2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1772■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/23(木) 20:06:17.38 ID:Itjb+Btxa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534822209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


760 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:48:44.76 ID:IWdrpLvup.net
アロンソの今年2回オファーがあった、ホーナーは謝れに対して
ホーナーが「うちはオファーしてない多分トスト(トロ・ロッソ)じゃない?」って回答したみたいだけど
トストは「うちにドラの選択権はなくてレッドブルが決める」って言ってた気がするので
レッドブルの方が嘘くさくなってきたな

761 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:48:49.31 ID:e94el9wQ0.net
>>759
犠牲になるCチームでも作って倒産させまくればPUテストし放題になるからしゃーない

762 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:48:51.45 ID:HHXseS/y0.net
残りのレースではリカルドはレッドブルの情報から遮断されるだろうし
針のむしろだねぇ

763 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:49:34.29 ID:DDBnz5Q20.net
>>759 ウィリアムズ、そこまでゴネたのかw
名門の挟持すらw

764 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:51:39.85 ID:QiIqhny+0.net
>>382
フランスも第二次ではヴィシー政権フランス国だったろ

765 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:51:56.35 ID:2HT+Zl7b0.net
>>757
JKは干されたんじゃなくて取られただけでしょ
いつレッドブルに昇格させるのかと思ってたが時すでにおすし

766 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:53:09.25 ID:XIgvCYGk0.net
>>765
ワシェが赤牛TD昇格決まった時点で
その下で働く道に甘んじるか出てくかの2択でしょう?

767 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:53:17.72 ID:oPcihX2m0.net
リカルドは靴飲みのうえ アゴ尻だからF1には不要

768 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:53:19.86 ID:MdzARwdKM.net
ストロール家に棄てられたら終わりやもんなウィリアムズは
カスチーム、実力なし、スポンサーなしとか
専業主婦、職歴なし、慰謝料なしの離婚みたいなもんよ
そら必死よ

769 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:54:34.07 ID:RiXwz9UVd.net
>>348
横からだけれど、マルティニはリリース出したか?
なぁ、お前馬鹿だろ

770 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:54:34.21 ID:zzCZyzcU0.net
グロ−ジャンは敵になるなら要らないけど味方になるならグロミサイルとして役立ちそうw

771 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:55:28.40 ID:oJqeLF+80.net
>>759
チームに関わる物は全てリセットだけどドライバーに関わる物はそのまま継続
訳がわからない話かな?逆に筋が通ってる気がするし見てる側もすっきりすると思うけど

772 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:55:39.88 ID:hUwXto9Y0.net
>706

最後のほうでマシンに乗る前に何度か映ったけど
チームとのゴタゴタがあるという前提で見ているせいもあるかもだけど
ほんと、ほとんどのメカニックと言葉交わさず視線合わせずな感じが
すごかったなw

773 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:56:02.28 ID:7leJUdSP0.net
>>757
今年は後半戦に向けて良くなるとは、はじめから言ってたよ
ガスリーとハートレーにも前半戦はマシンが機能しないと伝えていたそうだしさ
ルノーPU用に開発したマシンにホンダPUを載せたので、マシンとしてはバラバラとのことだった
だからいきなり速いレースがあったときは想定外でマジ驚いてた
一転してクソ遅い乱高下がきても、トロロッソ自体がうーん・・・そうだよねみたいな

774 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:56:08.90 ID:fkSn5BolM.net
>>765
ワシェ(キーの元部下)にザウバーC31の手柄をとられ、
今年3月にはとうとうワシェがレッドブルの技術トップに大出世

絶望してマクラーレンという暗黒面に走った可哀想なキーさん
を誰も責めることはできない

775 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:58:12.77 ID:+CpHTbWQ0.net
>>159
それだとカスタマーシャシールールに抵触するからできない
ハースは自チームではなく、外注のダラーラにフェラーリのレプリカマシンを造ってもらってるから
合法になってる

776 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:58:31.57 ID:4mCBdl+a0.net
>>759
PU交換のペナルティはドライバーにかかるから、これはこれでいいんじゃないかな

777 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:58:57.93 ID:RiXwz9UVd.net
こんなオナニストなアロンソのファンって、最高に無様だわ

