2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 36【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 12:33:22.55 ID:r1eSXqRh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 35【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535076207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


301 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:06:27.26 ID:8mKMcYrk0.net
他スレの

>>651
使ってるというか、使うつもりなのはレッドブルだけらしい

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/verzichtet-renault-auf-motoren-upgrade/
- スペックCでのパワー向上は、BPよりもモービル(レッドブルの燃料)に合わせたもの。ルノーは特に予選での向上を約束した
- スペックCを載せるため、レッドブルはクーラー位置変更など100万ドルのコストをかけた
- レッドブルは金曜日にテストして、どうするかを判断する


ルノー今更媚び売ってきやがったな
これじゃレッドブルの為のスペックCじゃないか

302 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:12:33.59 ID:FH/Cm1nuM.net
Cスペまさかの赤牛スペシャルなのかよ
そりゃ枕もワークスもノーサンキューだ

303 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:14:41.42 ID:DQAu3chaa.net
信頼性に問題があるからリカルドだけだぞ?
0.3のルノー大本営だからホンダPUに並べるかどうかの代物だろう
リカルドが仮に走れたとしてもねぇ?

304 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:16:54.97 ID:8mKMcYrk0.net
そのリカルドがやる気無しだからどうしようもねえな

305 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:17:08.08 ID:DQAu3chaa.net
>>302
そんなの信じるなよw 単に失敗してパワーはでたからRB用にとか後付け設定だろ
本当にRB用に作ってたらBだした時にCはRB用で開発してる!!すごいぞ!!!
と、いつものビッグマウスしてるだろwww

306 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:18:25.45 ID:8mKMcYrk0.net
さっさとガスリーをレッドブルに
リカルドをトロロッソにしたほうがいい気がする

307 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:19:37.73 ID:8mKMcYrk0.net
ルノーに行くまで本家においておくのはいろいろ不安があるわ、データも盗まれるかもしれないし

308 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:26:23.78 ID:tLUK1aMaF.net
シーズン中に移籍すると、ドライバーのポイントどうなるんだ?

309 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:32:05.11 ID:3K1vUFhvM.net
>>289
反ルッキズム活動ですね

310 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:51:08.11 ID:nwNc/y+L0.net
>>237
ここまでの不振も全部まとめて弁護してくれている訳で、必要な一語だと思うぞ。w

>>238
ルノーというよりはホンダ自身のかつての失敗に懲りたものでは?
あるいは信頼性が低く開発も疎かなルノーに懲りたレッドブルからの要請かもしれんが。

311 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:53:01.70 ID:+82XrQKn0.net
リカルドのマシンだけ、テストパーツ盛り盛りにしたらいいじゃん
成績求めなくていいから、後半はもう実戦テスト要員
もちろん本人には何を替えたか教えません

312 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 06:54:37.58 ID:SuRMN2XN0.net
マクラーレンやルノーみたいな思考だな君

313 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 07:02:55.51 ID:nwNc/y+L0.net
>>305
今までのルノーの振る舞いから言えば、99%後付けだろうな。w
ワークス度外視でカスタマーのために奉仕するような組織ではない。

314 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 07:12:07.52 ID:ZTckNv290.net
パワーはあるらしいけど信頼性ないとかいうスペックCをリカルドの車だけに載せるとかルノーに不信感与える作戦なのかね

315 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 07:13:15.11 ID:ZTckNv290.net
リカルドがルノーに対して不信感だった

316 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 07:18:49.76 ID:nhJ5qzER0.net
どさくさに紛れてリカルドを即座にルノーへ移籍
サインツはバンドーンと入れ替わりでマクラーレン
レッドブルにはガスリーが乗り
トロロッソにバンドーンかオコン

317 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 07:38:12.54 ID:FH/Cm1nuM.net
>>305
違いの分からないパーリーモードといいほぼほぼ口先だけだろうよ
もしかしたらちょびっとパワーアップしてるかもに期待して100万ドル出せる赤牛凄えわ

318 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 08:35:30.04 ID:O6T9hIgW0.net
>>315
むしろちゃんとした奴よこす可能性も上がる筈
うんこPUでもどちらでも損しないという高度な戦略

319 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 08:37:54.29 ID:W2l+bSlCa.net
>>318
ルノー大本営陣地(やべーーーータッペンが使うと思って渡したのリカルドっ。。おいおい、どうするよ?ちゃんと走るPUなんだろなァ!!)

