2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【298基目】

1 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 16:44:44.78 ID:nvMXUrv60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年 :トロ・ロッソ・ホンダ
(2015 2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534323697/

1 3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


308 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:08:38.77 ID:8kfnv8a40.net
>>267
あのさ、今のPUルールの大本を決めたのはメルセデスじゃなかったか?
政治力が入っていない時点でやり直し。

309 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:12:09.49 ID:Flc1nB7x0.net
>>306

ルノーの社員が造って居る訳ではない。
ルノーと契約した外人部隊が大まかを製作。
逆に言うと、外人部隊を極力省くホンダ。
だから何に着け開発スピードが遅くなる。

310 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:21:24.63 ID:pKsSkQLi0.net
PF3始まりましたよ。
トロは15位にはいれるかな?

311 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:22:08.06 ID:7hcDx/m4r.net
ルノーがミシュランとかぶるな

312 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:45:17.53 ID:pKsSkQLi0.net
15位16位ってほんと、鉄板だなwww
毎回、毎回、最適化するって言ってるけどなんもかわらんなホンダは。

313 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:58:25.44 ID:N+OJ+YWf0.net
厳しいとは言われてたが予想通りすぎて草

314 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 19:58:35.19 ID:g4n1V59T0.net
う〜ん。
なんとも糞づまりな感じ。気持ち悪い。
もうちっとスカッと何とかならんものか?

315 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:01:59.88 ID:R6pV1fuB0.net
>>312 電気パワーが小学生だから、そのコメント言っとくしか無い。 高速サーキットでは仕方ない。モンツァも仕方ない。
 だが来年、電気パワーが大学生になって貰うのを期待しよう。
シャーシは成熟したオトナだからな。

316 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:03:50.30 ID:fsF0YTWV0.net
トップから3.5秒かいやーキツイっすわ

317 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:04:27.90 ID:hp5dyocK0.net
ホンダが悪い訳ではないだろう

レッドブルとマクラーレン見たら分かるだろ

車体側で1秒は変わってる
ホンダおそって言ってるやつは、どこがどう遅いのか言ってみ
馬力がないは、説明にならないぞ

318 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:05:57.10 ID:wx39CQQw0.net
FP3
1 S.ベッテル フェラーリ 1:42.661
2 K.ライコネン フェラーリ 1:42.724
5 M.フェルスタッペン レッドブル 1:44.399
6 D.リカルド レッドブル 1:44.479
15 P.ガスリー トロロッソ 1:46.182
16 B.ハートレー トロロッソ 1:46.259
19 F.アロンソ マクラーレン 1:46.942
20 S.バンドーン マクラーレン 1:47.061

PUのパワーの差が酷い、タイムがありすぎて見ててつまらない
レッドブル(ルノー)でもどうにもならんし、ホンダはアップデート急げ

319 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:06:04.27 ID:rUUrabNba.net
>>317
ごめん、馬力ってタイムに直結すると思ってたが、俺の間違いか?

320 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:09:09.41 ID:k0QtzM7r0.net
どーにもならんなこれは。馬力も車体も。

321 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:13:59.99 ID:q/L4d6jE0.net
>>317
ホンダも悪いよ。

322 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:14:16.35 ID:zXehtv530.net
ダウンフォース付けすぎって言われても、どこが原因で付け過ぎなのか多分トロの
技術陣は分かってない気がする、たまたま余計に付いてしまっているって事であって
微調整は出来ない、でもRBはそれができる

323 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:15:42.81 ID:GamtVjBcd.net
インデーカー見てると、同じ社内 同じエンジンで、セッティングのよし悪しで1秒違うときがある
完璧なセッティングすればもう少しタイムは上がるだろ

324 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:16:15.53 ID:wx39CQQw0.net
FP2
5 S.ベッテル フェラーリ 1:44.129
FP3
1 S.ベッテル フェラーリ 1:42.661

FP2
15 P.ガスリー トロロッソ 1:46.080
FP3
15 P.ガスリー トロロッソ 1:46.182

ただチームもひどい (PUのパワーないのが一番悪いが)

トロロッソチームが悪いのか、フェラーリがただパワー温存してたのを開放しただけなのか分からないけど
他のチームはタイムアップしていくのに、トロロッソはタイムアップできてない

325 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:17:06.04 ID:N+OJ+YWf0.net
雨ふらないの〜、あめあめ〜

