2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1621■□メキシコ■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:16:34.19 ID:Kdk9Nvrid.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1620■□アメリカ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508382159/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:17:07.41 ID:Kdk9Nvrid.net
970ふんでたからたてた

3 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:20:53.17 ID:8bjjhYwX0.net
>>1


今日は帰宅して録画みるまで情報封印してる人おおいんだろうなw

4 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:21:13.73 ID:ei7VslQeM.net
>>1乙です。
誰も立てないのかと思って立てかけた
リロードしなければ重複立てるとこだった

5 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:35:07.59 ID:BSNL9Khd0.net
2年後に速くなるんです

6 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:49:35.85 ID:4UhQJrGkd.net
>>3
俺も録画観るつもりだったけど、ドライバー登場あたりで目が覚めて観たわ
後半寝落ちしたけどラストラップで目が覚めたけどタッペン騒動はもうろうとしていてよくわからんかった

7 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:50:35.56 ID:wRSoLTDP0.net
関東だったけど録画失敗してなかったな

とりあえず今宮うざすぎた

8 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:50:37.03 ID:/Qg6PDDI0.net
そうか 観てない人いるのか だがここは専用スレだし構わず書き込むぞ

9 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:50:41.99 ID:35Rw04cl0.net
今株やらない人ってなんで?
お金ほしくないの?

10 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:52:20.84 ID:tsdX12RW0.net
 父親のヨスも、今回のペナルティに怒りを示し、SNSを使って
「全くふざけている。最低だ。FIA、恥を知れ」と発言、
FIAは「Ferrari International’s Assistance」(フェラーリ国際支援機関)であるとの投稿も行っている。

11 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:54:42.73 ID:/Qg6PDDI0.net
アメリカでああいう判定するのはどうなのかな
リバティも見た目だけの演出だけじゃダメだぞ

12 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 09:58:55.53 ID:aCWA2NwJM.net
ボッタスが遅すぎてドン引きやわ

13 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:05:58.98 ID:dWOrINp80.net
マックスは何を言おうと去年、スパで危険な走りの事を言われたとき
「スチュワードがなにも言わないから問題ない」と開き直ったのがブーメランになっちゃうからな

14 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:07:20.69 ID:yiFXaNVf0.net
来年からフェルスタッペンコーナーにはタラコ設置だね

15 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:07:46.14 ID:ZCIv3YKQ0.net
マックスはあの程度でペナなのか…
インにポールでも立てておけよ

16 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:08:27.87 ID:i1ICLIIk0.net
>>9
出来高増えなくてキツいんですね、わかります

>>1


トロの来年はガスリークビアトで決まりかな?

17 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:10:29.19 ID:/Qg6PDDI0.net
ハートレーは普通の順位スタートでポイント争い出来るかだよね
そもそもいつものトロロの順位に予選で行けるのかという不安あるけど

18 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:11:43.33 ID:59pR4b9D0.net
さっきから見始めたけど、開始前のセレモニーいいね。
マイケル・バッファーさんひっさびさに見た
WCW全盛の頃は毎週見てたけどなぁ。今でも現役でやられてるんだね
ladies and gentlemen, let's get ready to rumble!!!

19 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:18:29.51 ID:dWOrINp80.net
さすがにドライバー紹介のときは、通訳のおばちゃんいらんかったわ

20 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:23:13.31 ID:I7/+tHrhM.net
タッペンのペナルティがオーバーテイクのとき四輪出てたからだと勘違いされてるけど
コーナーカットして抜いたからだよってBBCの記者がツイートしてるね
Just to be clear, Verstappen did not get his penalty for running wide at Turn 19, he got it for cutting the inside at Turn 17

21 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:25:25.27 ID:nwfYuGXH0.net
四輪出てたからカット判定されたんだろ何言ってんだ

22 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:27:44.05 ID:cqhQ9Wco0.net
アウトに4輪出てるやついっぱいいたじゃん!て
ペナルティの判定に文句言ってる人向けの発言では

23 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:28:31.98 ID:JJJqkvc1M.net
オーバーテイクしたターン19でカットした訳じゃないってことだろ

24 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:31:09.02 ID:pJOQ0jqwa.net
つ〜か大してフェラーリエイドになってね〜だろw

25 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:32:29.70 ID:Kdk9Nvrid.net
てかオイル燃焼問題からフェラーリの競争力がおちてるよね

26 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:36:34.30 ID:/QvNssED0.net
>>20
英語読めないの?
ターン17は実際にライコネンを抜いた場所
ターン19は最終コーナーの1つ手前だよ

27 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:39:26.47 ID:yiFXaNVf0.net
https://www.formula1.com/en/video/2017/10/All_the_angles__Verstappen_s_last-lap_pass_of_Raikkonen.html

28 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:41:52.78 ID:gZttEsqn0.net
ドライバーの紹介がよかったな
そして控え室にライコネンが来てフェルスタッペンが去っていくときの空気たまらん

29 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:43:58.61 ID:ClC2QHAkH.net
>>28
その時の「なんか声かけたほうがいいのかな」的なライコネンの表情ワロタ

30 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:47:22.28 ID:2G4LeIgw0.net
>>27
出てるね
でも厳しいな

31 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 10:50:59.72 ID:/QvNssED0.net
>>13
それな
それにライコネンがブーイング食らってないから観客も大体納得してるっていう
ライコネンだからってのはあると思うがw

32 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:13:12.83 ID:klOLY5t1M.net
タッペンとパパが怒ってるのは予想通りだが、
なんでレッドブルも不服なの?

