2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1772■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/23(木) 20:06:17.38 ID:Itjb+Btxa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534822209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


291 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:16:29.06 ID:puooav0H0.net
アホンソの言動指針

自分をいかに大きく見せるか

292 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:16:45.26 ID:MIwzlc2D0.net
>>290
ダイソンの扇風機のように風があの隙間を通って風速が上がるんだろうか

293 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:17:01.80 ID:G0xXUbnx0.net
しかしフォースインディアのコンストポイントがいったんゼロになったとしても
下手するとトロロッソくらいまではまた抜かれそうだな…

コンスト順位
6 マクラーレン    52P
7 トロロッソ     28P
8 ザウバー      15P
9 ウィリアムズ    4P
10 フォースインディア 0P


294 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:17:52.44 ID:qwdpVbUW0.net
ミラーの鏡の部分で巻き込みの渦を無くすんだよ
Fダクトと似たようなモン

295 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:19:07.72 ID:MIwzlc2D0.net
>>293
マクラーレンは安全な気がするけどトロロッソはきついだろうなぁ…

296 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:19:14.22 ID:LOkHwfFj0.net
車体作ったとこがフォースインディアだから入れないといけないんだね。
ラルース・ローラとかレイトンハウス・マーチみたいな感じなのかな。
来年は完全に切り替わるから、ストロール・レーシングポイントとかでもいいんだよね。

297 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:20:14.45 ID:MCg5ZW1ea.net
>>293
つーても今年のマシンはフィッティングするコースは準3強で中団なんか相手ならないぐらい速いけど
フィットしないコースが多いから遅いんだよなw
遅いと言っても中団トップクラスだけど

298 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:22:51.28 ID:GeXGUPMf0.net
レーシングポイント・フォースインディア
スパイカー・ミッドランドみたいなもんか。昔から忙しいチームだね。

オトマ・サフナウアーってBAR・ホンダ、ホンダにもいたけど、一昔前のニック・フライ並みに生き残るね。

299 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:25:27.18 ID:i76ZDoL7M.net
>>296
今のモノコックはフォースインディアで登録してフォースインディア社がエントリー権持ってるからチーム名変えちゃうとモノコックを新設計して耐久テストを通すところからやらないといけなくなるからな
エントリー権をどの会社が持っているかがかなり重要

300 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:26:01.52 ID:LOkHwfFj0.net
http://jump.5ch.net/?https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125634-2.jpg">https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125634-2.jpg
メキシコスポンサーの比率が増えて、ペレスも安心かな。

http://jump.5ch.net/?https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125814-11.jpg">https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125814-11.jpg
もっと剥げてるかと思ったらそうでもない。イケメン枠確保だね。

http://jump.5ch.net/?https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125852-21.jpg">https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/08/racefansdotnet-20180823-125852-21.jpg
600万円のF1用ヘルメットで125ccに乗るとかかっこいい。この色のレプリカ出したら売れそう。

301 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:27:35.02 ID:LOkHwfFj0.net
>>299
もう新エントリーだから、シャシー製造者の名前では?

302 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:28:01.09 ID:TjkYP/tw0.net
来年アロンソがトヨタのSFとSGTに乗ってたら笑える

303 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:31:07.14 ID:Ni1SNxVM0.net
アロンソ「デッドブルから数回オファーがあっ・・・」

レッドブル「してないですよー」

304 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:31:08.91 ID:9lZx/cJhd.net
あれ、新インドって当然PU数もリセットなんだよね?