320 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 08:44:18.61 ID:nSx1+NHca.net
>>291
セナ亡き後にフジがやたら押してたな

321 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 09:12:12.54 ID:3JVO6uJ00.net
>>319
アビブルノーにそんな事考える余裕があるとは思えない
取り敢えず一番良いPUだと思うよ

322 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 09:37:36.28 ID:KAa5EZbIM.net
>>296
このあたりとか?
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-249609-toro-rosso-wie-haas-und-sauber-2019-wieder-red-bulls-b-team/

323 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 09:45:29.48 ID:KAa5EZbIM.net
フロントも同じ部品を使いたいが、規約が変わるためRB側でぎりぎりまで開発するので
最初のテストではトロロッソの分が間に合わないかも?
っていう話をしてるっぽいな?

324 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 10:20:26.88 ID:tE7IG/3y0.net
https://www.formula1.com/en/latest/headlines/2018/8/fia-friday-press-conference---belgium.html
F1公式にある先週のプレスカンファレンスでもフランツトストが発言してる
下から2番目の部分

325 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 10:44:36.36 ID:itBp9/ZL0.net
Bチーム化を進めるからコピーっていうよりは、2チームがダブルワークス的になるから共通化できる部分は共通化した方が開発楽だよね、って所から始まった話やね。
PU周り含むリヤはRBの希望をメインに開発されるだろうから、トロロッソの自由度が下がる分はRBが面倒見るよという感じの。

326 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 11:15:30.46 ID:i++LKpMN0.net
>>318
まともなPU来たらこっそりタッペンのPUと交換ってのは基数制限とかあるし流石に無理か

327 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 11:24:30.88 ID:V4fj9fT70.net
>>306
手の内を見せるようにホンダに乗せる必要はない

328 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 11:43:49.36 ID:cVxHPX/B0.net
ハートレー下手したらリカルドのパーツ顔面にヒットしてたかも…
https://youtu.be/OszFizr0zUY?t=1m57s
半壊したマシンの後ろ走るの怖すぎ

329 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 11:51:12.17 ID:f3iRuY/K0.net
リカルドのリアウイング殆ど壊れてなくなってるんだけどww

330 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:18:09.52 ID:Hk+a0XGEpNIKU.net
>>301
と、思わせといて予選でぶっこわれたりして

331 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:20:37.81 ID:wTyyHC7apNIKU.net
もう4台シャーシもPUも全く同じにしてしまえ

332 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:21:51.67 ID:Ak5QXAdlFNIKU.net
>>330
だがらリカルドさんが実験台なのよ

333 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:22:28.34 ID:izCU9th5aNIKU.net
ハートレーはクラッシュしたパーツのせいでターン1でレースを走るだけになってしまったことを認めたがらない人が多すぎなんだよな

334 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:25:25.45 ID:SvsWTze4dNIKU.net
今年の新しいリア周りはうまく機能してないみたいだしレッドブルと共通化ならまぁいいんじゃない

335 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 12:39:05.33 ID:15OzEieRMNIKU.net
>>333
巻き込まれなかったのは車名を赤べこにしたからだな!
すごい効果だ!流石は魔除けだけのことはある!

