2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レッドブル】マックス・フェルスタッペン2

1 :音速の名無しさん:2017/10/25(水) 13:41:40.11 ID:Kd4nrp8/0.net
Max Verstappen
1997年(平成9年)9月30日生まれ。
ベルギー北東部、リンブルク州ハッセルト市出身。

90年代に中小チームを渡り歩いた、ヨス・フェルスタッペンを父に持つ。

ヨーロッパF3での大活躍がレッドブルの目に留まり、2015年にトロロッソより歴代最年少デビューを果たす。

更には、2016年シーズン始めから連続入賞、スペインGPからレッドブルに昇格。
そのレースでいきなり初優勝!
2017年前半はPUのトラブルで苦戦したものの、シンガポールで2勝目を挙げ、評価はうなぎ登り。
ハミルトン、ベッテルの次の次の世代ながら、いつチャンピオンになっても不思議ではない、オランダのスーパースター。

レッドブルの青田買いは果たして大収穫となり得るのか。 【前スレより】
大いに注目していきましょう。


http://www.verstappen.nl/
https://twitter.com/MaxVerstappen3

137 :音速の名無しさん:2018/08/10(金) 21:22:19.60 ID:jAIy/0Um0.net
レッドブルがもはや最強のチームではないからね
ベッテルは本当にラッキーな時期に在籍してたと思う

138 :音速の名無しさん:2018/08/11(土) 10:01:10.19 ID:JfEnBESL0.net
>>137
レッドブルが強かったのではなくベッテルが強かったんだよ

139 :音速の名無しさん:2018/08/11(土) 12:22:10.51 ID:FF3Hoefu0.net
>>137
ベッテルの実力だよ
リカルドにはチャンピオンに導くほどの実力がなかった

140 :音速の名無しさん:2018/08/11(土) 12:57:42.21 ID:lJB9/Bw30.net
キュウリヲタは何処にでも沸いてきてマジで不快な奴らだな。
ベッテルに実力があるなら最強マシンに乗っててるクセに凡ミス自滅を繰り返しハミルトンに大差つけられてる現実をどう説明すんの。
去年だってマシンは大差なかったのに乗ってる奴がヘタクソなせいで結果的にハミ圧勝だw
14年にリカルド3勝ベッテル0勝、そのリカルドはマックスに負けを悟りレッドブルを出る。
マックス>>リカルド>>>>>>ベッテルは明白なんだよw
ワザワザこんなスレにまでキモいキュウリ崇拝しにくんなやキムチ共がw

141 :音速の名無しさん:2018/08/11(土) 13:32:05.08 ID:8hHNDuRl0.net
>>140
いいから涙拭けよw

142 :音速の名無しさん:2018/08/11(土) 14:10:32.63 ID:8hHNDuRl0.net
マックスがベッテルを上回るかどうかはまだ判断出来ないよ

あ、リカルドについてはもうベッテルを上回るのは無理と判断している
結局2015シーズンにレッドブルを未勝利に導いたのは印象悪いよ

143 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 09:41:45.82 ID:HyKgRFuO0.net
リカルド残留を強く望んだマックス。
リカルドから逃げただけでなく加入も拒んだベッテル。

もう器の違いは今の時点でも明らかだけど?
2年後にはマックスもトップチームに行くだろう。ベッテルと組むこともあるかもね。
その時ベッテルは対リカルド以上の地獄を見ることになるだろうね。

144 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 13:02:08.63 ID:jmYqBE6C0.net
>>143
F1で2年後なんてどうなってるかわからないよ

145 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 13:44:25.02 ID:x3at+/8w0.net
タッペン、リカルドをセナ、プロストになぞらえる人いるけど、言い過ぎだろ
マンセルとピケって感じ

146 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 14:02:12.11 ID:jmYqBE6C0.net
>>145
ピケはブラバムを常勝チームにした経験があったけどリカルドは、ねぇ

