2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【298基目】

1 :音速の名無しさん:2018/08/24(金) 16:40:55.30 ID:bCStfTVi0.net
ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【296基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533816537/
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534323697/

2 :音速の名無しさん:2018/08/24(金) 16:53:51.66 ID:S98eMsnJ0.net
自演で語る言葉に意味なんてないぞー

3 :音速の名無しさん:2018/08/24(金) 17:33:36.81 ID:1MwuZfij0.net
ワッチョイも設定出来ない脳無しはスレ立てするな

4 :音速の名無しさん:2018/08/24(金) 20:23:28.10 ID:kAHrUxxr0.net
SFでは圧倒したバンドーンが何でこんなに遅くなったのか
チーム内で何かあったのだろうか。アロンソ車のノリスがバンドーンより上だし

5 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 06:38:01.09 ID:9ld2LLDP0.net
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【298基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535096684/

6 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 08:52:32.49 ID:OTyw67A00.net
来年大丈夫なんかね。
成績が思わしくなくて、
レッドブルにクソミソ言われながら仕事する羽目になるんじゃないか。

7 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 09:07:32.87 ID:RC1xQBwY0.net
駄目ならレッドブルからの猛烈なHonda批判は間違いないしドライバーからも厳しい言葉が出るだろうな
アロンソ以上かもよ
マクラーレン、アロンソはまだ良かったとみんなが思うような

8 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 14:42:42.19 ID:Troz+gJ/0.net
お前らが心配することじゃないだろ
批判されるのを恐れてどうすんだよ
批判を恐れてるならホンダもレッドブルと組まず撤退してるかワークスチーム作ってるだろ
最後のチャンスを手にしたんだからフルパワーでやるしかねーだろうよ
来年のことなんぞやらなきゃどう転ぶかなんてわからんわけだ!
レッドブルと組む以上はホンダも覚悟決めてのことたろ
外部がどんだけ批判しようが、何言われようがホンダはレッドブルと共に強くなるしかない道が!

9 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 14:52:37.40 ID:mt3nNv500.net
デブロイちょこまか弄ってるだけで、アップデートする気配ないな
今年はこんな感じで終わるんじゃないの?
ホンダのアップデートは常に平均値って感じで、一昨年のルノーの躍進や今季フェラーリみたいなインパクトがないのが気になるわ
ウサギとカメのウサギみたいにライバルに油断や慢心みたいなのがなく、逆にホンダ以上の事やってくるみたいな
来季へ期待値持たせるような斬新なアイディアとかないのかね?

10 :音速の名無しさん:2018/08/25(土) 15:03:39.78 ID:mDLg2NKU0.net
スパのストレートは登り坂だから馬力の差がスピードに大きく影響する
特に燃料満タンのレース序盤は非力なマシンは恥ずかしいほどオーバーテイクされるだろう

11 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 01:05:20.59 ID:csD5n5BX0.net
一緒に4連覇したルノーにも結果出せなきゃボロクソに言うからな

12 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 01:57:42.75 ID:grDkRSCh0.net
ホンダのパフォーマンスの力強さが確認できたが
初日からのマシンのまとめ方が出遅れてるなあ
もっと早く仕上がれば予選や決勝もっと上に行けるのに

13 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 06:18:54.43 ID:QjjDm6tK0.net
 確かにパフォーマンス上げているんだろうけど予選でのタイム差(トップとの)は広がる一方
トップチームの進歩は群を抜いているね
ホンダさんは追いつくことが出来るのでしょうか

14 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 06:23:24.18 ID:QjjDm6tK0.net
 確かにパフォーマンス上げているんだろうけど予選でのタイム差(トップとの)は広がる一方
トップチームの進歩は群を抜いているね
ホンダさんは追いつくことが出来るのでしょうか

15 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 06:25:27.30 ID:rGYeT3hD0.net
大事な事なので

16 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 06:42:23.77 ID:jhM1/jQK0.net
今回のスパはシャーシPUとも最大限引き出せるパフォーマンス発揮できたな
エネルギー回生の使い方とかコツコツと積み重ねた成果かもしらんが
でもホンダは保守的過ぎる。本当にトップPU目指すならもっとドラスティックな事しないと

17 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 07:28:44.70 ID:P7RkBAlm0.net
〉登り坂だから馬力の差‥
ホントこれだけはどうしようもねえです。

18 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 13:50:30.03 ID:yEQzEDCO0.net
フリー走行は案の定だったから
トロ・ホンの予選結果は意外だった
ハートレーがガスリーに食らいついてるのは
やはり“赤べこ”効果なんだろか・・・w

19 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 16:59:09.91 ID:QjjDm6tK0.net
アロンソはレッドブルホンダでは勝てないからオファーを断ったなどと申しております
これはインディでホンダにいい返事をもらえなかったから頭にきての発言かな(エンジン供給に余裕がないと)
9月のインディテストではシボレーに乗るという話もあるし
マクラーレンもアロンソもホンダに見捨てられたらインディ参戦には踏み出しにくいのかな

20 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 18:19:14.71 ID:+DOFZVEX0.net
ジルドフェラン涙目

21 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 20:09:05.05 ID:NTY60jQC0.net
>>14
ホンダPUだけで勝てるわけじゃないからね
来年はレッドブルだから可能性は少なからずあると思うけど
トロロでは勝つのは不可能!