326 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:18:03.28 ID:uALFrfgM0.net
馬力が劣っている=遅い
馬力が劣っている=遅い
馬力が劣っている=遅い

327 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:20:40.30 ID:rUUrabNba.net
>>326
個人的には
ドライバビリティ最悪で馬力高い ≦ 馬力低くてドライバビリティ良い
だとは思うけども、基本的には馬力はタイムだよね

328 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:21:01.07 ID:bphcvLuY0.net
ホンダの車は遅い   もはや企業イメージとして定着すらしそうな勢い

329 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:23:47.24 ID:rUUrabNba.net
まあ、99%の人は車に速さや馬力のイメージは求めてないけどな

330 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:23:59.82 ID:Troz+gJ/0.net
>>328
そりゃねーな!
ホンダは今軽自動車専門だもん
軽自動車は遅くて当たり前だからな
企業イメージはさほど影響しないなたかが人気のないF1ごときで

331 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:26:05.20 ID:Troz+gJ/0.net
そもそもホンダがF1に参戦してることすら知らない人がほぼだからね

332 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:27:43.63 ID:wtKxVBGM0.net
あんなに夏季休暇期間あったのにマジで何のアップデートもしてこなかったな
トップ2はしっかりアップデートしてきたのにこんな開発スピードで大丈夫かよ
リカルドが正しく思えてくるぞ

333 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:27:52.03 ID:zXehtv530.net
>>326
君にとってF1はエンジン馬力が全てなんだよな、素晴らしい信念だ
どう思おうとそれは君の自由だしな、一生それを貫いたら褒めてあげる

334 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:28:22.03 ID:FRVtSn8PM.net
>>315
電気やってんのが京浜キャブレターだからな
世界のデンソーならボッシュやMMなんて怖くないが

335 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:30:10.60 ID:pzM2oUaP0.net
板東をホンダ専属ドライバーにしてくれ
彼とホンダはとても相性fがいいぞ

336 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:31:29.42 ID:yg2A3cW90.net
>>334
KERSすら出来なかったボンクラですが

337 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:31:33.79 ID:De495qIP0.net
フェラーリはハンガリーでPUのアップデートしてたけどな

338 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:31:47.25 ID:a5nGA30wa.net
虚言バカンソと妄言バカドーンの、''どん尻ロー'' でした。

パパイヤすんご〜いww

339 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:32:25.68 ID:hp5dyocK0.net
マクラーレン遅いな

最高のドライバーのせてホンダより馬力あるエンジンなんだよな

遅すぎるだろ!これ
ルノー馬力ないなホンダより
ホンダの下だからな

お前らの言ってることはつまりこう言うことだろ

340 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:32:26.36 ID:Troz+gJ/0.net
>>332
しねーものはしねーんだよ。
仕方ねーだろ
グダグダ言ってもチームが決めたことだよ

341 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:34:22.98 ID:a5nGA30wa.net
パパイヤは2台揃ってQ1どん尻落ちじゃないのか!

342 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:34:28.17 ID:N+OJ+YWf0.net
シーズンが進むにつれてトロの競争力が落ちるってのは本当だったんだな
まぁPUの方もアップデート2投入直後しかアドバンテージなくてその後あっという間にライバルに置き去りにされちまったけど
というか小幅な進化じゃ1〜2レースしかアドバンテージ持たないんだね…

343 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:34:28.23 ID:De495qIP0.net
メルセデスは3基目をFP3、予選、決勝と残りのGPで使う気か?

344 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:36:29.35 ID:a5nGA30wa.net
虚言バカンソと妄言バカドーンはパパにお金出してもらってるカートドライバーのストロールにもぶち抜かれるん

345 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:36:44.13 ID:uALFrfgM0.net
馬力が劣っている方がタイムは早いという信念に殉ずる信者
カッコいい!

346 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:38:20.10 ID:b5tIFfTi0.net
>>317
それ言い出したらPUだけの参戦意味ねーじゃん

347 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:38:27.49 ID:Troz+gJ/0.net
>>345
あんたの頭もノーパワーだよ
ぶっ壊れてんじゃねーのお前w
さっさと安定剤飲んで寝ろや

348 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:39:03.29 ID:4zISq/Qr0.net
>>318
レッドブルでもトップから2秒弱離されるってw
フェラーリはどんな魔法使ってるんだ?

