2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1774■□ベルギー■□

678 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:33:41.90 ID:7DwHC1MnE.net
>>671
そもそも専用設計なのになんで協力しないんだよって感じ

あと契約破棄についてはPUを変えたいって意図もあるけど
ホンダを撤退に追い込んでブラウンが1ポンドでチームを譲り受けたように
エンジン製造の設備を掠め取りたかったんじゃないかと思ってる
マクラーレンは市販車でもエンジン作ってないしね

679 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:35:59.09 ID:8UlSWMHp0.net
>>671
マクラーレンは内部抗争が起きていて株主の主導権争いも絡んでた
ホンダは別れたときに、マクラーレンの誰の言うことを聞けばいいのか不明だった
マクラーレンお誰かに伝えてもマクラーレンの中で伝わってない、共有されてtない
と言ってたが、そのままじゃね

そもそもロン・デニスと協議していたことは、ロン・デニスがいなくなった時点で
壊れたってことだろうしさ、追い出した側がいるわけでロン・デニスのやり方を踏襲するわけない
ヨースト・カピートがCEOでもあったはずだがマクラーレンによると見解の相違で離脱てしたし・・・

680 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:37:09.31 ID:c72xujgP0.net
>>678
エンジンの製造設備があるのは日本のSAKURAで、
ミルトンキーンズにあるのはメンテナンスやベンチテストを行う
ただのサービス拠点でしかないから製造は無理

681 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:38:17.73 ID:lG6L5xo90.net
ロン・デニスが枕を去った時点で、皆が知っている枕は消滅した
今枕の看板掲げてチーム運営してるのは紛い物だよ

682 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:42:44.96 ID:uFpGqEOw0.net
>>675
レギュレーション上シーズン中にギアは弄られないから

683 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:43:42.47 ID:eQpMlUuU0.net
荒れた予選、タイトな1コーナー、グロ5番手
カオスなスタートのお膳立ては揃ったな

684 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:44:02.20 ID:8UlSWMHp0.net
メルセデスのマクラーレンにPUを供給したかったが
製造体制の構築が間に合わなかった、ただ時期的に遅かっただけだよ
は、ほんとうさんくさい

685 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:45:40.68 ID:C9K4liWv0.net
>>645
他のチームよりウィングたてればコーナーは速いよな。

686 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:46:50.62 ID:vIUIAVOT0.net
メルセデスは全チームに供給できるほどの数を作ってそう。余ってもチャンピオンマシンだからデモ走行用とか販売用に出来そうだし。

687 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:53:28.99 ID:2wDqPL5/d.net
割とマジでホンダ側の失態は「新井が悪い」で片付けられると思う

688 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:54:26.94 ID:c72xujgP0.net
>>685
ボトムスピードが速いのは、ウイングを立ててる云々じゃなくて
高いレーキ角の設定でフロントサスがフニャフニャでリアサスがガチガチだからだよ

689 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:56:41.15 ID:uFpGqEOw0.net
>>684
一応ラウダに反対され、それからFIAからもホンダ救済の4チーム供給を禁止されたから
そんでシーズン終わりに 本当は供給したかったよ 的なことも言ってた

690 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 04:58:57.53 ID:EUevITW90.net
口だけはなんとも言えるのです

691 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:01:13.12 ID:uFpGqEOw0.net
>>686
実際作ってるよ、年間80~100基ぐらい
https://www.as-web.jp/f1/194806?all

692 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:03:27.25 ID:HIq3t9yt0.net
>>687
そんな新井を任命したのは・・・

693 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:05:54.55 ID:PStesodF0.net
Perez says he has 2019 F1 deal signed, confirmation coming soon
https://www.autosport.com/f1/news/138274/perez-says-he-has-2019-f1-deal-signed

ペレスは2019年の契約書にサイン済み

694 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:06:02.62 ID:4+3skQ1A0.net
新井は干され、クソPUを作ったさくらの連中は社内でのうのうと出世していく。

695 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:07:19.13 ID:c72xujgP0.net
マクラーレンとホンダって、2011年の民主党政権と東電みたいな関係だな
東電は、原発の安全対策を十分にしてなかったし
民主党は、トップがころころ変わって責任のなすりつけ合いをしてたからな
同じように、
ホンダは、今の田辺氏の言うように撤退の間F1のエンジンを開発しておらずレース勘を失い
マクラーレンは、トップがころころ変わって組織内で責任のなすりつけ合い

696 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:14:32.50 ID:rxkZiS4Gp.net
>>688
フロントフニャフニャリアガチガチでボトムスピードが上がるってのはどういう理屈なんだい?
これだと高速コーナーのターンインでフロントが入らないからボトムスピードの高さに何も寄与してないと思うんだけど

697 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:16:39.80 ID:JjP7y7T9M.net
そんな新井の置き土産2016PUが、今期ホンダで一番活躍していたという

698 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:18:08.14 ID:EUevITW90.net
昔のホンダは撤退中もエンジンは造り続けてたんだけど変わっちまってたんだな

699 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:20:36.61 ID:c72xujgP0.net
>>696
ずっとレーキ角が高い状態だとダウンフォースが高いままステアリングを切れるからターンインだけは速くなる

700 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:30:31.14 ID:spkinsyK0.net
>>692
まだ取締役相談役として残ってるんだよなぁ…

701 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:42:17.85 ID:c72xujgP0.net
>>696
トリックステアリングを機能させるトラックロッドは禁止されたが
マクラーレンだけは、昨年からそれとは違う方法で
ノーズとフロントウイングが浮き上がりコーナー進入時のダウンフォースの抜けを防ぐことが出来てたみたい
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=117856

702 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:48:01.76 ID:oGyKEueE0.net
>>700
相談役なら窓際みたいなものだから

703 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:53:24.39 ID:4+3skQ1A0.net
>>701
効果発揮してないぽいけど

704 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:54:14.90 ID:F7Jtr47F0.net
>>606
外付けで引きずるしかないんじゃない?

705 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:59:02.92 ID:RBYAh82cE.net
>>680
いや当然SAKURAも含めて譲渡
当然ホンダは飲まないだろうけど

706 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 05:59:53.40 ID:oQLv5RgA0.net
>>669
それ以前からメルセデスとザクは怪しくなってる
4チーム目発言はその作業が進んでいると思わせた奴だよ
結果的に騙されてた訳だが

707 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:00:10.86 ID:/52a7hge0.net
>>678
鋭いな
イギリス野郎アメ公スペイン野郎キムチチャンコロピーナブラ汁は信用する価値なし
たぶんそういう概念自体がないのかも

708 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:03:09.80 ID:oQLv5RgA0.net
>>691
それだけ作ってやっと数台分の実用PU用にしかならんのやで

709 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:10:26.62 ID:MUdzFUWpd.net
リカルド,サインツへの露骨さをみて
いっそうのこと10月に入れ替えての話し合いをしてと思う。
リカルド>ルノー
サインツ>マクラーレン
ガスリー>レッドブル
トロロッソ>後半のみクビサ(来期はウィリアムズみたいなので)
バンドーン>赤穂浪士

この方が観ててスッキリする

710 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:12:27.05 ID:RBYAh82cE.net
>>709
クビサだけは無い
かわいそうだけど伸び代ゼロだから

711 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:26:38.58 ID:27bg1J0K0.net
>>600
手のひらクルーで草
ttps://mobile.twitter.com/raj_lewis/status/1033420429363269632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

712 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:44:06.21 ID:4edBvhS1p.net
ハートレーはようやくF1に慣れてきたし給料安いしチームに文句言わないしトロロッソは来年も契約した方がいいと思うけどねぇ

713 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:49:27.83 ID:JJs8baGA0.net
やっぱsummer time よか hammer timeよ

714 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:50:54.46 ID:4+3skQ1A0.net
マクラーレンがオコンを受け入れる理屈がわからん
メルセデスとの間でどう言うやり取りがあるの?