22 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 20:59:21.73 ID:edVF1Spz0.net
アロクソみたいな危うい奴とは関わらないのは企業のリスク管理として当然だわな

23 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 22:31:52.25 ID:jXFQTFFL0.net
>>19
どうせ、別枠でスポンサー料でも要求して拒否られたんでしょうな、アホ枕

24 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 22:50:58.45 ID:7AEhUqXy0.net
ハートレー、安定の遅さ

25 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 23:44:54.50 ID:XzJPKZ8Y0.net
ホンダかなりパワー出てんなー
ルノーはもう眼中にないメルフェラがターゲットや

26 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 23:45:34.42 ID:ZXop0bMk0.net
アンチが静かで草

27 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 07:14:43.89 ID:axEt+NF50.net
>>25
ウソツケー 心にもないこと言うなw

28 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 07:32:18.31 ID:B2qzHJI90.net
レッドブルを見てればシャーシが重要なのはわかるでしょ。
レースでは8割シャーシ 1割エンジン 1割運

ルノーPUが眼中にないならレッドブルに勝てる可能性がある?
そういうこと。

29 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 07:47:12.85 ID:HEfDo90c0.net
大して速い車作ってないけどホンダも一応車メーカーなんだからシャシーで勝負すればいいのに

30 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 07:48:51.21 ID:QHY/nc0Y0.net
>>10
クスクス。

31 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 08:06:14.76 ID:ESEqaj9+0.net
>>28
シャシー8割なわけないだろ
馬力勝負のサーキットで勝てないから、RBは結局メルフェラに勝てない
トップ3と言われてるけど、実際はトップ2の争いで、RBは特性の合うサーキットでたまに優勝に絡むだけ

ホンダがスペック3で一気にメルフェラとの差を詰めると来年面白くなるけどな

32 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 08:20:25.25 ID:NU43oWar0.net
今のF1はパワーがないと話にならない。
ホンダパワーという現状最弱に書けたRBは勝負に出たんだから
26年間負け続けてるホンダもここはなんとかしないとな。

33 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 08:53:27.62 ID:xckUSUHb0.net
ホンダが調子いいから飯が旨い 気分がいい
ランチは黒豚とんかつでも食べに行くか


バカアンチの悔しそうなバカズラが見えるようだ

ああ朝飯も最高
昼飯はニコニコして食べれるな
今シーズン通して仕事も最高、気分も最高だなぁ

34 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 09:14:45.78 ID:MyJAXmo70.net
ハートレーは気の毒だったがくたびれたタイヤでエリクソンを抜き返して見せ場を作ってくれたおかげでPUの進歩を実感できたしよかったわ

高校野球でも感動して何度も泣いたがF1でも感動して泣くようなレースをしてほしいな
来週も頑張って!

35 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 09:17:27.90 ID:lxC2E73q0.net
>>29
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

36 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 09:17:31.33 ID:axEt+NF50.net
>>33
今のうちにうんと食べて体力付けておいてね
いずれ意気消沈して飯がのどを通らなくなる時のために(そうならないことを祈る)

37 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 09:23:08.31 ID:3z/BpE5G0.net
アンチは先ず、アンチと同じことを言い続けて
大恥こいて行場無くして惨めなアホンソがどうにもならない限りどうにもならないw

38 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 09:35:06.01 ID:S+u+fa0R0.net
アホンソとアホンダ

39 :l:2018/08/27(月) 09:47:25.28 ID:xckUSUHb0.net
>>36
君と違って幸せだから何にも心配ないよ
君みたいなバカアンチみたいに必死じゃないからねw

40 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 12:44:26.59 ID:SJ4Jx+ga0.net
田辺さんがフェラーリPUの評価で信頼性が確認できた潜在的なスペックを解放したと語っていたのは
暗にウチも信頼性が確認できたら徐々にやっていきますよってことだったのかもな

41 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:18:49.78 ID:B13XMBTN0.net
近所のホンダカーズのメカニックさんいわく
最近ホンダエンジンの耐久性が改善されてるように見えるのは
不具合が出ないよう出力を絞ってるから…だそうだ
田辺というおっさんはことなかれ主義の見本みたいな人間で
レース現場での経験が豊富なのに新井さんや長谷川さんに先を越されたのも
ホンダ内での評価はそれほど高くないから…だって


言われてみればコメントとか、官僚答弁かよ!ってくらいつまんないし
新井さんや長谷川さんと違って海外メディアの関心も低いから登場回数少ないし
もう少し覇気があり攻める姿勢のあるトップに交代させるべきだね

そんな有能な人材、いるかどうか知らないけど

42 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:39:57.83 ID:B13XMBTN0.net
あ、でも、、
いまはレッドブルさんに「ホンダエンジン壊れませんよー!」をアピールする時期だから
ことなかれ主義の田辺のおっさんでいいのかw

43 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:23:10.28 ID:O9NDQnE+0.net
ディーラーのメカニックごときが、田辺氏のことを知りうる立ち場にあるわけなかろう。

総レス数 215
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200