2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1775■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 12:14:10.30 ID:74KFxzBCa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1774■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535206934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


73 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:43:40.72 ID:NjvD6n/qa.net
>>69
んなこと言ったってドライバー選ぶ裁量はマクラーレンにあるわけだから仕方ない
バンドーンにマクラーレンに残れるだけの何かがあれば良いけど現状は何もないしな

74 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:44:30.49 ID:OguF6x9z0.net
育成は所詮は育成であって抜群の能力がなければ結果を出せなければ捨てられるのは仕方ないこと

75 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:44:47.25 ID:l3XujbBJ0.net
ホーナーはブリアトーレが接触してきたのは認めてるから
どうもアロンソには「レッブルからオファーがあった」と
伝わってるっぽい。

76 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:45:11.68 ID:+iFbkpK+0.net
>>54
ハミだってマシントラブルで0なレースあるし、ぼっさんの不運がなくても今首位にはいる差
自責でやらかしたのはベッテルの力なんだしまさにドラに左右されてる

77 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:45:14.24 ID:LyVKhGza0.net
対ホンダのコメントなんて大して影響あるわけ無いじゃん
遅いのが全て

78 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:45:27.33 ID:A/t1DQOd0.net
>>72
椅子取りゲームに生き残る可能性がもう無く
自分が一番崖に立ってると気付いたからやで
言っても言わなくてももう拾ってくれる所はない
だからこその自分の価値を下げた相手への批判

79 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:46:30.73 ID:ebT5x5Pe0.net
椅子取りいってもバンドーンに他に取れる椅子がないんだろ
ウィリはとってもしょうがないだろうし、トロは給料激減で取れそうもない
後はハースぐらいだがここもあえてとる必要がない

80 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:47:35.87 ID:NjvD6n/qa.net
まぁ普通に考えたら下位チームでセカンドポジション、さらにファーストにぼろ負けの26歳に声かけるチームはないわな
ハートレーなんか特例だわ

81 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:47:42.47 ID:+iFbkpK+0.net
>>78
来期シートがなくてもまた流れが変わってドラが足りなくなる可能性だってある
チーム運営者の批判につながる発言は、自身の将来を考えたら控えたほうが身のため

82 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:47:47.37 ID:+ZSVTzTw0.net
>>14
アロンソがその位置はおかしい

実〜質優勝アロンソ〜♪(あ、アロンソ〜)
実〜質優勝アロンソ〜♪(あ、アロンソ〜)

実質優勝はアロンソ(白目)

83 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:48:56.31 ID:A/t1DQOd0.net
>>81
まぁ坂東本人も今頃そう思ってるだろうな
ホンダ批判してなきゃトロの可能性もまだ少しは残ってたのに

84 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:49:12.35 ID:63xh91qJa.net
バンドーンは運が悪かったんだよ本当はマグヌッセンが先に乗るパターンだったからね、でも現実はマクラーレンから放り出されたマグヌッセンが幸せになってマグヌッセンからシート掠め取ったバンドーンがマクラーレンでF1人生終了させてしまった

85 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:49:21.86 ID:4+3skQ1A0.net
>>79
ドフェラン経由でアメリカ行きってのが自然だったはずなのかねえ

86 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:52:06.74 ID:+YSM1dNl0.net
AmazonはマジGPdriverシーズン2作れや
二人まとめて解雇されるとか今年のマクラーレンでサンダンス取れるわ

87 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:52:47.07 ID:bqrVE2BX0.net
他よりもお金も貰っている上位チーム、さらにフェラーリは別にもらってるのに
それに乗ってるドライバーがペイドラについてイジることほど滑稽なものはないな、貰うもの貰っといて貧乏チームのやってることはおかしいて
ベッテルはライコネンいらないといって有望な若手にシート与えることぐらいのことはしたらどうだ、雑魚従えるんじゃなくて

88 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:52:55.92 ID:Ss7JEJ2hr.net
「村岡さん、ダンディライアンに帰って良いですか?」

89 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:55:36.19 ID:+sMIv+5Nd.net
>>54
メルセデスが抜群に速かったコースはどこだよw
キュウリがミスったの拾ってるのが今シーズンだと思う
最速はフェラーリだろ、マシンだけなら