305 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:31:26.65 ID:Hynb5d3O0.net
>>268
Chris Medland @ChrisMedlandF1:
Flavio was selling Alonso to Red Bull much earlier this year already (again), but I wonder how much he was on the phone since the Honda deal was announced...
https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1025365825266561024
今年初めにブリアトーレ側からレッドブルへ売り込みがあった。しかし、ホンダとの発表後にも連絡をしたかは疑問

と言うのをリカルドの移籍発表時に見てる

ブリアトーレはアロンソにどう話したんだろうねえ?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

306 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:31:28.74 ID:Ni1SNxVM0.net
デッドブルじゃねー

307 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:33:05.98 ID:PyjuUdig0.net
死んだ牛はもう鳴かない。

308 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:34:13.57 ID:PyjuUdig0.net
>>296
それだと分配金もらえないかも。
確信はしてないが。

309 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:34:55.89 ID:F/uhVcTK0.net
牛さんを勝手に殺さないであげて

310 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:35:36.02 ID:MIwzlc2D0.net
F1は廃れつつあるカテゴリなんだからもっと下位チームに優しくした方がいいと思うんだけどなぁ…

311 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:38:24.78 ID:LEUpfE4Q0.net
むしろ何でもかんでも反対してるのが下位チームだから・・・

312 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:39:30.47 ID:4qvrhDXAa.net
っていうかチーム名の変更まで他チームの承認が必要とかF1村はめんどくせーな

313 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:41:17.54 ID:i76ZDoL7M.net
今回の件を受けて来年から試験的にコストキャップが導入される
2021から本格的にスタート
予算制限とF1をたくさんのスポンサーが集まるぐらいに再興することぐらいしか零細チームの救済策はないと思う
プライベーターでも勝てるようにするとワークスがブチ切れるからそこまでは面倒見れないだろうけど

314 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:41:50.83 ID:t0ydHK4w0.net
もし本当にレッドブルがアロンソにオファー出したならホンダに
対して凄まじい不義理だと思うのだがなあ。
昔の人は「欧州情勢は複雑怪奇」って嘆いたがホント、日本人の俺
には理解できん行動が多すぎるよ。

315 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:43:20.26 ID:TjkYP/tw0.net
>>304
そこは継続だろ
あくまで救済なんだから

316 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:49:43.16 ID:qGiwCYjS0.net
>>314
あったとしても今年のいつかはわからんし、ホンダに決定したのも割と最近だぞ
まあ、なかったと思うけど

317 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:53:50.62 ID:tHQyczmQ0.net
本田に決まったのはリカルド移籍決定より前だから
たとえ接触してたとしてもリカルドの後釜で〜というアロンソの主張には?マーク出さざるおえない

318 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:55:57.48 ID:MdzARwdKM.net
>>155
リカルドのルノー移籍の年俸39億はガセって言われてるけど、たぶん本当だと思う
枕も契約寸前だったと主張してるから
枕にはアロンソと同程度の年俸要求してただろう
それ当て馬にして、ルノーからアロンソ超える39億を引き出したんじゃねえかな

319 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 10:56:54.72 ID:MIwzlc2D0.net
ホンダとアロンソの事の顛末を外から見てたレッドブルがアロンソに声を掛けるとは思えないんだけどなぁ…
仮にアロンソが言わされてたとしてもあまり感じのいいもんじゃないし
しかしもうF1からいなくなるアロンソがそんな嘘つく意味あるの?って気がしないでもないし

320 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:00:13.33 ID:Hynb5d3O0.net
ブリアトーレ->レッドブルへアロンソを売り込み
ブリアトーレ->アロンソにはレッドブルから話があったとだけ話す
アロンソ->レッドブルから話があった

多分、悪いのはブリアトーレw

321 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:00:16.71 ID:F4SMGtd9a.net
>>313
本当にそれやるとしても
ワークスほど不利じゃねーの?
で、RBは有利になる。
RB トロ ホンダと分かれるからどうに制限するか?だし

322 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:02:12.04 ID:7leJUdSP0.net
>>286
倒産回避のために破産させて救済、その受け皿を急遽、作ったという感じだからね
マシンやファクトリーは保全したけど、参戦権の譲渡が間に合わなかった

そこで訴訟も絡んでいて時間がかかるので、その参戦権はいらないわ!
そして新規参戦として受け皿会社の名前がチーム名になったみたいな流れかな
というか、これ分配金をもらえるのか?、ポイントもいらないってことなわけで
ストロールパパ、マジで大富豪すぎだろ

