2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1622■□メキシコ■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 13:30:29.39 ID:hQ+01hgZ0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1621■□メキシコ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508717794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 14:47:52.48 ID:XCt/LuIv0.net
2と言えばバンドーン

3 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 14:51:45.04 ID:z1FxuLxIM.net
3と言えばリカルド

4 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 15:31:44.13 ID:54qqqTIO0.net
いちおつ

5 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 15:33:12.29 ID:d6LU0Vei0.net
5と言えばマンセル

>>1おつ

6 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 16:50:32.85 ID:vV75H7CHa.net
ジェロー6男風呂塩

7 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:01:07.14 ID:hQ+01hgZ0.net
アメリカGPのサーキットのあの塔、良く見たら前の方は強化ガラスの
下が見える床になってるんだな。
怖過ぎる・・

8 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:18:36.25 ID:LkzurU580.net
>>7
つ京都タワー

9 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:19:59.37 ID:WPgwDP0y0.net
東京タワーにもあんだろ

別に全然怖くない

10 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:21:04.64 ID:+QY0C3V70.net
地震が来たら失禁しそう

11 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:25:06.46 ID:nPitvScg0.net
ルノーFEやめるんかよw
はっや!

12 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:26:49.86 ID:MibYp3jp0.net
>>11
ニッサンの参戦と無関係じゃなさそうだね

13 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:34:30.82 ID:IYkl6s32p.net
FP1 解説:森脇基恭 実況:小穴浩司
FP2 解説:森脇基恭 実況:小穴浩司
FP3 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小穴浩司
予選 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小穴浩司

14 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:38:33.68 ID:WPgwDP0y0.net
>>11
名前が日産になるだけだろ
あとスレチ

15 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 17:38:36.07 ID:+QY0C3V70.net
今宮から開放されるのか
でも黒脇おじいさん半分以上失神してそう

16 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:14:09.61 ID:ymk3HiKr0.net
コラ!フジNEXT!
お天気おじさんとつが〜をもっと増やせ
これは国民の総意だ

17 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:38:00.19 ID:tJib6Hib0.net
そういえば予選決勝で川井いなかったこととかあるの?

18 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:38:18.36 ID:dVrjdl9q0.net
シュー死去

19 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:42:55.99 ID:LkzurU580.net
>>11
チームはフランスのDAMS&プロストで変更無し
看板を変えるだけ

20 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 18:48:01.28 ID:OTf8Bybqp.net
マックスフェルスタッペンはミハエルは遅いよって言ってたね
親父にカートで勝てないとかwって

21 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 19:11:41.84 ID:EgOISDfN0.net
>>20
ガイジが湧くから変な餌撒くなよ。

22 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 19:56:25.53 ID:sLCJfVQF0.net
レッドブルまだホンダ確定じゃないっぽいよね

23 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:18:13.55 ID:4TDFJcOT0.net
確定じゃないというか、消去法で事実上ホンダだけが残るという

24 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:20:09.21 ID:XBBwS6dfa.net
日産はルノーに搾取されまくりだな。
FEのスポンサーまでやらされるとは。

25 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:27:17.78 ID:MibYp3jp0.net
このままじゃホンダとしか組めないって状況なだけですな
マクラーレンだって10年組むことが確定してたことを考えると
PUサプライヤーの思惑次第でまだどうにでもなるかと

26 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:27:34.54 ID:20MrmiX30.net
タッペンがサロに殺害予告したのかと思ってビビった

27 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:43:18.66 ID:zfw6WCLS0.net
>>24
フランスとかルノーのリストラやろうとしたら、日産で首切れって議員が騒ぐらしいですね

日産の車買う気無くします。
まあ、買ってないですけどw

28 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:46:55.26 ID:4YemL1Bfa.net
1

29 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:51:14.27 ID:sLCJfVQF0.net
>>24
いいじゃない、潰れかけて助けてもらったんだからさw

30 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 20:54:24.29 ID:tJib6Hib0.net
>>27
まぁでも子会社だからね
ルノーは大金はたいて筆頭株主になったわけで

日産側は嫌なら株買い取って独立すればいいだけ

31 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:03.13 ID:bxmSvjpU0.net
>>26
俺もw
ついにヨス親父がやっちまったのかと

32 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:27.05 ID:XBBwS6dfa.net
>>30
日産がルノーから株を買い戻すっていう経営選択をルノーが許さないから。
逆にルノーが本気を出せば最悪100%子会社にすることも可能。もちろん日産の金を使ってな。

