2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ32】クラブマンまで

1 :音速の名無しさん:2018/08/26(日) 13:22:17.73 ID:wkN71J4g0.net
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

前スレ
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ31】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532824649/

382 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 13:15:56.56 ID:z1FNB6vU0.net
いちゃもん付けもここまで来ると空恐ろしいな

383 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 13:32:52.06 ID:0/+ZWtDH0.net
木曜から観戦に行って、ようやく帰宅。

時間があったから、写真もたくさん撮れたし、東コースからスプーンまでいろんなところで観戦できた。
海外チームの怖いもの知らずな走りも楽しめた。
泡も思ったより楽しかったし、
また来年も行くかな。

384 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 13:37:25.71 ID:t+0vISqh0.net
耐久はその空間を楽しむもの
ガチでレースだけ見る人にはスプリントが良い
デコトラも泡も大会の一部だし

385 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 14:28:29.82 ID:LfB+V73c0.net
富士24Hと今回両方行った人いる?

386 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 14:30:16.27 ID:0rGCNLbZ0.net
決勝2.7万人3日間5.3万人発表
旧1000kmは毎年開催してきたしなくなりはしないだろうが随分小規模になったな

387 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 14:59:17.54 ID:I349QYDy0.net
レースクイーンのお姉さんたちがたくさんいたら楽しかったと思うよ

388 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 15:12:34.29 ID:t9oAyMmw0.net
1000キロが無くなっても、47回のサマーエンデュランスだからね

389 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 15:18:52.05 ID:WkBdqWtx0.net
>>385
何かようか?

390 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 15:44:55.77 ID:RCigYJLZ0.net
>>385
なにか?

391 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:00:07.54 ID:SeaVnk9n0.net
>>385
俺も俺も

392 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:04:39.48 ID:LfB+V73c0.net
終了して帰宅するのにどっちが疲れた?

393 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:17:36.39 ID:BnZu28pH0.net
gyaoで見てたんだけど、
夜のメインスタンド、ライトサーベルが綺麗だったね。
「持ってこーい」みたいな告知とかあったの?

F1のベイダー卿が現地行ってて、ツイッターで対決しててワロタ。

394 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:29:18.80 ID:bHTtPa8F0.net
>>393
鈴鹿で準備していた
ただし使用後は回収

395 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:35:44.58 ID:pXONkVwm0.net
>>302
>>>296
>子供が溺れそうなレベルには泡出してたよ
>泡エリアと音楽楽しみたいエリアで分けてたしね

そうなんだ
現地に行ってもないのに適当なこと言ってしまい、すみませんでした

泡やこの類の新規チャレンジは次回以降も、他のレースでもガンガンやって欲しい

396 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:43:43.33 ID:2O4BNEq40.net
>>392
俺は東京住みってのもあったけど今回の方が圧倒的に疲れた
まぁ鈴鹿は灼熱の中10時間がっつり見たけど、富士はソロキャンプしながら適当に見て、夜もかなりしっかり寝たのも大きい
富士24時間と鈴鹿10時間比較する人もいるけど基本違うレースだね
コースとしては鈴鹿の方が好きだけど、鈴鹿で24時間レースするにはキャンプできる場所が少なすぎる
逆に富士で今回の10hやってもより展開が単調になってもっとつまらなかっただろう
そういう意味では住み分け上手くいってるのかな?個人的には去年のGT1000kmに戻して欲しいけど

397 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:49:38.93 ID:SeaVnk9n0.net
自分も24時間はあんまり疲れた印象がないなあ
2日目は早起きして夜明けに車走ってるのは見たけどキャンプの片付けモードから観戦モードに完全移行切り替わったのは10時頃
ここから動き回って15時にレース終わるんだけど10Hはこの時刻から本格的に削りに来てた

398 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:54:58.45 ID:mDQCgayv0.net
スーパーGTみたいに忙しなく展開を追いかけるのは疲れるって人もいるだろうし、人それぞれだな
個人的には1000kmの方が好き

あと、せっかくだからあんまり見かけない車両にもっと出てほしい
でも例えばGT4混走とかになると大会の趣旨からは外れちゃうのかな

399 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 16:55:22.09 ID:WSyldmnz0.net
あいかわらず交通教育センターの誘導は下手やな。
日曜9時頃着だったけど誘導されたのがゲート近くだったわ
早く着いた奴がかわいそうなんで遠くやねん…それでも正面より圧倒的な近さだけど