778 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:59:10.63 ID:0cPM/IMw0.net
モナコでもバトル可能な車にしてくれ

779 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 20:59:16.15 ID:MdzARwdKM.net
トロホンはfp1が良いとそのまま決勝まで良いって法則あるんだっけか
今回スパの高速だけどどうなんだろな
ポイントとれるようならモンツァも期待できるけど
まあ高速じゃまだまだ厳しいやろなあ

780 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:01:43.03 ID:oJqeLF+80.net
>>772
そういう目で見てるだけだと思うよ
現場はその年の成果が全てだし
別にリカルドが現場を否定したわけでも無いし

781 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:02:01.22 ID:QJE7gfVX0.net
リカルドがチームを出る判断は正しかった

782 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:02:01.40 ID:ZE511ScR0.net
エンジン規定数超えたらコンストポイント加算されないようにすればいい
これまんまインディカーのレギュだけど
ドラに責任負わせるのは納得いかん

783 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:02:02.06 ID:u0XMLrtu0.net
辞め際なのに性格の悪さがどんどん加速してるやんアロンソ

784 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:02:52.31 ID:M9BpvpyFd.net
飛ぶ鳥跡を濁さずはスペインには無い

785 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:03:20.37 ID:XIgvCYGk0.net
>>774
C31に関してはシーズン前に離脱して頬リ投げたのを
完成させたのがワシェという見立なんだろね
というか赤牛グループに来てからの仕事ぶりで上下付けられちまったんだろな

786 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:03:41.26 ID:QiIqhny+0.net
バンドーンはあれか
ノリスを良く見せる為になんかやられてんのか?
しかし、二人とも酷いので意味ねえなこれ
ハートレーとガスリー位なら分かるが…
ドベと18位とかマシンがウンコ以外の説明になっとらん…
マクラーレンは他と違って予選ふるわない分FPで目立とうとしてきたチームだけにこれはちょっと

787 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:04:43.70 ID:4mCBdl+a0.net
枕と赤牛が同じPU積んでるのがちょっと信じられない
最高のシャシーなのに…

788 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:05:34.93 ID:UOVHAxl70.net
>>771
ん?ポイントはドライバーとは無関係とな?

789 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:06:10.39 ID:QiIqhny+0.net
>>779
トロホンはFPでセッティング見つけないと予選や決勝でもセッティング迷子になるというのをガスリーが言ってたので
まあ、そういう事なんだろうな

790 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:06:23.87 ID:Hynb5d3O0.net
https://youtu.be/QjHp192I790
2018 Belgium - Senior Team Personnel press conference - Part 1

791 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:06:27.90 ID:u0XMLrtu0.net
開発やブリーフィングからシャットアウトされるリカルド

792 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:07:21.70 ID:LF1kI2txa.net
>>764
特にルノーさんは戦犯として
獄中で殺されたし

793 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:07:27.59 ID:hUwXto9Y0.net
>>785
マットモリス(いちおうc31のチーフデザイナー)にも触れてあげて・・・
マクラーレンを解雇されていまどこにいるのかわからないけど・・・

794 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:08:03.81 ID:ZE511ScR0.net
キーが居なくなって迷走が収まった感じ?
奴がガンだったのか!

795 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:08:04.36 ID:UOVHAxl70.net
>>761
それだったらポイントリセットする意味がない

796 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:09:25.56 ID:MdzARwdKM.net
>>771
PUはドライバーが金払って積んでるとでも?
PUはチームが金払って、交換してもらってるもんなんだから
コンストリセットなら交換回数もリセットが妥当

797 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:10:18.74 ID:u0XMLrtu0.net
ジェームズキーさんの暴落ぷりが凄いですな

798 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:11:41.23 ID:Hynb5d3O0.net
https://www.gpfans.com/en/articles/2368/alonso-red-bull-row-deepens-maybe-toro-rosso-made-him-an-offer-horner/
ホーナーからの反論
レッドブルからはオファーは出してないけど、フランツがしたかもしれない
彼がF1を離れるのは残念だが、レッドブルレーシングのテーブルには決してオファーはなかった。

799 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:11:47.97 ID:IjzEmgdi0.net
急激にしぼむノリス待望論