33 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:31.81 ID:qJ/tm/zw0.net
日産クソだけどあのフランス政府の対応は酷すぎる
ゴーン消えたら多分もっと酷くなる

34 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:11.94 ID:sV3rCOCF0.net
フェルスタッペンの騒動デカくなりすぎだろ
そもそもクソ遅いライコネンが悪いからライコネンが叩かれてもいい

35 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:15.78 ID:4WNP4l4SM.net
ライコは行ってくれって言わんばかりの怠慢な走りに見えた。タッペンは隙を狙ってたもの。

36 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:16.21 ID:MibYp3jp0.net
ルノーが日産の筆頭株主で
フランス政府がルノーの株主だもんね

筆頭株主が株を手放すのはよくあることなんで
この先どうなるか(30年待って)見てみよう

37 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:06.73 ID:sLCJfVQF0.net
最近ライコネンとヒュルケンの顔が凄く似てきてる気がする

38 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:43.00 ID:+s5MBJW00.net
誰か何年か前の選挙の時の
セバスチャンベッテル 当確ってコラの画像ください

39 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:32.86 ID:LkzurU580.net
マックス・フェルスタッペンへのペナルティでミカ・サロに殺害予告
https://f1-gate.com/verstappen/f1_39370.html

40 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:03.90 ID:7tDxNuXT0.net
ふぇるすたっペンの件、こんな顛末になってしまい残念だ。早く犯人つかまるといいね

41 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:01:27.43 ID:d6LU0Vei0.net
>>39
こういうのにはフェルスタッペン親子とRBは早いところ否定的見解を出さないとな

42 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:13.55 ID:90Tfbbdd0.net
今シーズンも終わりやな
来年どうなるかみてみよう

43 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:54.41 ID:bxmSvjpU0.net
89年日本の時にTwitterがあったら間違いなくバレストルに殺害予告だな

あのじーさんだったら屁ともしなさそうだが

44 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:11.52 ID:cD91vCfUa.net
>>41
さすがパヨクの国オランダ

45 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:56.04 ID:dIQ7EoSp0.net
>>42
メルセデスのコンセプト変更次第だな

46 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:36.84 ID:4TDFJcOT0.net
赤牛さんは2019年のPUを春には決めるのか
やっぱ現状からしてホンダしかないんだけど

47 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:49.63 ID:zDjrxP8qp.net
F1はやっぱスポーツじゃなくて興行だな
トラックリミットなんてサッカーのオフサイドくらいハッキリしてると思うが

48 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:08.91 ID:cBc2GNnmd.net
ガスリーのチームメイト可夢偉になる噂どうなった?

49 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:56.44 ID:mMQ91qiL0.net
「ライコネンでチームタイトルを狙うのは無理だ」とブリアトーレ
2017年10月26日(木)16:53 pm

ブリアトーレは、もしフェラーリが本気でコンストラクターズタイトルを取りたいと思うのであれば、
セバスチャン・ベッテルとライコネンというペアで戦うのはあまりいい戦略だとは言えないと考えている。
「ライコネンではコンストラクターズタイトルを取ることがすごく難しいのは明らかだよ」
http://www.topnews.jp/2017/10/26/news/f1/164714.html

50 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:18.39 ID:envt/a6c0.net
追放チリチリ整形おじさんがなに言ってんだか

51 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:37.39 ID:LkzurU580.net
>>48
それは噂ではない。妄想だ。

52 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:04.38 ID:sV3rCOCF0.net
>>49
やっぱアロンソ獲得しないとな

53 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:26:43.27 ID:dU+2ZwQ0a.net
グロージャン一時期フェラーリ行くかもみたいに騒がれたけど最近パッとしないな
どうした

54 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:40:36.06 ID:4TDFJcOT0.net
鰤はもうアロンソの次の営業始めたのか…
今回の枕更新でいくら金を手にしたんだろう

55 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:42:22.20 ID:xbFjN3rL0.net
ベッテルとアロンソのコンビだったらゑのときよりももっと喧嘩になって結局タイトル取れないんじゃないですかね…

56 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:48:22.89 ID:Hb1hX6R00.net
チーム分裂しそう

57 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 23:49:09.17 ID:zDjrxP8qp.net
ある意味見てみたいな
コース上以外の争いが面白そうだわ