格が違い過ぎでしょ

147 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 18:23:53.82 ID:2MSbSUja0.net
まだ2スレ目かよ!
歴代最速の候補にもなろうかってドライバーなのに
人気ねぇなぁ

148 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 18:43:12.62 ID:8Tk3o4qD0.net
オランダでは国民的スターなんだろうけどな。
自国開催が無いからいろんなグランプリにファンが押しかけて、
スタンドをオレンジ一色にして、ちょっと鬱陶しく感じる。

149 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 21:51:38.25 ID:HY/ThuHG0.net
鈴鹿にもオレンジ来てくれよ10万人ぐらい

150 :音速の名無しさん:2018/08/12(日) 22:03:25.09 ID:4hYBtpMO0.net
>>147
華が無いトコロは流石に親父ゆずり・・・w

151 :音速の名無しさん:2018/08/14(火) 08:30:57.11 ID:h14omtZl0.net
バンドーンが雑魚いからベルギーはオレンジ一色だろな

152 :音速の名無しさん:2018/08/14(火) 14:01:19.58 ID:/tomsMFy0.net
デビューして2年で人気出なけりゃ一生そのままよ

153 :音速の名無しさん:2018/08/15(水) 02:09:19.87 ID:xupgQxbK0.net
「アロンソ先輩がチームメイトになってしまうんじゃないかと冷や冷やしてましたが・・・良かった。」

154 :音速の名無しさん:2018/08/17(金) 00:34:35.47 ID:od1S5cG20.net
まさかのニコ・ロズベルグ、レッドブルからの衝撃復帰なんてことは?

155 :音速の名無しさん:2018/08/19(日) 00:20:38.23 ID:U7JQul0S0.net
まあ、誰かがこのハコフグ野郎の鼻っ柱を折ってやんないとだめだろう。

将来の有力なチャンピオン候補と期待されて、結局なれなかったドライバーは枚挙に暇がない。

ロズベルクがレッドブルホンダに乗る、なんてことは無いと思うが、あったら、面白いなぁ。

156 :音速の名無しさん:2018/08/19(日) 11:30:29.76 ID:RXgQRPgo0.net
>将来の有力なチャンピオン候補と期待されて、結局なれなかったドライバーは枚挙に暇がない。

リカルドのことだなw

157 :音速の名無しさん:2018/08/19(日) 18:07:43.46 ID:vGAvpV6f0.net
やたらリカルド目の敵にしてる奴居るけど、リカルドコンプなんか?

158 :音速の名無しさん:2018/08/20(月) 01:06:26.87 ID:FhVPcqYh0.net
アロンソを叩く価値が無くなったから
次はリカルドを叩く

159 :音速の名無しさん:2018/08/20(月) 12:23:58.20 ID:+VfL8zhQ0.net
>>157
そりゃ追突しといて

フェルスタッペンが悪い

ってわめいてる奴じゃな

160 :音速の名無しさん:2018/08/21(火) 12:03:26.83 ID:qqLHinzy0.net
>>157
キムチ臭いキュウリ野郎だろ。
1000年経っても恨み続けるよ

161 :音速の名無しさん:2018/08/21(火) 23:04:29.46 ID:ZQdRjDSl0.net
タッポイ

162 :音速の名無しさん:2018/08/21(火) 23:08:26.89 ID:1jLmlFr50.net
>>159
毎度毎度抜かれそうになったらお子様ゲームブロックしてるだけじゃねーか

163 :音速の名無しさん:2018/09/02(日) 13:16:21.30 ID:TQwY2Pr60.net
今季中にポールポジションが獲れないと、
史上最年少ポールの記録は更新できないんだよね。

現在の記録はベッテルの21歳72日。

タッペンは97年9月30日生まれ。
今年の最終戦のアブダビGPは 11月25日(予選は24日)で、55日目。
71日目は12月10日。

可能性があるとしたら、次のシンガポールGP。
ここで獲れないと、おそらく無理だろう。

164 :音速の名無しさん:2018/09/03(月) 09:16:09.29 ID:8JPmO1Af0.net
メキシコもワンチャンあるよ
去年僅差の2位だし

165 :音速の名無しさん:2018/09/03(月) 15:23:51.26 ID:2+JlgJKY0.net
マックス・フェルスタッペン、5秒加算ペナルティに不服
https://f1-gate.com/verstappen/f1_44549.html

