2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【298基目】

1 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 16:44:44.78 ID:nvMXUrv60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年 :トロ・ロッソ・ホンダ
(2015 2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534323697/

1 3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


798 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:58:19.33 ID:3VKjtfVY0.net
>>797
ホンダがやったら「ピッピー。違反です。ペナルティ」ってなっただろうな

799 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:59:37.61 ID:/HyCmRGG0.net
キーがルノー用に作ってたマシンを、少ない時間でホンダの要望聞きながら
ホンダ用に仕立て直して
タイヤにやさしく、パワーよりドライバリティなホンダが得意とする
コース向きのマシンを作ったのに
悪く言う奴って恩知らずだと思うよ

今回、予選が良かったのはFP3でダウンフォース削っても良くならなかったから
トゥ(チームメイトのスリップストリームで直線スピードを稼ぐ)を
使うようにしたのが当たったらしい
このやり方、モンツァの予選では聞いた気がするけど鈴鹿はどうなんだろう?

決勝はケメルストレートエンドのレコームまでに、どこまで順位を
キープ出来るか注目だな
ハンガリーのスタートでガスリーとの競り合いを避けたハートレーがトストから
スタートが良ければポイント取れたのでは?みたいな事言われてたけど
これが今回、同士討ちのフラグになったりしなければいいけど…

800 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:59:49.74 ID:jH2jH/1Qa.net
>>716
そこらも成長してるから

801 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:59:57.54 ID:RFH4mR7A0.net
>>761
ねえだろうなぁ、まったくないんじゃないかな。昨日「ホンダが居るからRBはオレから蹴った」って言うくらいだし。
凄まじく恨んでると思われ、全くの逆恨みで阿呆の極みだけどな

802 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:03:47.38 ID:tDjK8Yzq0.net
アロンソは心底ホンダをきらいなんだね。リカルドも同じ。
3年間で思い知ったんだろうね。

https://f1-gate.com/alonso/f1_44364.html
「レッドブルからのものを含めたオファーにノーと言った。勝てるプロジェクトではなかったからね」とフェルナンド・アロンソの地元スペインの Marca にコメント。

803 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:06:25.65 ID:J+PE7NbJ0.net
バンドーンはホンダに謝罪するべきだな
マクラクビはほぼ確定だし

804 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:07:13.01 ID:ZaPHUNQk0.net
時間がかかるプロジェクトと思わ無かったのは不思議>マクホン
今回はすぐ勝てるかもしれないのに

805 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:07:22.70 ID:vbNvyniKa.net
>>766
なるほどよくわかりました。
ありがとうございます。

ホンダさんならそれも解明済みでなんとか作り出せる気もしますが、何か別なアイデアも出してくるような気がしてなりません。

806 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:07:45.70 ID:JjPdqfSax.net
>>803
謝っても許してはいけない

807 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:07:46.55 ID:IqGoKD5+0.net
>>799
キーは関わらなくなってから車が良くなるジンクスかあるのかもな。C31もそうだったし。
評価されなくてかわいそうな面あるな。
正直枕とキーの交渉ってまともにあったのかも怪しい。最近の枕(アロンソ含め)妄言がすごい。

808 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:08:13.40 ID:jH2jH/1Qa.net
>>747
アロンソとのギャップ見るとね

809 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:10:26.97 ID:eVqCQv2qa.net
>>803
謝罪したからどうなるものでもなくね?
ハートレーより速いと周囲に信じさせなきゃならんわけだし

810 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:17:01.76 ID:RFH4mR7A0.net
バンドーンだと「あなたのかわりはいくらでもいるもの。給料十分の一で」としかならないからなぁ…

811 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:24:46.39 ID:P6nw9FxT0.net
>>802
インディもシボレーで頑張ってね!

812 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:25:41.62 ID:XqWgeW6U0.net
>>802
あれれアロンソは
ちょっと前の記事で「ホンダPUになってもRBは優勝するだろう」
とか言ってなかったか?
あまりの不遇にとうとう精神錯乱したか?