800 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:12:34.46 ID:7leJUdSP0.net
>>789
コースに合わせて金曜に持ち込んだ時点でマシンの方向性があってないと修正しきれないみたいね
予算ないチームなので、対応の幅に限界ある感じですわ

801 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:13:58.28 ID:UOVHAxl70.net
リカルド、バンドーン、2人とも覇気が無い
何か共通点は・・・

802 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:14:05.05 ID:JXQy81Gha.net
>>799
初としてもバンドンと同じゃなぁ。。。

803 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:15:29.53 ID:9mZSGS6p0.net
>>794
居るうちは関与させないわけにもいかなかっただろうしな。
来年のセットアップテストをしたいRB組が晴れて実権を握ってRBのリソースを使って仕事始めたんだろうよ

804 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:15:41.34 ID:dB9DvJCxM.net
FP1だしコンマ1だけの差だけど
ノリスに負ける坂東、もう後がないw

805 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:16:17.35 ID:padgaYOx0.net
>>729
おまいさんみたいなのが、クリーンディーゼルだのに騙され、
マイクロプラスチックが云々でプラストロー廃止とかっていうのに
釣られるんだよ。

克服すべき技術的課題が多すぎて、EVへの転換は早くてもまだ20年以上かかる。
さらに根本的な問題として、EVの電気の供給をどうするかが、結局の所解決されてないからな。

806 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:16:28.43 ID:XIgvCYGk0.net
>>798
どっちが嘘ついてるかよく分からなかったけど
こんな言い方せざるを得ないつー事はホーナーがごまかしてる率が濃厚に思える

807 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:17:35.98 ID:u0XMLrtu0.net
ホームでこのような扱いて
追い出す気マンマンやんバンドーン

808 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:17:39.24 ID:9mZSGS6p0.net
>>806
といっても、もう済んだことだしな…どちらも嘘と真実両方ってとこだろうよ

809 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:17:41.90 ID:7leJUdSP0.net
マクラーレンはポンコツなところあるので、なんとも言えないな
ただ凋落しただけかもしれない

今年アロンソが棚ボタの展開を拾っていってなかったら激ヤバだったしさ
来年サインツがアロンソ並に頑張らないと、さらに苦しくなりそう

810 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:17:56.32 ID:JXQy81Gha.net
>>806
正式なオファーじゃないんだろ?
来年以降どうすんの?
とかを過大で

811 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:18:26.71 ID:4mCBdl+a0.net
ホーナーもマルコもアロンソを検討した、と言えば丸く収まるんじゃないか
なんで場外乱闘みたいなことになるのよ

812 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:19:18.21 ID:MdzARwdKM.net
そら安易にアロンソオファーだしてたなんて認めたらタッペンの期限損なうからや

813 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:20:21.06 ID:oJqeLF+80.net
>>788
ドライバーズポイントは継続だよ
リセットはコンストラクターズポイントだけ

>>796
今回の件でオコンとペレスだけの使用基数がリセットされることが公平に思えるならそれでいいよ
普通はオコンとペレスがチームのゴタゴタと関係なくシーズンが継続できることを喜ぶと思うけど

814 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:20:52.87 ID:iC9zzbtO0.net
エリクソンはスパ得意なのかな?
このままポイント獲得してほしい

815 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:20:54.46 ID:iAbKlmwZ0.net
>>802
ハンガリーで2日とも乗った後でもあるしな

816 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:21:53.68 ID:aQXuF1YU0.net
トロロッソのドライバー人事ってマルコの仕事だし
トスト爺さんにそんな権限あるのけ?