715 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 06:59:37.82 ID:JJs8baGA0.net
>>714
周回遅れで跳馬に悪質タックル

716 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:01:20.41 ID:tky/OZP3K.net
何かサーキットの外でゴタゴタになって来たな
近い将来F1は空中分解するんじゃないの

717 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:07:41.62 ID:HYIiwpNZE.net
>>714
去年の坂東を見てる限りそれほど悪くない
アロンソをポイントで上回ってたのがいい証拠
それでポイントがそれほど変わらなかった坂東の年俸を上げてしまった
アロンソは今年まででチーム内は粛清の嵐
サインツがいくらで契約したか知らないが
公になってないってことはたいしたこと無いんだろう
マクラーレンとしては坂東の年俸をどうにかしたくて
ノリスも居るし切りたいというのが本音だと思う
FP1走らせて出来レースのノリス>坂東って図はできたけど
今年はクソ車だしノリスがノーポイントだったら
坂東でもよかったのではとかまた責められるわけであって
玉突きで余るオコン乗せとこって感じじゃないかな

ぶっちゃけルノーのBチームよりメルセデスのBでもCでもDでもいいから
そっちのPU乗せたほうがましだから2020年からやっぱメルセデスとか
いやルノーとの契約を破棄して2019年からメルセデスにするぞとかだったら
ザク優秀だと思う

718 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:12:49.33 ID:H3QGX3sT0.net
ホンダに不満だったマクラが今のルノーPUで満足できてるわけないもんな
自分とこのシャシーもヘボだからこそ速いPUは欲しいところ

719 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:14:16.41 ID:JjP7y7T9M.net
>>705
マクラーレンがホンダのエンジン製造部門を手に入れたがっているって話題
このスレでしか見たこと無い気がするのだが、明確な海外ソースでもあるのかね?

720 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:17:08.94 ID:4+3skQ1A0.net
メルセデスも4チーム供給するのはしんどいんじゃないの
ウィリアムズかフォースインディアのどっちか切る?

721 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:18:27.98 ID:nvRfpDDf0.net
マクラーレンはいつの間にか去年よりも遅くなってしまったな(´・ω・`)

722 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:21:55.99 ID:H3QGX3sT0.net
マクラがだんだん遅くなってるのは資金がない、スタッフが抜けたとかでしょ
アロンソももうやる気ないし
バンドーンが遅すぎなのは謎だけど

723 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:22:39.20 ID:iFYMUQvE0.net
ハミとベッテルは空気読んで新生フォースインディアに花を持たせてやれよ
ホント気が利かないな
あとバンドーンは今日で見納めかね
青二才のペーペーのくせにホンダを批判するからだよ

724 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:24:13.38 ID:ufR0JAlE0.net
2018/8/26の7:00頃、透明な赤ん坊は私に土下座の影響やカポイドを送ったらしい。
トウショウライオンは時間を遅らせてるらしい。2018/8/26の6:56

2018/8/26の6:50頃、透明な赤ん坊はたかひこにも使われてたらしい。クロスファイヤ?ソープランド?
2018/8/26の6:42頃、透明な赤ん坊はこちらの思考をある程度よむらしい。湯族?
2018/8/26の6:30頃、透明な赤ん坊は10匹から40匹に増えた。石原の援軍?熊本玉名市の優愛。
2018/8/26の6:30頃、透明な赤ん坊は去勢されてるらしい。萌えキャラと同じか。エベンキ?
2018/8/26の6:30頃、透明な赤ん坊は、私の所に来るものに悪いものを混ぜてたらしい。トウショウライオン?
2018/8/26の6:30頃、透明な赤ん坊が私の恐怖に反応して、排泄する影響を送ったらしい。

725 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:25:51.73 ID:oQLv5RgA0.net
どうもあの親バカは今すぐにでも新チームに息子を迎えたがってるという話が出てる
それでオコンを追い出して押し付けられる先を探しているとか
本当かは知らんが

726 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:28:12.98 ID:H3QGX3sT0.net
追い出したいドライバーが予選3位になると追い出しにくいなw

727 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:28:13.04 ID:27bg1J0K0.net
そりゃまああの予選見たら、速い車に息子乗せたいと思うだろうなあ
モンツァでドライバーチェンジか
バンドーンは母国まで待ってやったけど遅いからクビ、とでも言うのかね

728 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:28:39.38 ID:MS6v3i6g0.net
凄いことになってきたな
不得意なスパでホンダがこの位置とはね
じゃぁ、枕のホンダ批判って一体何なのか説明出来なくなってきた

729 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:29:50.18 ID:uxJWrRvx0.net
>>725
ウィリアムズがメルセデスセカンド化を受け入れるなら、ストロールとオコンの入れ替えとかありそうだけど

730 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:30:51.27 ID:4+3skQ1A0.net
シンガポールって記事は見たが

ロシアの富豪が訴訟起こすって言ってるけど
この先インディアはもうしばらくゴタゴタしそうだな

731 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:32:16.88 ID:oGyKEueE0.net
>>729
まずクレアを追い出してから

732 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:32:30.58 ID:HUnsCM2uM.net
オコンやっぱいいなあ
ボッタスと替えたらいい

733 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:32:58.22 ID:oQLv5RgA0.net
>>729
記者の噂なんでよくわからんね
ウィリアムズじゃだめなの?私も思った
でもなんかマクラーレンに打診があるという話がある
マクラーレンが二年後にメルセデスに出来る目でも狙ってまた変な噂流してるのかも知れないが…

734 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:34:11.49 ID:9tBIY8TK0.net
来週からマクラーレンにオコン?ウィリアムズにクビサ?

735 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:34:40.49 ID:HUnsCM2uM.net
ペレスとボンボン組ませたら毎回喧嘩しそうだな

736 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:34:58.07 ID:nY7hbyEc0.net
>>515
ウィリアムズで5回
ルノーで2回
名門ではあるかもしれんな

737 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:35:23.76 ID:qIh6U5gX0.net
ストロールが今季中にフォース・インディアに移籍
はじきだされたオコンは枕に移ってバンドーンがシート喪失
ストロールが抜けたウィリアムズにはクビサが乗るって噂になっている

738 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:36:18.72 ID:kMOoLZTO0.net
オコン枕行きかあ…罰ゲームすぎる気もする

739 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:37:00.96 ID:W7zJrHxV0.net
アビテブール「僕らにはマクラーレンと長期契約がある」

740 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:37:14.14 ID:4+3skQ1A0.net
マクラーレンの低度な情報戦はやめてほしいよな

741 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:38:31.04 ID:9tBIY8TK0.net
マクラーレンにメルセデスPUは売る事できないからフロントサス売ってあげるよw

742 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:38:52.60 ID:tqjoryVpM.net
枕は来年になったら
低迷の根本原因をアロンソに被せると予想

743 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:39:17.66 ID:UDVxAsPm0.net
ストロールって、対チームメイトの予選成績でいうと
2017 3勝 17敗
2018 5勝 8敗

これでオコンを押し出すのってどうなのって思うな

744 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:40:40.24 ID:9tBIY8TK0.net
マクラーレンはオコン用のシート作成中らしいw

745 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:42:47.16 ID:Y6kBDthl0.net
オコンがマクラーレンに行ったとして

ウィリアムズは誰が乗るんだ?
クビサ?

746 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:43:37.55 ID:MS6v3i6g0.net
>>745
海外の報道だとクビサ復帰ぼ可能性とかあるな
坊ちゃんは来週インドでシート合わせ

747 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:44:27.84 ID:HUnsCM2uM.net
>>743
ペレスに徹底的にボコられそうだな

748 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:45:26.63 ID:9tBIY8TK0.net
クビサマネー

749 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:48:10.13 ID:qTgmuFcU0.net
ポーカーフェイスのライコネンがかなり怒っていたのは計算ミスのせいで燃料が足りなくなり
おいしい予選の最終ラップを走れなかったかららしいね。
https://www.motorsport.com/f1/news/raikkonen-fuel-miscalculation-belgian-gp-qualiying/3164756/?nrt=54

750 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:48:32.91 ID:nY7hbyEc0.net
>>730
息子をF1に載せたかったロシア人がゴネてるだけのような気もする

751 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:50:43.89 ID:nY7hbyEc0.net
フォース・インディア ペレス/ストロール
マクラーレン オコン/ノリス
トロ・ロッソ バンドーン/グロージャン
こんな感じか

752 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:51:18.73 ID:CU7LTRqz0.net
>>719
ソースは5ちゃんだよw

753 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:51:42.57 ID:gMf1QPMpa.net
>>749
フェラーリってまじでどうなってんのよ

754 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:53:22.27 ID:Y6kBDthl0.net
>>751
グロがトロとかニワカは3年くらいROMってろよwwwww

755 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:54:04.34 ID:oQLv5RgA0.net
>>743
対チームメイトでの金額なら毎年勝ってるし!
メルセデスへのプライベートテストPUレンタル派遣でも大金渡してるから!
あれってチーム予算外なのずっこいよな…

756 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:54:13.81 ID:UDVxAsPm0.net
ライコネンのお怒りはご尤もだな