323 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:04:58.10 ID:qGiwCYjS0.net
>>319
いなくなるにしても自分の価値を示すのは重要よ
金の面で

324 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:05:43.37 ID:i76ZDoL7M.net
>>321
コストキャップはチームへの制限でサプライヤーには関係ないはずだからこれまで通りPU開発には無限に金を使えるんじゃないかな
シャーシやエアロはチームの領域だから制限下でやることになる

325 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:07:33.75 ID:MdzARwdKM.net
>>319
F1に未練タラタラなんだろ
でなきゃこんなホラ発言しないわな
立つ鳥跡を濁しまくり

326 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:07:38.59 ID:LOkHwfFj0.net
https://www.racefans.net/2018/08/24/alonso-claims-red-bull-tried-to-sign-him-twice-for-2019/
Alonso claims Red Bull tried to sign him twice for 2019


アロンソはレッドブルから2回もオファーが有ったって言ってるけど...
2回断られたんじゃ?

327 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:07:40.57 ID:F4SMGtd9a.net
>>322
ウィリアムズ
ルノー 枕への復讐布石なだけでしょ?

おれらはオマエラが反対したからこうした。
故にルールに則り反対する。と

この3チームが困ったり特別な優遇受けようとしても二度とできないね。ストロールパパがいる限り

328 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:08:44.01 ID:F4SMGtd9a.net
>>324
そうしてもRB有利なのは変わらんね
RBとトロで開発できるのだから

329 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:08:59.68 ID:W+xmFr+2M.net
赤牛「惜しいなぁまだまだやれるのに(社交辞令)」
眉毛「赤牛からオファーがあった(真顔)」

こんなんだろどうせw

330 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:09:27.50 ID:qEewy5ys0.net
正直メルセデスが消えてくれるだけで十分なんだけどな
レッドブルはエンジン開発やってないから勝てるかどうかは
エンジンのサプライヤーと育成したドライバーの腕前次第だし
フェラーリは金かけてる名門ワークスの分際で
時々プライベーター以下のお笑いシャシーやエンジンを作ったりレースの戦略で大ポカやるから
シューマッハ時代みたいな事が起きない限り無双は無い
ルノーは言うまでも無いっつーかワークスでもプライベーター並みだから問題ない

大金かけてそつなくミス無く無双してしまうメルセデスが全ての元凶で
最強チームが浮き沈みのあるラテン気質のフェラーリだけになれば
プライベーターでもワンチャンスあるレースに戻る

331 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:11:02.97 ID:MIwzlc2D0.net
>>323
俺ってレッドブルからオファーがあったんだぜえ的なやつ?w
でも肝心のレッドブルに否定されたらお笑いなわけで…

>>325
カンファレンスでもこれで終わりと言いつつ未練があるっぽい言い方してたからね

332 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:12:36.40 ID:k/wEB7dp0.net
アロンソは内心悔しくて仕方がないんだろうな・・・

333 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:13:05.05 ID:Rm4VNHF40.net
>>319
インディに向けてスポンサー集めるためのブラフ
自分にはまだ価値があるよっていうアピール

334 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:13:56.03 ID:Wg94+ChGM.net
>>274
???

マルティーニはマクラーレンのスポンサーになるとは発表してないけど。

335 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:14:04.20 ID:F4SMGtd9a.net
>>331
あれだけ小馬鹿にしてた
トロが最適化されたサーキットならブッチギリで中団だも速いわけで(数コースw
アロンソなら俺が乗れば状況次第で優勝できるのにと悔しくて仕方ないんだろ

336 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:14:21.43 ID:MdzARwdKM.net
>>331
結局アロンソってその場その場の一時的な感情で物事や発言を決めてしまうメンヘラ気質やしな
今後もシーズン終了までオモシロ発言でまくるとは思うw

337 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:15:11.14 ID:qwdpVbUW0.net
最後はF1に砂掛けて辞めて行くと

338 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:17:25.11 ID:W+xmFr+2M.net
一応惜しむ声が出るだけ村田よりはマシ、最後はプライド捨てた中村ノリになるかどうか