336 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 13:06:27.67 ID:vTnGuvxvaNIKU.net
ティクトゥムはガスリーと同じ道を行くのか

337 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 13:17:14.37 ID:eb9RDldXdNIKU.net
>>296
ソースも何もコピーマシンは違法だから無理だよ

338 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 13:18:29.91 ID:o8vHs6ZN0NIKU.net
>>300
今年からリアセクション共通化する予定だったんだよ
急遽ホンダになったのでお流れになった
リアだけ変えるとバランスが崩れるのでフロントもコンセプト変えたので
ノーズも去年のメルセデス型からレッドブルと同じチンコ型になってる

339 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 14:19:27.83 ID:JnadG/HUrNIKU.net
コア部の共通化は出来ないからボトムの空力設計差でレッドブルと差がつくんだろうな

ギザギザや突起物の規制とフロントノーズの規制でかなりシンプルになるしレッドブルと共有化部分増えるとボトム設計で大当たり引いたら化ける可能あるな

340 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 14:31:53.96 ID:9qrWyToaaNIKU.net
>>332
んで、俺やっぱりセカンドドライバーじゃんと怒る

341 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 14:58:27.12 ID:7+ZBWD1yMNIKU.net
ルクレールとかノリスとか未来のシートが決まってるって変じゃないか?
育成プログラムとか正直要らん気がするわ。
下位のカテゴリで頭角現した奴は自由に引き抜いたり契約出来る様にして欲しい。

342 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:03:33.57 ID:7GmGS7Pf0NIKU.net
またおかしな事言い始めるやつが出て来たな

343 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:03:52.38 ID:vWdO6TXI0NIKU.net
>>341
別に変じゃないよ
自由に契約できるから早めにツバ付けてる訳で、逆に青田刈りのおかげで参戦できてる若手もいっぱいいる

344 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:07:45.42 ID:jkRgCCTRFNIKU.net
育成プログラムで小遣い上げて契約してるから、花開いたら自分達の車に乗せる事ができるのだけど。

345 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:09:51.44 ID:7+ZBWD1yMNIKU.net
まだデビューもしてない奴が〜の契約下にあるって状態がおかしいんじゃねって話。

346 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:13:21.14 ID:kV9r6eTV0NIKU.net
>>328
ヘルメットしてるから大丈夫だろうけどリアウイングないリカルドに猛追できないハートレー・・・・
パーツで頭打って★でも飛んでたんか?
セーフティーカー前にベッテルみたいに抜けただろうに
リアウイングないから直線スピード伸びたんだろうか

347 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:14:52.64 ID:X+buGKH/0NIKU.net
青田買いしてくれるおかげでレース出来てる人もいるだろうしいいんじゃない

348 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:18:36.87 ID:sLi/3hqi0NIKU.net
>>328
パーツ飛び散りすぎてやべーw
その後のリアウイングぷらぷらさせて走ってるリカルドの後ろ走るのもこえーわw

349 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:30:12.90 ID:LIAZEDsf0NIKU.net
【F1ベルギーGP無線レビュー】
http://www.as-web.jp/f1/405227?all

350 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:31:57.97 ID:PHJk/VM/0NIKU.net
ハートレーにはデイモンさんと同じ匂いを感じるから頑張ってほしい

351 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:37:07.95 ID:gGz4zEy90NIKU.net
> HAR←STR「ターン5の手前で行かせるんだ、今すぐだ」
> HAR→STR「無理だ、まだ彼は全然追い付いていない!」
> HAR←STR「今すぐだ、この周のターン5の手前で行かせろ」

(´;ω;`)

352 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:41:12.25 ID:ocOmvcRkaNIKU.net
>>341
兎に角にも金が恐ろしくかかるから
保証しないとダメなんだわ

353 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:42:26.11 ID:asL9TVtm0NIKU.net
ハートレーいなくなったらエネマネの改善がいっきに鈍化する

354 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:47:45.44 ID:kV9r6eTV0NIKU.net
ハートレーさんオーリュージュでリカルド抜いてたわ
ボッタスに抜かれたのしか見てなかった。
けど1回抜いたサインツに抜き返されてる。。。おいおい

355 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:49:43.01 ID:EFr1yhDj0NIKU.net
>>351
あれだけの差があって、あっという間に入れ替わってて驚いたけど、なるほど無理やり入れ替えたんだね

あっという間すぎて河合ちゃんが勘違いで一人で絶叫するハメに

でも見事にハマったな

356 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:52:33.88 ID:o8vHs6ZN0NIKU.net
リアカウルが吹っ飛んで下半身丸裸になったのって去年のイタリアだっけ?