この人、スパが得意だとは知ってたけど、まじでここだけやたら速いな。
最近ライコネンを速いと思ったことがなかったが、ここだけは違う
だからもったいない

757 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:55:43.32 ID:Y6kBDthl0.net
ライコはマジでPP取れたかもしれないし
たまには怒ってくれ

それにしてもフェラーリの戦術が川井よりしょぼい

758 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:55:57.90 ID:oQLv5RgA0.net
>>749
スパ王としては欲しかったよネン

759 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:56:39.61 ID:NXnLKR1M0.net
>>751
あのー、サインツさんは

760 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:56:44.09 ID:uxJWrRvx0.net
>>749
レッドブルも燃料不足

雨が酷くなっていくと想定して、すぐにアタックできる分しか積まなかったのかも

761 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 07:58:07.63 ID:oQLv5RgA0.net
>>750
むかしザウバーが4人くらい同時にペイドラ契約して金だけ取ってドライバーは2人だけっていうのやらかして裁判ラッシュ&チーム売却という流れになったことがだな
マリヤなら余裕でやらかしてそう…

762 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:03:43.00 ID:8hltoZel0.net
雨の波乱は正直ワクワクしないんだけど少数派かな

トップ争いも中団争いも各マシン、ドライバーの
勢力図(実力)とその変化を楽しむほうなんで
余計な外乱入ると興醒めなんだわ

763 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:07:01.94 ID:Y6kBDthl0.net
>>762
雨降るとメルセデスの無双になる可能性が高いからな

もうメルセデスが勝つのは見たくないってくらい見たし・・・なんかつまらん

764 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:11:10.41 ID:FxO3TiEI0.net
昨日ヒョイと現れてタバコ買うからと俺の財布から勝手に5千円取ってった実父とローレンス・ストロールが同じ細胞持った人間とは思えない(´・ω・`)

765 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:12:01.66 ID:oQLv5RgA0.net
>>719
>>752
あの話は記者の噂かな
メルセデスPU入手に失敗したマクラーレンは次はイルモア=シボレー連合にホンダの技術を盗ませて将来の新規参入ワークスになろうとしてたとかなんとか
ホンダにシボレーの技術幹部を監督役に受け入れさせようとしたとかいう奴かな
ザクがリバティの幹部候補だった絡みでリバティの新規勧誘を手伝おうとしたとかなんとかだったかと
去年の8月頃にイルモアとの関係が記者連中から出てきてホンダがノーコメントしてた奴だね
結局、ホンダに逃げられてルノーになったとかなんとか
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-イルモア代表が語るf1の-未来-2021年のエンジンはどうなる-934846/934846/?nrt=54
当時イルモア参戦についての条件も語られてたね

766 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:12:57.40 ID:Nj1tfV8m0.net
>>751
マクラーレンはサインツと契約しとるよ
あと1人だからオコンかノリス

767 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:13:13.41 ID:kqXfMEcwr.net
なんとなく今日のレースはライコネンがやってくれそうな予感がするわ。今年のライコネン調子いい上にここだけは本当に速い。レコードはベッテルが塗り替えたけど公式や世界中のF1ファンの盛り上がりがライコネンのが良かったw ベッテル人気なさすぎだろw

768 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:24:57.94 ID:6n+XQlTZ0.net
マクラーレンは早いとこF1チーム身売り撤退してクルマでも売った方がいい

769 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:25:21.22 ID:UDVxAsPm0.net
今年の予選、ドライのままだったらポールタイムはどこまで行ったかな。
Q3は上位は予選モード使うだろうし、去年もコンマ5くらいQ2から縮めてたから
ひょっとしたら41秒切ったかな?

まあアロハじゃないけど、とりあえずポルシェのインチキレコードを塗り替えてくれてよかった
できればもっとぶっちぎりのレコードが欲しかったけど

770 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:33:50.52 ID:27bg1J0K0.net
>>768
元々レースで強いイメージであんな派手な車売ってたのに、こんな体たらくだったらむしろその方がいいかもな
イメージダウンも甚だしいわ

771 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:34:44.47 ID:3VKjtfVY0.net
>>762
俺は波乱は歓迎
元々、ドライによる順位は7割方マシンに左右されるスポーツだから、
勢力図云々とか興味はないな

772 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:40:24.74 ID:qIh6U5gX0.net
マクラーレン・オートモーティブは絶好調という皮肉
F1ではウィリアムズと最下位争いなのに

773 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:42:57.37 ID:3VKjtfVY0.net
>>772
F1ワースト糞シャシーが判明してるウィリアムズと互角ってことは、
もしかして・・・・

774 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:46:24.00 ID:nrV3C7s60.net
予選後にベッテルとオコンが話してた、その会話w

ベッテルニュース?@VettelNews_jp
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1033480661825286144

動画:予選後のベッテルとオコンの会話(フランス語)
べ:来年は?まだ何も?
オ:うん。
べ:ここにいるだろう?
オ:いや、違う。シートは取られた。
ベ:そうなのか?誰に?
オ:分かるだろう!(チームを)買ったヤツだよ。
ベ:そうか。でも、もう1つは?
オ:そっちはお金を持ち込んでる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

775 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:46:51.50 ID:uo4vG9th0.net
本日の予定
アロンソがノーパワーリタイア

776 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:47:43.74 ID:8hltoZel0.net
>>774
すごい、なにこの寸劇w

777 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:49:30.54 ID:3VKjtfVY0.net
>>774
>>ベ:そうなのか?誰に?

ベッテルのIQレベルが如実に分かる例

778 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:50:26.43 ID:hpA9qw020.net
ペレスは持ち込み金ある上に普通に速いからな

779 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:53:23.68 ID:qIh6U5gX0.net
ヒュルケンベルグが
「資金力がないのにペイドラだらけの中で生き残れたのは誇りだ」と言ってたな

780 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:55:27.66 ID:8hltoZel0.net
>>777
カメラの前で会話してるから
オコンのために台本作ってアピール
したんでは?

781 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:56:19.89 ID:8hltoZel0.net
>>777
ああ、ベッテル負けたから波乱歓迎なわけね

782 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:56:30.92 ID:gMf1QPMpa.net
>>774

オコンと同等の速さで巨額の資金を持ち込める最強ドライバー
ペレスって優良すぎるだろ

783 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:57:03.94 ID:gMf1QPMpa.net
ベッテルってフランス語も話せるのか

784 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:57:31.77 ID:gMf1QPMpa.net
>>762
スパは雨が降るからいいんじゃん

785 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:03:47.30 ID:38NAWQlW0.net
メルセデスはハミルトン引退を見据えて、
ボッタスよりオコンと契約すべきだったと思うんだがな

786 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:03:55.51 ID:oQLv5RgA0.net
ペレスは連続で単独100ポイント稼いだ実績の持ち主だしな
金だけの問題じゃないと思うが

787 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:03:55.72 ID:EyZVGTxC0.net
途中でフォースインディアに邪魔されたみたいなこと言ってたから、お小言じゃないの?

788 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:05:21.23 ID:CXIHo26G0.net
オコンなー顔好きだし来年もどこかで走ってて欲しいな

789 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:06:02.62 ID:3VKjtfVY0.net
オコンって今のF1界ナンバーワンのイケメンだよな

790 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:09:44.75 ID:UDVxAsPm0.net
>>774
これ最高
俺らの会話となにも変わらないw

791 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:11:50.16 ID:MAg/hGPk0.net
オコンはヴァレから猿成分を減らした感じw

792 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:16:04.96 ID:yz2MQLWO0.net
ペレスってスピンした時に必ずアクセル
全開にしてるけどあれって危ないよね。
他の車がよけずらいよ

793 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:17:22.22 ID:q+hc++pS0.net
>>783
ベッテルはプーチンとも会話していたな。
ロシア語ではなかったと思うが。

794 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:19:34.67 ID:gMf1QPMpa.net
インドだからあまり目立ってはないけど

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.motorsport.com/f1/news/f1-オコン-ペレスとの再三の接触に怒り-僕の命が脅かされた-946021/2126824/amp/

げきもめしてるよね
なんつーか昔ながらの揉め方してる感じ
二人とも性格がいやらしくないから男らしい喧嘩みたいになってるわ

795 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:22:56.45 ID:qIh6U5gX0.net
サッカーで言えばレアル・ソシエダが大富豪に買い取られてしまい
大富豪の息子がスタメンでFWになることが決まって
今のFWが追い出されるようなもん

796 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:25:13.46 ID:+Z8odEta0.net
>べ:来年は?まだ何も?
洋画の字幕っていつもこんなんだよね
○○なので?みたいな変な日本語のやつ
なにか拘束でもあるんだろうか?m