58 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 00:15:50.77 ID:fqUh+x6J0.net
>>43
ブラジルGPでマシンガン持ったボディガードをつけてたって
話があったような…

59 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:39.85 ID:SDSJFlwQ0.net
F1がAWDになったら観るの止めるだろうな

60 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 01:23:37.68 ID:/YQqmBJo0.net
>>53
本人が行きたいって言ってただけ。

61 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 02:09:02.71 ID:IVl79SKi0.net
https://twitter.com/McLarenF1/status/923573768118853632
https://twitter.com/alo_oficial/status/923575514215931904
http://www.mclaren.com/formula1/team/fernando-alonso/fernando-to-race-iconic-daytona-24-hours-3174620/

62 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 02:40:32.14 ID:sTOr975f0.net
アロンソは何か記録を残したいんだろうな
F1での名誉をあきらめて他を模索してるんだろうけどたぶん無理だろうけど

自分からチャンピオンチーム捨てて逃げ出した時点で全ての運も捨てちゃったのかもね
その捨てたチームのなれの果ての中でキャリアの最後をもがき続けてるのもまた運命なのか

63 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 06:50:12.40 ID:WMnTzb0ua.net
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/240830.html

ああ〜ハミルトンのこういう好戦的なところだいすきなんよ

64 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 06:55:35.97 ID:PXko2dKF0.net
終わった事についてあまり語ろうとしないライコネンが
他のドライバーにアドバイスするのは珍しい
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/240828.html

65 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 07:27:39.30 ID:mpXZTSdwp.net
マクホングッズ投げ売りワロタwww

66 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 07:45:16.13 ID:KU3gqa410.net
>>64
「それが人生さ」は久々に見た感じ。フィジケラを思い出すw

67 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 07:54:03.14 ID:EOHVTTkVM.net
そらそう言うわな。

68 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:09:22.89 ID:EW2iT7BX0.net
>>64
村上春樹かと思うような文だな

69 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:14:57.12 ID:EOHVTTkVM.net
全部をグラベルに変えない限り、終わりなき物語だと思うよ。

70 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:34:57.13 ID:GZmY8y1S0.net
安全対策という名目なんだろうけど、近年のコースはグラベル減って緊張感はほとんどないもんな

71 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:47:01.32 ID:gKDLxL1CM.net
正直ファンとしては四輪飛び出してもいいから早く走ってほしいわ
それがF1ドライバーのかっこよさだと思う

72 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 08:50:31.20 ID:dmZP+NT7d.net
>>71
鈴鹿のシケインも直進ですね。

73 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 09:03:34.26 ID:KU3gqa410.net
>>71
勝手にファン代表になってんじゃねーよ

74 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 09:10:09.51 ID:yQnZJfqLa.net
https://youtu.be/-LgmBgUKBUA
スレ違申し訳ないのですがこの動画の一番始めに出てくるbmwのエンジン音が少し前のF1みたいなのですが詳細わかる方いますか?

75 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 09:36:06.36 ID:ETptAgGm0.net
>>74
これじゃないの

BMW 134 Judd V8
https://www33.atwiki.jp/raceroomracingexp/pages/34.html

https://www.youtube.com/watch?v=l-lbxIJD3V8
https://www.youtube.com/watch?v=yavxppr431E

76 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 09:50:35.17 ID:KU3gqa410.net
NA、V型、不等間隔爆発ぐらいしかわからん…

77 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 11:07:10.55 ID:pE7uLsUBa.net
>>75
ありがとうございますこれで間違いないと思います!
シフトダウンしていく音が昔のF1みたいで懐かしく思い気になっていました

昔F1に供給していたエンジンとは流石に別物ですね?

78 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 11:44:13.59 ID:/YwsZzA+d.net
>>13
熊倉さんは?

79 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 11:56:31.52 ID:ETptAgGm0.net
>>77
F3000用のエンジンを耐久向けに拡張したものみたいだけど

2001年 ル・マン・プロトタイプの新しいLMP675カテゴリ用に
ジャッドはF3000 KV V8のデザインを使用して、最大3.4リットルに拡張 耐久レース用に強化し KV675を作成

https://en.wikipedia.org/wiki/Judd_(engine)#KV675
https://www.engineswapdepot.com/?p=4559

80 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 12:15:58.49 ID:Hr5BP4PaH.net
シュー死亡

81 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 12:38:29.36 ID:6KEk1Wnl0.net
>>80
そういうのやめな
胸が締め付けられる思いでニュースサイト見に行っちゃったじゃん

82 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 12:44:41.40 ID:xAH6l1fg0.net
>>81
定期的に書き込むキチガイだから触らんほうがいい

83 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 12:45:29.33 ID:Tobt6ShvM.net
どうしようもないクズが!

