2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1773■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 22:20:51.56 ID:GpKNjf3e0.net
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1772■□ベルギー■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535022377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

693 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 20:59:49.03 ID:UXcYgjhH0.net
バンドーンはホンダに謝ればトロロッソの末席に次の育成が来るまで単年くらいは可能性もあるが
グロージャンはお断りだろうアイツらのせいでトロロッソがどんだけポイント失ってマシン費用もどんだけ浪費させられたと
ドライバーが怪我ないのが奇跡だからね?

694 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:01:41.95 ID:UXcYgjhH0.net
トロロッソはレッドブル育成以外にはそこまでタイムを求めていないが、完走率は流石に気にするのがハートレーでも分かったし
完走する様になったからシーズン途中の交代は止まった
遅いままだけどそれはオッケーだった

695 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:03:11.71 ID:ZBUQcjGtM.net
バンドーンもアロンソの薫陶受けて面倒くさいドライバーになったから
もう誰も雇わないよ

696 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:04:51.10 ID:HGntcxqf0.net
>>686
グロージャンは1/10でもガスリーの1.2倍
バンドーンは2倍なんだよなw

697 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:06:24.58 ID:UXcYgjhH0.net
ガスリーは成功報酬で億越えてるんじゃない?
タッペンだか忘れたがガスリーはビックリすると思うとか言われてたね
4位7位6位だからな

698 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:06:57.67 ID:HGntcxqf0.net
>>693
ストフェルはホンダのおかげでF1に乗れたのに恩を仇で返したからなw
ホンダが全力で拒否するだろうね

699 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:07:51.01 ID:NbCHAwId0.net
ナンバーワンシャシーとは後ろから数えてのことだったんだな

700 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:10:04.89 ID:RDDNz+9ra.net
そもそもトロロッソのシートはレッドブルの関係者しか乗れん

701 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:10:35.30 ID:Onh0JCr/0.net
>>679
オコンと大差なかったらみんなビックリだな
今シーズン移籍したら分かりやすいけどどうなるか

702 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:20:12.63 ID:sbfXC09Pa.net
>>456
だめなのか
国内で無双しても世界に出るととたんに難しいしなぁ
福住もなぁ悪いドライバーじゃないとは思うが

笹原右京はどうなったの?

703 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:22:38.69 ID:LfKcMuPl0.net


704 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:24:10.09 ID:WmPZQdNZ0.net
バンドーンは来季F1には残れないだろうな
F1は諦めてザクのユナイテッド・オートスポーツで走れば給料は保証されるんじゃね
マクラーレンのインディ活動に余裕ができたらインディ走るのもいいだろう

705 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:25:53.86 ID:kQwueWm30.net
>>692
トロロはレッドブル育成枠のためのチームだからサインツも戻さなかったでしょ。グロージャンなんか論外だよ。
バンドーンにしても10億ユーロぐらい持ち込むんでもなけりゃなんのメリットもないと思うけどなあ。
有望な新人をかっさらうって意味でノリスならありえるかもしれないけどさ。

706 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:26:23.67 ID:8FJKy/V70.net
バンドーンがかわいそうになってきた
前半のハートレーよりかわいそう

707 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:27:51.08 ID:kyG3nf2q0.net
マクラーレンはブラック企業

708 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:27:54.37 ID:RRzcI6aP0.net
バンドーンって
GP2王者だよな確か?そしてSF一年目の初戦で表彰台に上がり、そのあと2勝。
途中でマクラーレン代打でいきなり10位ポイント獲得
こんな英才がいたのかと思った2年前の夏の夜。あなたはもういない〜

709 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:28:08.00 ID:jyneKiZ2a.net
坂東はアロンソと一緒にアメリカ行けばええんちゃうの?彼女の伝手で