お前さあフェルスタッペンルールの頃はチームよりFIAの人間と話すほうが有意義だの
嫌なら車を降りればいいだの言っておいて何よこの言い草は

166 :音速の名無しさん:2018/09/03(月) 15:39:56.04 ID:/MqULhid0.net
>>165
そういう性格じゃないとワールドチャンピオンを取れないw

167 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 08:13:09.28 ID:GHr8ZHzr0.net
この言動はチャンピオンの素質があるわ

168 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 12:37:27.61 ID:SFbd4EcW0.net
ブレーキング後にライン変えるクセ治らんなぁと思ってたが、治す気がなかっただけか

169 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 14:08:32.38 ID:s0xINF7F0.net
>>165
動画見たけど、また抜かれそうになって幅寄せブロックしてるな
危険な幅寄せというか、もう相手に寄せていって接触してるし
完全にボッタス行き場ねーじゃん

これでまだ相手のせいにするとかお子様か脳無し糞野朗としか

170 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 18:34:57.50 ID:YAi+r1dH0.net
本人は斜めにブレーキングしただけで動いてない! てつもりなんだろうな

171 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 19:52:35.08 ID:s0xINF7F0.net
「彼(ボッタス)に多くのスペースを与えていた。彼が僕のホイールにぶつかってきた。」
「1台分の十分なスペースを残している限り、ブレーキング中で左に戻ることは許されている。」

自分がスペース与えず寄に行って接触してる映像がハッキリ映ってるのにこの言い逃れは、F1ドライバーとして未熟
ライセンス持ってる資格無い
人間とレースせず一人で走ってろ

172 :音速の名無しさん:2018/09/07(金) 19:46:36.75 ID:QwHUvEzE0.net
腐れ親子とボンクラチーム

173 :音速の名無しさん:2018/09/10(月) 03:09:49.66 ID:jvLADVV80.net
マックスは泥舟レッドブルから脱出して
フルワークスのどこかに移籍できないとキャリア的にしばらく低迷することになりそう

174 :音速の名無しさん:2018/09/11(火) 08:08:35.84 ID:uk+4XaLx0.net
>>173
低迷どころかあの態度、様子じゃレッドブル以外にキャリア続く保障もない

175 :音速の名無しさん:2018/09/11(火) 11:34:49.24 ID:pji1Uquq0.net
>>174
レッドブルでいいんじゃないですかね

176 :音速の名無しさん:2018/09/16(日) 00:01:49.56 ID:BE/Fnzrp0.net
ナイスラップ。もう速さじゃ文句なしにダントツでナンバーワンだな。
隣3番グリッドに超ヘタクソなクラッシャーいるのが心配で仕方ないが
スタートで奴の魚雷アタックさえかわせればハミも抜いて優勝の期待も高まるな

177 :音速の名無しさん:2018/09/16(日) 14:44:03.90 ID:FoHSzdJB0.net
ハミは予選モードで100馬力差でもあのタイム差
決勝は期待できるな

178 :音速の名無しさん:2018/09/24(月) 09:45:41.05 ID:HT4AkkKR0.net
WECでもトヨタは100馬力下のポルシェにルマンで負けたんだよな

179 :音速の名無しさん:2018/09/25(火) 07:36:14.45 ID:vIXcsiFG0.net
反省と学びのない危険行為を繰り返すバカ

180 :音速の名無しさん:2018/09/25(火) 16:09:28.97 ID:v9lU3at40.net
>>179
あれでも4回タイトル取ってるんだから、ベッテルのことをそんなに悪くいうもんじゃない。

181 :音速の名無しさん:2018/09/25(火) 16:31:09.15 ID:S0Hf7xmV0.net
何言ってんだよ一度もタイトルとったことが無いマグヌッセンのことだろ