797 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:25:37.86 ID:q+hc++pS0.net
レーシングドライバーで成功するには、語学に長けてないとだめだろうね。

英語は最低限、プラス、チームの国籍の言葉である程度のコミュニケーションをとれないと。
チームエンジニアの全員が英語が堪能、というわけではないと思う。

ベッテルがチームラジオでイタリア語を使うのは、チームクルーの隅々まで伝えようとしているからだろう。

ベッテルのファンではないので少々イラッとするシーンだが、あれは必要だろう。

798 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:28:46.78 ID:qIh6U5gX0.net
マンセルは例外でマジで英語しか話せなかった
あの人はあの時代のドライバーには珍しく労働階級出身でもあった

799 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:32:38.40 ID:W7zJrHxV0.net
port F @portF_:
予選後のファンイベントにて「来年アロンソが居なくて寂しい?」と聞かれたストフェル・バンドーン「いいや」とひとこと #F1jp #BelgianGP 🇧🇪

そりゃ、バンドーンの方が先に・・・

800 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:34:03.58 ID:cN5p/CLl0.net
枕がオコンノリスどっちか決断して余ったほうをトロが拾いにいく感じかなあ

801 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:39:09.86 ID:BUd0PNZNa.net
>>798
だから、イギリスのジャーナリスト連中はマンセルをちょっと馬鹿にしてたと言うね。
マンセルがリタイアすると皆で手を叩いて喜んでたとか。
記事を書く時は、売らんがするためにヨイショしてたのだろうが。
イギリスって国も面倒く臭いね。

802 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:39:27.60 ID:W7rlMAm9M.net
ボッタスの審議はどうなったん?

803 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:39:54.16 ID:5L6z8s6b0.net
>>797
ライコネンはイタリア語話せないけどな

804 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:40:13.42 ID:eJA6BUv7a.net
>>705
「相手の譲歩が欲しいから殴る」という考え方はたいてい悲惨な結果になると日本は真珠湾で学んだが、英国人はその機会が無かったか

805 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:41:51.05 ID:tieILGC10.net
>>733
シロトキンに負けたけどクビサもかなりの額持ち込んでるからシート空いたらクビサに優先権あるんではないかと

そうなると誰か追い出さないとオコンの行き先がないので最も立場が弱いバンドーンが生贄にと想像

806 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:43:55.33 ID:pvY1062U0.net
トロは現役就職難民ひろったりしないだろ
若手を一人デビューさせる方向で、その人選しているだけかと

807 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:44:00.40 ID:G3V1Xohh0.net
クビサもチームにお金献上してるの?
クビサ使う理由がよく分からない

808 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:45:01.87 ID:+JHYIn0z0.net
>>796
>○○なので?みたいな変な日本語のやつ
それは戸田奈津子と言う人が悪いのだ

809 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:45:30.06 ID:JJs8baGA0.net
メルセデスにとってお紺の身長が、悩みの種

810 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:48:39.31 ID:A/t1DQOd0.net
>>749
まさに俺達の

>>774
こんな事TVで話してたのかよw

811 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:48:53.92 ID:W7zJrHxV0.net
>>802
叱責のみ

812 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:51:19.96 ID:oGyKEueE0.net
オコンはマクかウィリアムズかどっちも地獄だな

813 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:53:35.42 ID:MAg/hGPk0.net
>>796
>>808
F1関連でも日本語ならそんな言い回しせんやろ
…という訳は多いよね。どうなるか見てみよう。

あと「〜なだけに」はまあ日本語でも使うけど多用しすぎw

814 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:54:35.50 ID:W7rlMAm9M.net
カメラで撮られてるのわかっててわざと話したんじゃないのw
カナダは英語とフランス語が半々ぐらいで使われてるみたいだし

815 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:54:36.26 ID:38NAWQlW0.net
>>808
字幕も映像とタイミング合わなきゃいけないから難しいんやで

816 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:55:50.26 ID:8hltoZel0.net
>>814
見れば分かるけどそうでしょ

ジョークっぽくベッテルとオコンがカメラの前でコント

817 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 09:57:44.15 ID:3vXhDvET0.net
>>807
今期のレギュラーシート争いをしている時には、F1前オーナーのCVCキャピタルの
関連会社がポーランドにあって、そこがお金出してるとか見たな。

818 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:02:14.05 ID:hRpV7rdf0.net
>>814
モントリオールの公用語はフランス語のみなんだよね

819 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:02:28.45 ID:/52a7hge0.net
>>808
調べてみたら戸田奈津子って老害
翻訳界の今宮鈍さんじゃないですか!w

820 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:05:45.14 ID:OihUKnJ90.net
>>798
当時は英語だけでよかったんじゃないの
パニスなんてフランス語だけで英語出来なかったし
英語出来ないのは問題だけど

余談だけど90年フェラーリでは英語しかできないマンセルと
イタリア語を勉強して現場スタッフに簡単な会話は出来てたプロストとで
マンセルは居心地悪く感じてたかもしれない

821 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:07:35.12 ID:8hltoZel0.net
>>819
>戸田奈津子

翻訳品質が悪いが翻訳スピード(納期)が早くて重宝されてると聞いた

あれ? F1gateと一緒や!
gateのビジネスモデルは戸田奈津子だったのか

822 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:07:42.84 ID:OihUKnJ90.net
>>818
だからサービスでフランス語で冗談でやってるだろうね
恐らく地元のTVカメラだったんじゃないの

823 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:09:21.00 ID:nrgFLFKu0.net
ビルヌーブは英語、フランス語、イタリア語、多少の日本語もできたんだよな
まぁフランス系カナダ人で会話できる言語は全部住んでた国だけど

824 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:10:32.28 ID:GubyexxV0.net
>>796
>べ:来年は?まだ何も?
これのどこが変な日本語?

825 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:12:22.25 ID:/52a7hge0.net
>>818
今宮鈍「アイルトンー 横断幕ー んーブラジル語ですー」

ポルトガル語w

826 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:14:11.20 ID:OihUKnJ90.net
>>798
マンセルが労働階級って言っても他にもそこそこいたんじゃないの?
ちゃんと調べてないけど
確かに金持ちのボンボンが多かったけどプロストも普通の家庭の子だし
セナVSプロストって大金持ちの子セナVS雑草プロストでもあった

827 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:15:36.36 ID:oGyKEueE0.net
下手に言葉わかると嫌味とかモロ分かりでな

828 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:16:14.36 ID:/52a7hge0.net
うちの事務所の営業の女は「なるほどですね!」とか言う
アホっぽくてかわいいw

829 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:21:13.68 ID:DmzgV219K.net
今のオコンを見てるとフィジケラを思い出すわ。

同じインド、同じベルギーGPで予選PPを叩き出して決勝は2位。
直後にフェラーリに移籍したけど車を把握出来ず低迷。
結局その年で引退。

オコンはメルセデスの後ろ盾があるから少しは安心出来るが
今の枕への移籍は厳しい試練でしかないわな(汗

830 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:21:38.34 ID:8hltoZel0.net
>>828
普通の日本語やん

831 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:21:41.06 ID:i0o+X6s/0.net
イタリア語しか喋れなかったせいでイタリアンチームにしかいけなかったピエロルイジマルティニとかいたな

832 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:21:54.77 ID:gZFQNXBL0.net
オコンは結果出してると思うがメルセデスの評価
低いよなあ
メルセデスのセカンド枠はずっとボッタスなのか

833 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:23:11.21 ID:pvY1062U0.net
ヴェルニュに声かけたのってどこなんだろうな

834 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:24:11.02 ID:gZFQNXBL0.net
マクラーレンに移籍なんてドライバー人生終わりにいくような
もんだよ

835 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:24:26.61 ID:+iFbkpK+0.net
>>829
あの年のインドは今年でいえば
ウィリアムズ級かそれ以下のマシンがベルギーだけ大確変した感じ(雨のタイミングとかでもなく普通に速かった)
ふぃじ子さんはもうベテランだったしオコンはまだ全然若手なんだからまだ先はある筈

836 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:25:45.07 ID:olbx12hkM.net
>>825
昔の話だがセナのいるマクラーレンホンダ時代に「マクラーレンのマシンが大幅にアップデートされました。これでシャシー名も”MP5”になるかもしれません」ってテレビで言ったのを聞いて以来どうも信用しづらくなったなあ。

837 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:25:55.56 ID:LyVKhGza0.net
オコンは順調かと思いきやハイドフェルドさんとかヒュルケンベルグさんルートに入る可能性が出てきてしまったな

