2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 323●

1 :音速の名無しさん :2017/10/21(土) 02:05:48.32 ID:Nc8FasgZ0.net
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 321●(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1505644228/
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 321● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1505691937/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

865 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 16:51:23.08 ID:mp9w55yz0.net
右サイド排気+シート下排気のマフラーね
レースキットで右サイド排気のマフラーは出すみたいだけど

866 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 16:51:31.35 ID:s17+bGLKd.net
側方排気とはまた、BMW並の変態エンジンだな

867 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 16:53:01.25 ID:s17+bGLKd.net
>>864
カプリコ

868 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 16:55:23.86 ID:9/v5z+p/0.net
>>863
http://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery%20B/Buell%20XB12R%20Firebolt%2008.jpg

869 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 17:05:18.97 ID:dWH2rHym0.net
>>867
いや、あみじゃがだな

870 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 17:29:57.28 ID:m5V/Jql8K.net
あー、久々にWSBK見て何か違和感を感じたのはマフラーの有り無しか
でもバイクらしくてカッコよかった

871 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 17:35:40.51 ID:s17+bGLKd.net
>>868
これは前方排気でしょ
マフラーエンドは側方だけど

872 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 17:36:04.11 ID:1pPuzJRAr.net
>>869
思い出した
それだ

873 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 18:23:59.98 ID:a7kYR4Wr0.net
>>868
日本仕様はエルボ管が溶接されてたろ。
パニガーレも1198の頃は一部地域(つーかほぼ日本のみ)以外腹下の側方排気。

874 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 19:07:34.73 ID:lMSnORcW0.net
ハーレーのエンジンは斜め45°位の角度に排気管出てるなw

875 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 19:33:19.42 ID:jK/AOi9d0.net
F3のサイレンサーは格好いいな

http://www.mv-agusta.jp/models/f3-rc-my2017/

876 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 19:48:47.91 ID:4Mgl869K0.net
排気口の角度についてはこの前の規制緩和で廃止されたから側方排気もOKになった
http://www.maluzen.com/global/content/tire_regulation/regulation.jpg

しかもこの改正は年式問わずなので、保安基準さえ問題なければ古い車両でもOK

877 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 19:57:40.68 ID:nxywA+Yj0.net
ロレンソとデイビスの間のやつ誰だっけ?
ペトルッチが居るのに何でメランドリは居ないんだろ

878 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 21:30:25.19 ID:yHfZU7LN0.net
ミケーレ・ピッロ

879 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 21:35:15.80 ID:195Ikx4c0.net
>>877
motogpライダーじゃなくて元GPライダーだからじゃね?

880 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 21:46:46.32 ID:7T9MYkcR0.net
メランドリはドバイで遊んでるっぽい?

881 :音速の名無しさん :2017/11/06(月) 21:55:27.72 ID:nxywA+Yj0.net
>>878
ピッロはドビとハゲたおっさんの間の方かと思ってたわ

882 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 00:05:33.51 ID:OYawtu4Id.net
>>864
ポテコ

883 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 15:01:17.33 ID:OSI+/FcRd.net
真崎って来季どうなるかって決まってないの?
去年佐々木や鳥羽っていつチームとの契約あったっけ??

884 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 17:24:24.25 ID:WjBSY9O40.net
>>854
これがSBK用のベース車両?排気量も違うし撤退するのか,現行のパニガーレで継続なのかどっちなんだろ

885 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 19:33:58.99 ID:6wz2Qbjsd.net
>>883
https://www.hondanews.info/news/ja/motor/2171107a

886 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 19:43:32.48 ID:7KjRTBE90.net
環境の変化、ドゥカティへの興味……ミラーがホンダ離脱の理由明かす
https://jp.motorsport.com/motogp/news/?tp=2

ワークスサポートを受けてるのにそれでもワークスチームとの格差に不満タラタラだったミラーが
チームメートが最新、自分が型落ちという環境に我慢できるかな・・・

887 :音速の名無しさん :2017/11/07(火) 21:31:52.76 ID:7uXvMZNq0.net
ホンダを出て行った選手は必ず叩かれるのがここの作法。

888 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 07:48:38.20 ID:hm0ciGrga.net
出て行ったというかクビになったと思ってました

889 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 09:08:01.31 ID:AUD0S3EXd.net
カバ本「ロッシ?う〜んイラネwwサテライトなら良いよ」

890 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 12:21:50.08 ID:pjD6DN+G0.net
ホンダのファクトリーライダーとしてはクビってことだよな
2017型ドカの出来が良さそうだから今年のテック3のような活躍を狙ってんのかな

891 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 13:38:56.89 ID:NSba8Umd0.net
パニガーレV4、260マソ台とは予想外に安い。

892 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 13:50:22.03 ID:YlM52zTaa.net
逆回転クランクってどんな感じなのか乗ってみたい。

893 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:01:23.39 ID:yGE+bVygr.net
あ〜バックするんだろ?