817 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:22:42.22 ID:6Fl0TW8k0.net
フェルスタッベンは決勝PUトラブルでリタイヤ間違いないな

818 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:23:28.90 ID:3dopDn7o0.net
>>816
マルコ本人が誘ったらレッドブルが後で否定できないから
トストに伝書鳩やらせたんだろ

819 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:24:21.12 ID:7leJUdSP0.net
>>811
そもそもタブーだからじゃね
裏で何やっているのか知らないけど、わからないのは表に出さないからでさ
交渉を口外するのは違法とは言えないけど、混乱が起きるのでおまえは黙ってろとなり、
弁護士が必要になってくる

820 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:24:55.58 ID:UOVHAxl70.net
立ち話にて
トスト「アロンソ来年どうすんの?」
ザク「いや〜、まだ本人が何も言って来なくてね。そういえばRBさん一つ空きが出来たね」
トスト「RBにアロンソが行ったら面白そうだ」
ザク「うん、アロンソならいい勝負が出来そうだ」

後日
ザク「アロンソ、RBがお前を欲しがってたぞ」
アロンソ「マジか。オファー来ちゃったか。だけどノーサンクス(ニヤリ」

821 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:25:30.12 ID:f5NP08KV0.net
アロンソさんは16年メルボルンの大クラッシュで脳にダメージを受けている可能性が

822 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:25:45.93 ID:3dopDn7o0.net
>>811
社交辞令か本当か分からず一番丸く収まるコメントなのにな、それ

823 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:26:00.30 ID:vLFEvKBD0.net
別に外野からしたらアロンソもホーナーも信じるに足る要素がないからどっちが真実だとかはどうでもいい

824 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:26:08.93 ID:oJqeLF+80.net
>>806
どっちも嘘ついてないんじゃ無いの?
マルコやホーナーが知らないところで誰かが接触したのかも知れないし
アロンソ側の誰かがアロンソに間違った内容を伝えてるかも知れないし
伝言のどこかで情報が間違って伝わった可能性もあるかも知れないし

まぁはっきりしてるのはマルコ・ホーナーがアロンソと直接連絡取り合ったってことは無かったんじゃないかってことくらいじゃない?
どちらもすぐにばれる嘘をつくメリットなんてないし

825 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:26:32.20 ID:X7N+s08P0.net
リバティがアロンソ検討するように言ってきてたみたい。

http://www.nwemail.co.uk/sport/national/16597564.red-bull-no-offer-to-alonso-for-2019/

826 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:28:57.57 ID:gR4kbuDs0.net
ホーナーに抗議の手紙を出すとかなかなか粘着質な感じ

フェルナンド・アロンソ、レッドブルの経営陣からの謝罪を希望
https://f1-gate.com/alonso/f1_44323.html

827 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:29:13.63 ID:DDBnz5Q20.net
赤べこ「(今回はご縁がありませんでしたが)貴方様のご活躍をお祈りしています」
アロンソ「お祈りまでされるなんて・・これは採用通知だな」

で、今レッドブルに謝罪を求めてるらしいw

828 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:29:42.01 ID:Hynb5d3O0.net
https://youtu.be/mxy08RF0ERo
2018 Belgium - Senior Team Personnel press conference - Part 2

829 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:29:54.46 ID:UOVHAxl70.net
>>813
なるほど、コンストだけか。ならリセットでいいや・・・

830 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:30:12.12 ID:l87EkOq80.net
リバティ「アロンソさんどっか雇えや」
レッドブル「社交辞令的に声掛けはしとくか」

831 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:30:15.65 ID:MdzARwdKM.net
>>826
これはウゼェwww

832 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:31:42.31 ID:p3d8aJQI0.net
ホーナー「我々はアロンソに契約をオファーしたことはあるが、それは2007年のことだ! 私の知る限り、それ以来、彼にオファーをした者はレッドブル内にいない」

833 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:32:10.78 ID:iFTbytRg0.net
本当にアロンソがオファーもらってたなら疫病神発言の反論に
「お断りだね!」なんて言わないで「オファーしてきたくせに」くらい言いそうなもんだけど
これでトストにも否定されたらどうするんだろう

834 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:32:31.74 ID:GqZtrJUF0.net
>>755
ヌルヌルや

835 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:32:33.82 ID:iAbKlmwZ0.net
>>825
リバティが翻意させようとしたって言ってたしな

836 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:32:42.68 ID:ZE511ScR0.net
Eメール公開すりゃいいんじゃね
オファーゲートである

837 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:33:03.58 ID:UOVHAxl70.net
>>832
アロンソ「実際、2007年、2009年、2011年、2013年、それに今年も2回あった。1回はモナコ、そして、もう1回は8月だ」

838 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:33:11.95 ID:duaYPPzXd.net
立つ鳥跡を濁す…

