2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1622■□メキシコ■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 13:30:29.39 ID:hQ+01hgZ0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1621■□メキシコ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508717794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

344 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:05:54.56 ID:DdG6RIOL0.net
>>339
初年度は旧ロータスの改造版で行くことが決まってたし、勝負の年でもないし
仕方ないんじゃない?

345 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:06:56.08 ID:tvx9Xulhd.net
まあ、しかし冷えきったチャンピオンシップだな

346 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:07:24.34 ID:UfZQW6uJ0.net
>>339
http://www.topnews.jp/2016/06/16/news/f1/141194.html
ロータスと契約を結んでいたパストール・マルドナードが
スポンサーマネーを持ち込めなくなってしまったことから、
今シーズンの開幕前公式テストを目前に控えた2月初旬に
マグヌッセンがそのシートを獲得していた。

347 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:08:55.99 ID:DdG6RIOL0.net
マグヌッセンはパーマー基準で見たらヒュルケンほど速くないし、
そのマグヌッセンといい勝負をしてるグロージャンも・・。
ドライバー次第でハースはもっと上に行くと思うけどね。

348 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:09:14.95 ID:eS0RAgso0.net
>>342
どのドライバーだってスポンサーはいるよ

てかワークスってどういう理屈で運営されてるかわかんないのかな
数十億程度のお金でペコペコするくらいなら最初からワークスチームなんて作らないよ
ちょっとルノーという会社を見くびりすぎ

349 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:12:38.83 ID:DdG6RIOL0.net
ザウバーはハースが拒否したフェラーリ育成を受け入れて、フェラーリが
ハースには売ってないパーツまで引き出そうとしてるんだよね。
来年のザウバーは殆ど青いフェラーリになりそうw
フィジケラと、フェラーリのテストドライバー兼任のマッサが乗ってた2004年の
ザウバーも前年のフェラーリ2003GAの設計をかなり取り入れていたといわれてたけど。

350 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:14:46.30 ID:DdG6RIOL0.net
>>348
ロータスの負債をペイドラで埋め合わすという考えもあったんでしょ。
とにかく移行期で勝負をかけるわけじゃないし。

351 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:17:42.53 ID:eS0RAgso0.net
>>346
それはロータスが結んでいた契約を破棄するための理由付けでしょ
ルノーは最初からマルドナドとの契約解除をしたがってたんだから

てかワークスってお金儲けのためにやってるとか思ってる人がいるとは思わなかった
運営自体会社の宣伝費から行うんだからルノー規模からすれば数十億の金なんてたいしたメリットにはならないし
それ以上にそんなはした金のために宣伝という一番の目的から遠のく人選しても意味が無いわけで
周りから期待されるドライバーを選んでファンを少しでも増やすだけで数十億なんて簡単に稼げるってのに
イギリス・デンマークの期待の新人を雇ったという意味の方が遥かにでかい
プライベーターとは参戦の意味も価値もまるっきり違う

352 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:20:43.36 ID:U1qCy9Y40.net
基数制限の撤廃はありえないの?

353 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:26:23.80 ID:eS0RAgso0.net
>>350
ドライバーってチームの顔だしルノーの広告塔になるんだよ
ルノーという会社の規模からすれば数十億の金が浮くという人選と
F1ファンやルノーのシェアを期待する各国の人々が面白いと思う人選と
どっちが会社にとってプラスかは比べるようなレベルじゃ無いでしょ

パーマーは当時イギリスから出た久しぶりの期待の新人
ケビンはマクラーレンデビューしたこれまた期待の新人
どちらも有名な2世ドライバー
立ち上げたばかりの新規チームだからこそこういう人選がまたマッチングした部分もあるでしょ

354 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:30:30.14 ID:UfZQW6uJ0.net
>>353
バカ乙

ちなみにメルセデスの持ち出しは150億でホンダと同額(2016年、F速より)

http://www.topnews.jp/2015/12/20/news/f1/133203.html
フルワークス体制となっても予算は増えないとルノー・スポール会長