894 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:14:37.34 ID:Dp1NMzSYK.net
>>890
タイヤ次第だよなあ

895 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:16:36.88 ID:dWpPZ6gl0.net
>>893
怖い怖いw

896 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:23:15.32 ID:AhXzYy3Id.net
しかし、ホンダと契約したかったけどホンダが前向きでなかった、ということを感じるような後ろ向きな様子は全くないから

言ってる通りオファーがあったから検討して移籍した、ということなんだろうな。
移籍決まってるのに嬉々として8耐出てるし、ホンダと関係悪くなっての移籍じゃないことは信じて良さそう。

897 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:35:25.12 ID:BvkOYrr2d.net
>>893
むかーしむかしの単気2stシングルじゃないんだからw

898 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 14:58:06.45 ID:LeoIQnp30.net
>>896
ホンダは2018年のオプション契約の権利を持ってたのに
行使しなかったんだから前向きじゃなかったってことでしょ
で、それを受けて、もともとホンダに不満を持ってたミラーは
旧型になること覚悟でプラマックにいくしかなかったと

899 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:08:08.58 ID:ZspGuVxp0.net
>>891
SBKに出る為だろうね
値段上限あるからでしょ

確か2万ユーロ?そのくらい

900 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:09:11.99 ID:vUo094F60.net
ホンダのサテライトより今年成績の良いGP17で来年走る方が現実的でしょ

901 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:19:22.74 ID:AhXzYy3Id.net
>>898
そうね。特に引き留めもしてないようだし、それについてミラーからの恨み言もないし。
お互いが見限ったてことだね。

902 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:21:06.00 ID:ZspGuVxp0.net
>>896
ミラーの事か?

ミラーはHRC契約切られた時点で首確定だろ
あと今年3年目でオプションは実行されてるし
元は中本さんが連れてきたんだよねあの人退職しちゃったし
来年のHRCはクラッチローで最近は毎年1名しか契約してないと思うけど
中上の契約どうなってるのか俺は詳しくないけど
2名目がいたとしても中上でしょ?

903 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:34:06.89 ID:AhXzYy3Id.net
ま、いずれにせよ環境変えるにはいい時期でしょ。

今までだってどれだけサポート受けてたのか怪しいもんだと思えば、
次は今をときめくGP17だし、そんなに都落ち感もないなぁ。
来年ロレかペトルッチが移籍すれば再来年には最新スペックが手にはいるし。
なにしろまだ若いからね。

904 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:40:49.32 ID:NSba8Umd0.net
>>899
価格の上限があるとは知らなかった。
無理に抑えた=バーゲンプライス?

905 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:41:10.96 ID:U+sku9ug0.net
ロレはあんまりMotoGPに思い入れなさそうだから
ドカを出なくちゃいけない立場になったらあっさりやめそう
記録にも興味ないからヤマハでたんだろうし

906 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:43:12.11 ID:03mYk1Yer.net
ホンダがーっていうけど、ホンダのシート数にも限りがあって、若手も次々出てくるんだから仕方ないよな
それはホンダに限らずのことだし
裏を返せばそれだけ上手くいけばホンダ陣営に居ることは美味しいんだろう

907 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:46:09.85 ID:G6zdpr3x0.net
それはマルケスの隣にいる奴が証明してるからなwwwww

908 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:48:51.26 ID:R2jo6Jcf0.net
>>902
>あと今年3年目でオプションは実行されてるし

ミラーは、もともと2015〜2017年の3年契約。
で、ホンダ側に選択権の有る2018年オプションがあったけど行使されず。

909 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:51:35.70 ID:U7OkSv+M0.net
ミラーとレディングってイメージより若くて年齢調べるとびっくりする

910 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:53:32.55 ID:ZspGuVxp0.net
>>908
2年+1年オプションで今年がオプションのはずだと思ったけど

どっちにしろクラッチローと契約した時点でもう首は変わらないでしょ?