90 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:56:54.65 ID:EKt9P1Jo0.net
レッドブル育成→セッテカマラすら切っちゃったせいで完全に枯渇
メルセデス育成→インドハミルトンがやめるかウィリがBチーム化しない限り未来なし
マクラーレン育成→速いのにマクラーレン自体が低迷中
フェラーリ育成→比較的速いドラと空きが出そうなBチームを2つ持ってて他に比べると先は明るい

91 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:57:01.96 ID:OguF6x9z0.net
>>76
順位の話じゃなくて内容の話
棚ボタが少なくとも2回落ちてきたのは事実だし
それこそベッテルのやらかし待ちみたいな戦いだから

92 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:57:36.99 ID:cz+oL+yK0.net
フェルナンド・アロンソはレッドブル・ホンダが“勝てるプロジェクトではない”と判断したのでレッドブルからのオファーを断ったと語った。

93 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:58:11.45 ID:haidvPLk0.net
すーーと減る  バンッ  どーーーーーん!

94 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:58:31.32 ID:NjvD6n/qa.net
>>87
ハミルトンは実力で今のポジションにいるわけだし、自分の意見言っただけなんだからそこまで言うほどか?

95 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:59:03.57 ID:+YSM1dNl0.net
ルクレールとジョビナッツイは持ってるね

96 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:59:15.11 ID:OguF6x9z0.net
>>89
お前シーズン通して見ていないだろ
忖度タイヤでスレを検索してこいw

97 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:00:44.21 ID:i0o+X6s/0.net
ハミルトン優勝の内容

1勝目 目の前を走るベッテルがブレーキミスして2位 トップ走ってたボッタスが目の前でバースト優勝
2勝目 タイヤ仕様変更でポールtoウィン
3勝目 タイヤ仕様変更でポールtoウィン
4勝目 ベッテルがミスしてリタイア ボッタスと一緒にピットインしなかったライコネン側の戦略ミスで1位
5勝目 雨の予選でフェラーリが遅かったのもあってポールtoウィン

バーレーンでギアボックス交換で5グリッド降格
オーストリアでチームの戦略ミスで4位後退からのトラブルでリタイア
ドイツでは予選でマシントラブルが発生してQ2落ち

98 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:00:50.18 ID:+iFbkpK+0.net
>>91
ベッテルが実際やらかして逆転されてんだから
現時点ではまさに腕の差なんではないでしょうか

99 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:00:53.83 ID:9tBIY8TK0.net
>>79
バンドーンはトロの可能性が高いと思う。
今日で解雇になるなら今頃ホンダの山本がオファー出してるだろう。
前から交渉はしてるらしいし。

100 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:01:08.36 ID:+YSM1dNl0.net
忖度タイヤ完全に余計だったわ
中国企業ピレリがメルセデスにゴマすりしやがって

101 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:01:29.48 ID:Ek3XytXO0.net
ノリスがFP1をマクラーレンで走ったみたいにガスリーをフリー走行でレッドブルで走らせるってのは無理?

102 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:01:32.51 ID:QkORV5j20.net
知ってるかウィリアムズとマクラーレンって名門チームなんだぜ!

とF1見始めたばかりの人に説明するのがめんどくさいおじさん多いんじゃね>

103 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:02:11.35 ID:+sMIv+5Nd.net
>>96
まだ忖度とか言ってるのかよ

104 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:02:55.69 ID:q+TKhtcl0.net
>>71
だから、そういう構造が問題だ、って言ってるんだよね。

105 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:02:57.53 ID:EKt9P1Jo0.net
忖度タイヤはベッテル側も「あれじゃないと確かにキツイわ」って言ってるしいいでしょ

106 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:03:27.41 ID:NjvD6n/qa.net
>>101
別に無理じゃないよ

107 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:03:51.00 ID:pvY1062U0.net
トロはダン・ティクトゥムとやらのライセンス待ちだろ
急いでドライバー決める気はなさそうだ

108 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:04:28.75 ID:0EuZgHPn0.net
でもバンドーンの本当の速さ(速いとは行ってない)
をホンダはデータで知ってるから
もし速いなら推薦くらいするかもね