339 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:19:31.08 ID:r63Mx5sjM.net
>>285
車の名前には
というのがようわからんね

340 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:20:50.74 ID:Oyirie/Ld.net
>>330
>メルセデスが消えてくれるだけで十分

あーあ言っちゃったw

ところでホンダは?(ホンダ無双なら許されるということなら、日本人としてはそうだが)

341 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:22:25.33 ID:7leJUdSP0.net
>>319
ホンダのことは関係ないだろう、ドライバーを決めるのはレッドブル
また仮にホンダが関係あったとしてもホンダは良いエンジンをを用意できなくて申し訳なかったなわけで遺恨はない

それでレッドブルはリカルド残留予定からの一転して流出なので
様々なドライバーの契約状況を確認しただけじゃね

オファーで接触したのではなくて、検討するための情報収集でしかなかったみたいな
「誰が候補者になりえるか?」を、まずはリストアップしなくてはならなくなっていたわけでさ
なおかつ要望はあるか?も探っているかもしれない

オファーは出してないわけだが、その前段階なわけで誰かにオファーを出す方向での行動はしている
これの話を盛ってオファーのことだということかもね

342 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:23:22.38 ID:Wg9swsXga.net
マクラーレンメルセデスって興業バランス的には最高だったのにw

343 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:23:32.62 ID:K0dykDI9p.net
乗るとこがなくなって引退したわけじゃないアピールに必死なんだろう。

344 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:23:55.05 ID:W+xmFr+2M.net
>>339
遺産相続みたいなもんでしょ?
権利だけ相続して債務だけ放棄が認められたらマラヤが得するだけになっちゃう、てことでは

345 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:24:20.81 ID:QiIqhny+0.net
>>317
元々リカルドはシーズン前から移籍の話が噂としてあった
シューイはメルセデスとフェラーリに相手にされてなかったが

346 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:27:13.80 ID:Rm4VNHF40.net
プレスカンファレンスPart1の記者の質問数(公式は除外)
リカルド : 8
アロンソ関連 : 5
ガスリー : 2
サインツ : 1


アロンソ「リカルドばっかり注目するな!俺だってレッドブルにオファー受けてたんだぞ!」
レッドブル「してない」
ホーナー「アロンソはチームに混沌をもたらす」

347 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:29:17.37 ID:i76ZDoL7M.net
>>328
フェラーリもBチームがいるからデータ収集には困らんだろう
メルセデスはまだ1チーム体制だが最終的にストロールがBチームになるだろうね
本格的にコストキャップが導入になる2021年からは18インチ化にエアロ規制で今までの蓄積がパーになるにも関わらず予算制限されるからかなり混沌するんじゃないかな

348 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:30:05.43 ID:G0xXUbnx0.net
>>334
>マルティーニはマクラーレンのスポンサーになる

トーチュウやオースポで何度か記事になってた
事実かどうかは来年にでもならなければ分からない
ザクブラウンがウィリアムズのスポンサーを奪おうとしてるって報道があったから
交渉はしてるだろうけど

ウィリアムズ、マクラーレンに宣戦布告「スポンサーを手渡すつもりはない」
https://f1-gate.com/williams/f1_41337.html

349 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:32:01.14 ID:r63Mx5sjM.net
>>344
adamcooperのツイでチーム名でなくて車の名前と言ってるのがどういう意味なのかなと思って

350 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:38:59.02 ID:W+xmFr+2M.net
参戦の継続性を認めて欲しいなら車もそのまま引き継げってことじゃない?
本来はそもそもシーズン中の変更は認められんのだし
名前変えるんだったらそれは違うマシンだからクラッシュテストから全部やり直して、どうぞ
それが嫌なら全チームの賛成もらってね?無理だけど
ってことかと

351 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:39:25.10 ID:Wg94+ChGM.net
>>348
だからマルティーニから公式発表があったのかという話。

352 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:39:48.57 ID:CZESX4e2p.net
>>318
絶対そんなに出してないと思う
まあ来年になれば数字は出てくるよ