355 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:33:17.78 ID:6unuXCaG0.net
>>351
言い方が極端なだけじゃないかな
ワークスはもちろん将来性や腕やマーケティング効果を重視するけど
同程度の評価のドライバーならお金がある方を選ぶこともあり得る
現場は本社から言われた限度額に沿って運営してるんだし
ライバルチームに渡したくないって心情もあるかも

関係ないけど昔フェラ―リは同じ腕なら顔がイイ方とか言って
バリチェロではなくアーバインを選んだことがあったね
その後でバリチェロを長く使ってたけど

356 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:37:33.66 ID:DdG6RIOL0.net
2015年後半、ルノーが買収するすると言われてた頃のロータスは末期状態で
マシン差し押さえ、ピレリからタイヤを供給してもらえない、ホスピタリティブースを
借りられるお金がないからスタッフは地べたやコンテナに座って待ちぼうけ、
バーニーが給料を肩代わりとか酷い状態だった。

357 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:39:06.00 ID:MAuC8RH00.net
PUは1グランプリ1つにして
もし交換したらペナルティってくらいがいいのにな

358 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:40:09.22 ID:CDR0IZNx0.net
バリチェロ踏んだり蹴ったりだなwww
そらセカンドクラブ作るわwww

359 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:42:46.39 ID:hSdBJEEYd.net
>>349
じゃあトロホンぶっちぎりの最下位じゃあねぇか

360 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 18:59:09.26 ID:eS0RAgso0.net
>>355
立ち上げたばかりのチームだしまずは戦力は期待できないこともあったから
まずはドライバーとしての腕よりも世間一般の評判を重要視した結果だと思う
まだ順位を争う段階じゃ無いからね

あと、ワークスではドライバー報酬はチーム運営費に含まないということもよくある
フェラーリのその件もそうだけど、ドライバーは会社自体のイメージキャラクター的な要素もあるからね
逆に言うと、イメージが異なる企業がスポンサードしているドライバーは雇いにくかったり

361 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:02:25.01 ID:/eDG0SGv0.net
F1とサッカーの共通点


メキシコでやらかす「ホンダ」

362 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:04:02.02 ID:6TqQO9o00.net
>>339
バカはおまえだろwwww

363 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:04:27.81 ID:q2JoEtdi0.net
クビアトがくびやと!?

364 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:09:45.73 ID:f5xmKNri0.net
WTCCでホンダのマシンはインジェクションのレギュ違反でポイント剥奪か
F1でも奇跡が起こってホンダPUがメルセデスに迫る向上を見せ、ポディウム常連になったらやはり同じ事が起こりそうだな
まあ、だからマクラーレンにしがみ付いてたんだろうけど

365 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:19:48.00 ID:U1qCy9Y40.net
>>364
>WTCCでホンダのマシンはインジェクションのレギュ違反でポイント剥奪か

え? なにそれ?

366 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:20:37.43 ID:UfZQW6uJ0.net
トロ・ロッソ、2018年のハートレー&ガスリー起用を示唆
https://f1-gate.com/media/img2017/20171028-str.jpg
https://f1-gate.com/media/img2017/20171028-str.jpg

367 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:26:17.38 ID:UfZQW6uJ0.net
ピレリ糞タイヤwwwwwwww

368 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:31:59.39 ID:CWTlGkGF0.net
せめて最低でも2ストップになるようにして欲しいね
バーストトラウマになってるから硬く硬くしてしまう

369 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:33:52.23 ID:kQrDZZqz0.net
BSとピレリの間が欲しいよな

370 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:45:24.63 ID:6unuXCaG0.net
>>360
そういう意味ではレッドブルのエスカレーターで上がって来たドライバーは
レッドブルから離れさえすればしがらみ少ないかもね
普通は下位カテゴリー時代から特定のスポンサーと
二人三脚だったりするから

371 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:48:35.28 ID:CWTlGkGF0.net
>>370
レッドブル育成で上がってくるのが大変だそうだよ

372 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:55:49.90 ID:cbpBjBFjM.net
ハートレーだって一度首になってからの復活だからクビアトももうワンチャンあるかもよ