109 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:04:30.87 ID:+iFbkpK+0.net
具体的には勝てないけど今取れるできるだけ上位でいい、
というレースを基本最大限で抑えてんのが今年のハミで(棚ぼた優勝もこの延長線上にある)
ベッテルはそこで何度か失敗してる
ただベッテルがまた逆転してタイトル取れるようだと、一皮むけてフェラは黄金期に入っちゃうかも

110 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:05:30.66 ID:OguF6x9z0.net
>>97
そうそう
これが事実なんだよね

111 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:05:54.77 ID:eJJhxG9B0.net
棚ぼたも1回ならラッキーだけど
2度3度ってなると運だけじゃないだろ
そのポジションに居てミスしないってのも実力

112 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:06:17.95 ID:+8hZ5rzR0.net
>>73
?マシン的に違う待遇するって契約してた訳でもあるまいに、それ別の話混ざってんよ?

113 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:06:23.98 ID:9tBIY8TK0.net
>>107
ティクトゥムはSFだと思うな〜

114 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:06:51.41 ID:LyVKhGza0.net
なんかひたすらバンドーンとグロージャンをトロに押し込みたがってる人いるけど何なんだろう

115 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:07:05.99 ID:63xh91qJa.net
>>107
今の所はライセンス待ちでもあるが一応トロロッソのシートはハートレーとティクトゥムとアルボンの争いだと思われる

116 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:08:06.78 ID:OguF6x9z0.net
>>105
今話しているはそういう問題じゃなくてね・・・・

117 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:08:47.14 ID:jXFQTFFL0.net
スポンサー持ってない番丼はいらない
カムイも下のカテで言うほど結果残してないけどF1ではなかなか良かったし、
下のカテの新人使うべき。

番丼はチャンス貰ったから、このまま去れ

118 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:08:55.67 ID:+YSM1dNl0.net
フェラーリ特別分配金のように
アロンソ特別分配金で引退から救おう

119 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:08:59.28 ID:63xh91qJa.net
>>108
ホンダはドライバーを推薦したところで何の得も無いのでやる意味がない

120 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:09:37.11 ID:i0o+X6s/0.net
忖度タイヤなどというグランプリは3レースしかなかったわけだけど
スペインは恩恵はあった
フランスは恩恵があろうがなかろうがベッテルが自滅してて関係ない
イギリスは逆に当てられて最後尾まで落ちたからいうほどそこで差をつけてるわけではないと思う

121 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:10:19.21 ID:63xh91qJa.net
まあドライバー居なくて困ったらバトンでも連れてくるだろ

122 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:10:33.49 ID:9tBIY8TK0.net
ハートレーベルニュだったりしてなw

123 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:10:38.77 ID:OguF6x9z0.net
>>111
それぞれが思いたいように思えばいいと思うけどね
ヲタっていうのは大抵都合よく事実を解釈してでもドラアゲしたくなるもんだし

124 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:10:59.98 ID:EKt9P1Jo0.net
>>107
このままだとライセンス取れるの再来年になりそう

125 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:11:37.08 ID:haidvPLk0.net
バンドーンの状況って、例えるなら佐藤琢磨が母国GPの鈴鹿予選でダントツ最下位
で翌年シート確保の可能性0%決定、みたいな感じでしょ。きついわー
ホンダさん、ホンダ枠1シートに彼を推薦して救ってあげてください。

126 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:11:46.61 ID:iOGeY2Su0.net
開幕戦の頃に今年のマクラーレン危なくねの一部の主張に、運も実力の内と喜んでたアロンソファンは
今どんな気持ちなんだろ?

127 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:12:16.16 ID:R81UwqkE0.net
ハートレーベルニュになってハートレーがベルニュに圧勝でもしようものなら大草原不可避

128 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:12:28.43 ID:+sMIv+5Nd.net
それはタイヤが影響を与えたんだろ
テスト云々あったが各チーム条件同じじゃないの
コース特性からもメルセデスは速かったのか

129 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:12:39.71 ID:OguF6x9z0.net
>>121
バトンもお断りだろw残りのシート見たら

130 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:13:11.13 ID:+iFbkpK+0.net
>>110
>>97はハミも結構ハードラック引いてる、という事を書いてると思うんだけど
そこに同意していいのかw

131 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:13:15.05 ID:63xh91qJa.net
>>124
その場合はアルボンやろね今の所F2でノリスの次の3位になってるし

