2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1776■□ベルギー■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 23:56:19.83 ID:24DtMVXja.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2018□■F1GP総合 LAP1775■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535253250/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


250 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:24.15 ID:r8afCBaQ0.net
>>236
でもきっちりドライバーズランキングでは3強6名の次で7位なんで役割は果たしている(そろそろ抜かれるかもだが)
なんていうかずば抜けてすごくはないけど、かといって捨てるには惜しい存在w

251 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:34.09 ID:h6geFROQ0.net
>>244
今回アロンソがほぼ真横から飛んできたんだから
そこはもうありうる前提で語りましょう

252 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:35.21 ID:uatOknMq0.net
>>219
フランスに渡米ももう古すぎるんじゃないかね

253 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:36.01 ID:ZFe9Buxj0.net
ラジオやエネルギーにもツッこめよ

254 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:37.01 ID:0RoDpYhCa.net
ばちあたりって本当なんだな

255 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:39.54 ID:Oxdn3SR20.net
>>247
ヘイロー

256 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:43.29 ID:O5QyG90O0.net
ヒュルケンは劣化ニックとしか
ベンチマークとしては現役最強

257 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:40:54.78 ID:2wCU+PWh0.net
1コーナーまでの距離が短いと、ブレーキングまでのグリッド前方と後方のマシンの到達速度がかなり変わって来るから
ブレーキングポイントの見極めが難しくなって来るのはあると思うな

258 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:41:27.31 ID:szXV06lT0.net
>>220
安全とか品質ってわずかでも可能性があるのならそれを潰していくのが正解に向かう唯一の方法なんだけどな
その為にルールとか規則を変えていくって社会人なら誰でも分かると思うけど

259 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:41:29.08 ID:bDLlSyjy0.net
>>229
17世紀から18世紀のフランス入植時代頃の北米はフランス語話者が多かったらしいから
その時代に留学してたなら彼は真実を語っているのかもしれない

260 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:41:39.11 ID:nCURR8fF0.net
>>222
https://www.motorsport.com/f1/news/alonso-mystified-by-hulkenbergs-start-mistake/3165632/?nrt=54
>> Alonso and Hulkenberg have been summoned to see the stewards after the race to discuss the incident.
今頃呼び出されてるんじゃない?

261 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:41:44.82 ID:o3aSMYxyH.net
>>213
フェラーリとホンダのアップデート効率がズバ抜けて高いだけで
メルセとルノーのアプデが下手なわけではない

262 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:41:57.19 ID:woiVLeTp0.net
>>234
トロロッソはワークスだからじゃないの

263 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:17.08 ID:NZ4A4nFJH.net
ヘイローばかりで、誰もベッテル優勝に触れない件

264 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:21.62 ID:fo3oturN0.net
ヒュルケンはBリーグの現役チャンピオンだし
ボッタスや今のライコより上だろう

265 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:21.92 ID:O5QyG90O0.net
クルマに故障がないなら
アマチュア呼ばわりされてるよ
ドイツ人は得だな

266 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:37.63 ID:753mNAUMa.net
よく理系で一括りにされるけど
専攻どころか研究室レベルで呼び方がバラバラな世界やぞ

267 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:38.39 ID:0RoDpYhCa.net
これからのキョゲンソにオオバチがあたり続く予感

268 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:51.76 ID:h6geFROQ0.net
>>261
さすがに新型は品質保証できないのでうちでは使いませんけどどうです?
と公式にのたまうルノーが上手くやってるとは思えない

269 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:51.88 ID:XEyXJCc00.net
ハイドフェル道の正統後継者ヒュルケンベルグ

270 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:42:57.90 ID:cEeaYjsU0.net
フェラーリは電気系統でなにかズルしてるんじゃねえのか?

