2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1772■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/23(木) 20:06:17.38 ID:Itjb+Btxa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534822209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


101 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:07:05.53 ID:lVEnw9Dv0.net
>>47
馬鹿のひとつ覚えみたいにF1村を連呼するようなやつだし

102 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:08:12.70 ID:QvqkjkRO0.net
>>91
歳を考えるんだ・・・

103 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:09:39.15 ID:+CpHTbWQ0.net
>>18
ということはジェームズ・キーのマクラーレン行きは決定だな
トロロッソのファクトリーでレッドブルの一年落ちのレプリカマシンを製造したら
レギュレーション違反になるから
製造はオレカかリジェなどの外注に任せるしかない
トロロッソのファクトリーのデザインチームと製造の人達は外注に出向かリストラか、
トストも意外と冷酷だな

104 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:09:53.14 ID:QiIqhny+0.net
アロンソとアビテブールだと自分から接触しながら自分が断ったんだとか言いそう
しかし、これからホンダとやっていくのに何を言ってんだアロンソ
トトとフェラーリの新幹部連中もこの不要な引っ掻き見てるっつーのに本当のオファー出しにくくなるだろこれ

105 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:11:00.70 ID:QiIqhny+0.net
アビテブールじゃねえブリアトーレだw

106 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:16:49.24 ID:CZESX4e2p.net
>>83
キモア割あるから既にアロンソはタッペンより安いんだが

107 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:19:51.47 ID:+CpHTbWQ0.net
同チームが一年落ちのレプリカの設計してもレギュレーション違反だから
トロロッソは、ハースのように設計も外注になるな
ジェームズ・キーのマクラーレンでの仕事始めは意外と早いかも

108 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:22:05.72 ID:us2eo1Ccd.net
>>100
失敗じゃなくて潰されるんだよ

109 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:22:30.49 ID:N/UoJ+Rg0.net
あれ?トストが2008年以降アロンソは選択肢になかったって言ってたけど。
要求がひどすぎていらないとまで言ってたけどー?アロンソ見栄張ってる?

110 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:22:34.84 ID:dAwNSB/eE.net
> ザク・ブラウンは、スポンサー収入という点では自らが設定していた目標を達成したと語る。

ワロタ、生き残りにザク必死だな(藁

111 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:26:44.91 ID:N/UoJ+Rg0.net
>>109
トストじゃないや、マルコだわ。

112 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:31:27.10 ID:CZESX4e2p.net
>>109
数年前にメルセデスからもオファーあったと嘘ついてたからな
メルセデス側は当然否定していた
精神的に相当おかしくなってるんだろうな

113 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:33:43.13 ID:7FAxz4i30.net
>>62
地元だからさ

エリクソンは知らんが

114 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:39:46.32 ID:+CpHTbWQ0.net
ドライバーの移籍交渉って
現在契約してるドライバーに気を使って
チームもあからさまにできない部分があるから
チームは表向きに、他のドライバーのオファーなんてしてないというのは当たり前

115 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:43:48.48 ID:Hynb5d3O0.net
http://formularapida.net/fia-allows-mid-season-entry-for-racing-point-force-india-team/
FIA ALLOWS MID-SEASON ENTRY FOR RACING POINT FORCE INDIA TEAM

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1032668162083500032
元インド、Racing Point Force IndiaとしてベルギーGPに参加承認
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

116 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:45:12.32 ID:QiIqhny+0.net
>>110
件数でごまかした感
八百屋とかでも一件は一件だな…

117 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:46:25.00 ID:QiIqhny+0.net
>>109
要求が酷すぎて考慮しない
つまりアロンソ語でいう要求を飲めないから俺が断ったという…
この理屈ならフェラーリやメルセデスですらも!