911 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:55:13.23 ID:G6zdpr3x0.net
しかも中上もHRC契約だからな
増えてるから誰か切らないといけないからミラー
当然の選択

912 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 15:57:07.90 ID:/+fAFEyWr.net
>>907
イミフ

ワークスに残るにはチャンピオン獲れる速いライダーか、開発に著しく貢献できるライダーの2択しかない
今の二人はそれに相応しい実力で残ってる、それだけ

913 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 17:08:41.07 ID:Jz0KFGxE0.net
>>891>>899
今回のV4は1000cc超えてるからSBKには出れない(パニガーレ1299ポジション)
来年レースマシンベースになる1000c以下で両持ちスイングアームのRモデルが出るらしい(パニガーレRポジション)
SBKの価格上限は4万ユーロ以下

914 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 17:10:28.20 ID:dWpPZ6gl0.net
昔の1000ccカタナみたいなもんか

915 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 17:20:28.92 ID:7ikSElyD0.net
カワサキ・ニンジャZX-6Rの636ccのヤツみたいな

916 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 17:51:26.75 ID:iZI+sw4xp.net
スーパーバイクからヤマハファクトリーに突然入ってきた人名前なんだっけ?確かアメリカ人。

917 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:03:02.72 ID:AUWQHnxuK.net
ベン・スピース

918 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:03:05.40 ID:4ReU4FB70.net
コーリン・エドワーズ?

919 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:04:12.12 ID:4ReU4FB70.net
エドワーズは最初はヤマハじゃなかったか

920 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:14:14.96 ID:AKn07FUmM.net
>>900
でも今年のRC213Vは既にコンストラクターズチャンピオンが決定してる車だぞ

921 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:16:04.50 ID:NbxSVIY00.net
スピースはファクトリー入りの前に一応スポット参戦経験アリ

922 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 18:27:34.16 ID:pjD6DN+G0.net
昨年はミラーとクラッチョがマニュファクチャラーチャンプに貢献したよな

923 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 19:02:03.51 ID:sIx2IVLR0.net
>>916
イギリス人のピアニストじゃないか?

924 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 19:02:16.85 ID:zDJ6G67T0.net
>>917
便はテック3からだぞ、あの頃はルーキールールがあっていきなりワークスには乗れなかった

925 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 20:46:37.61 ID:r4RrdxTpd.net
スピーズはTech3にいたでしょ

926 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 20:47:38.04 ID:jDrsxElk0.net
>>917
あーそうだありがとう!そういえばそんなやついたよなって気になっちゃって。あんまりつーか全然かてなかったよな?

927 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 20:48:57.65 ID:ZspGuVxp0.net
924が正解

ルーキールールもマルケスの時に無くなった

928 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 20:52:17.68 ID:jDrsxElk0.net
>>924
スピースがテック3?全く記憶にない。結構忘れてる選手いるんだろうなぁ

929 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 20:55:38.03 ID:AUWQHnxuK.net
テック3だったけど、ワークスサポートじゃなかったかな

930 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 21:02:12.64 ID:zDJ6G67T0.net
テック3の時の便はかなり活躍したんだがね…

931 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 21:05:24.62 ID:G5tu9KRDp.net
ベンはヤマハに来て散々だったな

932 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 21:16:28.84 ID:AUWQHnxuK.net
HJCメットで頭を強打さえしなければね…
WSBKでは1年目なのに「誰も俺に追い付けなくてつまらない」と言うくらい凄かったのに

933 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 21:29:54.95 ID:IDZFUCQZ0.net
>>893
松戸さん?

934 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 21:59:38.15 ID:7JfAYhEn0.net
>>932
は?
誰と間違えてんだ

935 :音速の名無しさん :2017/11/08(水) 22:15:47.11 ID:2yJv05mz0.net
間違っていないと思う

936 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 01:08:25.41 ID:M72SZw/70.net
スピーズはやっぱロレって速いんだなぁって目安にしかならなかった

937 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 01:34:28.48 ID:EN/v989W0.net
便のワークス2年目はバイクの挙動が変だったし折れてるスイングアームで走らされたり走行前に外す物付けたまま走らされたりヤマハワークスとは思えない酷さ、なんだったんだあれは

938 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 02:16:41.15 ID:YJkIt/BF0.net
スピーズといえばウザいオカン…