349 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:39:37.93 ID:NMZ7XR/g0.net
考えてみれば世界でダントツ、ハイブリットをモノにしてるのはトヨタ
ホンダは土下座してトヨタにハイブリット技術を有償で教えてもらえ

350 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:39:50.97 ID:RRzcI6aP0.net
下位3チームがドングリの背比べだなぁ
4秒遅れとか、もう店じまいした方がいいんじゃねーの?w

351 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:41:42.90 ID:hp5dyocK0.net
トロロッソに何をそんなに期待してるんだ、フェラーリとタイム比較してどーする
ホンダエンジン、信頼性上がっていい感じだ

しかしマクラーレン、夏休み明けたのに遅すぎるだろ
何のアップデートもしてこなかったのか 金欠か!
アロンソどうした、そのマシンF1だよな?
GP2マシン持ってきたんか(笑)

352 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:42:21.86 ID:2vDJJJ0z0.net
>>346
えっ 今気づいたの?

353 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:44:27.75 ID:N+OJ+YWf0.net
誰だよモンツァよりスパのがマシって言ってたのは
え?モンツァではもっとひどくなるの?

354 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:45:30.07 ID:JvV/hKzBM.net
単純に回生エネルギー足りんな

355 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:45:48.54 ID:RRzcI6aP0.net
>>346
「参戦意味なし」に飛びつくその極論思考をどうにかしたまえ

356 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:46:57.71 ID:hp5dyocK0.net
>>354どんだけ足りんのか
説明しろ

357 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:47:18.16 ID:RRzcI6aP0.net
>>353
モンツァは平坦だから、スピードに乗れば案外上位と離されないかもよ?
スパなんといっても高低差75mで全サーキットで一番だから、
馬力無いと話にならん

358 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:47:39.52 ID:oQRo2Pvh0.net
>>351
レッドブルはトロロッソよりもホンダPUの開発が優先だよなる

だとするとPUのデータ取りだけ考えたら、マシン側はむしろ
開発しない方がPU開発が捗るとか考えてるかもしれんな

359 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:48:31.01 ID:pKsSkQLi0.net
>>351
おまえら、枕とウィリアムズしか話すことないのか?
最弱はつらいなwww
ほんと、びりけつ3つで別カテゴリー作って応援しろwww

360 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:49:06.61 ID:oQRo2Pvh0.net
>>357
オールージュで息切れすんのか

361 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:50:12.43 ID:qblUVhgs0.net
1 S.ベッテル フェラーリ 1:42.661
5 M.フェルスタッペン レッドブル 1:44.048 これパワーの差

9 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1:45.464
15 P.ガスリー トロロッソ 1:46.182 これ、シャシー・セッティングの差

逆にいえば、ちょっとセッティング詰めれば、9位にいけるぞ
トロロッソもうちょっとがんばれよ(パワー差は今はどうにもならん)

362 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:50:40.43 ID:2vDJJJ0z0.net
>>357
4Gモンスターマシンが これくらいの高低差でパワーが足りないからとか。

363 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:50:42.43 ID:ck15TPqDM.net
>>348
パワーが無いだけだろ

364 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:51:14.80 ID:RRzcI6aP0.net
>>351
何も期待していないお前はこのスレに要らないぞ
お前の存在は場違い

365 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:52:36.36 ID:hp5dyocK0.net
>>364
お前もな

366 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:52:43.86 ID:r0X3RLB80.net
枕もウィリアムズも遅いな、やっぱりカスタマーエンジンは遅いわ。

367 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:53:38.85 ID:RRzcI6aP0.net
>>362
やっぱお前馬鹿だなw
スポーツは相対差だよ。まず、そこ分かってる?
1万馬力発生しても、他のチームが倍の馬力出せば
1万馬力はパワー無いって言われるんだよ
分かるかな?頭の悪いお前でも分かるようにかなりデフォルメして例えてあげたよ

368 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:55:00.36 ID:RRzcI6aP0.net
>>365
いや、俺はホンダ応援側だから
要らないのはお前だよ
だからさっさとどっかいけよ。鬱陶しい存在め

369 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:55:10.02 ID:CT+sgu9d0.net
>>359
せっかくの週末に好きでもないホンダが気になって仕方ないとか、お前他にする事ないのかよ。

370 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:55:15.07 ID:hp5dyocK0.net
>>366
レッドブルもカスタマーですが

ワークスルノーよりも速いんだかどう説明する?