353 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:40:53.71 ID:H5PiB7+20.net
ポイント? 分配金? いらんいらん。
従業員の雇用が最優先ですよ。

大金持ちの余裕すごい。

354 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:42:48.58 ID:ioOnOVeMd.net
>>340
こんなところの書き込みに対して何が「あーあ言っちゃった」だよ
こっちが恥ずかしくなるわ

355 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:44:06.39 ID:LOkHwfFj0.net
マルドナド師匠が持ち込んでた40億円は
今のベネズエラの通貨だと40兆円とかになるとか。
デノミって怖いね。貯金とかしてても紙切れだよね。

356 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:44:28.79 ID:7leJUdSP0.net
>>349
中身の救済は上手くいったようだし、本来はすべて移行するはずが
破産なんてふざけるな!という人々に参戦権を抑えられた形になっている

だから、そっくりそのまま新生フォースインディアのはずが裁判の終了を待ってたらシーズンが終わってしまう
そこで参戦権なんてイラナイポイー、新たなエントリーという形にするということかな
でも新規参戦だと来年からじゃね?、いやフォースインディアの名前あるじゃんみたいな
参戦は継続してるよ、参戦権?、新たなrンとリー?、うーんそこらはポイントゼロからということで大岡裁きみたいな

357 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:46:59.81 ID:k/wEB7dp0.net
一時期ラリーまで脱線して行ったライコネンは最高齢ながらトップチームのフェラーリで生き残っている
来年以降のルクレール次第で怪しいけど・・

358 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:47:27.32 ID:W+xmFr+2M.net
>>353
そして出て行かれる方の
分配金!うおおおおおお!って余裕のなさも…

359 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:49:43.75 ID:LOkHwfFj0.net
http://jump.5ch.net/?https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Daniel-Ricciardo-GP-Belgien-2018-articleDetail-a019a3fb-1183421.jpg">https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Daniel-Ricciardo-GP-Belgien-2018-articleDetail-a019a3fb-1183421.jpg
http://jump.5ch.net/?https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Gasly-Ricciardo-Alonso-Sainz-Formel-1-GP-Belgien-Spa-Francorchamps-23-August-2018-articleDetail-e0eb63e0-1183418.jpg">https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Gasly-Ricciardo-Alonso-Sainz-Formel-1-GP-Belgien-Spa-Francorchamps-23-August-2018-articleDetail-e0eb63e0-1183418.jpg
いつでも作れる作り笑顔に見えてきちゃうね。

360 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:50:22.90 ID:qwdpVbUW0.net
アホの子に見えてくる

361 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:50:56.34 ID:NDqbjiH+d.net
>>236
昔居たヨスなんとかって言う三流ドライバーにチョッと似てるな

362 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:52:21.83 ID:k/wEB7dp0.net
>>359
来年笑えなくなるからね・・・

363 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:52:49.94 ID:SG+mF6FO0.net
トップチームは取り合えずトップドライバー全員に
オファーというか、「来年の契約はどうなってるの?」程度は聞く、
ってベルガーが現役時代に言ってたな。

「インディに行く」と答えたんで「あ、そう」で終わりだったとかw

364 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:56:32.29 ID:TErYQnhd0.net
>>359
なんか今の状況を示してるような4人の表情ですね

365 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:58:00.45 ID:NDqbjiH+d.net
木4はヒゲ繋がりで集めたんかな?

366 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:59:07.63 ID:LOkHwfFj0.net
BMWザウバーが2009年年にエントリーしたのに撤退。
引き継いだペーターがしかたなくBMWザウバー・フェラーリにした感じ?(エントリーの問題)

それともラルース(参戦チーム)・ローラ(マシン製造元)のほう?