他にもコースはみ出して〜って言ってるけど
他にコーナー4輪インカットしてオーバーテイクした人いたの?

33 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:33:29.91 ID:z8ZqO79a0.net
途中なら 戻せ あー了解 だったろーに
クビアトは皮一枚?

34 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:36:56.03 ID:KK/YxWEx0.net
ハートレーがインパクト無さすぎだったなあ
なんだかんだで来年クビアトじゃないか

35 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:38:30.98 ID:8KtD7lObp.net
クビアトはもういいだろ

36 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:49:14.49 ID:ggP5joxHd.net
>>11
ラグナセカのスーパーオーバーテイクとかな

37 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:51:09.72 ID:kBy4e/3UH.net
>>11
アメリカ受けは悪いよなー
F1の裁定はヨーロッパ向きに作られてる

38 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:55:08.47 ID:BOXaMSyL0.net
トロロは残りのレース、ブエミを再び乗せても面白いとは思うけどな
フォーミュラーEではあきらかに頭一つくらい速さを見せつけている
丁度WECの残り試合とも日程重ならないし

39 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 11:58:13.92 ID:zSclE9paa.net
今回のショートカット覚悟のフェルスタッペンのオーバーテイクはクレバーだな

40 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:02:01.29 ID:kBy4e/3UH.net
マッドマックスも最初から速かったわけじゃないからなぁ
ハートレーもさすがに一戦で評価はハードル高いと思うわ

41 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:05:40.49 ID:BOXaMSyL0.net
いうならば興行としてのファンの興味の度合いを上げるだけの要素を今のブエミは持ってる

フォーミュラーEでの速いドライバーがF1に乗る事で
両カテゴリーのレベル比較も出来る
フォーミュラーEの宣伝効果もある
ハートレーもいまいちぱっとしない走りだったし
ガスリー&ブエミって組み合わせは面白いぞ
ガスリーが学ぶ先生としてもブエミは適任だろう

ちなみに、ブエミ28歳、ハートレー27歳

42 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:07:05.23 ID:aFBf6bi/0.net
サインツって強かったんだな

43 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:08:41.11 ID:yiFXaNVf0.net
>>38
もう4人枠使い切ったから

44 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:08:57.83 ID:+pduvedqp.net
サインツはようやく力相応のシートに収まった感

45 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:15:55.84 ID:kBy4e/3UH.net
これでヒュルケンベルグの評価が確定しそうだね

46 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:18:14.72 ID:h9Q2aAYj0.net
>>27
まあ普通にクロだな。
というか、コーナリング中にコース内では無理だと悟って
さらにステアリング切り足してインをカットしてる。

47 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:20:48.40 ID:czkcUgiYM.net
結果的に5秒ペナ出て順位取り戻したけど
最終ラップで抜かれるってカコワルイ

48 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:26:16.02 ID:LTso29/Va.net
ボルトめっちゃ優遇されてるね ある意味今日の主役と言ってもいいのでは

49 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:28:02.81 ID:czkcUgiYM.net
>>29
そこ見てなかった。帰って録画見直そう。
気まずいよね

50 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:30:58.87 ID:9jZVLBhV0.net
控え室でオーバーテイク

51 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:33:18.71 ID:O3yw8uzi0.net
タッペン確かに白線から出たことでオーバーテイクに結びついてるけど
他のドライバーだって散々白線から出て順位こそ上げてないがタイム向上には繋がってる
だったら全部にペナルティ出せよと思う

52 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:36:56.89 ID:yiFXaNVf0.net
いやマシンにダメージ有るから
あそこでコンマ1とか決勝で稼がないから

53 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:38:57.86 ID:czkcUgiYM.net
オーバーテイクのときでなければ、1回やっても警告が出る程度でしょ。

オーバーテイクのときにやったら一発アウトだろ

54 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:40:38.95 ID:JWkKmfB70.net
>>40
レッドブルって切るときは冷徹に見えるけど
決断を下すまでには十分な猶予を与えるポリシーな気がする

最近はニューヒーローが続出してて
自分も変に期待しちゃったけど
本人たちは割と冷静に
最初はまぁこんなもんとか思ってるかもね

55 :音速の名無しさん :2017/10/23(月) 12:44:07.92 ID:LnjKaN05M.net
アロンソは結局PU?ギアボックス?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200