400 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:09:04.53 ID:kW0vSO6E0.net
個人的には行って楽しかったかな。
海外の強豪チームのGT3マシンが目の前走ってるだけて感動。

けど自分はミクファンだからあえて言うけど
応援団連中は見るに耐えなかった。
SGTとは違う文化のレース、応援席は
我が物顔で一角を占拠。恥ずかしすぎるし
消えてもらいたいわ。

そしてそんなクズどもが喜ぶようなことを
煽るピエール…何やってんのあんた…
チームがいいレースしただけに本当に残念…

401 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:20:20.76 ID:kW0vSO6E0.net
>>400
ぬけてた
応援席はないのに我が物顔で占拠

402 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:23:34.68 ID:KBT07fD10.net
庇うわけじゃないけど応援席として指定されてないなら早い者勝ちじゃないの?指定席に勝手に陣取ってたの?

そういえばホスピタリティテラスのおまけV2貰ったけどBの2列目とかいう糞席だったわ

403 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:29:31.21 ID:kW0vSO6E0.net
>>402
ごめん説明不足だった。夜に集まって棒振るために空席を広範囲場所取りしてたんだよ。あいつら。暑いうちからずっと皆で集まって
いたなら文句はないよ。

まぁ他にも場所取りテープは至るとこにあったけどね…

404 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:32:15.64 ID:rLsdMcLC0.net
>>399
ん?早く脱出しやすいように、出口近くに停めさせてくれる係員もいるよ

405 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:43:29.90 ID:lHnmiMaZ0.net
>>398
趣旨関係なくあの程度の参加台数で来年もやられるのはやめていただきたいがな
富士24Hがある限りS耐から流れてくるのは少ないだろうし、混走なりなんなり代案を考えていただきたいよ

406 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:43:56.14 ID:z2orxKsq0.net
>>403
うpガレージもだけどずっといたような?

407 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:47:55.69 ID:KBT07fD10.net
アップガレージファンの統率力というか団結力も結構なものだった
毎レースあんなに集まってるの?

408 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:48:18.08 ID:WSyldmnz0.net
>>404
俺も説明不足だった。
車のゲートではなくチケット確認される方のゲート

409 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 17:54:36.70 ID:TwxaYHi40.net
>>397
富士24は開催時期が良かったな。暑すぎず寒すぎずで
8耐もそうだけど、ここまで灼熱なレースって海外でもあるのかな?

410 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:00:34.78 ID:kW0vSO6E0.net
>>406
ずっと見てたわけじゃないけど旗降り+数人はいたかな。自分らと関係ない人が来ると旗降りが追い出すように睨み付けてた

411 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:34:32.39 ID:PkDtv0XY0.net
>>409
2000年ごろの話だけどルマン24時間やハンガリーGPも昨日をしのいでたよ
湿度は低いんだけど砂漠系の暑さで太陽の直撃が凄かった

412 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:38:57.47 ID:SeaVnk9n0.net
この季節、V1最前列は積極的に行く人も少ないだろうから応援団は気にならなかったけど
GAINER(?)の旗を一人で振ってた人はいつ倒れるか気が気じゃなかったので別の意味でやめていただきたいw

413 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:39:07.86 ID:VLhPm/3p0.net
>>411
そうなんだ。真夏にレースをするのは日本だけかと思った

414 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:52:21.70 ID:kQo7F76S0.net
決勝2.7万人は大健闘。
富士500マイルが3.8万人位だったので。
でも二つ合わせて台風の今年の8耐と同じ位
とは。

415 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:52:24.52 ID:BnZu28pH0.net
>>394
なるほろ。鈴鹿が用意したのか。やるな!
お持ち帰りする奴らいそう。

https://twitter.com/suzuna_0225/status/1033736261779906561?s=20
観覧車もミク色とか、凝ってていいなぁ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

416 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 18:54:49.46 ID:BnZu28pH0.net
なんか、5chのツイッターアカウントつけられた
(o_o)

417 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:00:49.59 ID:cPA5eDF60.net
>>414
8耐はここ何年かで凄く人増えたよね
今年のWSBライダーの戦いは本当に凄かったし