710 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:28:54.57 ID:GblkJoZH0.net
>>658
ほほぉマジか・・・ストロールなめてたわ・・・
642が言ってるヨーロッパF3チャンプもお金ではなれないもんな
これからストロールに対する見かたが変わるよ
おまいらありがと!( ´∀`)

711 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:29:57.85 ID:EhwG6DiM0.net
ウィリアムズはただの弱小チーム、マクラーレンは腐った弱小チーム

712 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:31:59.91 ID:UICx9kT6a.net
>>702
福住はいいドライバーだよ、上で通用するしない以前に今期の所属チームが糞過ぎて判断出来ない
だってステアリングの組間違いでハンドル真っ直ぐ持って斜めに進む様な車用意してしまう体制だから
他メーカーは育成するとなると生活からチーム体制まで万全のサポート体制
対してホンダは席用意したよ頑張れ!程度のサポート、松下も他メーカー並みのサポート受けていたら違う答えになったかもね

713 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:32:15.23 ID:UXcYgjhH0.net
トロロッソが枠外ドライバー考えるのは誰もいないときだからね
ノリスに声をかけてたのもそれなんで今はたまたま使える育成が余ってないってだけの話だな

714 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:32:28.86 ID:RRzcI6aP0.net
>>658
F1速報に「神童」って載ってたのを思い出した

715 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:34:56.95 ID:jyneKiZ2a.net
神童がしんどおくて死んどお

ってのを奇面組で見た気がする

716 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:36:29.33 ID:6ltOKult0.net
https://twitter.com/adamcooperF1/status/1033328330274205696
https://www.motorsport.com/f1/news/renault-new-spec-engine-monza-red-bull/3164469/
ルノーはレッドブルとマクラーレンにモンツァからスペックCを提供
しかし、ワークスチームは信頼性の問題でそれを使わない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

717 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:37:12.43 ID:sbfXC09Pa.net
>>578
スーパーライセンスポイントが導入されたのは最近
その前は金さえあればシート獲得できた ただし金が無いといいマシンに乗れないのも事実
なんだかんだある程度の結果をペイドライバーと言えども出してる

718 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:37:17.49 ID:Yp7TIu4tM.net
ザウバーからハースへ移籍すると見られているルクレール
実は後退なんじゃないか?

719 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:39:36.33 ID:UICx9kT6a.net
>>713
というがタッペンだってそもそも赤牛育成外だったんだぜ
タッペンが赤牛加入したのはF1参戦数ヶ月前で加入第一戦目がF1

720 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:40:03.86 ID:Xh/4AF2W0.net
>>718
それでダメになるならその程度のドラなだけ

721 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:40:36.94 ID:Yp7TIu4tM.net
ストロールはフラットなコースより、タイヤが滑りやすい路面やコンディションが得意と言われてた気がする

722 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:40:51.48 ID:sbfXC09Pa.net
>>712
わかるよ
でもさ、そこが出来ないのが日本人ドライバーだよね
チームを率いる日本人ドライバーを見てみたいもんだわ
チームのせいにするのは簡単なんだ
本当にすごいのはそこでも這い上がって結果を出してくる

723 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:41:33.14 ID:sbfXC09Pa.net
ストロールは劣化マルドナードな感じ

724 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:42:12.25 ID:/q/kGaeJ0.net
トップチームに行くには
タイトル獲得者クラスに匹敵するか、中堅以上のチームメイトをフルボッコするくらいの実績は見たい
エリクソン相手じゃ分からな過ぎる

725 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:42:28.54 ID:iI9Fvl//0.net
>>324
エリクソンとタメ

726 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:42:42.18 ID:FRVtSn8PM.net
ボッさんノーペナw

727 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:43:27.46 ID:nBgl93Bj0.net
ストーロールに何を期待する?
所詮ペイドライバーだぞ?