つまり、そう言うことだろ

371 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:55:22.13 ID:K5Uwu2Ln0.net
アップグレードするアメリカGPまで
こんな感じか

372 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:56:57.43 ID:3xe4k5QE0.net
しかし一時チーム活動止められてたはずのインドは息を吹き返したな
トロをストロールかステファンに売っぱらってインド買った方が良かったんじゃないか

373 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:57:02.24 ID:hp5dyocK0.net
>>368
お前がな

バイバイ

374 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:59:26.26 ID:RRzcI6aP0.net
ID:hp5dyocK0  ←スレタイも読めないキチガイが湧くと鬱陶しいことこの上ないな
しかも「トロロッソに何期待してんだ」とか、上から目線
お前が作ったのかよトロロッソw


375 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:59:54.90 ID:/gXnC2Mu0.net
>>369
シー 大好きだから来てるにきまってるだろ
>>359が恥ずかしくて耳まで赤くしてるじゃないか・・・・
ツンデレだよつ・ん・で・れ

376 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:01:00.65 ID:Troz+gJ/0.net
>>371
シンガポールはトロに向いてるんじゃなかった?

377 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:01:41.38 ID:uALFrfgM0.net
拗らせてるホンダ信者は
夏休みが終わった事実を認識して

現実に戻るべき

378 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:03:22.61 ID:a5nGA30wa.net
ホンダは頑張ってる
マクラーレンルノーは糞
ルノーワークスもQ2止まり
つまりルノーの実力はルノーワークスとマクラーレンルノーの中間あたり

ホンダより若干遅い

379 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:03:47.18 ID:Troz+gJ/0.net
まぁPUパワーが足りないのも確かなんだけど
マシン側が結構足を引っ張ってる気がすんだよね
トロも確か公式で認めてたよね機能してないみたいに!
パワーがあってもウィリアムズみたいになってしまうわけだし

380 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:05:17.76 ID:a5nGA30wa.net
ルノーは最弱エンジンだね

381 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:07:11.90 ID:ask91nU00.net
来年からレッドブルBチームだからトロロッソは今年のマシン開発は終了でしょう
そして、鈴鹿の後のアメリカから来年のレッドブルの為に
トラブル覚悟の先行テストに入るんだと俺は思うよ

382 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:08:28.04 ID:1EshOkFdd.net
>>306
シャシーの話してんのに、PUガーとか言われても噛み合わないよ。

383 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:10:27.60 ID:1EshOkFdd.net
ホンダPUをルノーPUと比較する場合、シャシーはどこ(RB、ルノー、マクラーレン)と並べて考えるのが適切なのかな?

384 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:10:38.69 ID:ruGnZHtBM.net
>>306
もし今年もHONDAエンジンを使ってたら、今日はこの糞エンジンが!!!と叫びそうだな。
ルノーの悪口は一切言わないけど、多分契約に入ってるんだね

385 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:13:46.53 ID:VZm1TlSH0.net
スパで差がはっきり。
3秒か〜。
来年の今頃このタイム差は本当に縮まってるんだよな…。

386 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:15:40.98 ID:6flB93sn0.net
トロロッソのマシンは空力やトラクションの話以前に
まずタイヤを上手く起動させられるかという点に最大の課題がある印象
これほど乱高下してるチームは他にないだろう

387 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:20:37.69 ID:RRzcI6aP0.net
>>385
ホンダがレギュを馬鹿正直に守ってたら無理だろうな
フェラーリやメルセデスみたいに色々疑惑を呼ぶような危ない橋を渡らない限り、
トップとは張り合えない
チートしてる相手に無チートで挑むのは無謀

388 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:21:19.26 ID:K5Uwu2Ln0.net
ホンダのPUが現状ではパワー不足だとは認めるが
車体側の性能もかなりのウェートを占めると思うんだよね。

今回のフリー3での結果を見ても、
同じメルセデスPUでも、トップから最下位まで4秒弱、
フェラーリPUの場合は、約3.5秒、
ルノーの場合は、約3秒。

この法則でいくと、トロロの車体開発能力は下位レベルだとして
ハートレーのタイムからマイナス3秒で4位に入れるんだよね。

来年からはレッドブルも供給だから、
表彰台も毎回狙えるんじゃないの

389 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:23:35.48 ID:2vDJJJ0z0.net
>>367
高低差いってるが オールージュ駆け上がってからのストレートが本当の勝負だろ ここは。