四輪だとなかなか抜きつ抜かれつにはならんが、ああいうのが観たいな

418 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:12:13.61 ID:kW0vSO6E0.net
>>412
確かに積極的に行く人はそんなにいない席だけども
皆座ることが許されてる一体を俺達のもんだと
我が物顔で占拠する。
ファンだからこそこういう行為が
あんなことしてていいの?と思って
気になってしまうのかもしれない。
ツイッター見ると私設応援団みたいなこと
言ってようだが…

419 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:16:10.19 ID:FF3AGc8/0.net
もうすこしマンタイが優勝争いしたらもっと盛り上がったのにな
roweとかblackfalconも来たらマジになったのかな

420 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:18:20.04 ID:kQo7F76S0.net
>>415
観覧車の色は8耐の時も同じ色だった。
でもファンもマシンもミク関係がレースを
盛り上げてくれた。

421 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:18:50.32 ID:IHYKSJ/k0.net
旗振りの席取りも自分が何回かみた感じでは誰もいなくなってたわけじゃなさそうだし、グラスタの最前なんて悪席ぐらい許してやれよ。良席の座席にテープとかで席取りして何時間も帰ってこないやつらのがよっぽど悪質。

422 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:19:47.57 ID:PxrNhwwG0.net
>>418
F1木曜日のハイエナ達より1000倍くらいマシでないか?

423 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:24:32.08 ID:ZfthIvjm0.net
こうなったら来年はクラブマン混走だな。

424 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:28:26.53 ID:1ca2PcSR0.net
>>417
8耐はヤング割と子供キャンペーンの招待が多いから
人数は増えてるよな

425 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 19:45:17.32 ID:qCm17eaT0.net
>>420
観覧車の色はいつもアレだよ
色なんて変わらん

426 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:00:16.00 ID:U2n56fHp0.net
>>425
あの観覧車はあのままの方がいいね。
変にプロジェクションマッピング仕様なんてしたら雰囲気が壊れる。

間接照明みたいなボヤーっとした感じが良い。

427 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:23:49.23 ID:I349QYDy0.net
グッスマのブースは人多すぎて買い物する気失せたわ

428 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:27:22.31 ID:hW1N+nrt0.net
ミクファンだけど、ミク=緑ってのはファンじゃない一般客に本当に伝わってるのか気になるw
今回マシンカラーは赤なわけだし

429 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:32:36.16 ID:cPA5eDF60.net
>>427
いつもだよね
テント小さすぎる

430 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:45:31.65 ID:FF3AGc8/0.net
還暦過ぎてない?という老夫婦がミクtシャツ着てるのはほんと日本だなあといつも思う

431 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 20:53:32.95 ID:lHnmiMaZ0.net
グッスマのテントにレイブリックなりインパルなりのグッズも付随してくるからなぁ

432 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:10:12.00 ID:rLsdMcLC0.net
夏が終わったな。

433 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:16:54.07 ID:hW1N+nrt0.net
>>431
元々レイブリックのテントを間借りしてたんだよ
今はどっちが家主かわからんくなってるけど

434 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:21:09.61 ID:kW0vSO6E0.net
>>430
ミクシャツのおばちゃん以外といるよね。谷口ファンかな?

435 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:32:38.29 ID:mQ4eWMyc0.net
2018富士24時間:土曜1万6700人、日曜1万5800人、総来場者数3万5300人
2018鈴鹿10時間:日曜2万7000人、3日間5万3000人
(2018S耐開幕戦):2日間で2万8500人
(20171000km):土曜2万7500人、日曜4万5000人、2日間合計7万2500人
表記のブレは勘弁して

今回の10時間耐久は1000kmと比較すれば観客が少ないのはまあ仕方がないが
富士24時間より劣るってことは無いんじゃないかな
富士の決勝2日分の合計は3万2500人となるが土日の重複が0人は有り得ないし、5500人より少ないとも考えにくい
悪くてもどっこい、まあ普通に考えれば鈴鹿10時間の方が多いでしょう

436 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:33:57.36 ID:mbW50gmW0.net
観覧車は色固定なんか。
この日のミクの活躍を予言してたかのよう。

437 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:37:42.15 ID:hW1N+nrt0.net
鈴鹿サーキットのコーポレートカラーが緑なんじゃないの
ロゴとかそうでしょ

438 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:38:29.06 ID:m3UcdQqj0.net
みんな、お疲れ様