939 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 08:29:04.06 ID:THep9DPXd.net
芳賀ファンの俺にとってはスピーズのSBKでの速さと
GPでの冴えなさを見るのははホントに複雑だったなぁ。

940 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 08:42:03.31 ID:oSuZjm910.net
芳賀さんは2ストマシンに馴染めなかっただけだろうね
その後のSBKではチャンピオンこそ獲れなかったけどレジェンド級

941 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 08:49:09.96 ID:soFe5Uled.net
>>938
しかたねー
生活のすべてをスピーズのレースに費やしてたんだからな

942 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 09:08:19.73 ID:EN/v989W0.net
>>940
ミシュランが合わんとか言ってたよ

943 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 09:18:08.19 ID:Xl/CdLhbd.net
芳賀さんは全日本で走って欲しいな

944 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 10:39:36.92 ID:A7nvE3WHp.net
スピーズ最後の方やっと一勝かってときにm1が壊れたよな、壊れたのか壊したのかわかんないけど運がないんだなって思った

945 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 10:56:38.86 ID:aRt3M107a.net
ニトロノリ+ドカは「これww7月までにチャンピオン決まっちゃうんじゃね?www」とか思ってたのにな
突如スピーズが速くなって…

ところで当時サイクスって「ヤマハのスピーズじゃない方」って感じだったよね

946 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 11:53:54.26 ID:Bgd7N7B1M.net
今もカワサキのレイじゃない方になってしまった…

947 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 12:24:42.07 ID:soFe5Uled.net
スピーズの速さに隠れがちだったけど初年度で安定して成績残してたから好印象だった
終盤ちょっとバタついた走りが多かったりけど15レース近く連続ポイントとかだったと思う

948 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:03:52.45 ID:ahcea3Q70.net
でも一応タイトル取れたから良かったじゃん
KCやマルケスじゃない方に比べたら・・

949 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:16:19.35 ID:gZCGzA1yd.net
チームメイトが糞でなければ
二冠いけたのにな

950 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:19:08.54 ID:GQbxtK7Cr.net
ロッシじゃない方とロレンソじゃない方のコンビだったヤマハは優秀だったということですね

951 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:24:28.21 ID:8vGweAlw0.net
マルケスじゃない方さんは今まで稼いだギャラのことを考えれば大成功なのでは

952 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:34:05.14 ID:GQbxtK7Cr.net
>>951
そもそもWGP250の世界チャンピオンだしな
MotoGPでは華々しい成績は挙げられてないけど、実戦開発ライダーとして今のホンダの成功をもたらしてるのは間違いなくKCじゃない方
なのにニワカは軽く見すぎなんだよ
KC最初のチャンピオン獲得の翌年のKC優先して開発したマシンのgdgdを何とか戻したのは、KCじゃない方のおかげだからな

953 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:43:18.06 ID:GQbxtK7Cr.net
>>592
ミス
KCではなかった、マル

954 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:45:16.11 ID:B3ZVMi0O0.net
ペドロさんの活躍は十分華々しいだろいいかげんにしろ

955 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 15:48:50.32 ID:lIu6xoGla.net
>>952
ダニエルさんは体格のせいかセットが特殊で、チームメイトと方向性が一致したことがない

956 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 16:13:51.67 ID:BU6X8dHR0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/09143037/18ZX1002C_BK1DRF1CG_A.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/09143040/18ZX1002C_BK1DLS1CG_A.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/09143038/18ZX1002C_BK1DRS1CG_A.jpg

957 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 16:18:11.01 ID:BU6X8dHR0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/07152642/17-02-959-PANIGALE-CORSE.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/07152644/18-01-959-PANIGALE-CORSE.jpg

958 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 17:50:27.11 ID:J8yObiJL0.net
ところでドゥーハンの愛称は、何だったかな?鉄人?

959 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 17:56:53.14 ID:9ejVon1rK.net
スイカ

960 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 18:03:22.89 ID:ByfXJdLXp.net
スイカコアラ

961 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 18:10:20.12 ID:aRt3M107a.net
マイケル・ドーソンじゃない方のオーストラリア人

962 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 18:18:36.26 ID:LbWM4ojI0.net
ガードナーは前科一犯

963 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 18:30:01.24 ID:krXC/g8N0.net
>>961
ケビンマギーか?

964 :音速の名無しさん :2017/11/09(木) 18:35:07.28 ID:qUf1hyXa0.net
流石当たり屋しつけえ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200