132 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:13:22.21 ID:8UlSWMHp0.net
バンドーンの態度は、まあよくある感じなので別にどうでもいいかな
ただアロンソの悪いところを学習して真似てしまっている
そういう振る舞いは損することがあるんじゃね

133 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:14:22.08 ID:u1Txrbqt0.net
まだバトンとか言ってる人いるのか

134 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:14:28.07 ID:iOGeY2Su0.net
バンドーンはもうF1卒業なんだし、好きなこと言わせとけばいいんじゃね

135 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:15:08.98 ID:0EuZgHPn0.net
ハートレーが残るの前提として
オコンがマクラーレンに入るとすると
ノリス・バンドーン・ティクタム(ライセンス要)
まぁノリスかな?

136 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:15:27.21 ID:LyVKhGza0.net
微妙にポイント足りないドライバーはSFで一年やらせてもいいと思うけどね来年マシン速くなるし
せめてユーロF3と同レベルのポイント貰えればもっと活況になりそうなのに

137 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:15:28.28 ID:63xh91qJa.net
>>133
バトンは乗らないと思うけど実際運転させたらガスリーよりポイント稼ぎそうだから乗せてみたいってのもある

138 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:15:56.97 ID:EKt9P1Jo0.net
>>131
もしレッドブル育成から外された組ありならアルボンよりセッテカマラだと思う

139 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:17:14.86 ID:LyVKhGza0.net
>>127
FEドラ総ポンコツ説出るな

140 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:17:35.55 ID:63xh91qJa.net
>>135
ノリスはマクラーレンやろ、問題はオコンなんだよね本人明らかに予選3位になって最下位争いのマクラーレンは行きたくないだろうし

141 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:18:26.06 ID:pvY1062U0.net
師匠ってもうライセンスないのか?

142 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:19:16.46 ID:NjvD6n/qa.net
>>140
そうはいってもオコンはサインツあたりをボコボコにして次のチャンス待つくらいしかできないとおもうけどなー

143 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:20:02.20 ID:eJJhxG9B0.net
エリクソンがそこそこのドライバーに思えてきた今シーズン

144 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:20:41.36 ID:OguF6x9z0.net
ハース トロロッソ ウィリアムズ マクラーレン

この中で選ぶならハースが一番良いな

次にトロロッソがいいかな〜
来年レッドブルのレプリカ化にされるんでしょ?
ホンダPUという点が不安要素だが

どっちにしても優勝できるマシンになるわけないしバトンはもう戻ってこないだろ

145 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:21:32.56 ID:NjvD6n/qa.net
実際にエリクソンはそこまでひどくないぜ
ルクレールがちょっと別格感あるだけで

146 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:23:02.33 ID:LyVKhGza0.net
エリクソンはペイでも5年もやればそれなりになるんだなって

>>141
3年だから来年失効?

147 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:23:21.05 ID:lzX1sp7id.net
>>140
最優先事項はF1ドライバーで居続ける事だろ
駆け出しの未勝利ドライバーが浪人明けで有力チームに乗れる事なんてまず無いよ

148 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:25:05.45 ID:R81UwqkE0.net
そう考えるとハートレーが現状トロロッソ乗れてるのも結構なレアケースよね

149 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:25:29.84 ID:A/t1DQOd0.net
ルクレール良いドライバーなんだろうけど
ザウバー自体が今上がり目だったり相棒がエリクソンなんで
実際どの程度凄いのかはちょっと未知数な部分も多いよな
下位カテゴリーの結果考えりゃ間違いなく速いんだろうけど

150 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:25:31.05 ID:OguF6x9z0.net
自分をよく見せようとする人は、一生成功できない
https://diamond.jp/articles/-/177902

だってw

151 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:26:36.46 ID:63xh91qJa.net
>>147
でも今のマクラーレンに入ってしまうとよっぽど実績と実力が無い限りバンドーンみたいにF1人生終わってしまう

152 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:27:24.38 ID:KRtZhcQjM.net
ハミルトン持ってるな
ベッテルはもってない

153 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:27:37.39 ID:NjvD6n/qa.net
>>149
今年の中団はコース特性でものすごく速さが変わるからね
トロの早いところはザウバーとかハースとかインドはあんま速くない
マクラーレンとウィリアムズは安定して遅いけど

154 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:30:23.57 ID:KF+oB80E0.net
金欠チームにはスルガ銀行でも紹介してやれ

155 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:32:12.50 ID:22rPrJJV0.net
>>125
ハートレーがだんだん成長してる感じだから、ホンダにネガティブなバンドーンをあえて使う必要もなくね?

