年で終わりでしょう。
マルケスならどこの企業でも喜んでスポンサーになってくれるだろうし、
弟がmoto2でタイトルもしくはそれに準ずる成績を残せば兄弟ワークスの実現に
障害もなかろうて

340 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 21:57:12.71 ID:CTc3UbfS0.net
兄弟で同チームになったら面白そう

341 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 22:58:20.98 ID:GLm56k3Q0.net
>>338
ファクトリーより先にニューエグゾーストを実戦テストするクラッチロウが言っても説得力がゼロです。

342 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 23:57:51.63 ID:SwuAQQ1m0.net
>>338
何か言わされてる感があるインタビューだなw
そこで言ってるのは開幕時だけの事なんだよね。その後絶えずアップデートされるファクトリーに対して、
サテはほとんど無いみたいな感じ。
ミラーとラバトの差は知らないけど、新パーツの優先順位とかはあるんじゃね

343 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 00:17:22.97 ID:mla+WWI7a.net
今年もG+でマン島やるぞお前ら

344 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 00:23:41.73 ID:EfBKrqunp.net
最近フリー、予選好調だったKTMがクソ遅いのは何故ですか?

345 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 00:34:15.61 ID:PygWaibe0.net
>>344
フィリップアイランドって昔からプロトンが上位に入ったり変態が活躍してただろ?

346 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 00:37:29.79 ID:PygWaibe0.net
そういえば、スペインがカタルニアの独立とかで揉めているけど
最終戦に影響はないのだろうか?

いきなり、政情不安定で混乱状態のため最終戦は中止とかになったら
セパンはポイント倍付にしなきゃダナ?

347 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 10:51:52.57 ID:Bz/01U5/0.net
マルケス兄弟、エスパルガロ兄弟、ペドロサ、ビニャーレスはカタルーニャ州出身
ポンス、アルサモラ、プーチもカタルーニャ州
支援企業のレプソル、テレフォニカ、イホス・デ・リベラ(EG 0,0)の拠点はカタルーニャ以外
独立問題が大荒れになったら今後どうなっていくのか

348 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 13:32:20.66 ID:Y9KNJnXOK.net
言語的に他とは違いがあると耳にしたが、各GPの正式名称もスペイン語圏では通常
Gran Premio Red Bull de Espana
などとなるのに、カタルーニャGPだけは
Gran Premi Monster Energy de Catalunya
と「グランプリ」の表記が異なるのね

まあ、詳しい文法とかはさっぱりわからないんだけど

349 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 13:38:58.98 ID:WsbnCMnR0.net
独立なんて許さないんでしょスペイン政府は
カタルーニャが勝手に騒いでるだけで

350 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 15:03:11.95 ID:jB50M8He0.net
ひかるんうるせえよ

351 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 15:10:44.68 ID:J1wzspjQ0.net
実況禁止も読めない馬鹿

352 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:00:51.61 ID:LiGOi+WB0.net
>>349
本当に独立しようとしたら軍隊が乗り込んできて終わりだな

353 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:10:24.89 ID:qqPqqclQ0.net
今回のレースは空気を読まずにペドロサとザルコに優勝争いしてほしい

354 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:19:12.86 ID:eagG86Sm0.net
いい加減ペドロサにイライラしてきた

355 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:37:57.37 ID:aSSsv++A0.net
ヤマハワークスは情けないな

356 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:43:13.17 ID:R69TbZhc0.net
マルケス今回はヤバそう
ドビについていけそうにもないからペドロサがドビの前でフィニッシュして
ドビのポイント少しでも削ってくれる事を期待するしかないね

357 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:44:45.39 ID:iLD4nLFF0.net
奴を弾き出せ!

358 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:56:28.69 ID:aSSsv++A0.net
>>356
ドビの後ろで良いんだから付いていく位出来るだろ?
雨だとカオスになるかもだけど

359 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:57:27.25 ID:N8JolaIO0.net
何故ペドロサにイライラするのか解らない
マルケスは今回は我慢のレースが出来るかだなあ

360 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 16:57:36.09 ID:JiqoJYk/0.net
雨降ったらダニさんとヤマハが死んで結局一騎打ちになる気がする

361 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 17:00:34.30 ID:mHaCr1R/0.net
RYU

362 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 17:40:46.81 ID:QCUkzBQN0.net
マルケスはそこまで悪くないと思うけどな
残り2レースで18P稼げばチャンピオンだし、無理せず手堅く走るだろう
逆に実質2連勝必須のドヴィは、周りが曲者ばかりで大変だろうね

363 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:15:05.50 ID:U+xm4EGNd.net
マルケスは手堅く完走するだけでもチャンピオン取れるんやで

364 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:17:18.35 ID:qqPqqclQ0.net
行けそうなら行く、厳しければ硬く行く。いつも通りでしょ。

365 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:28:08.01 ID:PK1pBQ940.net
ただ雨の7番手は危険やでえ。大量クラッシュに巻き込まれるかもしれない。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200