838 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:25:58.56 ID:FohtRiRpd.net
今日の決勝レース見なくてもわかる
セク1でベッテルがハミルトンに仕掛けてクラッシュしてあぼーんや

839 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:26:21.62 ID:nxRtU0c30.net
アロンソうるせえ……

840 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:26:28.98 ID:1JPqeA3V0.net
>>832
いや、速いから入れないんやろ。 ハミチンが引退してからや。

841 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:26:31.07 ID:nrgFLFKu0.net
>>834
マクラーレンに行かなかったらF1人生終わりやぞ
首の皮一枚繋がってるだけマシだわ

842 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:27:09.45 ID:Ek3XytXO0.net
バンドーンのデビュー時はみんなすごい新人が出てきたって思ったんでしょ?
今年のルクレールやガスリーもすごい新人だと思われてても来年は分からないからデビュー即トップチーム昇格は怖いんだよね

843 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:27:49.86 ID:gZFQNXBL0.net
実質Bチーム化が進んでいるから
ワークスTOP4が無理ならBチームの席が最善になっちゃう
ザウバーのシートがプラチナチケットに化けるとは

844 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:27:51.31 ID:P6nw9FxT0.net
>>797
フェラーリとかだとまず大量な契約書の原本がイタリア語だから英訳版だけだと安心出来ない
有能で用心深いドライバーは他人任せにせずまず自分でイタリア語も勉強するってさ

845 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:28:07.71 ID:oLI+T11w0.net
ベッテル、フレンチもできんの?無線だとイタリア語はそこまで流暢じゃない感じだけどニコといいすげーな

846 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:28:16.94 ID:+iFbkpK+0.net
赤牛みたいに自前で4枠持ってるのは
こういうドラがいて、行き場ないことがないのがデカいのだろうな

847 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:28:25.45 ID:eyF0NUlkM.net
インターで予選走った上位10人はドライだとタイヤは自由なの?

848 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:29:07.51 ID:ufR0JAlE0.net
2018/8/26の10:26、尻の穴?ワイフ?つけかえ?
2018/8/26の9:37、団子鼻とお腹が膨らむイメージが発生!トウショウライオン?蜜蜂?バラ十字?
ライオン?中国?エベンキ?尻穴?ソープランド?ハゲ¥?財運?アフリカ?
2018/8/26の9:14、ファトワ(イスラム宗教令)と聞こえた?種付け?
2018/8/26の9:04、私の尻の穴にちょっかいをかけてた奴がいたらしい。暴れる?土下座アニマル?
2018/8/26の8:29、透明なアニマルもいるらしい。

849 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:29:24.09 ID:gZFQNXBL0.net
>>841
それだと最善でヒュルケンコースかなあ
仰る通りのらないよりマシだけど

850 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:29:47.68 ID:olbx12hkM.net
>>847
ウェット宣言されてなかったはず

851 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:29:49.25 ID:ssm3JhfKp.net
>>836
そんな事言ってたんだ
MP4ってマールボロプロジェクト4の略だから
その部分は経営変わらん限り変わらんよね

852 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:30:47.74 ID:J0bF3ADJd.net
>>837
ルノー行ってたら確定だったかもな

853 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:33:25.80 ID:gZFQNXBL0.net
オコンに一番いいのは今年はマクラーレンに緊急避難して
遅くても再来年からBチーム化が進むのが前提な
ウィリアムズに移籍、とかかなメルセデスの後ろ楯で
最大限都合のいい展開だと

854 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:33:33.62 ID:eJA6BUv7a.net
>>831
欧州言語のネイティブなら他のヨーロッパの言語は学習簡単そうなのにな
フランス語とか文法と基本単語だけ覚えると、英語語彙の知識でけっこう普通に読めたりするし

855 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:34:29.28 ID:olbx12hkM.net
>>851
そうなんだよ。
「これまで”MP4/”と最後の数字が変わってきたけれど大幅に変わったからMP5に〜」とか話してて「?」だった。絶対に変わらない部分なのにね。

856 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:34:50.10 ID:eJA6BUv7a.net
>>844
それが許されるなら、日本チームだったら契約書の原本を日本語で作って、参考英訳版を添えるのもありってことか

857 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:35:35.27 ID:nrgFLFKu0.net
フィジケラや肉さんみたいにし下位チームに落ちて
ワークスに復帰できたケースもあるし諦めたらいかん
オコンはまだ若いんだし

858 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:37:16.02 ID:nrgFLFKu0.net
あ、フィジケラの場合は在籍中に下位チームになってしまったが正解か
それでも優勝してるけどw

859 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:37:24.20 ID:JJs8baGA0.net
ニコ1は英語聞いて分かる通りフランス語が母国語
ytに動画上がってるけどスペイン語とイタリア語はいまいち

860 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:37:44.33 ID:gZFQNXBL0.net
ペレスも楽しみ
息子のためにチーム買っちゃうオーナーな以上
セカンド扱い確定な中でどれだけ輝けるか

861 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:38:04.63 ID:gMf1QPMpa.net
オコンはいずれメルセデスが引っ張るでしょ
ボッタスは来年までかと

862 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:38:17.74 ID:1vend7AC0.net
>>448 2016のタッペン最初はトロロッソじゃん

863 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:40:54.86 ID:oLI+T11w0.net
ボッタスマジでいらん
オコンと入れ替えてウィリアムズにでも押し込んどけ

864 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:44:14.69 ID:LyVKhGza0.net
言うてチームの信任厚いのはペレスの方だと思うけどね
たとえストロールが救世主だったとしても

865 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:45:35.29 ID:Ymc+bBlQ0.net
>>814
ベルギーだからじゃね?
ベルギーは半分フランス語

866 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:50:58.20 ID:WHALAK5T0.net
ストロールパパのせいでシートを喪失する奴が出てくるわけだが
ストロールパパがインディアを買収しなかったら
インディア自体が消えてた可能性大だから文句は言えないんだよな

867 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:51:05.18 ID:nrgFLFKu0.net
ワイドナーショー実況スレより

298 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2018/08/26(日) 10:46:59.17 ID:c8dt9brW0
F1チャンピオン
https://i.imgur.com/n41spTS.jpg

501 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2018/08/26(日) 10:48:31.53 ID:EgImpO850
>>298
クロンボがすみ入れても目立たないな

868 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:51:06.08 ID:ULwG0RN80.net
>>829
フィジケラはステップアップだからいいじゃん
オコンは先行き不透明感が

869 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:52:46.87 ID:pvY1062U0.net
F1ってルールで縛るより「予算は200億。そのかわりどんなもの作ってもいい」のほうが面白うそう

870 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:53:46.77 ID:gjm3hz990.net
松下って、頬骨とエラが気持ち悪い

871 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:54:11.46 ID:UbaD8/wR0.net
欧州の色んな国が戦場になるからマルチリンガル多いなホント
アロンソも母語、英語の他にイタリア語出来るし、まっさんも同じく母語と英語とイタリア語が出来たな

872 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:54:22.17 ID:gMf1QPMpa.net
F1ってそもそも理不尽なものだからね

873 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:56:31.26 ID:hpA9qw020.net
>>869
その予算がちゃんと守られるならね

874 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:56:35.07 ID:JqFNwBwXM.net
メルセ自体がオコンに執着してないからなあ
オコンのルノー行きの噂でたときも、それがオコンの将来のためになるなら容認するとコメントだしてたし

875 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:57:46.84 ID:tppTVvxd0.net
>>231
ホンダをスケープゴートにしたのは、ザクだよ
アロンソはアフォだからその流れにのって、おもいっきり叩いてただけ

876 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 10:59:27.51 ID:+Z8odEta0.net
某日本人ドライバーと組んでた某ヨーロッパ国の某ドライバーが周囲を騙して笑わそうとして
右京と出鱈目な日本語を使って会話してたら周囲の人が
「ガショーは日本語も喋られるのか!」って驚いたらしいな

877 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:00:41.39 ID:nrgFLFKu0.net
オコンは肉先生の数奇な人生を参考にしろ

マクラーレンメルセデスのテストドライバー(メルセデスの秘蔵っ子)
プロストからデビュー(チーム低迷期もあって結果を残せず)
ザウバー(マクラーレンメルセデスの席をチームメイトのライコネンに奪われる)
ジョーダン(メルセデスからも捨てられ下位チームに)
ウィリアムズBMW(比較テストで評価を得てシートをゲット、シーズン中の好結果で評価が上がる)
BMW(念願のワークスシートをゲット!)