357 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 15:55:05.41 ID:i87fX63kdNIKU.net
ガスリー先行させた後更に援護射撃をするハートレー


最初は戸惑ったハートレーだが、自身のポイント獲得のチャンスはスタート直後に終わっていたというだけに納得した。

HAR←STR「OK、ありがとうブレンドン。モード8、ERIと戦っている。プッシュ、プッシュ」

ここでパワー優先のモードに切り替え、今度はガスリーの翌周にピットインしたエリクソンを可能な限り抑えてガスリーを援護射撃するよう指示が飛ぶ。

HAR←STR「(ERIに抜かれ)良い仕事だった、ブレンドン。モード6に戻せ。オーバーテイクボタンは使えるぞ」

これでエリクソンに対して7秒のマージンを持ったガスリーは、さらにエリクソンを引き離していく。しかし前のハース勢を追いかけるほどの速さはなかった。

358 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:00:56.27 ID:jkRgCCTRFNIKU.net
>>345
プロ野球選手だって一軍デビューする前も後もチームの契約下だけど。

359 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:01:39.54 ID:5kmmGHGXdNIKU.net
>>354
リアのバランスが悪くてタイヤロックしそうなのを調整しながら走ってたらあいい

360 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:01:50.16 ID:WXiTZ+xV0NIKU.net
ハートレーQ2でスピンした原因?の悪さするリアの動きの修正色々やりながらのレース前半だったみたいだな
タイムと不安定さが流石に幾らなんでも変なレベルだと思ってたら無線内容出てやっぱり

361 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:04:10.62 ID:O6T9hIgW0NIKU.net
>>341
むしろ下位カテゴリーで(F2よりもっと下のクラス)頭角現したやつ、伸びると見込んだ奴を見抜いて
いい条で件契約してんのが育成ドライバーでしょ

362 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:14:18.17 ID:jnZLBTRK0NIKU.net
>>42
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

363 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:30:33.11 ID:XYBGhut30NIKU.net
>>308
選手のポイントはそのまま引き継がれる

364 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:41:40.89 ID:aFXAnvME0NIKU.net
>>351
扱いぇ…

365 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:42:06.25 ID:31+i5DCCxNIKU.net
>>353
するわけ無いだろ
アホかよ

366 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 16:54:53.53 ID:maMYufHQ0NIKU.net
>>351
この時104秒だっけ?無理矢理入れ換えるのに3秒近くロスしてるな

367 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:09:27.07 ID:tIE9asN90NIKU.net
来年ガスリーがタッペンに予選で負けた場合、ガスリーがその役割を担うんやで

368 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:14:07.81 ID:tIE9asN90NIKU.net
ハートレーはインディのチップ・ガナッシっていうチームに行く選択肢もあるかも ってどこかの外人が言ってるな。
36人いるランキングで1位と12位のドライバーのチームだ 就職先に困らなくて良かったな 耐久もあるんでしょ。

369 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:14:15.45 ID:EFr1yhDj0NIKU.net
>>367
メルセデスもフェラーリも当たり前のようにしてる中、その役割がいないのがレッドブルだけだよね

サインツじゃなくてガスリーなのも納得

370 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:16:44.96 ID:jI413gez0NIKU.net
バンドンなんか、死んでも (=゚ω゚)ノ・・・イラネ-

371 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:20:51.37 ID:viWzqXvxaNIKU.net
>>351
これ無慈悲すぎてワロタ
まあこのおかげで2ポイント取れたんだから結果正解だわな

372 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:25:17.43 ID:ocOmvcRkaNIKU.net
鳩じゃなきゃ指示従わんわな
これだけだも評価は上がるw

373 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:27:48.03 ID:gjqZYcbI0NIKU.net
なんで次か次の次でDRSゾーンでトゥ使って抜く発想がないんだ!