728 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:43:46.22 ID:sbfXC09Pa.net
ルクレールはマグヌッセンをボコボコにするくらいじゃないとあかん

729 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:44:16.51 ID:Onh0JCr/0.net
>>713
暇つぶしにF2予選見てたらデフリースがppか
どうせノリス昇格で枕から切られるしこちらはアリかもしれない

730 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:45:36.60 ID:wWsB0ZDk0.net
気持ちは分かるがあんまりいいすぎても
今度は他のチームに乗れなくなりそう…

ストフェル・バンドーンは、チームから輝くための公平なチャンスを与えられていないと
公にマクラーレンへの批判を開始している。
「とてもフラストレーションを感じている」
「ずっと問題を抱えている。最初にブレーキ、それからエンジン、そのあとにフロア。
 DRSも動いていなかった。率直に言って、理想的な準備とは言えない」
「チームが僕の多くのことを期待しているのはわかっている。
 でも、壊れないクルマを僕に与えるのは彼らの責任だ。
 どうやって彼らは僕に正常にレースの準備をさせようとしているんだ?」
「どうして僕のクルマにだけ起こっているのかとにかくわからない」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_44354.html

731 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:47:23.02 ID:UICx9kT6a.net
>>722
そりゃ酷だわ、チーム体制なんてドライバー1人の力ではどうにもならんよ
本当にすごいドライバーでもサポートがなければF1までこれないのは欧州にも多くいる
まあ逆にサポートしてもらえる環境揃えるのも才能ではあるのあが
にしても日本人が欧州で結果出すにはメーカーサポートは絶対に必要
このままではホンダの育成はいつまでも無駄に終わるよ

732 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:47:25.64 ID:YFQ0+X5u0.net
ストロールの顔、ひどすぎね?
内面の馬鹿が表面ににじみ出てる感じが気持ち悪すぎる。

733 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:47:58.73 ID:bpAMmEks0.net
来季切られるのがほぼ確定してるせいもあって口止め料効果がなくなってきたな

734 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:48:29.94 ID:qmzOR81f0.net
>>732
何がお前をそんなにストロール憎しにさせるんだ?

735 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:48:55.01 ID:hl7yAUJO0.net
>>719
年齢…

736 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:49:04.34 ID:nBgl93Bj0.net
それよりバンドンがノリスと比較されてイラッとしてたな

737 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:49:08.44 ID:LMZ56++jd.net
>>732
ビルヌーブ頭皮出てるぞ

738 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:49:16.43 ID:qmzOR81f0.net
アロンソの謝罪要求ってどこのソース?

739 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:50:18.58 ID:mRXnmYaU0.net
灼熱っすよ(´・ω・`)

740 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:50:38.87 ID:sbfXC09Pa.net
>>729
デフリースいいドライバーだわ
ただしタイヤの使い方が破滅的に下手な模様
雨で速かったし面白いドライバーだと思うわ

741 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:50:50.24 ID:Troz+gJ/0.net
>>738
F1ゲートにあるよ

742 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:51:06.21 ID:hl7yAUJO0.net
>>738
https://f1-gate.com/alonso/f1_44323.html

743 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:51:30.16 ID:mRXnmYaU0.net
だらしのないw

744 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:52:46.07 ID:sbfXC09Pa.net
>>731
わかるよそれも
でも現実にはF1におけるホンダの影響力は全然ダメだし
のぞめないわけで
そう考えると体制を作れるあるいはチームを動かせる人間的な力を持ったドライバーは必須だと思う

別にディスってるわけじゃないんやで
BARホンダが2005年に琢磨を切ったときどれだけ悔しかったことか

745 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:53:17.46 ID:dflgsSlt0.net
>>740
ちなみにデフリースを育てたのはハミルトンとニコを育てたディーノ氏な

746 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:53:22.23 ID:UICx9kT6a.net
>>734
貧富の差ではないかと

747 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:53:29.87 ID:wWsB0ZDk0.net
>>731
>日本人が欧州で結果出すにはメーカーサポートは絶対に必要