813 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:27:25.22 ID:kCVOyIiT0.net
ドライバーがサプライヤー貶しても得る物より
失う物の方が大きい。
バンドーンは後悔しても遅い。

来年はハートレーとオコンが良いなぁ...

814 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:27:28.27 ID:7AJ1xZ0L0.net
>>802
インディでホンダに断られたのかもな

815 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:31:31.11 ID:R08t14Efa.net
RBがホンダの肩持って自分を口撃してるとでも感じてるのかもしれない

816 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:32:19.33 ID:Af+fUkMY0.net
アロンソはもう壊れてる

817 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:32:22.20 ID:J/7cHnCu0.net
>>762
それしたらレギュ違反だぞ
フェラーリならあり得るのが怖いが

818 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:33:31.53 ID:40gVdy+t0.net
ホンダはフェルスタッペンとリカルドの暴れ馬を、扱いこなせるのか?

819 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:40:32.23 ID:6vlk95Jr0.net
リカルドさんは移籍しました

820 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:44:01.88 ID:tDjK8Yzq0.net
>>766
バッテリーがひとつでも全く同じことはできる。
単に変換効率の問題だよ。どちらが同じ仕事量を電気に変換する効率がいいのか?また、放電時の電圧電流低下が少ないのか?
ESの最低重量規制がなければシングルの方が小型軽量にできるのは明らか。
FIAはこれを撤廃すべきだよ。重量制限があるからダブルってことも可能になる。

821 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:49:14.54 ID:cwUaxQcH0.net
来年は回生チームを作って取り組まないと 他社から最新技術のアドバイスを貰ってもいい。電気パワー主任のポストを作るべき。
そうしないと19年度にスペック3を入れても大したゲインは得られずハースにも負けるかもしれない。

822 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:55:48.20 ID:rvrAJgLf0.net
>>802
レッドブル側はアロンソに来シーズンのシートのオファーなどしてないと言ってるけど?
アロンソは虚言癖でもあるんか?

823 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:58:17.25 ID:ssm3JhfKp.net
最近斜陽とはいえかつては電子立国と呼ばれた日本
大手電気メーカーは日本にゃ沢山あるんだし
電気のプロを引き抜けんもんかね

824 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:59:13.41 ID:3cbL5v9c0.net
>>822
彼の頭の中では、そうなんだろうね。彼の頭の中では

825 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 15:59:14.27 ID:3VKjtfVY0.net
>>822
アロンソに対して「RBから正式オファーがあったと、誰から聞きましたか?」の質問で全て判明する気がするのに、誰もそういう風に聞かないのは何故だろう?

826 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:03:39.07 ID:tDjK8Yzq0.net
>>822
おまえにも謝罪をもとめてくるぞwww
裁判費用だけで高級車かえるから、うかつな事は言わないほうがいいよwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000018-msportcom-moto

827 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:04:04.19 ID:ZXop0bMk0.net
そもそも、リカルドは残留するものとしてサインを待ってたのに、いきなりのルノー移籍に冗談かと思った
というくらいラインナップが固まってた状況で、アロンソにオファーする訳ない

828 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:12:00.15 ID:rvrAJgLf0.net
>>827
リカルドがダメならガスリー昇格が規定路線だろうしな

829 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:13:28.20 ID:Kb/vmOO/0.net
>>796
ホンダ担当技術者がキーと部下のエドルズだったが今はエドルズ。

830 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:14:55.90 ID:Af+fUkMY0.net
マジでJK抜けたら速くなったな。
JKってコンサバ過ぎた?

831 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:15:25.21 ID:o6lYDJb+0.net
>>828
サインツ復帰だと思ってました。
1年ホンダを使ってきたガスリー昇格は良いと思う。

832 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:15:50.60 ID:tDjK8Yzq0.net
>>821
ほんと、そう思うよ。ホンダはk→h→esとes→h→kの無制限の流れは今年が初めて。
他よりもずっと遅れてる。
回生がだめだめなのは、今日はっきりする。
糠喜びをして転がりまわっていたバカ信者は思い知るだろうよ。
電欠で中団下位に沈むかリタイアだから、よく覚えておくように。
中団下位に沈むかリタイアね。