118 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:46:34.79 ID:MIwzlc2D0.net
さすがにカンファレンスはアロンソとリカルドに質問が集中しとんなw

119 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:48:36.38 ID:7LW7BcyJ0.net
>>114
ここの奴らは勝手な妄想大好きだから・・・

120 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:49:25.43 ID:1su2kwik0.net
Red Bull deny Alonso’s claim that they offered him a seat for 2019
否定されとるやん

121 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:51:38.45 ID:QiIqhny+0.net
まあ、アロンソだし最後の冗談だろみたいな
ホーナーに言われたので言い返したった的な臭いも
どうせならフェラーリのシートも魅力的だったが断ったとかやっちゃえよと思ったw

122 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 01:59:36.26 ID:MIwzlc2D0.net
嘘でもホントでももうF1から去る人の事はどうでもいいわ
今までおつかれさんとしか言いようがない

123 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:00:47.43 ID:qwdpVbUW0.net
ホラ吹き野郎で終わるのかアロンソ
惨めやのう

124 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:05:25.15 ID:X7N+s08P0.net
アロンソの記憶が混濁してるんじゃないか、過去にレッドブルと契約寸前までいって
たのは本当だから。ただし、今年の話ではないけど。

125 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:07:27.13 ID:Hynb5d3O0.net
http://www.espn.co.uk/f1/story/_/id/24453640/renault-bound-daniel-ricciardo-was-struggling-motivation-red-bull
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/248079.html
モチベーションを保てなくなっていたとリカルドが告白

126 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:07:40.47 ID:ZgAKRhzJ0.net
前に海外メディアが「アロンソ後の翻訳辞典」みたいな記事を出してたよ
アロンソのコメントは矛盾と嘘ばっかりなんで
アロンソがああ言ったら、実はこういう意味なんだ、的な「翻訳」がひつようだって

127 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:16:15.42 ID:P7s6phzq0.net
なんでまたレーシングポイントなんて名前にしたんだろう他になかったのか
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1032677556623994882
http://jump.5ch.net/?https://pbs.twimg.com/media/DlTOvTuX4AA4__l.jpg">https://pbs.twimg.com/media/DlTOvTuX4AA4__l.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

128 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:17:57.84 ID:QiIqhny+0.net
>>125
リカルドゲロったな
自分はレッドブルだと言った覚えはないとか言ってるけどルノーの名を出さずに100%に向かっているとかスタッフに連呼してたらそりゃ残留って思われるだろと
ちょっとリカルドの会話能力がおかしいのか、コメントでテンパってるのか…

129 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:18:41.60 ID:QiIqhny+0.net
>>127
レーシングポイントくれってアピールだったんじゃない
ポイント没収が出てたから
どうせ今年だけの名前だし

130 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:19:02.25 ID:lTLN8wno0.net
>>125
移籍前に良く言えるな…チームリカルドの雰囲気どんななるんだ

131 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:19:34.75 ID:MX2y0Mta0.net
>>126
○○がああ言ったら、実はこういう意味、、、
今や嫁はんでもそんなのも分かってくれないのに、赤の他人がそんなの分かるかってなw
でも、そーいうオッサンって、未だに多い

132 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:20:07.94 ID:88tXRGEQ0.net
Deny使っての否定だから、赤牛サイドは公式に「真実ではない」と言ってるわけだが


まあ両者とも脂っこい話なんだろう

133 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:20:47.61 ID:AC39LPBXa.net
>>130
こんな人間だからだろ

134 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:22:21.18 ID:AZ4GTqZ90.net
余計にイメージダウンな二人だな。
裏切りと嘘八百

135 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:24:02.27 ID:QiIqhny+0.net
ちょっと変な人だとは思ったけど本当に変な人だったんだなリカルド
周囲が勝手に勘違いしただけさって超能力者でもねえとわかんねーだろそんなんw
殆どリカルドの要求を飲んだ上でもうすぐ契約だ!からルノー移籍を察しろとか無理ゲー

136 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:28:16.91 ID:e2cVRVS90.net
ワッチョイ用の呪文は近頃2行3行重ねると書いてあるスレが増えてきたけど
何行も書かないと失敗することが増えてきたの?