390 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:27:30.67 ID:/gXnC2Mu0.net
>>388
毎回2チームとも下位というのもありうるから怖いww
一流PU積んだBチームが印・ウィリ・蓮・座乳母がちょっとでも化ければ
ルノーとともに最下位だぜ><

391 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:28:07.47 ID:vZEAkAS70.net
>>387
ホンダが同じことするとアウトって言うのがF1村では

392 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:29:28.74 ID:oQRo2Pvh0.net
>>391
じゃあもう怒りの撤退しようぜってなるが
それでよろしいか

393 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:29:57.83 ID:pKsSkQLi0.net
>>378
バカなくせに色々言うんだなww
ホンダが最弱なのはチームが認めてんだよ。もちろんホンダもな。
パワーの影響が少ないコースでガスが中団トップになんどか立ってみせてるだろ。
回生も、パワーもだめだめなんだよ。トロの足をひっぱってんのが分かんないのか。
これでまた、壊れるようだったら撤退だな。

394 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:33:00.84 ID:Troz+gJ/0.net
>>393
お前も馬鹿みたいだね!
まぁ馬鹿だからわけのわからんコメント書き込むのかwwwwww

395 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:35:24.01 ID:hp5dyocK0.net
>>387
お前も、たいがい上からめせん

バイバイ

396 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:35:32.21 ID:W7+XuB4s0.net
>>393
ホンダを罵倒したお前の味方アロンソは引退しちゃうし、マクラーレンもブービーだし、おこになっちゃったんでちゅねーww

397 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:38:07.41 ID:/gXnC2Mu0.net
>>393
落ち着けよホンダエンジン応援スレだぜ?
18年目に見えて壊れないからってそんなにカリカリすんなよ^^
日進月歩の世界下位チームがいきなり飛び越えてなんていけないから安心汁

398 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:38:47.48 ID:hp5dyocK0.net
>>393
どこの、どこがダメなんだ

説明してみ

399 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:40:33.52 ID:b2cpOzQ2M.net
>>393
仮にホンダが撤退してもヒュンダイがその後釜に来る事は無いから

400 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:41:45.81 ID:R6pV1fuB0.net
いやー 東芝でも日立でもGSユアサでも古河電池でもパナソニックでもステラケミファでもいいから 電気パワー先生に秘密の液体のリチウムイオンとか、凄い構造のエネルギーストアとか作って欲しいわ〜 

401 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:44:31.42 ID:a5nGA30wa.net
ルノーがエンジンカスタマー募集しますよーとか言い出した
レッドブルから愛想をつかされ、フラれちゃったし追い詰められてんな虚言ルノーも

402 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:44:40.31 ID:pKsSkQLi0.net
>>392
ほんとに、レギュの隙間のグレーゾーンをつかないといつまでも勝てないよ。
追いつく追いつくって言っていつも追いつけないで撤退。
ホンダの技術がレギュ変更で禁止になるくらいじゃないとずっと追いつけないだろうな。
フェラーリとメルセデスの攻めの開発が今のホンダにできるのか?
NHKの特番見たらそれとは正反対の印象だった。だめだーって感じだよ。

403 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:45:07.14 ID:Troz+gJ/0.net
>>401
ソースどこあんの?

404 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:46:41.10 ID:R6pV1fuB0.net
ホンダは電気の需要性を知るためにフォーミュラEにも挑戦してはどうですかね 急にフォーミュラE観たくなった。ストリーム中継とかやってるかな? 50年後とかほとんど電気自動車になってフォーミュラEの方がF1より人気になるんでしょ? 俺死んでるけど。

405 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:47:24.80 ID:a5nGA30wa.net
>>403
autospot news

406 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:50:19.88 ID:b2cpOzQ2M.net
>>402
NHKの特番って何だ?
もしかして復帰直後のHRDさくらの特集か?
だとしたらずいぶん情報遅れてるな
孤島にでも住んでんの?

407 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:50:42.12 ID:V/tuBjYr0.net
>>389

ストレートエンドの速度は最下位ではないが、オールージュ手前の3-4コーナーの通過速度は
ダントツで遅い。トップチームは300Km/h超えで通過するが、トロロッソだけは280Km/h台まで
落ちる。

マクラーレンが超薄ウィングにも拘わらず、おそらくスピードトラップ(3コーナー手前)は最下位
だと思うが、3-4コーナーは290Km/hで通過してゆく。

何故あんなに遅いんだろうね。登りのストレートエンドで他車に追いつくんだから今回はデプロイ
はまともなのではないか。

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200