182 :音速の名無しさん:2018/09/25(火) 17:06:21.57 ID:vKB7gk3x0.net
シンガポールでは最後はベッテル引き離してたな
抜かれると思ったが

183 :音速の名無しさん:2018/09/26(水) 07:40:35.99 ID:9/7Phezf0.net
バカ

「OKマックス、われわれは5秒のペナルティを科されることになった」
「は? なんで!?」
「心配せず、集中しなさい」
「心配すんなだって? こんなの【ピー】【ピー】だよ。ほんと、レースをぶち壊す天才だね、彼らは」

レーススチュワードに怒りをぶつけるマックス・フェルスタッペン。
終盤にバルテリ・ボッタスとホイールをぶつけ合い、ペナルティを言い渡されたことへの反応だ。

184 :音速の名無しさん:2018/09/26(水) 10:53:27.02 ID:O/QqKyYb0.net
自分ルールが敷かれた時
「チームの人間(マルコやホーナー)と話すよりFIAの人間と話すほうが有意義だ」
「FIAの決定が嫌ならステアを置いてマシンを降りればいい」

自分ルールがなくなりペナルティでポディウムから引き摺り下ろされた時
「チャーリーは愚かなことをした」

クソガキと言われる由縁だな

185 :音速の名無しさん:2018/09/26(水) 12:54:40.09 ID:S9JQjSBd0.net
>>183>>184
そうでなきゃチャンピオンになれないことは歴史が証明している

186 :音速の名無しさん:2018/09/26(水) 21:22:22.47 ID:38Sn39EN0.net
>>183
>>184
こういうバカが必ずチャンピオンになるとは限らない

187 :音速の名無しさん:2018/09/27(木) 11:20:39.02 ID:BM4jkqFt0.net
>>186
でもここ数シーズンはなってるよね

188 :音速の名無しさん:2018/09/27(木) 20:39:25.26 ID:BUpEgFik0.net
>>187
はぁ?

189 :音速の名無しさん:2018/09/27(木) 20:48:14.39 ID:FS90Sak90.net
ハミルトンは違うんじゃね
レース以外の所業はバカだなとは思うが

190 :音速の名無しさん:2018/09/27(木) 21:44:17.63 ID:VllQSlsG0.net
相方がボッタスになってからムチャクチャしなくても勝てちゃうから大人しぶってるだけたろ。
ロズベルグとやり合ってた頃もマクラーレン時代もひどかったじゃん

191 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 12:53:22.85 ID:Atf33lx/0.net
>>188
いや、なってるでしょ

192 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 12:56:55.89 ID:Yy03QYJ+0.net
>>191
はぁぁ〜??

193 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 13:57:23.71 ID:8RRa8RXY0.net
>>192
むしろそうじゃないチャンピオンって誰?

194 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 14:04:26.53 ID:Yy03QYJ+0.net
>>193
ハ? はぁ!? はぁぁあああ?

195 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 15:26:25.58 ID:CjH10zhj0.net
ハッキネン?

ハーバートじゃないよな。

196 :音速の名無しさん:2018/09/29(土) 22:11:20.00 ID:BQFnkD6l0.net
フェルスタッペンがチャンピオンになっている世界線にあるスレ

197 :音速の名無しさん:2018/10/03(水) 07:30:27.89 ID:RW2Lunzd0.net
歴代のチャンピオンドライバーでは速さという点において
シューマッハー、アロンソ、セナ、ハミルトンの順に速さを感じたが
タッペンにはこの年齢ですでに全盛期のシューマッハーと同等か
それ以上の物を感じる。
これまでは決勝レースの組み立てという部分でシューマッハーに比べれば
未熟さを感じていたが、今年中盤以降は劇的に改善され
その面でもだいぶシューマッハーに近づいた。
もうタッペン自体は年間チャンピオンになるための準備は出来ている。
ホンダとRBが今期より2強と近いマシンを用意出来れば、多少劣っていても
タッペンが何とかしてしまうかも知れない。

