2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017□■F1GP総合 LAP1622■□メキシコ■□

1 :音速の名無しさん :2017/10/26(木) 13:30:29.39 ID:hQ+01hgZ0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1621■□メキシコ■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508717794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

882 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:20:22.80 ID:zaV3DIxG0.net
勝つしか無かったベッテルが自身でハミルトンに当てに行くわけ無いだろ

883 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:21:01.70 ID:zDQXKSUy0.net
ハミルトンは落ち着いてたねぇ
チャンピオンに本当に相応しい走りだった
ベッテルは評価ガタ落ちでしょ、バトル下手、豆腐メンタル
そりゃ若手に舐められるわ

884 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:21:05.38 ID:mBjaX+Tg0.net
わがままベッテル

885 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:21:15.12 ID:Py+6XO5f0.net
ベッテルってあまりにプレッシャーに弱過ぎないか?
今までのタイトル争いも圧倒的なマシン性能とナンバー1待遇で他と競ってないから
その部分が養われてないんだろうね

886 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:22:16.14 ID:exVVUeMb0.net
ロズベルクみたいに勝ち逃げもどうかと思うけど
精神的にF1きつかったらしいからな

887 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:22:21.37 ID:zDQXKSUy0.net
ワッチョイ 6b6b

いつものアロンソアンチのベッテル信者か
懲りないなぁこいつも、ベッテルニュースの管理人か?

888 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:23:29.23 ID:EJEUKGcpp.net
>>878
とんでもない擁護する川井ですらわざと…じゃないと思いたいとか言ってたくらいだしな
どうせ意味ないんだからキッチリペナ出せばいいのに

889 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:23:43.28 ID:UhP7ybzi0.net
ベッテルはダメダメだったね ラップは速いんだけどメンタル的弱さがある
メルセデスはサスの懸念があった今年でこれだから来年はもっと有利になるんじゃなかろうか
今年のフェラーリとRBは結構チャンスだっただけにフェラーリはベッテルのメンタルとチーム戦略、RBはルノーPUで色々勿体ないシーズンだったな

890 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:24:13.09 ID:zaV3DIxG0.net
>>887
俺の書き込みのどこをどう見ればそうなるんだよww
ベッテルは糞だろ

891 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:24:52.54 ID:hO+r27AH0.net
>>886
そもそも勝ち逃げってどんな問題があるんだろな、負けるまで戦い続けろなんて醜すぎだろw

892 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:25:13.32 ID:vZMg4dW60.net
今年は今のPUになって初めてメルセデスが外敵に劣るケースが増えて浮き沈みが
激しかったけど、沈んでる時もハミルトンは落ち着いてたからね。ベッテルには何度も
挑発されてぶつけられてもいたがその時も大事にしなかったし、このへんの成長が
素晴らしかった。勝ち方にこだわるみたいな余裕があった

フジテレビもダゾーンも解説がみんなアンチだからあれだけど、かなりレベル上げてるわハミチンは

893 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:25:57.02 ID:TDBfhHGc0.net
まあ、あの馬鹿なドイツ人はいっぱいいっぱいになってたから故意にはやってはないとは思うw

894 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:06.72 ID:EJEUKGcpp.net
アリバベーネがハミルトンの強さはメンタルと言ってたけどあれ逆に言うとベッテルの弱さを気にしてたんだろう
そりゃあ他のドライバーからバカにされるわ

895 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:13.10 ID:0YhL4ii90.net
スタート見逃した。フェルスタッペンすげ

896 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:27.27 ID:EnfLDHqH0.net
たらればになるが、勝てる車になったフェラーリでアロンソがいないっていうな…
双方不幸なタイミングだw
そしてライ子を残すっていう まあそれもフェラーリの自己責任的弱さでもあるか

897 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:54.36 ID:EvdguVnyM.net
ぐぬぬぬ…
エリクソン入院リタイアのあたりで寝落ちしてしまった

898 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:59.19 ID:SvwjBlFi0.net
>>892
ハミニコの戦いがキツかったのはニコだけじゃなかったって事なんだろうな