367 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:59:08.87 ID:qEewy5ys0.net
>>361
ヨスはライコネンと仲良く給油で火だるま芸を披露した芸人さんだぞ

まあヨスは単純に火だるまになっただけ
ライコネンの方は前車が外し忘れた給油ホースから漏れた燃料に引火して顔面をやけどという高度な芸で
芸人としてもライコネンに負けてたが

368 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:01:22.25 ID:k8oCg1+O0.net
アロンソは虚言癖あるのか
もう完全に病気じゃないか

369 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:01:53.93 ID:q5oXRCLB0.net
2021のなんてまだ20年先の未来の話だから関係ないわ

370 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:02:55.08 ID:W+xmFr+2M.net
>>366
マノーとかマルシャはカネが足りなくなって欠場して最終戦だけ復活とかやったけどあれは同じチームのままだったしね
状況的に近いのはスーパーアグリじゃないかね
最後にカネ払う、って言った人が払ったか逃げたかの違いでw

371 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:10:13.84 ID:Tb1XOtZZ0.net
アロンソは去年も
ウィリアムズやルノーなどから続々オファーが届いてる
僕の価値はどんどん上がってるんだ
とか言ってた

やんわり否定されてたな

372 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:10:41.68 ID:jEqs7teq0.net
>>302
SGTでバトンとアロンソのバトル見たいわw

373 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:12:15.61 ID:eT17tbfA0.net
虚言癖というかサイコパスというか

374 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:18:21.98 ID:a2b8b0Zb0.net
アロンソwww

375 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:21:17.10 ID:w0KojZRy0.net
>>302
残念ながらTOYOTA育成はマジで余りまくってるのよな

300ならaprとか96とかには枠あるだろうけど500はそれこそ
・アレックスローゼンローゼンがf1かdtm参戦
・立川勇退
・1号車のレッドブルアスリートコンビ何れかがf1行き
・あまりいいところがない国本が300落ち

で坪井が昇格しない・平手が復活しない
わりと厳しいんじゃないかなあ

376 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:21:44.10 ID:qGiwCYjS0.net
>>371
ルノーだって少ないリソースで再建中で
ウィリアムズはダブルペイドラなんて状況なのに金持ってくるどころか持っていく奴オファー出すかってな

377 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:24:42.62 ID:U+oAp/bra.net
>>300
オレのガースーをハゲ扱いしないでくれよ…。
スターティンググリッドドライバー紹介時のメット被ったモノクロ背景の目つきがほんとすこ。

378 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:25:37.24 ID:tzuRiN6ha.net
他チームと会話する=オファー

379 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:27:49.72 ID:q5oXRCLB0.net
そいうやWECのトヨタの方もアロンソ入ってから・・・・

380 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:28:43.91 ID:fMjRpVRZp.net
アストンマーチンはガスリーに車を支給するんだろうか
シビックだけならともかく競合のNSXゲットしちゃったからな

381 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:28:50.28 ID:nEvvgGOs0.net
ポルシェがWEC用マシンをルール度外視して改造して出したタイムって何秒だったっけ?

382 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:30:39.74 ID:5KFYuLWOM.net
pu作ってる国籍って仏除いて枢軸国なんだな

383 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:32:00.61 ID:t0ydHK4w0.net
あっ、ホントだ。
日独伊三国同盟だもんな。

384 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:32:24.69 ID:fkSn5BolM.net
>>380
NSXプレゼントは誤報だよ

オースポかF速(紙のほう)で読んだが、
フランスGPでの移動用に貸しただけらしい

385 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:34:25.40 ID:t9zKmEoi0.net
なんかアロンソかっこ悪い

386 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:34:44.13 ID:GeXGUPMf0.net
ポルシェ919evo 1分41秒770

ハミルトンの去年のPPが1分42秒553

ドライならやっぱF1が普通に更新するよね

387 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:37:17.61 ID:Pv/iXFIe0.net
ルノーも日産のエンジニアに作らせてるんでしょ?全部枢軸では?

388 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:39:31.05 ID:K1JgUvaed.net
フランス国(首都ヴィシー)

389 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:41:05.82 ID:Hgl5ypJ2d.net
AlonsoはAlone Soに改名しても良いんじゃないかな

390 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 12:42:40.34 ID:LOkHwfFj0.net
ガスリーはまだ気にしないんだろうけど
基本給は幾らなんだろう?3億とかかな?

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200