373 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 19:57:57.92 ID:ur8a4Ayr0.net
ハートレーはポルシェのワークスドライバーからのルマン勝者だからある意味再登板出来たと思うしクビアトも何かないと無理じゃね

374 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:04:03.08 ID:rBGNTOUHK.net
クビアトはもう駄目でしょ
トロロッソへの出戻りがまさにもうワンチャンだったんだから

375 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:08:19.80 ID:HoYOQ2gz0.net
クビアトのメンタルが心配

376 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:08:46.70 ID:SwiSb1Ug0.net
>>372
一度F1に乗ってからの解雇だから復帰はより厳しいでしょ。
GP2で頑張っても結局復帰敵わなかったパンターノみたいに。

377 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:10:39.55 ID:WBxlhK820.net
今季ニューウェイが首突っ込んでからのレッドブルの車体はそうとう速くなったよなー。

378 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:15:36.04 ID:HoYOQ2gz0.net
ルノーPUでここまで速いんだから車体側が頑張ればどうにでもなりそうだけどな
マクラーレンとかマクラーレンとか

メルセデス載せるには熱抜き加工が必要ってなんだよww

379 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:19:31.74 ID:a59aZ12j0.net
>>369
GY?

380 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:19:35.38 ID:DYD4SCbxp.net
>>373
一度乗せてダメだったのにルマン勝ったくらいで戻れるわけない

381 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:22:08.12 ID:rBGNTOUHK.net
一番馬力が無いPUで第二グループと争えてるんだから
車体側は相当頑張ってるだろ
頑張ってなかったら争う相手はザウバー

382 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:23:23.40 ID:a59aZ12j0.net
クビアトがクビになった16年スペインと17年マレーシアでフェルスタッペンが勝っているから今回もフェルスタッペンが勝つわ

383 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:23:49.97 ID:iTOn5iXk0.net
>>68
村上春樹が訳してるんだろう

384 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:33:29.96 ID:M8Z48MS+0.net
>>380
ヒュルケン・・・・。

385 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:42:03.17 ID:9v4YfsGZp.net
クビアトはどこかのリザーブに収まった上で正ドライバーになんかあった時に結果残すっていうウルトラCしか残されてない
それをワンチャンと言うならなくはないが現実ほぼ無理だろ

386 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:42:48.33 ID:DYD4SCbxp.net
>>384
ヒュルケンは現役F1ドライバーだっただろ
解雇された後にルマン勝ってもどこのチームもF1乗せないよ
琢磨やロッシがインディ500勝ってもF1チームは評価しないのと同じ

387 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:46:03.87 ID:SwiSb1Ug0.net
>>382
ソレダ

1戦おきにクビにすればタッペンをチャンピオンに出来るw

388 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:48:35.54 ID:QlqmtXNY0.net
クビサVSクビヤトか

389 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:53:01.51 ID:ZatOeGvq0.net
>>369
Firestoneがアップを始めました

390 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:55:07.29 ID:eS0RAgso0.net
>>370
それはそうなのかもね
自動車関連の色がついてないから過去含めて競合することもないし
レッドブルは成功してる数少ないプログラムな気がする

391 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:56:31.97 ID:jVgZpPSD0.net
クビサはいらん

392 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 20:57:53.02 ID:rw9+khEJ0.net
F1 Topic:前戦USGPで「もうリタイアしたいよ」と愚痴るグロージャンをチーム代表が一喝
http://www.as-web.jp/f1/175902?all

このメンタルじゃあ、上位チーム、特にフェラーリ移籍はまず無理だな・・・

393 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:01:49.87 ID:P+frHsg10.net
>>390
日本の自動車メーカーほど、あっちの人達は気にしてない感じもあるけどねぇ。
フェラーリアカデミー出身のペレスやストロールが、メルセデスエンジンの
チームに乗ってるし。

394 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:02:16.65 ID:SwiSb1Ug0.net
>>392
というか残りラップ数把握してないってどうなの。

395 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:04:44.82 ID:6unuXCaG0.net
>>392
あろんそ「そっそうだね…」