899 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:26:59.96 ID:zDQXKSUy0.net
>>881
それだけでなく非常に面白くなりそうな三つ巴の戦いを台無しにした
ハミルトンは目茶苦茶アグレッシブな走りで魅せてくれたのに
馬鹿キュウリが追突したせいでコンサバモードン切り替えちゃったし
ライバルが勝手に消えたフェルスタッペンは独走状態

900 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:27:42.61 ID:vZMg4dW60.net
マシンが前向いた状態で当ててるからね。わざとじゃないとしたら、評判通り
バトルのセンスは全くない下手っぴってことになる

901 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:08.53 ID:CEn5EqYX0.net
>>893
むしろ一杯一杯になってたから・・・って思ってしまう面もある
あのSC時のぶつけを見てると

902 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:10.77 ID:Y9EdZkfe0.net
今年マックスがトラブルフリーだったらポイントランキングはボッタスより上だったんだろうなぁ

903 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:14.36 ID:vlP+/ZhT0.net
>>891
特に問題はない
ダークになるのが耐えられなかっただけ

904 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:19.97 ID:zaV3DIxG0.net
結局のところベッテルはタイムアタック専門って言えるほどタイムアタックだけが取り柄で
抜きにくくなった今季(特に前半戦)はたまたま有利だっただけだな
バトルになるとこのザマ

905 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:30.26 ID:hMqCvAv40.net
J・スチュワートに説教してもらおう「君はチャンピオンなのに接触が多過ぎる」って

906 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:39.13 ID:FuZZlkKf0.net
アロンソは辛抱してれば勝てるマシンが手に入ったのにふいにしたからな
ライコネンのほうが性格わるいと思うけどアロンソは思ったこと口にしすぎ

907 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:28:50.69 ID:SvwjBlFi0.net
加速で追突してワザとじゃないとはとても思えんな
ポッタスだって離れてたしなんぼでも避けられた

908 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:30:31.87 ID:zDQXKSUy0.net
川井ちゃんが言ってたけど
ベッテルは自分がウィング壊したのわかったからハミルトンのタイヤ狙った可能性あるよな
わざとじゃ無かったとしたらそれはそれで低レベル

909 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:31:00.79 ID:EnfLDHqH0.net
何度見直してもべってるは当てにいってる
瞬時に切り替えてる
公式に許されようが、偉い人が絶対やってないと解説しようが
俺にはそうとしか見えないからもうべっちゃんは並ドラとしか見れなくなった

910 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:31:03.68 ID:vlP+/ZhT0.net
>>906
ベッテルといい性格までは治せないだろう

911 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:31:39.57 ID:wlEehYlD0.net
>>905
そして「インを突かない奴はレーサーじゃない」とか言われるのか

912 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:32:19.08 ID:vZMg4dW60.net
まずタッペンとやりあうってのがシンガポールと一緒でしょ
開いたスペースをハミチンに行かれてるわけだし

913 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:32:37.35 ID:SyWjeVZN0.net
>>866
だが
1位 ルノー(レッドブル)
2位 メルセデス
3位 フェラーリ

そういうことだ

914 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:33:20.95 ID:Py+6XO5f0.net
>>893
仮にもワールドチャンピオンにこんなこと言いたくないけど…純粋に下手くそなだけとしかw
アゼルバイジャンはわざとだけど

915 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:33:58.27 ID:bJDnSs3m0.net
>>891
契約した直後にやっぱ辞めるはよくないと思います

916 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:34:55.47 ID:vZMg4dW60.net
鈴鹿とかマシントラブルがなかったら、ドライバーが糾弾されるレベルの1年だったかと
ベッテルだけじゃなく7番も含めてね

917 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:35:52.31 ID:zc9Eh+2I0.net
フェルスタッペンに抜かれそうになって寄せに行ったらロスがでかくなって
その隙にハミルトンにも抜かれそうになって、今度はそっちに寄せに行ってタイヤプシュー
後手後手で寄せにいってるから、立場の悪いチンピラが強引に因縁つけてるみたい