いまおれは帰ってきたわ
とりあえず
意外に35台でもたのしかったな
来年も来たいと思ったわ

それにしても
S字トンネル出口の係員どもうるさいな
座ってみるの常識やんけ
とりあえず今回の鈴鹿は素晴らしい
今回の表彰式でのデコトラブロックとマシンバリアは有能すぎ
シミズオクト若返りで老がいスタッフ減ったし

439 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:42:05.79 ID:m3UcdQqj0.net
>>377
ベンツはGT4マシンをガレージにおいてたぞ
今日イベントがあったかは知らないが

440 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:58:58.91 ID:iqwluKNN0.net
来年もやるならば、ブランパンみたいに運転席反対側のフロントガラスにゼッケンをつけるように義務化してほしい
07と08の区別が結局つけられなかった

441 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:03:03.22 ID:mbW50gmW0.net
>>437
あ、そっか。
それで緑か(笑)

442 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:17:54.47 ID:P9EsV20K0.net
観覧車のホイールの中心は、数年前までは8耐が終わると、コカ・コーラからポッカに取り換えていたけど、今は楽だね。

443 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:22:47.77 ID:ZfthIvjm0.net
>>442
レッドブルホンダなんだし、早晩レッドブルになるのではと思っているのは俺だけ?

444 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:23:02.59 ID:t9oAyMmw0.net
ロスマンズの頃とかあったねー
観覧車はスタート前から高温で休止になってたなw

445 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:24:58.72 ID:kbGCH8oN0.net
F1の時はみんなに、入り口ゲートでレッドブル配ってほしいね
それぐらいの意気込みをホンダから感じたいわー

446 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:37:16.64 ID:azFvjE6H0.net
F1のときはBMWだったな
今は布で隠しちゃうけど

447 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 22:43:26.40 ID:E8YJHKcg0.net
>>445
鈴鹿だからお嬢様聖水でも可w

448 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 23:03:00.29 ID:tKDDrsOy0.net
>>447
自販機のなか全部お嬢様聖水になったらどうすんだよw

449 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 23:32:35.57 ID:FF3AGc8/0.net
なんとなく久しぶりにF1日本GPのサイト見たけど、色々めんどくせーなー
あれはだめこれはだめ、ここに入るには金あれをやるには金

450 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 23:36:08.26 ID:z1FNB6vU0.net
>>447
地元に金を回すのと鈴鹿をアピールするならそれが正解だろうな
まあ他の色んな理由から全然正解じゃないけど

451 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 00:46:47.67 ID:ksMBb/81O.net
>>450
泡トラを全てのレースでやったらいい
子供たちも大喜びだ

452 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 01:26:27.07 ID:LbImzS340.net
>>449
皆がモビに意見した結果だ

453 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 01:36:43.56 ID:byxxOcyQ0.net
うちのじいさんがサーキットの近くで畑やってるが、泡が流れてきてるらしいぞ
界面活性剤が入っているだろうから、根に着くと水が吸えなくなって枯れる

454 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 01:38:40.55 ID:4ABbUI/s0.net
>>440
そもそもゼッケン番号すら
言ったもん勝ち

455 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 01:41:03.52 ID:4ABbUI/s0.net
>>452

テレビ観戦なら
だれにもなにしても言われない

とりあえず逆転ブーメランで最後にならないといいね

456 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 05:36:34.93 ID:RAujfJa00.net
>>453
あの泡ってノンアルの泡じゃないの?
サントリーのオールフリーがどうのこうのって言ってたからてっきりそうだと思ってた

457 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 06:01:52.55 ID:vAA83Qvj0.net
>>438
座って見ねぇ、立ちっぱなしでぼっ〜〜っとしてるやつとかアフォなカメコがいるからだろ
予選時も決勝時も注意されまくってたからな、ああゆうのは即時殲滅しないと自分が悪いのに
俺は駄目であいつは何故注意されていないんだとか逆ギレする民度低いのが多いから

即応してくれてるおかげでS字トンネル出口あたりは指定でもないのに快適に観戦できるわけ
で彼らに文句言うのは違うと思うぞ
Bスタとか2コーナースタンドとかとか無法地帯だからなぁそんでも逆バンクやダンロップあたりは
そこまで酷くないのは何故なんだろうね

458 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 06:48:27.75 ID:XvinwvLT0.net
泡が流れ込む事はサーキットの排水を農業用水にでも使用してないと無いだろ
風に飛ばされて敷地外まで行ったのはあるだろうね