396 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:14:42.00 ID:SmP5m1f/0.net
走行中チームラジオで、アロンソは「GP2エンジンがー」とか政治を考えて発言してるが
グロージャンとベッテルは、本能のまま好き放題文句言ってる

397 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:15:00.97 ID:MpjEXill0.net
F何度 A論争 したことか

398 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:20:44.08 ID:9v4YfsGZp.net
成功
ベッテル、リカルド、フェルスタッペン、サインツ

失敗
ブエミ、アルグエルスアリ、ベルニュ、クビアト

十分成功と言えると思う

399 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:34:40.84 ID:D+dS3Fxy0.net
>>392
ハミルトンのことですか

400 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:40:01.06 ID:eS0RAgso0.net
>>393
まぁでも競合しないに越したことはないんじゃないかな

401 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:40:33.28 ID:Cc9TibSl0.net
>>392
https://youtu.be/APMAG3FBOk8
2:25から

402 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:44:57.05 ID:eS0RAgso0.net
>>392
メンタルというか、グロージャンは昔からレース中は延々語ってるらしいね
何にしろ愚痴めいたものが多いとか
理解ある人はこれがグロージャン流の集中の仕方みたいに捉えてるとか


こんなことを小松さんからの情報ということで川井が言ってたのを覚えてる
しかしこっちの記事とはずいぶん感じが違うね
http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/240836.html

403 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:46:33.90 ID:D+dS3Fxy0.net
2014年・記憶に残る無線セレクション【後半戦】
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=62199

404 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:55:07.16 ID:6ejp6gAu0.net
>>402
だからおーけい、やぁるの〜の人を引っ張ってきたのか…

405 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 21:56:15.93 ID:yW7qiPub0.net
日本の某F1ドライバーも鈴鹿で「もう止めようよ!」と無線で飛ばしてましたし
気持ちは理解できるよ

406 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:03:26.67 ID:eS0RAgso0.net
>>404
トゥルーリも似たような感じだったのかな?
グロージャンの場合も誰かがずっと相づちみたいなのを打ってるとか言ってたような

まぁレース中ってとんでもない興奮状態みたいだからね
エッチな行為の時もずっと話しかけるのが好きとか言うやつもいるし
俺すごいだろ!ってパターンから情けなくてごめんねみたいなパターンまで色々

407 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:13:36.05 ID:1AOEGwKz0.net
http://www.repubblica.it/sport/formulauno/2017/10/27/news/_i_segreti_della_mia_formula_1_intervista_a_bernie_ecclestone-179433934/
https://www.autosport.com/f1/news/132693/ecclestone-thinks-mercedes-has-helped-ferrari
Ecclestone thinks Mercedes gave Ferrari help with F1 engine

408 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:14:13.36 ID:D9aUI9uH0.net
どこのチームでもタイヤセンサーのトラブルあるな

409 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:23:10.67 ID:ftwTv6hZ0.net
毎回おしっこ漏らす奴よりマシだろ

410 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:35:31.24 ID:YL7V8jChD.net
ブルース・リーとベッテルって似てるよね

411 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:43:31.31 ID:+27kOO4h0.net
>>405
オーバルでアクセルペダルが戻らなくなったら普通に止めた方がよいと思うけどなw
せめて一回ピットに入って靴底に両面テープ付けるとか

412 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 22:58:36.32 ID:GwUa8UQK0.net
>>398

失敗
クリエン、リウッツィ、スピード、カーティケヤン、ジャニ、

413 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:06:26.56 ID:5IMIldUX0.net
>>402
寂しがりなんだろ
細々愚痴ることでストレス発散して集中力維持してるのかもな

414 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:15:32.23 ID:HoYOQ2gz0.net
ベッテルのあれ消火器でなく漏らしたんじゃないのかと疑ってしまう

415 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:18:55.36 ID:yo9MC5Lp0.net
>>414
尻周りが白い映像が出てたから、消火器を否定するとバリウム飲んでたことになるぞw

416 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:19:39.90 ID:q7NzcIFF0.net
>>413
ブリーフィングの発言や対応でも陰湿な駄々子ぶり発揮してたな

417 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:41:16.05 ID:UfZQW6uJ0.net
>>402
こっちの方が正確だな

418 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:55:04.76 ID:a59aZ12j0.net
メキシコは高地用の消化器にしないと気圧で破裂するんじゃないの?