271 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:02.17 ID:xd4GfuUf0.net
ジャギュヮ

272 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:05.06 ID:d/mWiIiR0.net
1 Mercedes 375
2 Ferrari 360
3 Red Bull 238
4 Renault 82
5 Haas    76
6 McLaren  52
7 Toro Rosso  30
8 Sauber 19
9 Force India 18
10 Williams 4

シンガポール、メキシコ、ブラジルあたりで大きなポイントを確保して
最終的にマクラーレンは捉えたいね。


273 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:16.96 ID:a5L1ChwZ0.net
>>225
枕には必要そうだな

274 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:23.71 ID:7vC5PgQx0.net
>>250
ハースに抜かれるだろうけど、中堅チームのセカンドドライバーとしては良いかもしれんな
エースとしては弱すぎる

275 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:24.01 ID:QppLOiNM0.net
>>263
正直上位3人は語ることが無い

276 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:36.80 ID:NRrD9Tqu0.net
>>213
スペック2のデータではRB曰くルノーと大差なしだったけど
エアロアプデのセットが決まらず結果でてなかっただけ
キーいなくなったハンガリーからセット決まりだして結果もでて
目に見えてルノーに追いついた

277 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:46.18 ID:xauCWHre0.net
>>263
イタリアで順当に1・2取れたらまたポイントランキングがほぼリセットされるな

278 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:43:52.65 ID:7W4+9ZUY0.net
>>265
琢磨なら頭どつかれてる

279 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:18.65 ID:eNpWBtmS0.net
ベッテル1周目のケメルでのオーバーテイクは今回で一番だったインドも並んで4ワイドで迫力あっ

280 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:33.63 ID:O5QyG90O0.net
>>278
で、トイレで和解w

281 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:34.12 ID:YeiC/UQL0.net
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い

282 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:42.49 ID:7vC5PgQx0.net
>>277
今日の感じで行くと、
ノートラブルならワンツーだろうね

283 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:54.27 ID:woiVLeTp0.net
>>272
あと22か…バンドーンはまぁポイント取れそうにないけどアロンソがなぁ

284 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:44:56.36 ID:tTkbLWrx0.net
>>263
ぶっちゃけ今日の見るとフェラーリがズルとか別にそうも思えない
イエロー出る寸前にオーバーテイクとかグレーな事やってんなとは思ったが

285 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:45:09.68 ID:JaYvOycc0.net
>>275
昨日はあれだけベッテル無能と叩いてたのにねw

286 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:45:44.57 ID:dctLSDmF0.net
ベッテルをチャンピオンにしたければ
フェラーリはライコネン虐めるなっての

287 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:45:48.63 ID:q3uqcdNj0.net
>>227
最初のHは声出さない方のフランスと勘違いしたわ

288 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:45:54.96 ID:UsVoZQz90.net
モンツァもパワーサーキットだっけ?

289 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:05.20 ID:r8afCBaQ0.net
とりあえずベッテルに関しては一週目頑張ったね、くらいしか言うことがないなw
マシン性能はドライなら明らかにフェラーリ>メルセデスだな現時点では
モンツァでフェラーリワンツーやってくれるとランキング的に接戦になって面白くなるな
(終盤どうせポカするだろうから今のうちに追いついてくれw)

290 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:11.73 ID:O5QyG90O0.net
インドの体制が変わるのが本当残念
多分悪い方向に変わるだろう

291 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:25.06 ID:90Ind4k30.net
ここまでタイミングがいいと、JKーマクラ陰謀説とか出てきそう。

292 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:28.73 ID:nTzz6ohb0.net
>>288
そやで

293 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:30.54 ID:7vC5PgQx0.net
>>288
スパほどではないが、パワー系

294 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:34.23 ID:JaYvOycc0.net
> イエロー出る寸前にオーバーテイクとかグレーな事やってんなとは思ったが
グレー感全くなくて草

295 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:46:40.69 ID:woiVLeTp0.net
>>288
そらもうノリノリのパワーサーキット

296 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:05.25 ID:nmrp0nSDa.net
>>251
何で後ろにいたアロンソが真横から飛んでくるのよ
後ろから横向いてロールバーの上に落ちたんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=fuRRLkc4qUo

297 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:08.22 ID:tTkbLWrx0.net
>>288
伝統的なパワーサーキット
ホームのはずだけどフェラーリは大抵苦手

298 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:20.26 ID:O5QyG90O0.net
トロは一時期のセッティングの迷走なんだったんだ
という感じ

299 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:23.36 ID:xauCWHre0.net
トロロッソに関してはFP2の失速から持ち直しての結果というのもいい材料じゃないかな

300 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:25.55 ID:vdyLrG8f0.net
サインツがドライバーズポイントでガスリーに抜かれそうになってるな

301 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:25.94 ID:r8afCBaQ0.net
>>288
現在のF1コースではスパとならんで屈指のパワーサーキット、アクセル全開率も高い