833 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:17:51.72 ID:IKKN0iOE0.net
>>820

>バッテリーがひとつでも全く同じことはできる

ホンダは20-30Hzで回生と力行を繰り返していると言っていますがアホですか。

834 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:19:00.57 ID:Af+fUkMY0.net
k→h→esとes→h→k

をやるためには、MGU-Hに発電機とモーターを独立させないとあかんな。
結構重くなるんじゃないかな。

835 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:20:18.18 ID:3VKjtfVY0.net
>>821
世界で200人ぐらいしかいないリチウムイオンバッテリー研究者の引っこ抜き合戦に出遅れて、
ホンダにはマトモに研究開発出来る人材が不足しているというのをどっかのサイトで見た気がする

836 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:22:21.36 ID:VnrgSbUJ0.net
>>825
ザク配下のメディアだけ囲み取材させ余計な質問をせずアロンソが言った事だけ書け
とかザクが裏で暗躍してるんじゃない(適当)

837 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:28:19.19 ID:J/7cHnCu0.net
リカルドが
レッドブルにアロンソ来ないかな?って話したんじゃないのか?

でもホンダだから行かねーよな って
2人して笑ってそうなイメージ

838 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:29:43.97 ID:Z7nQwYmOa.net
>>830
どうもマクラのためにトロロッソをおかしく設定した嫌いがある。
マクラとJKが裏でコソコソやってる時期にサスアームが折れるとかおかしすぎる。
あの時期はマジで車体がおかしくなってた
全部バレて謹慎になってから車体が戻ったよな

839 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:31:05.67 ID:Af+fUkMY0.net
アロンソのマネージャがアロンソに忖度して、オファー? あ、うん、あったよ みたいな。

840 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:31:35.52 ID:tDjK8Yzq0.net
>>833
ほんもののアホがきたなw
自分がなにを書いてるのかさえ分かってないだろww
その、20-30Hzで回生と力行を繰り返しているの原理を少し説明してみてくれwww
それが分かってないからトンチンカンな発想になるんだよ。

841 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:32:35.09 ID:3VKjtfVY0.net
サクラまだ募集してんのかよw
お前ら、サクラに転職してさしあげなさい

【求める経験・スキル】
世界最高の舞台で、世界一のパワーユニットを開発したいという熱い想いをお持ちで、
以下のご経験・知識をお持ちの方

●パワーユニット(エンジン・モーター・インバーター・バッテリー)のテスト・開発経験
https://js02.jposting.net/honda-rd/u/four/job.phtml?job_code=154

842 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:34:16.19 ID:Z7nQwYmOa.net
>>826
虚言癖の塊だろうキョゲンソは
迂闊もへったくれもないわ
虚言癖の大ボラ吹きキョゲンソことフェルナンド・アロンソ(キョゲンソ)
ホラから生まれた生まれついたの大ホラ吹き!!!!!!!

843 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:34:17.60 ID:Af+fUkMY0.net
力行 って鉄オタ用語?

844 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:35:57.46 ID:6vlk95Jr0.net
ブリカスがホーナーと接触していたのは事実なわけで
勝手に脳内変換して眉毛に伝えてた線がしっくりくるわな
そして悪党の言うことを一から十まで信じるアホの図
どちらもF1から駆逐されたお笑いコンビだわ

845 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:46:18.99 ID:b9Eri8250.net
>>839
冗談でもなんでもなくこれが真実なんだろうな

846 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:50:00.46 ID:IKKN0iOE0.net
>>843

ホンダのハイブリッド担当エンジニアの言葉。おそらくその業界からの転職者ではないかな。

847 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:54:09.82 ID:sH4pZ4aza.net
>>844
クラッシュゲートが全てを物語っていると思うよ。
あの時もブリとシモンズが責任を問われだだけでアロンソには追及の手は伸びなかった。
アロンソ本人が知らなかったなんて虫の良い話しがあるわけない。
今回も正確なオファーなんて無いのは分かった上でブリの庇護の下で政治的駆け引きに、首を突っ込んでいるだけだろうね。