156 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:04.14 ID:OguF6x9z0.net
>>154
審査軽く通りそうだねwww

157 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:08.81 ID:E0a+u64Pa.net
坂東 「僕達に弱点はない」

158 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:13.53 ID:LD2krs640.net
よいマシンに乗ってるのはベッテルだから精神的に追い詰められるのはハミルトンのはずなのに、実際に追い詰められてるのはベッテルの方だからなぁ
ベルギーで勝てればまた変わるかもしれないが、今日はどうなるかな

159 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:14.57 ID:NjvD6n/qa.net
ホンダどうこうよりもトロとかレッドブルが金出してバンドーン乗せる意味がないでしょ

160 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:15.47 ID:pcprD1ve0.net
ハンガリーのジンクスはどうなるかなぁ?

161 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:33:33.13 ID:4+3skQ1A0.net
>>148
なんだかんだ行ってもルマンウィナーだしな
突然ポルシェが去ってRBに連絡したら戻れたってのも
運が良かったのか悪かったのかってとこだね
人格には問題ないキャラで次のチャンスもまたやって来そうな

>>149
今回の予選並びもなかなか面白いよなあ

162 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:34:44.12 ID:C9K4liWv0.net
>>125
弱点がなくなったとか言ったのが失敗だつたよね、たいした実績もないのに。

163 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:35:30.80 ID:8UlSWMHp0.net
>>143
下位チームほどマシンという道具の質が良くない
マシンが遅いだけでなくて運転も難しい、また優勝するマシンのような細かな動きは出来ない

だから、すべてのことが単純に下手糞で片づけられるとは言えないはずなんだよね
でも、どこからどこまでがマシンで、どこからがドライバーなんてのは分からない
考えても無駄なことは排除されて、結局、判断は遅いか速いかですわw

164 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:41:43.00 ID:OguF6x9z0.net
>>163
エリクソンはルクレールに刺激されて能力が開花し始めたんだろう
セカンドドライバーとして一花咲かせる可能性も

165 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:41:49.45 ID:2TknpEON0.net
ベッテルは速いんだろうけどミスが多いしバトルが下手過ぎる
ハミは速いしミスが少ないしバトルも上手いしそして運がある
比較するのもおこがましいレベルまで差が開いちゃったな

166 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:42:34.28 ID:zcqa24DlM.net
今日のレースは来期生き残りがかかってる予選5位のグロージャンがスーパースタートをかますのに期待する

167 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:43:47.92 ID:R81UwqkE0.net
基本的に下位チームに一旦落ちるとマシンが奇跡的に改善して今季のザウバーみたいに浮上するか
アロンソ並にクソマシン操れでもしない限りは詰み状態よね
カネ持ち込めるならかろうじてそこに居座り続ける事は出来るだろうけども

168 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:45:43.46 ID:3VKjtfVY0.net
>>158
チームメイトはライコネンじゃなきゃ嫌だとか、仲の良い人を傍に置いておきたがる幼稚なメンタルだからな
ハミルトンと争える器じゃない

169 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:46:03.42 ID:eWW+Anigp.net
>>161
ルマンウィナーなんて雑魚カテ称号は糞の役にも立たない
元レッドブル育成以外の理由はない

170 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:46:59.82 ID:OguF6x9z0.net
>>167
大金払ってまで居座り続けるほどの価値があるならいいけどね
これからはストロールのような金持ちの道楽にF1が侵食されていくんだろうね

171 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:48:50.78 ID:2TknpEON0.net
もう鳩をメルセデスかフェラーリに乗せて来年1勝してもらって翌年からインディに参戦してアロンソより早く3冠取らせようぜ

172 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:48:53.88 ID:E0m+NNJ00.net
>>164
ドリンク補給できるようなったらエリクソン無双が始まる

173 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 14:50:54.63 ID:OguF6x9z0.net
>>172
補給から溺死コースかもよ?w

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200