302 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:30.27 ID:3Zgz5GRs0.net
>>219
フランスに渡米ってずいぶん昔のネタだなw

303 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:46.51 ID:XEyXJCc00.net
とりあえず次戦、アロンソのマシンにボクシンググローブを置いておこう

304 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:46.90 ID:Oxdn3SR20.net
>>286
ヘイロー

305 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:47:53.45 ID:UsVoZQz90.net
じゃあ次でもトロポイント取れれば結構好感触だな

306 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:48:39.49 ID:NRrD9Tqu0.net
>>288
モンツァ専用のエアロパーツ用意するとこもあるぐらいバリバリのパワーサーキット

307 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:48:41.11 ID:xgZ6eISra.net
>>305
ラップタイムが並みなら成功だろう

308 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:48:47.60 ID:O5QyG90O0.net
今回はリカルド、ライコが脱落しての9位だから

309 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:48:50.39 ID:r8afCBaQ0.net
チームがライコにポカミスしなければ、久しぶりにモンツァでのフェラーリワン・ツーフィニッシュもあるかもしれんなー
最後はいつだ?

310 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:48:52.92 ID:xauCWHre0.net
>>305
ホントにパワー上がってるなら全開率高い鈴鹿も期待できる、かも
イタリアの様子次第

311 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:03.69 ID:7vC5PgQx0.net
>>305
今回ガスリーがポイント取れたのは、
ライコネンリカルドのリタイア、ルノーの自滅があったからで、
普通に走ったらきついだろうな

312 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:07.09 ID:vdyLrG8f0.net
トロロッソは今回FPでSSでSより遅いという謎の現象に悩んでたな…
どういうセッティングしてんだ

313 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:11.96 ID:woiVLeTp0.net
いやでも今回はレッドブルとフェラーリの二台がリタイアして、ルクレールも序盤で消えたからなぁ…
この連中が全部走ってるとそう簡単にポイントは取れない気がする

314 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:13.18 ID:Oxdn3SR20.net
>>272
ウィリアムズ(´・ω・`)

315 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:34.17 ID:nmrp0nSDa.net
>>258
だからヘイロー否定してないって言ってるのにw

316 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:37.63 ID:cEeaYjsU0.net
アロンソあと8回しか観れないと思うと切ないな

317 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:43.78 ID:NZ4A4nFJH.net
ドイツ、ハンガリーはフェラーリは勝てた可能性が高いので、
本来ならメルセデスとは30ポイント以上の差は開いていたと思う。
それが、メルセデスが17ポイント上にいるので、フェラーリが今期のチャンピオンシップを
面白くしてくれているので感謝しかない。
最終戦までもつれこんで欲しい。久々に面白い。

318 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:43.82 ID:r8afCBaQ0.net
>>312
たしかアタック不発だったような
理由は赤旗のタイミングだったかな
違ったらすまん

319 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:54.70 ID:xd4GfuUf0.net
JKが癌だったのか?
それを取ろうとしてるマクラーレンは弱点コレクターか?

320 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:49:58.59 ID:7W4+9ZUY0.net
>>298
これが続かないんだな
前回は何だったんだってくらい

321 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:50:03.20 ID:2BsSRHNN0.net
ルノー勢が思ったよりホンダに対して劣勢だなー
トロホンはモンツァでもハースインドの後ろで食らいつければポイントのチャンスあるけどなー

322 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:50:24.48 ID:h6geFROQ0.net
>>296
アロンソは左から乗り上げてんのに
ルクレール車のHaloは右側が割れてんだで
ロールバーが先に当たってるならそうはならないんじゃないか?

323 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:50:35.52 ID:O5QyG90O0.net
アロンソはノーパワー芸やってから
F1村から追放(引退)されてくれ

324 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:50:51.76 ID:D3IvZxB3a.net
アロンソの
飛ぶか飛ばれる率は
異常

325 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:50:54.26 ID:vdyLrG8f0.net
>>311
ヒュルケンは位置低いから怖くないだろ
ルクレールがどうなったかだが
でも最近のルクレールパッとしないな…予選でも失速してたし

326 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:51:47.77 ID:1TlbP9+l0.net
>>324
本人ロケットエンジン欲しがってたし空に憧れてるんでしょう