878 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:00:43.46 ID:gZFQNXBL0.net
アロンソも確信犯だよ
バンドーンは保身でやったっぽい
ATMから7億貰っといて今さら顔向けできんわな
慎ましく暮らせばこれから生涯無職でも余裕な金稼いだし
悪くはなかったのでは

879 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:02:50.94 ID:27bg1J0K0.net
>>876
某の意味が全くない件
ベルトラン賀正…

880 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:03:46.75 ID:hRpV7rdf0.net
876>>
それで日本語名が賀正なんだねw

881 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:04:02.98 ID:wR4gWIild.net
まあ大人が自分の口で言ったことだからね

882 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:04:24.30 ID:P6nw9FxT0.net
>>872
ドライバーもメカニックも実力があるのは当然でさらに騙し騙されみたいな世界だもんなあ
持ってる武器は多いほどいい

883 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 11:09:19.72
もうパパイヤ枕が89年あたりのロータスのようだ。
ピケでもどうにもならんよ

884 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:05:54.89 ID:nrgFLFKu0.net
>>875
ザクはアロンソがうるせーから仕方なくホンダと契約かいじょしたようにしか見えないな
アロンソにお膳立てしてたし、ザクの苦労ぶり見てわがままで王様気分のドライバーを煽てるのは大変だなと思った

885 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:05:57.21 ID:q+hc++pS0.net
>>869
PUの開発費はどう計算するんだろうね。

FIAがコントロールPUをどこかメーカーに開発させて、
それを希望するチームに供給する。
価格は契約するチーム数が多ければ開発費が安くなる。
安くなった分、PUも安くなり、新チームも算入しやすくなる。

その開発費は詳らかに明らかにして、そこからバジェットキャップを計算して決める。
ワークスメーカーはそれに従い、自由にPUを開発する。

どこかのメーカー、というのは、トヨタ、BMWあたり・・・・。

こんな案はいかがだろうか。

886 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:08:28.32 ID:JqFNwBwXM.net
板東さんが鳩以下の存在価値になり、アロンソもF1引退
枕の闇深すぎる
バルセロナテストからオーストラリアまで、あんなに強気でトロホン煽りしてたのになあ

887 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:08:45.38 ID:buIZjHt20.net
植毛にエクステ

ルイス君の無敵装備さ!

888 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:11:47.24 ID:8hltoZel0.net
>>869
PUを購入するときの価格をダンピング(不当廉売)されると
いみないよな

889 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:14:01.95 ID:nrgFLFKu0.net
「彼らは良い仕事をしている。彼らが素晴らしい会社であるということも、当然分かっている。
彼らが問題を解決するのは、ただ単純に時間の問題に過ぎなかった。彼らは本当に良いテストをしている」

これは開幕前のコメントだがこれを見てもザクブラウンがホンダと契約解除したくなかったのが見て取れる
中間管理職は大変だよねぇ、板ばさみで

890 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:16:56.42 ID:WHALAK5T0.net
アロンソはあの会見見たらどのチームも取らないのは当然だと思ったわ
ファン視点だと最強ドライバーだけど、チームオーナーから見たら完全に人格破綻したトラブルメーカー
守秘義務とか無視して自分の利益の為にマスコミに全部しゃべるようなタイプを雇う奴はいない

891 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:17:27.01 ID:i/msw6RN0.net
>>889
ロンとかマクラーレンの人間は早期に結果が欲しかったから
ホンダと別れるのは失敗ではなかったと思うけど

892 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:20:02.07 ID:LyVKhGza0.net
ジャックを軽く超える老害芸人になりそうで今からワクワクするぞ引退後アロンソ

893 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:20:21.52 ID:gMf1QPMpa.net
>>889
ザクブラウンは中間管理職ではないし、ホンダとの決別を主導した一人だぞ

894 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:21:29.83 ID:4bU/fV3B0.net
レースペースはどんな感じ?

895 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:22:11.39 ID:J0bF3ADJd.net
>>891
なお結果は出てない模様

896 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:24:22.66 ID:rz5o2dATd.net
枕がRBと争うなんて事は信じて無かったけど、まさかマジでテールエンドを争うとは思って無かったな

897 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:25:32.98 ID:nrgFLFKu0.net
>>893
株主様とアロンソ様がホンダと解除しろって言ったんだから
そりゃ決別選ぶしかない罠

898 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:25:58.42 ID:3vXhDvET0.net
ジョニー・ハーバートがアロンソは引退した方がいいと言ったことにキレてから
意外と早かったな。
僕はチャンピオン、あなたはそうじゃないからコメンテーターとか言ってしまって
まっさんがドライバーパレードのトラックの上で仲直りさせてた。

899 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:28:53.08 ID:oGyKEueE0.net
>>837
ハミが引退したらチャンスある

900 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:29:54.28 ID:2TknpEON0.net
オコンは確かに速いがペレスと比べて圧倒的でもないから実力的には肉くらいだろ

901 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:30:14.88 ID:WLTvtIcX0.net
フェルナンド・アロンソ「レッドブル・ホンダは勝てるプロジェクトではない」
https://f1-gate.com/alonso/f1_44364.html

まだやってるw
そういうとこだぞ、アロンソ

902 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:30:41.57 ID:7gLgrWeN0.net
アロンソ本当に性格悪いな。発言が自分本位でコロコロ変わる。人間として全く信用出来ない

903 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:31:03.19 ID:oGyKEueE0.net
>>896
ホンダ以外も糞で腐っていただけ
ルノー載せてそれが見えるように

904 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:31:36.59 ID:aRR6T8yy0.net
>>902
人望ゼロだな 手を挙げるチームないわなw

905 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:31:49.03 ID:oGyKEueE0.net
アロンソは全方位に敵を作っていく

906 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:33:27.96 ID:1ZD9RQwG0.net
>>898
ああ・・・あれも好きになれなかったのがより嫌いになった決定的出来事の一つだわ
マジで陰性陰険攻撃的なラテン系の二面性が良く出てる人だと思うわ
実力はある分本人の尋常じゃない自尊心の高さと合わせ技で

907 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:33:49.60 ID:A/t1DQOd0.net
>>901
ブレないなアロンソw
ホントこーいうトコだよな

908 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:34:02.60 ID:nrgFLFKu0.net
>>898
アロンソってああいう煽りへの耐性が全く無いよな
常に自分は素晴らしいドライバーと言われないと気がすまないタイプ
レッドブルのコメントにもすぐ反応してたし
フェラーリとの契約解除もその煽り耐性のない短気な性格を上手く利用されたんだっけ?w

909 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:34:18.64 ID:WHALAK5T0.net
>>892
F1からは引退するけど、レース自体は止めそうに無いからなあ
50歳位まで現役で延々と箱車のレースに出て無双しそう
「F1はクソだった」「ザクは無能」「バンドーンは話にならなかった」
「ホンダはさびたナイフでボクをグサグサ刺した」とか延々と愚痴を言いながら

910 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:35:02.35 ID:CgSSNvuG0.net
ガスリーとハートレーの差が少なかっのはパワーとシャシー性能がしめるウェイトが多いからなんだろうか

911 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:36:29.85 ID:U3cSss150.net
今のマクラーレンであれだけポイント獲れるドライバーなんて
そういないだろうにな
なんか色々ともったいない

912 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:37:11.23 ID:5fG6sh5R0.net
録画見終わったけどライコネン燃料切れなの?
また俺たちのなの?

913 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:39:29.53 ID:yB9k3NFJ0.net
バンドーン、ガスリーの周回遅れになるんじゃないか

914 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:39:53.77 ID:aRR6T8yy0.net
>>912
ライコの敵はフェラーリだからなー 後ろから矢が飛んでくる

915 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:40:21.22 ID:OguF6x9z0.net
ベッテル最終アタックでバッテリー切れだったということは
ちゃんとにチャージして送り出されてたら余裕でポールだったな

ライコは燃料

フェラーリなにやってるんだ?

916 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:42:19.00 ID:LyVKhGza0.net
俺達発動してなければシーズン終わってるから

917 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:42:40.47 ID:CJDo42aD0.net
>>913
弱点のなくなったマシンが弱点を載せたマシンに周回遅れにされたら発狂しそう

トロロッソがルノーのままだったら4強もあり得たな!