泡は気を付けないと猛暑の赤枯れなんかの責任を押し付けられるかもしれんな

459 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 07:06:35.48 ID:cEkymdXk0.net
JAF GPのVIPスイート値上げしてるねw

460 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 07:30:35.81 ID:+SW7blOy0.net
>>454
別に誰が何番でもええねん
走ってるときに正面から何番かの判断ができないのよ

461 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 08:08:47.32 ID:S9obfdSa0.net
あの泡風に舞ってすごい転がってた
耐久レースだけに泡にも耐久性があったか

462 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 08:24:17.25 ID:61QhV6dU0.net
2万7000人も入ってた?
どこもガラガラで快適に観れたけど
逆にあれで2万7000人も入ってるなら GTとかも観客あれくらいで良いな

463 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 08:44:23.38 ID:/5siiUB10.net
遊園地プール込みの人数じゃないのか
それほどガラガラだったが

464 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 08:52:53.85 ID:Ch1jlf3E0.net
>>456
ぬめっとしたし中性洗剤の匂いがした

465 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:15:55.30 ID:4ABbUI/s0.net
>>463
だって
サーキットホテルに泊まっただけで
V1v2をランダムにプレゼントしてたらしいしな

まぁ、来年は少しは増えるかもな
転売ヤーも目をつけそう

466 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:39:57.42 ID:3LG1Epu10.net
>>457
逆バンクやダンロップあたりは普段から鈴鹿でレース観戦してる人達だからね
逆バンクの中段通路を知っている人達がそう

467 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:41:58.64 ID:GQ/XryZ50.net
逆バンクの中段通路って何ですか?

468 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:46:36.77 ID:eVZX/pUF0.net
ガラガラって言ってる人は現地行ってない+耐久を見ないのがわかる

469 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:47:33.75 ID:3LG1Epu10.net
>>467
知らないだろうw
一度歩いてみ
目からうろこの体験ができるよ

470 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:52:54.80 ID:lY6dyK9e0.net
>>380
同意。
場内実況は単なる雑談だし
何かあってもモニター見ながらの実況だから何が起きたのかよくわからないし

471 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 09:59:11.80 ID:/8CcpW290.net
ガラガラではあったが人はどこにもいたよ
感覚的に8耐の30%から50%だった。
27000は妥当だと思うね

472 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 10:10:52.61 ID:+xScRYUf0.net
日曜日のピットウォーク
https://imgur.com/a/DuGdV5k

473 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 10:15:43.10 ID:cnqUHD370.net
これにSGT並の人数のカメコくれば3万だろ?
イベント成功だろ

474 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 10:40:17.01 ID:2Z96hcB40.net
>>435
春の2×4とだいたい同じくらいの観客数だねざっと見た限り。日曜日だけだと全日本ロードレース最終戦より一万人くらい多いなw

475 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:06:13.21 ID:XvinwvLT0.net
RQいないRQいないと言われてたけどエヴァとアップガレージはかなりの頻度でステージでイベントしてなかった?

476 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:11:34.39 ID:+xScRYUf0.net
RQいないのとライブの回数は別やろ

477 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:23:42.92 ID:J3ehvDKa0.net
>>475
GPスクエア近辺でグッタリしてたら一日中エヴァの主題歌が流れてて洗脳されそうになった
あの炎天下にエヴァやUPGARAGEのステージに張り付いてるカメコの執念は素直に凄いと思う

478 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:35:48.74 ID:7pCTphHz0.net
あいつらレース興味ないだろ

479 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:42:25.08 ID:/8CcpW290.net
歌とかキャバクラのお姉ちゃんレベルだよ
何をそこまで熱狂させるのやら

480 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 12:46:23.45 ID:7JcGDjY80.net
なんとなしのプレミア感的な。
ワシが育てた。

481 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 13:21:06.32 ID:L9vresOg0.net
D5(S字トンネル)のスタッフの活躍は、4月のGTのアンケートで絶賛したのが効いたかな

482 :音速の名無しさん:2018/08/28(火) 14:54:31.21 ID:+xScRYUf0.net
カメコたちは疑似恋愛を楽しんでるんだよ
中にはアイロンや高級ブランドのコートをプレゼントしてるカメコもいる
RQたちが喜んでると勘違いしてるんだ
でもそれでカメコたちは幸せなんだ
俺も彼女いない歴=年齢だからわかるよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200