419 :音速の名無しさん :2017/10/28(土) 23:57:15.45 ID:ODGvYqmw0.net
そんな気圧で爆発してたら空輸とかできないなwwwww

420 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:25:42.54 ID:rNMTv3yCa.net
>>410
ベッテルはイモっぽいほっぺにパニスの面影を感じる
タッペンは赤いほっぺと眉毛の感じにシューマッハ弟の面影を感じる
面影の使い方間違ってるけど

421 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:34:12.65 ID:5CHdJAc60.net
もしかハートレーって隠れた逸材だったの?

422 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:37:57.05 ID:A856LCy30.net
>>421
本来ならもうレッドブル育成から外れててポルシェに行ってたわけだし
サインツがレンタル移籍で人が足りなくなったので連れてきただけでしょ

423 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:39:07.39 ID:oxnbMlNS0.net
ホンダのWTCCでもやらかしてるし

424 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:41:45.68 ID:lO3kkJLi0.net
WTCCは恒例のいちゃもんやろなぁ

425 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 00:57:30.29 ID:s5ZuOiJc0.net
>>419
消火器ってふつうに航空貨物禁止じゃないですかね…

426 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:03:30.57 ID:5CHdJAc60.net
適当にもってきた割りに速いな
予選みないとわからんけど

427 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:17:53.05 ID:WLaLTcP80.net
>>419
船便でしょ

428 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:26:42.61 ID:ZFkzXlOI0.net
>>421
リザーブドライバーだった頃は、ある意味凄い逸材だった。
https://cdn-4.motorsport.com/static/img/mgl/700000/770000/776000/776200/776224/s8/f1-jerez-december-testing-2008-brendon-hartley-test-driver-red-bull-racing.jpg
https://www.formula1.com/content/fom-website/en/championship/drivers/brendon-hartley/_jcr_content/gallery/image1.img.1024.medium.jpg/1507912016318.jpg

10年ぶりに見たら、なんかイマイチになってたなw

429 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:30:00.38 ID:nXGQ2Wxx0.net
今のハートレーってグロに似てるけど
若い頃のグロも美少年系だったのだろうか?

430 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:30:01.10 ID:BhOthPqY0.net
日本で走ってた美少年の弱禿を思い出す

431 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:43:39.86 ID:yS7UfzbPa.net
クビアト期待してたのに、レッドブルメンバーから解雇かよ

ホンダPUは来年もクソのままでいいよ

432 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:45:07.90 ID:DZ/8Zbx20.net
ハートレーってもう27歳だぞ

433 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 01:54:48.59 ID:4/L/pUgf0.net
https://pbs.twimg.com/media/DNPPNutWkAAXa0j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNPSoAqWAAAt6t4.jpg

434 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:02:31.51 ID:mGsf6AE+a.net
サインツすげーなおい

435 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:07:32.89 ID:wCI28i2J0.net
ヒュルケン「パーマン以上サインツ以下だと…」

436 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:22:55.18 ID:GeqNapfj0.net
え?w
サインツ何位?w
サプライズあった?w

437 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:26:26.03 ID:GeqNapfj0.net
何や予選3時かよ
セカンドローぐらいとっちまったのかと思っただろ
ボケ

438 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:28:19.00 ID:mGsf6AE+a.net
なんJから来たのか知らんが草生やしすぎだぞ

439 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:29:41.66 ID:/p5lURLi0.net
アロンソはトロロッソルーキーの1秒落ちか

440 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:29:41.71 ID:GeqNapfj0.net
すまん草うざい?w
単芝までは許してくれよw

441 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:38:50.73 ID:N6HYryLB0.net
はてなのあとにだぶりゅ
だぶりゅのまえにはてな

442 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:55:10.89 ID:Rr/BVAJd0.net
>>440
うざくないわけがないだろ

443 :音速の名無しさん :2017/10/29(日) 02:55:33.65 ID:WLaLTcP80.net
>>433
S1遅い…

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200