839 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:33:33.46 ID:aoaqQLnz0.net
新井康久氏、マクラーレンの経営陣からの謝罪を切望
https://f1-gate.com/honda/f1_44323.html

840 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:33:44.64 ID:cAKE2eOya.net
本人達より間の誰かの仕業以外ないやろ

841 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:34:06.61 ID:T89Zknv60.net
どこにも相手にされずF1去るのにオファーあった!と嘘を吐く無様なアロンソ
じゃないと気持ち良くない悪質ホンダ信者

842 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:34:35.57 ID:ts/0eqhR0.net
ほんとに交渉があったなら、もっと具体的な話出してるんじゃないかと

843 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:35:30.92 ID:jEqs7teq0.net
アロンソがホンダに謝るのが先じゃね?w

844 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:35:30.99 ID:zIAFR2fNa.net
>>826
どうしても自分からF1を去ったことにしたいんだな。
レッドブルも「縁がなくて残念だ」くらいなこと言ってやれよ。

845 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:35:44.23 ID:Nw1YEj2Pd.net

>>359
病んだ

846 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:36:01.45 ID:l87EkOq80.net
ルノー信者が発狂しているw

847 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:36:33.92 ID:p3d8aJQI0.net
>>787 そのネタを未だに使ってる君の方が信じられないよw

848 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:36:44.79 ID:Vb/ECj150.net
ホーナーがマルコがしたかもしんないと言ったのが最大の気遣いだろ
アロンソがRB乗るメリットはあるけどRBは乗せるデメリットのほうが大きい
普通に考えてどっちが吹く必要あるかは明らかだろ

849 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:36:55.76 ID:DDBnz5Q20.net
つうか本当にトップチームからオファーがあったなら、
アロンソ側に断る理由が無いのは明らかなわけで、
じゃあなんで引退を表明したんですかと。
その事実が何よりも雄弁に物語ってるじゃないですかと。

850 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:37:05.71 ID:yNEEQT090.net
>>826
GP2エンジンとか言ったこと謝罪してないくせにw

851 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:37:23.05 ID:qwdpVbUW0.net
>>844
RB「縁が無かったんだよ、残念だったな」

852 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:37:56.40 ID:1su2kwik0.net
正直なところ、アロンソにとってこんな話をしたところで何のメリットもないんだよな
それなのに詳細出して謝罪まで要求するんだから、何かあったんだろうなと思わざるを得ない
……アロンソが偽のオファーに騙されてなければw

853 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:37:58.48 ID:iAbKlmwZ0.net
>>850
実際酷い出来だったのは事実だし

854 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:38:27.06 ID:6RGLGdY80.net
>>779
逆にFP1から良くなる感じも悪くなる感じもない
で、ここは予選はともかく本戦はPUパワー的にダメだと思う

855 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:38:30.48 ID:BETRUSNa0.net
>>826
謝罪じゃなくて、お祈りはしてくれるでしょ

856 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:39:05.11 ID:7leJUdSP0.net
>>830
F1村からの要請を受けてレッドブルの現場が対応
アロンソの契約状況のチェックと要望を聞きつつ
レッドブル上層部に話を持っていくか検討はあったのかもね

中間管理職は、いつでもどこでも板挟みなんですわみたいな

857 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:39:08.98 ID:zIAFR2fNa.net
未練タラタラのコメント見るに、本当にオファーがあったら
喜んで飛び乗りそうなのに。

858 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:39:41.42 ID:6RGLGdY80.net
>>791
ガスリー乗せるんだろな、次から

859 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:40:11.22 ID:6Fl0TW8k0.net
>>826
レッドブルも糞だろ

860 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 21:40:23.64 ID:n3RQN9SQ0.net
2011年や2013年というベッテル全盛期にレッドブルがアロンソを抱えようとする理由がないし
当時フェラーリでナンバー1体制を確立させてたアロンソが(ベッテル優先が見えてる)レッドブルへの移籍を受け入れてくれる見込みもない

この2つを考えたらアロンソ側の嘘だと思う
2007年(つまりベッテル発掘後)は話をしてないっていうホーナー側の発言のほうがまだ納得出来る

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200