夏休み長かったな、、、今日からか楽しみだ

137 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:28:18.69 ID:AC39LPBXa.net
ルノーでもこの発言から相当立場が悪くなるんだけどな

138 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:28:39.66 ID:k/wEB7dp0.net
>>125
リカルド来年から大変だな
相当すごい結果出せないと
ルノーで終わるね

139 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:33:42.85 ID:MIwzlc2D0.net
リカルドの件はF1界じゃ別にそこまで変な話でもないと思うけどな
契約寸前と契約は違うわけだし
まだ契約してない人間が誰と話そうがいつ契約しようがそれも勝手だし
天秤にかけてるのを堂々と言う人間もいれば、交渉してるチーム側から言うなと言われてる可能性もあるわけで
裏切りとかとは全く次元が違うと思うんだが

140 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:37:14.48 ID:QiIqhny+0.net
>>139
全然違うよ
ダマで伏せるとしてももっと渋く行くし、誤解させる様なことはやり過ぎたりしない
マクラーレンが変なこと言ってるなと思ったけど、これ3チーム全てに同じことやってたんじゃないの?
ホーナーとザクは嘘を言ってなかったんだって今回で思ったよ
リカルドがこんなんなんだもの他人がわかるわけがない

141 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:38:54.37 ID:5hKwsBh80.net
>>139
↑みたいなホンダ信者に標的にされた時点で終わりだからな

142 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:39:08.91 ID:QiIqhny+0.net
マクラーレンにて
リカルド「契約の時は近づいているね(にこにこ)」
レッドブルにて
リカルド「契約の時は近づいているね(にこにこ)」
ルノーにて
リカルド「契約の時は近づいているね(にこにこ)」

こんなんで察しろとかムリムリ

143 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:41:19.61 ID:X7N+s08P0.net
日本人の一部がリカルド叩いてもリカルドにとって別段なんてコトもないだろ。

144 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:44:36.82 ID:ZgAKRhzJ0.net
>>143
まさかリカルドの行動に不可解さとか違和感感じてるのは日本人だの、一部のホンダ信者を称する連中だけだと思ってんの?
オーストリアとオランダのレッドブルファンとタッペンのファンがリカルドを嘲笑するだろうよ
来年のレッドブルリンクが楽しみだな

145 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:44:43.64 ID:Tj7fy5aQ0.net
「彼が去ったことにはちょっと驚いているんだよね。転地を望んだんだとしても、行き場所としてそこはベストじゃないと思うんだけどな」
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/248081.html

タッペンはさりげないコメントでもルノーをディスってるよ。
余程ブラストレーションが溜まってるんだろうな

146 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:46:56.99 ID:MIwzlc2D0.net
>>140
いや、だからそれのどこが変なのかなと
例えばリカルドと3チームが絡んでたとして、各自が自分のところに有利なように交渉をするのは基本だと思うんだが…
そもそもリカルドは対外的にも一切残留するとは言ってなかったわけで、
恐らく赤牛に対しても条件交渉こそしてもはっきりと「残留します」とは言ってないんだろうし
赤牛側が話し合いで好感触だったから勝手に「残留するんだなー」と思ったのは別にリカルドの責任ではないわけで
残留のビデオ撮影だって断ればリカルドの動きがバレるわけで断りようがないのは普通に考えれば分かる話だし
それを他人が察せれなかった=リカルドが悪いって話になるのはおかしいと思うよ
だって交渉ってそういうもんだろう
1000円とか10000円の話してるんじゃないんだからみんな騙し騙されやってるんだよ

147 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:50:10.76 ID:MIwzlc2D0.net
>>143
ていうか長いことF1見てれば「あーまぁこんなこともあるわな」ってな感じじゃないかと思うんだけどな
もっと酷いやついっぱいいたしなw
バトンとかw

148 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:50:29.71 ID:QiIqhny+0.net
>>145
タッペンは去年からずっと即座にチャンピオンを狙えるシートって言い続けてたから意外ってのはそりゃあるだろう
公言してたのはメルセデスかフェラーリだったし

149 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:51:17.66 ID:QiIqhny+0.net
>>146
それぞれが自分がトップオファーだと思ってたら条件交渉になっとらんのだが…分かってる?