198 :\____________/:2018/10/04(木) 00:03:26.98 ID:Kv3PVYuw0.net
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

199 :音速の名無しさん:2018/10/04(木) 00:27:20.74 ID:MxZS8CFC0.net
確かにタッペンは今年一皮向けた気がする
でもそれはコンスト2位には届かないけど4位にも落ちないっていう立場あってのものかもしれない
来年、レッドブルの戦闘力が上がるにしても下がるにしても、仮想敵がハッキリしてからが勝負だな

200 :音速の名無しさん:2018/10/04(木) 06:05:09.05 ID:defhdM8W0.net
WC争いに加わるようになるとみんな本性出てくるからね。
まあ今のうちにたくさん経験積んで学んで欲しい。
鈴鹿ではマックス応援するよ!

201 :音速の名無しさん:2018/10/04(木) 19:25:43.02 ID:QTzWf/tq0.net
>>198
個人的に、このAAがこんだけしっくり来たのは初めてかもしれない。

202 :音速の名無しさん:2018/10/04(木) 20:06:23.58 ID:dDvovCEh0.net
マックス・フェルスタッペン・・・・王者への階段

203 :音速の名無しさん:2018/10/05(金) 09:26:50.88 ID:buby1Q8+0.net
同じ誕生日なのにTENGAにロウソク立ててるって俺って…

204 :音速の名無しさん:2018/10/07(日) 00:53:57.75 ID:19drDCyS0.net
速さを感じる順番逆じゃね?
そしてセナの方が速さという点では強烈だった

205 :音速の名無しさん:2018/10/07(日) 09:42:34.29 ID:NtupCWPk0.net
速さの追求ならマンセルだわ

206 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 03:55:57.16 ID:a8p3g4C80.net
バカタッペンは、下の下の下のF1以下のドライバー!

207 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 04:28:27.39 ID:fYK4QmT50.net
コイツもベッテルと同じでバトルになると ぶつけるよな それさえなければもっといい結果になると思うけどね

208 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 05:08:55.68 ID:mkA4VUlm0.net
>コイツもベッテルと同じでバトルになると ぶつけるよな それさえなければもっといい結果になると思うけどね
ベッテルもタッペンも準一級に感じるのはその辺なんだよね
レッドブルで甘やかされるとそうなってしまうのかね
まぁホンダがマシになれば来年は3強時代が見れるかもでその辺は楽しみだけど

209 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 08:48:36.28 ID:7OVcGMrQ0.net
レッドブル出身でもウェバーやリカルド、サインツなんかはそこまでリスキーなドライブはしない
前者2人なんか特にクリーンフェアな部類だよ
強引なバトルやるのはベッテルやタッペンのようなチームに露骨に贔屓と優遇される連中
そりゃ勘違いもするだろう

まぁタッペンの場合は相手を見てバトルを選ぶくらいの了見は覚えてきた感があるから、
今後改善の見込みはあるが

210 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:23:40.21 ID:Kr2TmBOy0.net
ウェバーは幅寄せ酷かったろ

211 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:36:48.59 ID:fEx2LUw80.net
チンピラ親父に育てられた息子だし態度が悪いのは仕方ないな

212 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:41:14.08 ID:YezBVKK80.net
そういや最近チンピラ親父パドックにいないな
愛人のクロンボ女もいなくなったし

213 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:46:31.10 ID:2C+fg+eh0.net
親父はコロコロと彼女変えるししかも若いのばかり
最初マックスの彼女かと思ってたわ
なぜあの親父がもてるのか

214 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:51:03.02 ID:SmNv7YNH0.net
>>197
ほぼ同感です。
昨日のフェラーリの2台とのバトルは経験値の差程度と思って良い。
現状フェラーリより劣る車で元チャンピオン2人とバトルしてるだけでも凄いよ。

215 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 09:55:56.02 ID:fEx2LUw80.net
>>213
息子が稼いだ金をピンハネしてるんだと思うわ。それを女に使っている