84 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 13:48:04.81 ID:4wpKByJLd.net
>>71
それってズルして速く走っただけだでる
今回のマックスの件は別としてもさ

85 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 13:59:50.47 ID:/6QVREp30.net
>正直ファンとしては四輪飛び出してもいいから早く走ってほしいわ

”コーナー立ち上がりでアウト側グラベルにはみ出しつつもアクセルを踏み抜いて〜”
みたいなシチュエーションだったらすごいなとか思うけど
今回のフェルスタッペンのはただのイン側ショートカットだからな・・・
フェルスタッペンやレッドブルが、レース直後とかならともかく、
何でいまだに強気というか怒ってるのかが正直よく分からん・・・

86 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 14:12:16.78 ID:iKcTHzmv0.net
舗装し過ぎ。
なんでアメリカGPのコースは縁石の内側まで4輪全体で走れるようになってるのよ。
芝かグラベルでいいでしょ。

87 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 14:15:29.34 ID:iKcTHzmv0.net
↑86はマックスがライコネンを抜いた場所のことね。

88 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 14:49:00.25 ID:pMWVtrdEM.net
>>64
全くもって完全に同意
コースの外をアスファルトで舗装するとか、マヌケの極みである

89 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 15:07:57.05 ID:sTOr975f0.net
>>64
フィンランド人スチュワードがフィンランド人を助けたと言うよりも
元フェラーリドライバーがフェラーリを助けたという風に見る人が多いんだね
ミカサロがフェラーリにいたってスポット参戦的なものなんだよね?
ヨーロッパは国籍に対する意識が薄めなところはあるけどそんなもんなのかな

90 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 15:13:10.18 ID:iKcTHzmv0.net
サロはフェラーリに忠実だったから翌年ザウバーのシートを世話してもらえた。
他のドライバーだったら初優勝が掛かったレースでオーダーに従わず
勝ち逃げするのもいたでしょうね。

91 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 16:20:12.86 ID:ilZejAJy0.net
今回のフェルスタッペンがダメだったのは、まず初めてじゃないこと
直前の動きもグレーに近いこと、ライコネンはイン1台分開けてたことだな
こればっかりはタッペンがバカだったとしか

92 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 16:36:50.78 ID:TUtYWfW70.net
そしてグラベルがない 走れるようになっていて
決勝でのラップタイム更新記録としてはあそこ走ってもばっちり残っていて
シンガポールGPの1コーナーでパーマーが思いっきり4輪脱輪しながらボッタス抜いて順位返さなかったのにお咎めなしだったり
一貫性が無い裁定が波紋をさらに広げてる ということだな

マックスの裁定には異論無しだが じゃああの時のペレスにはなんでペナルティ無かったの?とは誰しもがなる

93 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 16:40:10.32 ID:ilZejAJy0.net
マックスはいつもやりすぎだから警告の意味も大きいだろう
それこそ12年にスタートで何台も葬って出場停止になったグロージャンみたいに

94 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 16:55:12.03 ID:DSc1BcTv0.net
ドライバーとしては悪くないのにこう言う所が大嫌い
イン側ショートカットで抜くとかダメに決まってんじゃん馬鹿か

95 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 16:59:44.92 ID:TiyaTYP50.net
verstappen drove like a game.
he pushed out bottas and shortcut course.

96 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 17:25:57.58 ID:TUtYWfW70.net
今回のマックスはそりゃペナルティだわって思うし裁定が下されていい気味とも思う
だがペレスにこれにもペナルティを下すべきだったと思う
https://youtu.be/wAOMOmsqpUY?t=10s

97 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 17:32:35.00 ID:a6y0jDnb0.net
オコンに同僚ペレスのファンから「殺害予告」、護衛が必要に
http://www.afpbb.com/articles/-/3148366

98 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 17:35:15.99 ID:KU3gqa410.net
>>97
メキシコの殺害予告はシャレにならない。

99 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 17:40:32.17 ID:ilZejAJy0.net
殺害予告多すぎだろ世界がお前ら化してるぞ

100 :音速の名無しさん :2017/10/27(金) 17:41:29.72 ID:1gf+Lwkvr.net
俺はいつも自分の心を殺してる

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200