150 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:55:01.46 ID:SnpBKncb0.net
インドの今までのポイントは全て失効で新チーム扱いなのか
なぜインドの名前残したんだろう

151 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:57:26.09 ID:P7s6phzq0.net
>>150
車体の名称は実際に車体を作っている社名になる必要があり車体の名称を変えることは選択肢にない
そしてチーム名は車体名を含んでいる必要があり、今季はフォースインディアの名前を使わなきゃいけない

https://twitter.com/adamcooperF1/status/1032675887504863232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

152 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:58:53.64 ID:MIwzlc2D0.net
>>149
それは売り手と買い手の力関係の問題で、今回は売り手(リカルド)>買い手だっただけじゃん
ルノー、赤牛、マクラーレン(が実際に交渉したかしらんがw)は買い手だった
買い手はほしい売り物があればできるだけ努力していい数字を出し、売り手はその数字を比較して誰に売るか決めるわけでしょ?
買い手側としてはライバルがいるのを知らなかったかもしれないけど、それは売り手にとっては別に関係ない話で
なんで売り手が買い手の都合まで考えるんだって話になるわけよ
もしかしてリカルドは最初から赤牛に残る気があんまり無くて、ルノーと枕には赤牛に提示した条件を開示したのかもね?
でも別にそれもルール違反じゃないし
一体どこらへんが裏切りとか変なのかマジで教えてほしい

153 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 02:59:40.31 ID:5hKwsBh80.net
>>151
ならストロールGPだっけ、なんてどっから出てきたんだろう

154 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:02:04.54 ID:X7N+s08P0.net
>>144
リカルドに負けっぱなしのフェルスタッペンのファンがどうするって(゜∀。)ヶラヶラ

155 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:03:42.59 ID:qwdpVbUW0.net
もしかしてルノーって
リカルドに騙されたんじゃね?w

156 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:07:16.48 ID:rRGKv4krE.net
>>125
モチベーションを保てなくなった大きなたくさんの理由はルノーPUなんだけどなw

157 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:09:20.39 ID:7c5ky3+70.net
後付けで色々言うとボロが出るというのは何においても変わらないな
リカルドも不可解な行動を何とか正当化しようとするから訳わからない事になって自滅してる

158 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:09:52.62 ID:QiIqhny+0.net
>>152
ザクもホーナーも契約したと思ってたと語ってて悪いジョークかと思ったとか言われて延々とインタビューでドライバーや代表や人事が追っかけられるのは珍奇な例だからだよ
他の去就や昇進よりもね
あれからかなり過ぎたのに海外で未だにやってるのは不思議で面白いからだよ

159 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:11:47.44 ID:MFrpDLVa0.net
>>103
そこはハース方式で、レッドブル・テクノロジーの人間がトロロッソに出向扱いで「図面を引く」んでしょ
レギュレーション変更等を考えたらデザインスタッフ全廃するわけにもいかんし、製造は内製ってことで

160 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:13:07.21 ID:mt4h1Tsz0.net
翻訳版

>「トップ3チームの1つから、今年これまですでに何回か僕にオファーがあった」というアロンソ。
>「僕にとって今はその冒険に加わる時じゃなかったけどね。今のF1は僕が探しているチャレンジを与えてくれる場所じゃないんだ。
>F1以外に、モータースポーツ外のシリーズもいろいろ見ているところ。それは違うチャレンジを与えてくれるし、
>自分をもっと完全なドライバーにしてくれる。2019年はそいうものを見つけようと思う」
>接触してきたというのはレッドブルで、リカルドの後任についてのオファーだったのかと問われると、彼は「イエス」と答えた。
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/248084.html

161 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:14:10.49 ID:WjWiSgu+0.net
フォースインディア0点か、分かってたけど悲しいな
開幕前かシーズン終了後に破産申請するわけにはいかなかったんだろうか……

162 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:14:44.32 ID:q26TnZwv0.net
お前らのようなニートが、年収うん億円のF1ドライバーを
あーだこーだ扱き下ろすのを見るのは、何とも・・・痛快だな(゚∀゚)!