327 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:51:58.46 ID:xauCWHre0.net
モンツァも1周回ってくるとパレードになりがちだから雨とか欲しいところ

328 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:51:59.55 ID:fo3oturN0.net
>>311
今回は3強が二台こけたが、インドやハースが一人もコケなかった
モンツァでもルノーになら勝てると思う
別に幸運ってほどでもないだろう
序盤の枕に比べりゃ

329 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:01.04 ID:woiVLeTp0.net
パワー依存じゃないサーキットだとザウバーは大して速くないんだけどね

330 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:06.53 ID:vdyLrG8f0.net
>>318
トロロッソの人が不思議がってたのでセッティングでなんかあったんだと思う

331 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:20.73 ID:fnsOYkh/0.net
ルクレールはイギリスでピットミスされてから運に見放されてるな

332 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:43.48 ID:O5QyG90O0.net
来年はザウバーとトロロッソはまず速くなるから
ルノー本気ださないとヤバイよ

333 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:45.55 ID:woiVLeTp0.net
>>326
来年、レッドブル・エアレースで優勝するアロンソの姿が…

334 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:49.25 ID:r8afCBaQ0.net
>>324
アロンソの場合はFlyかFryだろw(某SF小説より)
モンツァ天候温度はどうなるのかな、焼きパパイア久しぶりに見たいよ

335 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:52.17 ID:NRrD9Tqu0.net
>>312
サインツがfp3よかったのに、予選でSSはいたらマシン不調になったってコメントしてたから
SSタイヤのほうに特定条件下で変になる原因ありそう

336 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:52:58.58 ID:2BsSRHNN0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/alonso-mystified-by-hulkenbergs-start-mistake/3165761/?nrt=54
>「以前(2012年)の時には、ロマン(グロージャン/現ハース。当時ロータス)は、
>レース出場停止の処分を受けた。今回はどうなるか、僕らは見ることになるだろう」

アロンソ様お怒りだな、グロの凡例を考えるとそこそこ重い処分が下るか?さすがにグロと同じ処分はないだろうが

337 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:53:16.33 ID:xJPmj9ThK.net
>>305
>>311
順位的には入賞は厳しいだろうけど、ラップダウンが無ければ上出来じゃないかなー。

338 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:53:45.89 ID:90Ind4k30.net
>>319
ブーリエ
マット・モリス
プロドモロウ
JK      ← いまここ


339 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:54:04.65 ID:JaYvOycc0.net
アロンソ「俺が新興チームのドライバーだったら初参戦初優勝してた」

340 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:54:25.23 ID:O5QyG90O0.net
メカニカルトラブルでないなら最後方スタートぐらいの
やらかししてるよ
今回のヒュルケンは

341 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:54:27.80 ID:xauCWHre0.net
https://twitter.com/nico_rosberg/status/1033731849250648065?s=19
ロズベルグもここみたいなこと言ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

342 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:54:36.70 ID:vdyLrG8f0.net
>>335
かもしれんね

343 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:54:42.12 ID:h6geFROQ0.net
ガスリーはここでハースにそんなに差を付けられなかったことがかなり朗報かと

344 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:55:30.37 ID:1TlbP9+l0.net
SSに問題があるというよりピレリガチャな気もするけど

345 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:55:49.04 ID:xgZ6eISra.net
>>336
そりゃ怒るだろ
殺される所だったんだし

346 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:55:52.27 ID:O5QyG90O0.net
レッドブルは育成ドライバーチームでなかったら
来年のトロロッソのシート、奪い合いになってただろうな

347 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:55:54.40 ID:Oxdn3SR20.net
>>336
リプレイを見たけど、ハロは彼を助けたと思う。確かに、ハロがあって良かった。でもそれがあって良かったということを、あんな形で証明する必要などないんだ

ここ同意

348 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:56:08.46 ID:xd4GfuUf0.net
ピット戦略予想もなんかガバかったよね今回

349 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:56:32.10 ID:90Ind4k30.net
来週からは坂東さんに変わってノリスケさんかな。

350 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 00:56:40.71 ID:+N7WeQqF0.net
しかしトロがベルギーでハースの数秒後ろでフィニッシュ出来るとか思いもしなかったわ
もしかして現時点で既にルノーよりパワー上回ってるんじゃないのか?
だとしたら来年のRBにはリカルド乗って欲しかったなぁ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200