216 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 10:07:28.40 ID:GEo3372i0.net
所詮、小島よしお。

217 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 10:16:05.19 ID:vlvNbegR0.net
ロシアでレース壊す天才と罵倒しておきながら
自分がやるんだもんな
フェルスタッペンルールの前後もそうだがダブスタすぎるわ

218 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 11:48:49.31 ID:Blp0mF0R0.net
>>209
ウェバーは悪質

219 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 16:31:46.52 ID:0OuRbtoD0.net
>>215
現役時代よりも話題沸騰な予感・・・

220 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 18:42:47.44 ID:zDBVqTDz0.net
そういやバトンも新しい彼女ができて、ツイッターでお披露目してた。
フラフラしてないで早く家庭を持てと誰かにコメントされてたが( ´∀` )

221 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 19:56:12.66 ID:OVOrc/o10.net
罵倒するなよ(´・ω・`)

222 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 20:37:25.61 ID:c5Wq2+e20.net
>>209
誰であろうと危険ブロックや悪質幅寄せが許される訳ないだろどアホ
せいぜいペナ食らって吠えてろ

223 :音速の名無しさん:2018/10/08(月) 22:01:12.08 ID:fYoHfv/50.net
天才すぎる

224 :音速の名無しさん:2018/10/09(火) 09:55:03.62 ID:DabE7vGO0.net
魚雷と変わらんだろ、はよ首にしろ

225 :音速の名無しさん:2018/10/09(火) 10:01:29.36 ID:sJirafnJ0.net
RBの広報動画等見る限り外人には珍しくグイグイ前に出る感じでもなく
おそらく慎重派で案外素直な所も見えるんだが
走行はもちろんのことレース絡みの言動は良くも悪くもモンスターだね

226 :音速の名無しさん:2018/10/09(火) 11:13:11.44 ID:T0yont5a0.net
>>224
今、ですかw

227 :音速の名無しさん:2018/10/09(火) 13:50:27.19 ID:vhuFtlYH0.net
普段大人しいのにハンドル握ると豹変するってある意味一番危ない奴

228 :音速の名無しさん:2018/10/10(水) 05:12:44.13 ID:nqiUV+2q0.net
まわりから精神分析が必要と言われちゃってる記事見たゾ

229 :音速の名無しさん:2018/10/10(水) 08:28:03.66 ID:MmAOd7tq0.net
>>228
いま一番必要なのは赤い5番に乗るアイツだろ?
あれ完全にイカれてるよ。ライセンス没収してもいいレベル。

でないと死人出るよw

230 :音速の名無しさん:2018/10/10(水) 17:11:49.58 ID:EOCEZ3R60.net
親父と違いまだ暴力沙汰は起こしてないのな

231 :音速の名無しさん:2018/10/10(水) 19:45:25.09 ID:9n0xA0JG0.net
>>229
あの人は、おととしの方が心がおかしい状態だったぞ。

232 :音速の名無しさん:2018/10/11(木) 00:24:01.22 ID:G0WgBPpF0.net
去年も悪質タックルとかやってるしずっとおかしいまんまだよ

233 :音速の名無しさん:2018/10/11(木) 12:51:16.85 ID:wuZHO8rs0.net
タッペンは確信犯なだけにその気になれば引ける。
でも5番は単なるヘタクソを超えて判断力、遠近感、空間認識、反射神経に支障をきたしている。
やはりライセンスは没収して入院治療に専念したほうがいい。

234 :音速の名無しさん:2018/10/11(木) 22:15:58.60 ID:LjepW53c0.net
て言うかハースのマグとグロのラインナップってすげえよなw
どう考えてもハースは夜露死苦!なチームだろw

235 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 11:04:48.17 ID:52FmT4ic0.net
>>234
珍走は半島へ帰ってヤレ!

236 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 11:33:50.18 ID:TMupF/F90.net
マックス フェルスタッペンを帰化サッカー選出みたく当て字にすると

最高 健康頂上

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200