163 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:16:40.76 ID:P7s6phzq0.net
GP BELGIO - MERCEDES W09: nuova ala anteriore e Power Unit EVO da +15 cv!
https://www.f1analisitecnica.com/2018/08/gp-belgio-mercedes-w09-nuova-ala.html

メルセデスはペトロナスの新燃料と新しいスペックのPUにより15馬力増加
新しいフロントウイングに加えハミルトンとボッタスはそれぞれ異なるダウンフォース量のリアウイングを初日比較テスト

164 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:18:27.61 ID:QiIqhny+0.net
>>159
実際はハース方式というよりメルセデスB方式の模倣だと思う
ハースは新規という事で理由付け出来るんだが、メルセデスBはモロに既存チームだからね…

165 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:18:44.95 ID:MIwzlc2D0.net
フェラーリとメルセデスがどんどんホンダルノーから離れていく…w
どっちも性根据えてやらんとしんどいなぁ

166 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:19:06.28 ID:k/wEB7dp0.net
リカルドは中途半端に速くて野心があったのがまずかった
フェラーリとメルセデスにスルーされたのが物語ってる

167 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:20:16.44 ID:QiIqhny+0.net
>>166
ハミルトンやベッテルに喧嘩売りそう
とは思われてそうだったねトトとかの反応だと

168 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:22:19.78 ID:MIwzlc2D0.net
>>166
単に今はファーストのシートに空きがないからじゃないのかね
リカルドはキャラクター的にセカンド向きじゃないしなぁ
ハミかベッテルが抜けるなら真っ先に声かかるんじゃね?しらんけどw

169 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:22:42.46 ID:k/wEB7dp0.net
ルノーで頑張るしかないな

170 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:24:17.45 ID:k/wEB7dp0.net
>>167
No2としては使いにくいからね

171 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:25:38.55 ID:MIwzlc2D0.net
これで来季リカルドがニコに負けちまったらしんどいなw

172 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:30:01.94 ID:NV5lum+e0.net
>>163
トトがイタリア人に技術力で負けるなんて絶対にあり得ないと言ってただけあってパワーを絞り出してきたな

173 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:32:19.05 ID:WA8yvLNb0.net
>>168
間違いなく最初に声かかるのフェルスタッペンだろ

174 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:37:15.20 ID:ZgAKRhzJ0.net
仮に2年後にメルセデスかフェラーリに空きが出来るとしても
タッペンは22歳、リカルドは31歳だからな
31歳でチャンピオン経験もないドライバーを取る筈もない
万が一取るとしても「ファーストに逆らうな」って契約盛り込んでボッタスかライコネンの後釜だろ
ヘタしたら念願のフェラーリだが、そこに居たファーストはタッペンだったという笑えない人生になるかも知れない

175 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:39:43.87 ID:5178pOt9a.net
>>139
あと半年あるのに数ヶ月か
暴露するのがバカだろと

176 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:41:45.85 ID:k/wEB7dp0.net
>>174
完全にポチだよな
あと2年で現行ルールのルノーでタイトルなんて絶対無理だしな

177 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:45:27.03 ID:4mCBdl+a0.net
インドは結局新規チーム扱いで今年の59ポイントは抹消か
コンソーシアムの思惑は外れたようだ

178 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:45:57.71 ID:7c5ky3+70.net
チャンピオン争いが出来ていなくても時々はメルセデスやフェラーリをぶち抜いて勝てるマシンに乗っていてモチベーションが保てないなら来年からはどうするんだろうな
中団争いを制して時々表彰台のちょい手前まで行くだけでモチベーション保てるとは到底思えないんだよな
直ぐ飽きるだろ