918 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:37:18.01 ID:kZu78pL30.net
良かったなまたベッテル時代がきたぞww
まじでうけるんだがレッドブルのころから何も変わってねーのな
最速マシンでこのざまか
ベッテルpp抜かれる間抜けぷり
わざとか焦ったのか超絶くそドラ
あげく自分も後退のあほっぶり
さっすがー時代を築いたドライバーはまじですげーわ黒歴史すぎてな乙

919 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:38:23.64 ID:hO+r27AH0.net
>>915
それはメルセデスがOKすれば何の問題もない話しなのでは?
それをいうならチームが契約があるのに解雇するなんてやりまくってるでしょ、そっちもよくないことにしないとね

920 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:39:46.41 ID:zDQXKSUy0.net
さてハミルトンのチャンピオンが決まって残りは消化試合になるけど
実はランキング2位争いがまだ残ってたりする
ハミルトンはサポートしてくれたボッタスにお返しという形でサポートするのかな?
それとも残り全部勝ちに行くのかな
ハミルトンは後者か

921 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:40:29.66 ID:UhP7ybzi0.net
今年はオーバーテイク減るんじゃないかとか言われてたが全然多くて楽しかったな
・・・まぁまだ終わってないのにシーズン終わった感のあるWC争いは残念だったが

922 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:43:16.41 ID:JOu+VRQmM.net
>>882
先にタッペンにフロント踏まれてたからな

923 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:47:59.64 ID:TDBfhHGc0.net
ドイツの先輩がやってたらわざとだなあと思うけど
このバカの場合単純にバカなんだとしか思えないw

924 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:51:41.51 ID:zaV3DIxG0.net
ベッテルはチャンピオンどころかこんなんじゃ2位も怪しいな
チャンピオン争いしてたドライバーが3位まで転落しました。って事になったら珍しくない?

925 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:54:53.72 ID:YJCNhEQn0.net
>>923
先輩の方は接触を自分の有利な展開に持ち込む狡猾さがあったけど後輩の方は単に下手くそなだけだよな
結局自分が損してる方が圧倒的に多い

926 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:55:53.94 ID:XB3wWXzi0.net
今年7度目のDoDかベッテル

927 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:57:10.89 ID:+/dXFGHq0.net
正直ベッテルのあれをレーシングインシデントでお咎めなしってのはよくわからんかったな
審議からお咎めなしが出るまでの時間も短かったし疑問が残るわ

928 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:59:03.34 ID:XB3wWXzi0.net
まぁボッタスのライコネン突っ込みのお咎めなしだがらなぁw

929 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 06:59:06.85 ID:exVVUeMb0.net
顎の徹底した汚さには誰もまねできない

930 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:00:57.39 ID:exVVUeMb0.net
その代償で植物人間になってるけど

931 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:00:57.57 ID:EOgbIZ3pa.net
今起きたんだがベッテルがドイツの先輩見習って頑張ったけど
自爆したってことでええの?

932 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:03:46.43 ID:xNSqlMv90.net
シューの事はもう悪く言うなよw
徹底したダーティーぶりはワシも見た中ではシューが一番だと思うけどw

933 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:06:36.28 ID:exVVUeMb0.net
マッサンに引導渡されるのはブラジル前にしてほしいね

934 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:07:02.60 ID:zDQXKSUy0.net
シューマッハ「わしゃベッテルとか知らん」

935 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:07:26.94 ID:EOgbIZ3pa.net
それにしてもぼっさんは全然ダメだな
来年でメルセデス放出やん

936 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:08:11.65 ID:Q3IOlTsk0.net
>>932
俺はセナなんだが

937 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:10:55.76 ID:XB3wWXzi0.net
ボッタスまだ契約延長してないの?