918 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:43:32.74 ID:nrgFLFKu0.net
>>908
これだw
>マティアッチはイタリアのメディアによって増幅される波を起こす人物ではなく、従業員を求めた。
>だから、シンガポールGP後の9月24日(水曜日)、彼がマラネロでドライバーと向かい合って座った時、
>彼は好戦的気質のアロンソのような人物を確実に怒らせるようなことを言ったのだ。
>つまり、我々はあなたのさらなるコミットメントが必要だ、あなたではなく、
>わたしがチームを運営していることを理解する必要がある、
>タイトル優勝ができるマシンがない埋め合わせとしてあなたの年俸を上げることに興味などない。
>そして、アロンソは爆発した。彼は操られたのだ。

919 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:43:59.64 ID:UbaD8/wR0.net
フェラーリのピットゴタゴタしてたもんなw

920 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:44:36.57 ID:74KFxzBCa.net
あと数時間

921 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:45:38.24 ID:oGyKEueE0.net
>>915
仕様です

922 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:46:34.66 ID:oGyKEueE0.net
>>911
腕以外がな

923 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:46:51.82 ID:+iFbkpK+0.net
>>911
WECフル参戦と兼任して、スケジュールは異様にきついだろうに
どちらのパフォーマンスも全然落ちてるように見えない
歳考えたら本当に化け物

924 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:47:38.73 ID:oGyKEueE0.net
>>908
ベッテルみたいな振る舞いなら残れてタイトルも行けてたのにな
無理だけど

925 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:48:12.13 ID:LyVKhGza0.net
人間アロンソはドライバーアロンソを妨害するのをやめろ

926 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:48:19.30 ID:IRwPonF00.net
>>915
ベッテルはアタックラップ連続でやったからでないの?

927 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:48:24.46 ID:nrgFLFKu0.net
アロンソの肉体にライコネンの脳と顔を移植してやれば
最強のドライバーになる

928 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:49:42.20 ID:4+3skQ1A0.net
>>836
プロジェクト4の終わりって重大なことだったはずだよなあ
今がそうなんだがやっぱ全然違うチームだもんな

929 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:52:46.03 ID:OguF6x9z0.net
>>921
オレたちは標準仕様か
オプションじゃないなw

>>926
どの車も連続アタックだったよ
ピットイン時にバッテリーチャージ忘れたんだろうねw
セカンドは燃料補給w

930 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:53:20.70 ID:gMf1QPMpa.net
>>918
適当に頭をたれておけばよかったのにそういう処世術はないアロンソ

931 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:53:58.38 ID:TeP9y2A80.net
>>913
ホームレースで
FP1〜決勝まですべて最下位濃厚なうえに
トロロッソホンダに周回遅れとかになったら
悲惨すぎるな・・・

932 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:54:50.97 ID:oGyKEueE0.net
>>930
出来てればこんな惨めなルートにはならなかったからな

933 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:55:10.25 ID:21PeZvQu0.net
アロンソ引退でせいせいしたわ
あとはさっさとコースから居なくなって欲しい

934 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:55:16.27 ID:OLG8E+NRd.net
フェラーリのライコネンいじめが酷い

935 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:56:33.49 ID:+YSM1dNl0.net
まあアロンソと一緒に仕事してた
メルセデスとフェラーリが何で今のラインに拘るかもよくわかるよ

936 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:57:20.69 ID:+iFbkpK+0.net
>>929
ここ長いから2周連続アタックして持つかどうかって
事前のフルチャージの有無にあんまり関係ないんでない?

937 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:57:50.53 ID:zFpgJ6ya0.net
>>774
ベッテル仏語話すのか?ネタやろ

938 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:58:25.40 ID:8hltoZel0.net
>>937
動画見ろ

939 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 11:59:16.81 ID:1mPlNtC50.net
なんかハートレーが最近ちゃんとセカンドっぽい動きになってきてて笑える

940 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:01:38.81 ID:74KFxzBCa.net
>>939
テストランして慣れたんだろ
今年だけて1500周近いんじゃねー?レースFP込みで

941 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:02:39.16 ID:0EuZgHPn0.net
アロンソしたら駄目だからね。
アロンソすることは犯罪なのよ。
アロンソしたら嫌われるんだからね。

942 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:02:54.87 ID:yDIXBVzU0.net
ハートレーはボーッとしてるのかわからんが、ネガティブなことは全然言わないし、セカンドドライバーのポチとしてのとして適正高そうだよな
シレッと速くないのにしぶとく生き残りそう
俺は応援してるから、もちろんそうなってほしいけど

943 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:03:25.30 ID:iFYMUQvE0.net
来季のレッドブルホンダ楽しみだな
本田を見限ったマクラーレンや
出て行ったリカルド、軽くバカにしてるルノーらに一泡吹かせてほしいけどな
現実はコンスト3位を維持するのが精一杯かね

944 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:03:35.74 ID:LpV7ecy4M.net
>>463
ハンガリーも、スタート良すぎてガスリーのインをつくかっこになっちゃったから引いたらオコンに蓋された、ってなんかで読んだ

945 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:03:37.13 ID:1mPlNtC50.net
>>940
レース自体にも慣れてきた感はあるな
これくらい走れるならBチームのテスト要因としては充分かも
ただしレーサーとしてはちょっとアレだけど
おっさんだからある意味ガスリーよりも落ち着いてる感じw

946 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:03:52.76 ID:zFpgJ6ya0.net
>>938
一流アスリートは頭もいいなあ。

947 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:05:57.02 ID:1mPlNtC50.net
>>942
シーズン序盤は遅いし危ないからもう乗るなと思ってたけど、
これくらいできるならぶっちゃけバンドーンより使えるってレベルになりつつあって苦笑い
バンドーンはチームの扱いのせいでもういじけモードになってて投げやり感が出てるな〜

948 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:08:54.45 ID:OguF6x9z0.net
>>774
ベッテルwwwww
ストレートに聞きすぎじゃんかw

オコンってもう放出確定ってことだね
もしトロロッソに行けるなら迷わず行くだろうけど
メルセデスとの縁は終わりだね

949 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:12:57.82 ID:74KFxzBCa.net
立てるか

950 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:13:03.55 ID:74KFxzBCa.net
怒濤の

951 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:13:16.69 ID:74KFxzBCa.net
レントゲン

952 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:13:53.79 ID:MS6v3i6g0.net
「沈黙は金なり」
昔の人は良い格言を遺してくれたね(´・ω・`)

953 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:14:38.25 ID:74KFxzBCa.net
□■2018□■F1GP総合 LAP1775■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535253250/

変換候補 連投押した筈なんだが。。

954 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:16:24.59 ID:74KFxzBCa.net
ベルギーからの赤ベコパワーで危機感があるのガスリーじゃねーの?w
ガスリーだけじゃなく他のドライバーもか
鳩がここまで速くなると評価が相対的に落ちるしな

955 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:17:02.84 ID:DLhD55yQ0.net
鳩さんの相方は誰になるんです?

956 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:18:38.44 ID:1mPlNtC50.net
ガスリーはハートレーに負けない限りは別に危機感持つこともないでしょ
こっから後半戦だけでポイント逆転とかされるとさすがにまずいけど、ハートレーにそこまでの能力はないし

957 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:18:57.43 ID:vc+Z6G8Sp.net
>>636
メルセデスは最初からホンダと提携解除が先だと言ってたよ
他メーカーから顧客を奪う事はしたくないとな
マクラーレンが筋を通せないだけ

958 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:19:53.71 ID:qIh6U5gX0.net
新間寿
「プロレスラーアントニオ猪木については私はいつでも大ファンなんだ!
しかし猪木寛至という男は大嫌いなのよ!」
中村忠
「(梶原一騎について)何であんなロクでもない人間から
あんな物語が産まれるのか不思議だった」

アロンソもこの辺と同類なんだろうな

959 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:21:41.33 ID:+LmRP3yOa.net
ライコネンの雨弱さが異常すぎる
プロストより一段と酷い

960 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:22:15.76 ID:6vlk95Jr0.net
糞眉毛悔しさ満点やんけw
お前が入るから勝てるプロジェクトにならんのだ
こりゃレッドブル飛躍間違いなし

961 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:22:21.06 ID:i0o+X6s/0.net
・ワークス体制と100億の資金援助流出
・バトンが去り、アロンソも去っていったマクラーレンに魅力なし
・タイトルスポンサーと交渉していると去年から逝ってる割にタイトルスポンサーつかない
・ホンダと手を切って速くなるどころかQ1落ち常連

2年前の今頃にロンデニスとヨーストカピート体制が決まってたのに
カピートとロンデニス追い出してザクとかいう超無能が居座ったのが間違いだったな

962 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:22:25.40 ID:m3JKzWEF0.net
>>901
>レッドブル・レーシングはオファーを否定しているものの、
>フェルナンド・アロンソはレッドブル・ホンダが“勝てるプロジェクトではない”と判断したので
>レッドブルからのオファーを断ったと語った。

あーああーw
少なくとも表彰台争いには参加できるかもしれないのに

963 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:25:23.05 ID:5083KssLr.net
>>959
予選見てないのがバレバレw

964 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:25:47.04 ID:A/t1DQOd0.net
ガスは去年から既にダメな時は鳩と大体どっこいどっこいじゃん

965 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:26:48.68 ID:i0o+X6s/0.net
毎度おなじみのアロンソさんのコメント

2009 「ルノーが復活するのは厳しいだろうけど検討を祈ってる」→あっさりクビサがモナコでPP争いして復活

2014「フェラーリでは2位が精いっぱいどころか勝てると確信したマシンがないから嫌気がさした、フェリペの順位が物語ってる」→あっさりフェラーリ復活どころか最速を狙えるマシンを2年連続で開発

2017「トロロッソはホンダと組んで下から4番目かそれか最下位になるだろう、もしトップ5に入ったら拍手してあげる」→開幕2戦でいきなりトップ5

966 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:26:49.07 ID:5H8K+CBmM.net
>>961
結局マクラーレンはロンデニスでもってたんだなぁ

967 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:28:05.75 ID:Y6kBDthl0.net
>>959
こういうアホって

知能障害を披露する為に書き込みしてるの?