これ、モタスポメディアでも批判されてたな
ホンダは育成ドライバーをチームに加入させるまではするけど、
そこで終わりでシーズン中のサポートが弱い
トヨタと比べてもその傾向が強いとか

748 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:54:36.71 ID:sbfXC09Pa.net
>>745
いいじゃんいいじゃん
マクラーレンみたいなチーム行ってキャリア潰すくらいだったらトロロッソのがいいっしょ

749 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:55:36.72 ID:YFQ0+X5u0.net
>>734
えっ? みんな平気なの、あの顔。
歴代ドライバー随一の気持ち悪さだと思うんだが。

750 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:56:08.30 ID:dflgsSlt0.net
>>748
デフリースは元々体が小さいからフォーミュラ移ってから
体できるまで時間かかっているが素性はマックス並だよ

751 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:56:47.42 ID:yfxtG7Kv0.net
スパウェザーコネー

752 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:57:06.40 ID:sbfXC09Pa.net
>>749
他人への批判は自分のコンプレックスなんやで
覚えときや

753 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:57:08.89 ID:+SqOgm6G0.net
実況スレより

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1033333158635286528
ルノー今年最後のアップデートを信頼性の問題で使わないことを決定
カスタマーには自己責任で許可
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

754 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:58:13.56 ID:nBgl93Bj0.net
HONDAのアプデドはモンツアか?

755 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:58:24.71 ID:YFQ0+X5u0.net
批判ではなく、気持ち悪いと言っているんだが。
馬鹿っぽいし、キモオタっぽい顔だと思わんか?

756 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:59:23.29 ID:UICx9kT6a.net
>>744
そりゃ無理だって
日本人はまず距離のハンデがある、加えて基本欧州はアジア人を見下してる
ホンダでさえ影響力が無いところ東洋の島国の人間一人じゃどうにもならない
だからこそメーカーのサポートが必要、ホンダもいい加減目尾を覚ませと思う
今までの様な育成も海外のサーキットを体験させておこうって程度ではだれもF1まで到達できないよ

757 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:59:56.84 ID:Onh0JCr/0.net
>>745
ハミの弟弟子か
面白そうな人材なので才能重視ならワンチャン?

758 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 21:59:58.93 ID:YatR/laJ0.net
さあ、予選だ

759 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:00:17.63 ID:YFQ0+X5u0.net
俺だけなの?

760 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:00:58.24 ID:sbfXC09Pa.net
>>756
ホンダがだめなのは3期からずっとじゃん
変わらないよ

761 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:02:14.04 ID:UICx9kT6a.net
>>760
だね
やはりサラリーマン社長では駄目だな
さて予選見るか

762 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:04:38.27 ID:Q66VxgsR0.net
【ブログ】フォース・インディア買収の影響で暗雲立ち込めるオコンの未来
https://www.as-web.jp/f1/403753

しかしフォース・インディア買収騒動が一段落した一方で、一番割りを食ってしまったのがエステバン・オコンです。
大富豪ローレンス・ストロールを中心とした組織が買収したことで、ランス・ストロールのフォース・インディア移籍は確実。
押し出されたあとは、おそらくウイリアムズしか行き場所はなさそうです。つい数週間前までは、
メルセデスへのステップアップさえ噂されていたのですから、改めてF1の世界の状況変化の速さ、過酷さを思い知らされました。

763 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:08:42.06 ID:PUBKwifg0.net
>>273 イラネ

764 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:08:45.24 ID:FeviHXeG0.net
マクラーレンが逆ワンツーになるかだけが楽しみ

765 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:09:34.88 ID:h54FVZzY0.net
すみませんお尋ねですが、メルセデスはどうしていつもおとがめなしなのでしょうか?
なんか不公平な気がしますが・・・!