848 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 16:59:14.61 ID:gsE3inHfd.net
アロンソはメール貰ったって言ってるわけで、だったらそのメール公開すれば終わる話じゃないのかね

849 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:00:41.82 ID:cwUaxQcH0.net
>>846 なんだ最新技術とかスゴイ液体かどうか知らんけど一応いるんだ
ボク今まで「電気パワーをすごくやれ」って言いまくったけど、しばらく黙ってるわ。ホンダも解ってるだろうし。ハースやインドにパワー負けしてヤキモキしてたから。 また来年RBがフェラとメルセのタイム差が大きかったら、時代は電気パワー言いまくるわw
さいなら。

850 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:06:27.09 ID:XRIGj8AE0.net
アロンソが優勝するプロジェクトではないと言ったってことは
来年のレッドブルは期待できるのかもしれないね。

851 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:07:20.42 ID:jXFQTFFL0.net
>>827

( ゚д゚)ハッ! ひょっとするとトロロッソのシート・・・・

852 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:08:48.80 ID:Z7nQwYmOa.net
キョゲンソが証拠なんかあるわけないね
出せもしないくせに戯言を吐き、虚言を吐きっぱなし
虚言に次ぐ虚言
もう自然と息を吐くように嘘を吐く

その名も嘘吐きキョゲンソ

853 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:08:55.12 ID:CSkA5DG70.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/08/30/___split_27/
改めて去年のスパの記事を読むと今後ホンダはマクラーレンともアロンソとも組むことはないと思う

854 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:15:24.55 ID:MJQ/RmX50.net
>>851
ソレダ!!

「トロロッソのシートなら乗せてやってもいいぞ」と茶化されれば、オファーと取れなくもない・・・かも?

855 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:18:29.97 ID:fMpzwBU40.net
ホンダにバンドーンは乗せるなよ

856 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:18:50.07 ID:KI5pqKVH0.net
レッドブルに「アロンソのような性格悪いドライバーをトップチームが取るわけない」
とハッキリ言われちゃったからアロンソ錯乱中かw

857 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:19:53.86 ID:ZXop0bMk0.net
代理人「断られたから、断り返してやりましたよ、アロンソさん」

858 :l :2018/08/26(日) 17:23:49.16 ID:Z7nQwYmOa.net
キョゲンソの汚らしいところはオファーがあったことを正当化する為に
レッドブルホンダでは勝てないから断ったなどと戯言を吐くところ
つい2週間前にはレッドブルはホンダエンジンでも強くて速いとかホザイて
カッコつけたいがために矛盾した戯言を吐く

ルノーワークスでもどこでもオファーがあればいくだろう
どこも拾ってくれないのにレッドブルからオファーがあったが勝てないから断った?

アホかこの虚言癖やろう

859 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:25:55.03 ID:bCfri4yBa.net
そもそもレッドブルにアロンソ乗せたらアロンソの年俸を半分以下にしないとフェルスタッペンの年俸超えてしまっておかしくなるだろ…
普通に考えてありえない

860 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:29:18.97 ID:Z7nQwYmOa.net
キョゲンソにレッドブルからオファーがあるわけないだろ
レッドブルは一貫してキョゲンソのような問題児はレッドブルには必要ないと公にコメントしてる

その時は顔文字だらけで、どこからも声がかからずシートが無くなったら……

こいつは最悪の人間

861 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:30:07.83 ID:3VKjtfVY0.net
>>858
実はアロンソは双子

862 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:38:22.28 ID:tDjK8Yzq0.net
>>834
hのモーターは一つだよ。モーターをフライホイールにして回転と放電を繰り返して送電するんだよ。
60%から80%くらいの損失はあるがHがあたかも送電線かのように電気をスルーして送れるんだよ。
これは、本来は禁止されるべきだと思うが今はどこでも堂々とやってる。
これをホンダが始めたのが今年から。他よりずっと遅れてるよ。

863 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:39:45.25 ID:90lRyB4F0.net
>>306
キミは「エンストン」とか「ブラックリー」とか聞いたことはないのかね?