938 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:11:11.34 ID:sfv+H2Te0.net
そのセナとシューマッハを超えたのがハミルトン

939 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:12:47.14 ID:Q3IOlTsk0.net
>>937
2018年1年契約の発表かなり前にあったよ

940 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:14:13.86 ID:XB3wWXzi0.net
>>939
一年か

941 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:15:49.79 ID:xNSqlMv90.net
>>936
セナはギリ記憶にあるかなってぐらい小さい時の記憶しか無いw
かすかに生ダラカートとかに出てた記憶が残っているw

942 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:16:36.97 ID:M+wRc7Jo0.net
ライコネンとアロンソトレードすればいいよ
ブリアトーレじゃないけどアロンソと比べたらライコネンは色々足りないと思う
今のアロンソなら応じるだろう

943 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:17:56.44 ID:Q3IOlTsk0.net
フェラーリはアロンソ要らないと言って放出したんだし
ここ2年全く接触してない時点でアロンソファンは諦めろ

944 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:18:34.90 ID:XB3wWXzi0.net
>>942
逆だろアロンソがフェラーリに土下座して頼むんだろ

945 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:18:50.48 ID:qpTIeCzH0.net
これ、来年の3基規制はやめたほうがいいな
ただでさえ減ってる視聴者、観戦者数がさらに減るぞ

946 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:19:04.73 ID:exVVUeMb0.net
>>942
追い出した連中が取るわけないから幕ルノーで頑張れよ

947 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:19:38.09 ID:exVVUeMb0.net
>>945
ルノーとホンダ終了

948 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:20:57.47 ID:EJEUKGcpp.net
>>945
あまり関係ない気はする

949 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:21:18.47 ID:zDQXKSUy0.net
>>945
でもメキシコGPは観戦者凄かったけどな
ペレスが抜いた時地鳴りみたいになっててワロタわ

950 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:23:37.04 ID:Rq+j1Y4L0.net
おはよう
アロンソしれっと入賞かよ…
ハミチンチャンプおめ、糞ガキもなんだかんだでおめでとうさん

951 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:25:25.88 ID:Rq+j1Y4L0.net
>>950踏んだんだけどブラジルGPスレ立てればいいのかな?

952 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:25:56.95 ID:z8IYQFHnM.net
エンジンは5基か6基にして欲しいな
またメルセデス無双でもっと面白くなくなる

953 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:26:50.26 ID:qpTIeCzH0.net
>>948
ホンダは置いておくとして、ルノーが今年と同じだとメルセデスしかチャンスがないしやばいぞ
せめてレッドブルがチャンピオンシップ争いに絡んでくれば救いもあるが、、

954 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:27:20.62 ID:Py+6XO5f0.net
>>951
おk
よろしく

955 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:30:16.21 ID:EJEUKGcpp.net
>>953
視聴者減にはあまり関係ないかなと
ルノーも確かに酷いな

956 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:31:01.21 ID:6E2GBn990.net
次スレご案内(´・ω・`)

□■2017□■F1GP総合 LAP1623■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1509316164/

モタスポ板にスレ立てたの8年ぶり(´・ω・`)

957 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:31:20.56 ID:xNSqlMv90.net
多分規約変更までハミ無双だと思うからあと2回か?w
チャンプ取るとして引退までにシュー抜くかって感じだなw
シュー抜きそうな気がするw

958 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:33:06.14 ID:qpTIeCzH0.net
>>955
メルセデス無双時代になって、イギリスとかでもだいぶ視聴者数減ってるぞ
別にメルセデスが勝つのはいいんだろうが、無双はよくない結果が出てる

959 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:33:29.39 ID:YJCNhEQn0.net
来年はレッドブルとメルセデスの争いが観たいな
フェラーリじゃマシンが速くてもチームとドライバーがポンコツ揃いだから拍子抜けしちゃうんだよな

960 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:34:01.75 ID:Py+6XO5f0.net
来年はベッテルみたいなプレッシャーで発狂して自爆するやつじゃなくてリカルドみたいなしぶといのがチャンピオン争いに絡んでくれると面白いんだけどな

>>956


961 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:34:29.64 ID:VxeFiPrK0.net
あんなのに4回もチャンプとらせちゃった2010〜2013って完全に黒歴史だな