766 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:09:36.12 ID:EyJI8IcY0.net
ホンダが輝いてたのは2期のそれも86〜90年でしょ
91年から少しずつ下降
2期の初めもダメ

767 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:09:38.17 ID:PUBKwifg0.net
オコンをトロロとればよい

768 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:09:47.69 ID:U7EI/RLp0.net
>>698
そんなのインディにアロンソ乗せる時点で気にしてないやろ

769 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:13:49.13 ID:gbTRlwL90.net
リカルドは早速制裁喰らってるの?遅過ぎる

770 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:13:54.22 ID:hQa2BV/20.net
リカルドw

771 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:14:29.61 ID:YFQ0+X5u0.net
年俸が高すぎだから切ることにしたんだろうな。
アロンソいなくなり、あとはバンドーンを切る。
サインツと新人ならかなり金が浮くから。
切る理由を作るためにクズマシン、あてがってるんだよ。

772 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:14:38.00 ID:hQa2BV/20.net
レッドブルは容赦ねえな

773 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:15:56.70 ID:PUBKwifg0.net
>>768 HONDAはインディでもアロンソフル参戦は拒否してんじゃん。シボレー乗るしかないよ

774 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:16:02.65 ID:hQa2BV/20.net
鈴鹿行くからアロンソ途中引退だけはやめてほしい

775 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:18:21.64 ID:qCJ3kUhi0.net
ハースやっぱりfpは手抜きだったな速いわ
これルノーのコンスト四位は無理だな

776 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:20:28.09 ID:gbTRlwL90.net
サインツ終了w

777 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:20:53.70 ID:1dGXBI+E0.net
リカルドのタイム
どうやったらこんなに遅く出来るんだ?
マシンに細工?

778 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:20:54.30 ID:jPGLqLMX0.net
トロはとりあえずQ1突破
ザウバー速いな

779 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:20:57.95 ID:VvYr3HgB0.net
いつものアロンソ

780 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:21:20.54 ID:Q66VxgsR0.net
>全車のアタックが完了し、Q1で予選を終えることになったのは16番手から順に
>サインツ、アロンソ、シロトキン、ストロール、バンドーンでした。

枕とウィリアムズの逆トップ争いが熱い

781 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:21:28.51 ID:fJiNAMH20.net
枕……

782 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:21:37.94 ID:SBiQ2vZ90.net
サインツwwwwwwwwww
こんなのしかマクなんかいかないかやっぱwqwww

783 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:21:38.77 ID:yfxtG7Kv0.net
マクラーレン3人終了

784 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:21:54.83 ID:zOhCKAa5p.net
サインツQ1敗退
出ると決まるとこうなるんか…

785 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:22:36.01 ID:RH13lXfA0.net
全セッションドベとかHRTとかマルシャ、ケータハムを彷彿とさせるなマクラーレン

786 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:22:55.41 ID:EVBd4j2v0.net
誰かと思ったらモントーヤか
髪伸ばしてるからわからんかったわ

787 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:23:08.13 ID:QBknWUTvx.net
鳩頑張った

788 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:23:10.67 ID:SBiQ2vZ90.net
>>775
ハースは手抜きというか
FPはセッティング重視でドライバーに合わせる為やレースの為に時間を使ってると代表が言ってるからな
マシンは速いんだからそらそうした方がいいわな

789 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:23:30.20 ID:YatR/laJ0.net
ルノーはサインツ放出が裏目に出たな
もうやる気ないからポイントはヒュルケン頼み

790 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:23:48.52 ID:RRzcI6aP0.net
>>783
ホントだw
来年の枕入り君も含めて3人がQ1で終わっとるw
枕の呪いかこれ

791 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:23:59.25 ID:VvYr3HgB0.net
タイトル争いしてるメルセデスとフェラーリ別にすれば
ドライバーが出入りするチームは戦略めちゃくちゃだろうね

792 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 22:24:57.60 ID:QITcIfc/0.net
ルノー遅っ!
もうホンダはルノー越えてるんじゃねーの?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200