864 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:41:20.89 ID:luDPKYIk0.net
ほんとにルノーのあれだけ巨大な投資してリソース持ってしても、こんなもんなんやろか?
正直来年のルノー不気味な感じしてるんだが

865 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:49:16.82 ID:VnrgSbUJ0.net
>>864
ルノーは毎年この時期になるともう今年は駄目だ
多くのリソースを来年用の開発に回して開幕でメルセデスに追いつく
と言い始めてもう3年目
メルセデスに追いつくどころかホンダに追いつかれた
ビックマウス新井病を患っている

866 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:49:37.92 ID:KI5pqKVH0.net
>>864
毎年来年のルノーは凄そうとか言ってる人?w

867 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:50:26.49 ID:rAdjAsii0.net
>>832
教えて欲しい。ホンダだけが今年が初めてなの?なぜ?それと、下位に沈むのは想像つくけどリタイアするとしたら原因はPUってこと?

868 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:51:46.46 ID:jXFQTFFL0.net
>>865
>>ビックマウス新井病を患っている

それはもうブーリエが踏襲したかと。
あの豚「開幕で優勝してスポンサーに、ちょっ、おまえら落ち着けよwwwwって言うつもり」って今年の開幕に向けて言ってましたし。

869 :l :2018/08/26(日) 17:57:02.46 ID:Z7nQwYmOa.net
ルノーなど半分国営でお先真っ暗な会社だったのを国庫の税金で金を都合して日産を吸収したような会社
会社の運営はサムスンなどの典型的なリストラ外資
一時的な甘い汁をエサに年間1割をリストラするような典型的奴隷会社
自殺が多いのも頷ける
技術を盗んだらそれまでのような会社
ホンダのような社風と真逆の使い捨て会社
そのうちいきずまる
ルノーは元々潰れかけの国のお荷物だった
10年後にはヤバイよ
フランスの会社で利益上げてるのはファッションも含めたモエシャンドンとか
そういう技術と関係のない会社

870 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 17:57:17.89 ID:tz0yUgWad.net
>>829
ごめん。エドルズはレース・エンジニアだと勘違いしてたよ。

871 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:00:37.66 ID:tDjK8Yzq0.net
>>865
おいバカ信者。ホンダが最弱なんだよ。ほんときちがいだな。
今日も見てろよ。電欠でぼこられるから。
ザウバーに抜かれるのがみれるぞ。ルノーにもなww

872 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:01:04.87 ID:96q8mHWH0.net
ドライだと下位確定だから、レースとは関係ない話ばかりしているのか。
信者は哀れやのぅw

873 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:04:35.74 ID:tDjK8Yzq0.net
>>867
お前、PUの仕組みなんて興味あるのか?
興味あるなら記事や雑誌よめよ。書いてあるから。
リタイアの原因は色々あるだろ。いつものパターンだ。
流石にリタイアしたら抜かれずにすむからなwww

874 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:06:00.48 ID:KI5pqKVH0.net
ドライでも4位になったりしたけど
バカで自演しか能の無いアンチはF1見てないからマヌケなことばかり書き込んでるなw

875 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:09:43.45 ID:96q8mHWH0.net
>>874
あの奇跡の4位が信者の唯一の拠り所なのねw
スパのドライでポイントが撮れると思うか?

876 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:11:22.25 ID:CgSSNvuG0.net
>>872
泣かないで

877 :l :2018/08/26(日) 18:14:33.12 ID:Z7nQwYmOa.net
>>871
こら糞タコ
おまえは何しにここにいるんだ?
ホンダを応援してる方々に暴言吐くなや糞ゴキブリが

878 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:15:11.22 ID:luDPKYIk0.net
>>866
いやほとんどこのスレ来たことない
これまでのルノー見てたらそうなんだが
さすがに来年あたり今年これだけビッグマウスしたんだから、やはり何かしら根拠と自信があるのかなと

879 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:15:11.38 ID:luDPKYIk0.net
>>866
いやほとんどこのスレ来たことない
これまでのルノー見てたらそうなんだが
さすがに来年あたり今年これだけビッグマウスしたんだから、やはり何かしら根拠と自信があるのかなと

880 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:18:54.65 ID:Z7nQwYmOa.net
>>872
泣くなボンクラ

881 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:19:22.16 ID:MbMh16MB0.net
>>869
国別自殺率見るとフランスより日本のが高いね(´・ω・`)

882 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:21:18.45 ID:rvrAJgLf0.net
予選はトゥを使ったとはいえ、スパでの11位は価値があるな

883 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:21:55.72 ID:90lRyB4F0.net
>>869
キミはFaureciaとかSlimpayとかMailjetとか知らんのかね?