962 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:36:19.78 ID:98AP8Lp80.net
今回もベッテルの危険走行が酷かったな
死者が出る前にライセンス剥奪しろって
ハミルトンも情けないタイトルの取り方だったし酷いシーズンだった

963 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:37:05.36 ID:zDQXKSUy0.net
>>958
そんなん言うたってPU前はレッドブルが無双してたし
その前はフェラーリが無双してたし、無双は変わらんやろ
今シーズンは接戦だったよ、片方のドライバーのミスが多かったから
早く決まっただけで

964 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:37:10.66 ID:gm3xZ/Njd.net
>>851
もうクビにならないから、優勝出来ないね。

965 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:37:19.68 ID:exVVUeMb0.net
>>949
あと何年続くんだろうな
ペレスがいる限り続くかな

966 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:37:33.62 ID:EOgbIZ3pa.net
今年のベッテルは恥ずかしい一年だったな
それに比べてハミルトンの悟ったような走りといったらね

967 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:38:07.30 ID:4hGC2WErM.net
マグヌッセンにはびっくりした。

968 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:38:14.33 ID:zaV3DIxG0.net
>>961
14年ルールの今もメルセデス強すぎて絵面的には黒歴史進行中ではあるんだけど
それとはまた違うよな
ハミルトンとロズベルグは互いに速い中でかなり競り合った
ベッテルは・・・

969 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:39:00.35 ID:98AP8Lp80.net
アロンソ入賞だけが見所のレースだった

970 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:39:19.47 ID:exVVUeMb0.net
>>966
ロズベルグとの戦いで成長した

971 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:39:32.58 ID:98AP8Lp80.net
ライセンス剥奪しないならベッテルは事故死しろ

972 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:41:11.24 ID:zDQXKSUy0.net
自分の記憶では
ハミルトン→優勝を逃すようなレベルのミスは無し
ベッテル→バクー、シンガポール、メキシコと少なく見積もっても3勝自身のミスで失ってる

これだとハミルトンがチャンピオンなのは当然かな

973 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:41:35.19 ID:bsq5Iotm0.net
ハミルトンおめでとう!
ここのハミルトンアンチが不憫でならないわw

高所ということが影響したのか単純に信頼性より性能重視してるのか
とにかくルノー勢酷かったな今回は
マックスのPUが壊れなかったのは不幸中の幸いと言ったところ

来年はPU3基のおかげでどこもメルセデスに追いつけないのに
無理な信頼性のために膨大なコストをかけるんだよな...ああ馬鹿らしw

974 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:42:22.28 ID:qpTIeCzH0.net
>>963
レッドブルも無双してたが、空力規制等を毎年して接戦に持ち込もうという意図はあったろ
結果的にレッドブルが上手くやって無双になったけど

3基にするってことはメルセデスにプラスでしかないんだから、やめたほうが良いんじゃねぇのって提案だよ
その結果メルセデスが無双するようだとしょうがないと思うけど

975 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:42:44.20 ID:Py+6XO5f0.net
ベッテルってレッドブル時代もちょいちょいスタートで大ミスこいてるよね

976 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:44:34.35 ID:ECWx9k3aK.net
>>975 ベッテルのレッドブル時代は、時々ミサイルするイメージ。

977 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:48:00.74 ID:gYwN9HmVd.net
まさかメンセデスは基数制限のなかで戦いきって自慢する目論見あるのか?

978 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:48:41.66 ID:S+BQfbkW0.net
ストロール 40
マッサ 36
バンドーン 13
アロンソ 11

マッサアロンソは今年でクビかな

979 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:49:36.61 ID:exVVUeMb0.net
セナも死んで顎もほぼ死んでるようなものなのでダークの道には進まないほうがいいね

980 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:54:49.01 ID:gcryPLe70.net
アウトバーンの当たり屋

981 :音速の名無しさん :2017/10/30(月) 07:57:39.25 ID:gC3thkwXa.net
ドイツ人ってセコい事するよな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200