968 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:28:38.69 ID:tky/OZP3K.net
>>965
2010年のルノーを復活扱いしてるのは流石に無理矢理過ぎて笑うわ

969 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:32:14.74 ID:tky/OZP3K.net
>>965
てか全部突っ込み所多くてダメだった

ルノー→表彰台が精一杯でチームは消滅
フェラーリ→相変わらず2位が精一杯
トロロッソ→現在下から3番目


アロンソって自分を占うのは徹底的にダメだけど
他チームへの評価は的確なんだなw
まぁそれをすぐ口に出すのが悪い所だが

970 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:32:34.97 ID:i0o+X6s/0.net
>>968
前年タイトルスポンサーが去ってQ1落ち常連が
モナコ、スパ、鈴鹿の予選でトップ3に入るなんて当時みてたら考えられなかったこと
Fダクトとブロウンディフューザーもどきで開発やトレンドにも追いつく勢いっぷり
金欠でロシアンマネーのペトロフに頼るしかなかったのにな
そんなペトロフに抑えられまくってタイトル逸したってのがアロンソらしいっちゃらしいが

971 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:35:11.15 ID:piaUL7Q3r.net
それでもインディでアロンソを走らせるのか?ホンダよ

972 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:35:47.85 ID:+iFbkpK+0.net
アロンソの2010に関しては
むしろ昨年やっとこさ1勝できただけなフェラに移籍した年にタイトル寸前まで行ってたんだが・・・
叩くの前提で都合のいいとこだけ切り取ってるのはアホ

973 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:38:05.13 ID:0F/dnKVR0.net
>>969
トップ5に入ったらっていう後の文脈からすると
4番目ってのはコンストじゃなくてドライバー順位の事じゃ?
コンストなら2017年のトロロッソは下から4番目だから

974 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:38:12.71 ID:6vlk95Jr0.net
>>971
ヨタドラだから無理だと思うよ
恐らくシボレー枠のチームのエンジンを確保して
シャシーメンテセットアップはアンドレッティにやらせる

975 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:38:45.04 ID:i0o+X6s/0.net
>>969
トロロッソに関してはレース単位での話でコンストラクターズでの順位ではない
フェラーリに関してはマシンの速さが足らないから俺が頑張っても2位が精いっぱい 正攻法で勝てるマシンじゃないがベッテル来てから正攻法で勝てるレベルの代物
ルノーに関しては表彰台が精一杯どころか入賞すらままならないレベルに最後まで落ちてた

976 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:39:15.70 ID:Z7nQwYmOa.net
>>969
一番重要なマクラへの評価はお笑いレベルだがな
トロロッソは未来が明るいがマクラは?

バカ丸出しだ

977 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:40:34.99 ID:tky/OZP3K.net
>>970
その前年はタイトルスポンサーが無い
てかスポンサーがほぼ無い新チームがチャンピオンになってるから
その程度じゃ何の驚きもないな
てか復活扱いのハードル低すぎ、最低でも勝たないとw

978 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:43:54.14 ID:tky/OZP3K.net
てか2009年のルノーってQ1落ちの常連だったっけ?
俺の記憶が正しければPP取ってた気がするが
あれはインドだったっけ

979 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:45:22.45 ID:3VKjtfVY0.net
>>969
>>フェラーリ→相変わらず2位が精一杯

お前ってここ3年のF1一回も見ずに妄想でレス書いてるキチガイ?

980 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:46:53.58 ID:fuZrwEqo0.net
>>978
ハンガロリンクで軽タンのアロンソがポール取った

981 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:46:57.98 ID:tky/OZP3K.net
>>979
えっフェラーリがここ3年の間にチャンピオンになったの?
知らなかったわ、どこの時間軸から来た人?

982 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:48:53.11 ID:LpV7ecy4M.net
>>964
昨日は別にダメな時じゃないだろ。
それでハートレーが食らいついてるから話題になってる。

983 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:51:36.86 ID:tky/OZP3K.net
ハートレーはF1に慣れてきたのか良い感じだよね
常にガスリーのすぐ後ろまで来るようになってきた
一方で相変わらずF1に慣れない某チームの弱点が無くなった人

984 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:51:38.84 ID:+YSM1dNl0.net
フェラーリが未だにアロンソ恨んでるのよくわかるよ
あの調子で毎日チームに当たり散らしてたんだから

985 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:52:36.91 ID:tky/OZP3K.net
アロンソはコメンテーターが向いてる

986 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:52:48.29 ID:lzX1sp7id.net
>>972
2009が特殊なだけだろ
その前までは毎年タイトル獲ったり争ったりしてただろうが
そしてアロンソが抜けた後もタイトル争ってるだろ

987 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:54:08.43 ID:PWCMYi9P0.net
アロンソいらねってのも分かるが、
スター不在になるのは興行に影響出るぞ
糞ガキに可能性があるくらいか

キュウリでは無理

988 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:54:18.42 ID:UlFx6iI7a.net
ベッテルやっぱりルノーエンジン使ってたからかフランス語話せるのかね?

989 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:55:57.83 ID:3VKjtfVY0.net
>>981

こいつアスペだったw
文脈からレースでの順位の話だと分かるが
アロンソ加入後にマッサは一回も勝ってないしね
お前ってスゲー頭悪いのな。そんなんじゃ生きて行くの大変だろ?
あちこちで軋轢作ってるだろお前?

990 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:57:13.65 ID:27bg1J0K0.net
>>886
We can fightとか、今聞いたらお笑いだよな
戦えてねーだろとw

991 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:59:15.57 ID:9tj7KkQCM.net
濡れてる路面はだいたい友達

992 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:00:28.79 ID:tky/OZP3K.net
>>986
何だかんだ言ってもコンスト上位にいるフェラーリってやっぱ凄いよな
常にタイトル争いしてるイメージあるし
糞みたいなシーズンでもコンスト4位以内にいるんじゃないかな
92年だって4位でしょ?

993 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:01:08.39 ID:22rPrJJV0.net
>>985
野球の張本とかサッカーのセルジオ的なポジションがすごく向いてそう

994 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:01:54.50 ID:8UlSWMHp0.net
ハートレーはWECで4駆だった
2駆になって、さらにクセあるピレリタイヤで時間がかかってたのかな

995 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:02:54.69 ID:tky/OZP3K.net
>>989
ん?アロンソの言ってる2位はランキングの話だぞ?

996 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:03:13.41 ID:OguF6x9z0.net
>>988
ドイツ人はというかヨーロッパの人は多言語話せる人結構多いな
ベッテルは母国語以外に英語イタリア語フランス語スペイン語話せるから5ヶ国語になるか
シューマッハも多言語扱えたはず

997 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:04:49.16 ID:l3XujbBJ0.net
90年頃のジョークで
英語が一番下手なドライバーはナイジェル・マンセルだ!
と言われてたのを思い出したW

998 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:08:00.05 ID:tky/OZP3K.net
>>987
アロンソってスターなのかな
スターというよりネタを提供するお笑い枠のような
個人的にシューマッハ以降スターというかカリスマは見てないわ

999 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:09:09.58 ID:u1Txrbqt0.net
オコンはリタイヤ、ペレス3位
やっぱりペレスは持ってるなーって結果になったりして

1000 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:10:56.65 ID:Wv3bbX790.net
>>901
トトもアリバベーネもドン引きだろうなw

1001 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:11:16.28 ID:4gaynoGh0.net
1000ならホンダ撤退

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200