884 :l :2018/08/26(日) 18:30:13.66 ID:Z7nQwYmOa.net
>> 880
会社内事情の自殺
たとえばサムスンなどは社員1割カットを毎年やる
サムスンの社員の自殺は動機が会社の運営方法とはっきりしてる
10年で生き残れるのは10パーセント
効率のために人間(社員)を奴隷のように犠牲にするのがキャピタルゲイン株主史上主義の現在の外資

885 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:32:53.71 ID:LPBJ08ffa.net
自分は9,10位で3ポイントゲットが希望だけど実際は13位くらいでポイント届かず
でおちつくかなと。ザウバーにはやられそうだけど、ルノーはグリップしないサインツと
PU全交換したのにTCさらに交換のヒュルケンだからどちらかリタイアしそう。

886 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:35:38.75 ID:xHDyA7Uo0.net
スペックCのパフォーマンスに興奮している
これでホンダを選んだレッドブルを後悔させてやる

スペックCは信頼性のリスクがあるし0.1秒や0.2秒では
レッドブルに追いつけないのでワークスでは使わない
レッドブルはほんのちょっと速くする為にリスクを犯してもいいなら
スペックCを使えばいい

ルノーはどんなすごいアップグレードなのかと思ったらこんなんだった

887 :l :2018/08/26(日) 18:35:50.86 ID:Z7nQwYmOa.net
>>883
フランス企業で製造業とその他のシェアの数字を比較して調べてみろ

888 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:42:23.86 ID:gsE3inHfd.net
フランスの技術系企業はダッソーぐらいしか思い浮かばない

889 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:45:03.41 ID:J/7cHnCu0.net
>>851
もしかしてトロロッソに抜かれそうな時にリタイアしてたのって・・・いやそんなアホな・・・

890 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:45:29.68 ID:yW+16T+k0.net
アロンソ曰く
レッドブルホンダは勝てるプロジェクトではない

来年勝てる気がしてきたw

891 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:48:05.43 ID:ZXop0bMk0.net
モナコの時とか夏前はノリスに触手を伸ばしてた頃だが、まさかアロンソ、いやまさかな・・・

892 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:51:58.92 ID:J/7cHnCu0.net
アロンソやリカルドのホンダ嫌いがよくわからんけど

日本のF1チームがGMやマセラティとかボルボのエンジン採用したようなもんなのかな??

こんなメーカー速いわけねーよって先入観がありそうだ

893 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:53:52.52 ID:IKKN0iOE0.net
>>888

ダッソーのCATIAは、多くの自動車メーカーの標準CADになっている。

894 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:54:51.65 ID:CrNFehsx0.net
>>892
よくわからないもなにも、勝手にお前がホンダ嫌いと思い込んでるだけなんだが

895 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:55:10.26 ID:J/7cHnCu0.net
トロロッソ・ヒュンダイ とかなら俺も出て行きそうな気がするけどそれと似たようなもんか

896 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:55:46.39 ID:J/7cHnCu0.net
そうなの? 政治的な理由ってだけかな

897 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 18:58:01.09 ID:tDjK8Yzq0.net
最下位争いがお前らの思考の限界www
メルフェラには、到底追いつけなんだから撤退してもなんの影響もない。
じじばばが少し寂しい思いはするだろうがなwww

メルセデスAMGとフェラーリはスペック3と呼ばれる新スペックをベルギーGPから投入してきたが、ルノーはベルギーGPへの投入に向けて開発してきた『スペックC』の投入を見送った。これは期待通りの性能向上幅と信頼性の確保ができなかったためだ。

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200