179 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:47:41.88 ID:MIwzlc2D0.net
>>177
ドライバーのポイントはどうなるんだろう
ペレスは表彰台まで乗ったのに

180 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:51:41.56 ID:k/wEB7dp0.net
レッドブルはホンダでも来年は普通にいくつか勝てると思うけどな
ルノーはハースやザウバーやストロールといい勝負にリカルド我慢できずに
本心むき出しで楽しめそうではある

181 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:52:20.97 ID:P7s6phzq0.net
>>179
ドライバーのポイントは維持されるようだからコストラクターの方だけ振り出し

182 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:52:47.97 ID:MIwzlc2D0.net
>>181
なるほどなるほど
ありがとう
まぁそらそうだわなw

183 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:54:45.91 ID:eKJwwM7D0.net
結局ストロールはウィリアムズのままか?

184 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 03:58:15.47 ID:5178pOt9a.net
>>183
参加権に人事がはいってんかもな

185 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:00:07.61 ID:k/wEB7dp0.net
>>177
F1村ルール変えないと美味しい汁は吸えないからな

186 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:03:57.17 ID:Kxk15KIP0.net
>>183
今年はそのままじゃない?

187 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:05:30.93 ID:EkcSNSd80.net
新インドでも順位だけならシーズン終了時にはマクラーレンの上にいそうな気がしてきた

188 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:06:49.08 ID:MIwzlc2D0.net
さすがにウィリアムスとストロールに契約あるだろうしそんな簡単に移籍できないだろう
オコンとペレスの契約がどうなるのかはわからんが…

189 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:08:03.61 ID:Kxk15KIP0.net
>>180
それまるで今年までのアロンソだな

190 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:09:20.22 ID:LIwtAqDy0.net
インドからの公式リリースhttp://www.forceindiaf1.com/news/racing-point-uk-limited-acquires-force-india-formula-one-team

>>For the rest of the 2018 season the cars will compete as Racing Point Force India F1 Team in pink, white and blue.

って書いてあるけどカラーリングがピンクと白と青に変わるってこと?

191 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:11:06.53 ID:MIwzlc2D0.net
>>190
そう書いてあるね
青は合わない気がするが…w

192 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:11:54.28 ID:MIwzlc2D0.net
と思ったけど今もBWTは青いロゴか
じゃあ特に変わらないってことかね

193 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:16:32.28 ID:k/wEB7dp0.net
ルノーは4位死守しないとな新インドは割り切って速さ戻しそうだし

194 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:19:09.53 ID:k/wEB7dp0.net
>>189
来年からの2年じゃ似たような感じにはなるしPUのレギュ変更も見送られそうでルノー1人負けな予感しかしない

195 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:19:28.51 ID:P7s6phzq0.net
インドは今まで入れたくても止まってた開発パーツ製造もゴーサイン
うかうかしてたらトロロッソはコンストラクターであっという間にオーバーテイクされるな

196 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:21:25.68 ID:MIwzlc2D0.net
トロロッソはインドよりまずザウバーに抜かれないようにしないとなぁ…
ハートレーがもうちょっとポイント拾えればいいんだけども

197 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 04:24:33.10 ID:owmSdukKM.net
ルノー自身が表彰台に上がれるようになるのは20年からだろうと言ってるしなあ
あと1年リカルドは我慢することが出来るのだろうか

198 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 05:03:03.16 ID:pk43vozm0.net
画像 102枚
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-fotos-gp-belgien-2018-bilder-donnerstag/

199 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 05:47:20.72 ID:QiIqhny+0.net
>>181
ザクとアビテブールはコンスト争いに躍起だからな…その為にはなんでも
今なんでもって言ったよね?

200 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 06:39:50.74 ID:vYYQuv3i0.net
フェルナンド・アロンソ、レッドブルからの移籍オファーを辞退「リカルドの後任を打診された」
https://formula1-data.com/article/redbull-offer-alonso-for-2019-seat

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200