374 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:29:53.14 ID:b2Mwh5RlHNIKU.net
>>341
下位カテゴリーでもお金がかかるからねぇ。

375 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:32:16.66 ID:gjqZYcbI0NIKU.net
ストレート半分のところから回生してるハートレーが目に浮かぶ

376 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:35:44.56 ID:sSm1XEPZ0NIKU.net
>>351
セカンドドライバーとはこういう扱いなのね…
実力が拮抗してる場合はここまで露骨ではないにしろ、チームは大変そうだな…
来年のレッドブルはどうなるのか。ドライバー同士でギスギスしなきゃいいけど。

377 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:38:55.46 ID:wEqluPgBaNIKU.net
そこを言うと、セカンドドライバーとして落ち着いたライコネンの凄さよ
一発タイムはベッテルとほとんど差がないしレースペースも遜色ないのに、
ちゃんと立場を理解して淡々とやってるもんな
若い頃はそんなキャラじゃなかったのにどうしたって感じだがw

378 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:41:50.00 ID:sLi/3hqi0NIKU.net
無線で「ベッテルが後ろに来ている。ペースもベッテルの方が早いよ」
ライコネン「そう。それで?何がいいたいの?」
みたいな無線芸能発揮してますよw

379 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:43:50.57 ID:7GmGS7Pf0NIKU.net
>>376
”チームとして”貴重なポイントが取れるかどうかだったからね
立場が入れ替わってたとしてもガスリーに同じ事言ったと思うよ
ポイント取得常連チームだったらまた違うだろうけど

380 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:46:33.33 ID:NDqJdv8s0NIKU.net
チームで闘ってる感が戻ってきたじゃない、いい事だわ

381 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:47:25.34 ID:ocOmvcRkaNIKU.net
>>376
だからこそガスリーは気持ちよく走れるし
チームとしてもドライバー関係を考えなくていい
ホンダにしてもRBにしても、少なくとも来年8月までは切る必要がない。ただし、セカンドドライバーとして走るだけだから鳩が我慢できる内は安泰だろう。とね

382 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 17:48:16.56 ID:3K1vUFhvMNIKU.net
>>377
ベッテルライコの場合は特殊だろう
個人的に仲がいいし、お互いウマが合うらしいから

383 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:00:14.66 ID:gjqZYcbI0NIKU.net
ハートレーテレピに一杯映ってて喜んでるだろうな
あまり写ってないガスリーはちょっと涙目

384 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:00:52.94 ID:HPIvRsOW0NIKU.net
>>351
普通のドライバーならチームにキレてそうな場面やな、ハートレーがキレてないとも限らんけどw

385 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:02:34.69 ID:tMfzc6pg0NIKU.net
ライコネンは優しいオジサン
しかも男前

386 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:02:45.08 ID:JnadG/HUrNIKU.net
FPや予選で鳩の方がタイム良いと意地でも抜くガスリーを見るのが面白い

387 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:05:38.82 ID:dAe0zObY0NIKU.net
>>349
面白ーイ。
数百億もかかってるプロジェクトだから、
ポイントをあげる為にチーム戦略も必要だわな

388 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:05:51.61 ID:viWzqXvxaNIKU.net
ハートレーはそのうちSGTでホンダ系チームがレッドブルスポンサーになったときに拾われるやろ

389 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:08:36.34 ID:7GmGS7Pf0NIKU.net
>>388
インディのチップガナッシと契約してたみたいだぞ
今年F1で声かかったから蹴ったけど、チップガナッシ的には来年でも呼びたいみたいだ

390 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:12:55.46 ID:ECVllgJu0NIKU.net
ガスリーとの入れ替えは自然の流れで...みたいな感じで
一度大きな失敗してるからな。そういうことなければ
指示はもう少しユルイものになっていたろう。

しかし逆にこれぐらいシビアな協力体制を敷けば
過ちは起こらないということを学んだわけで。
若いチームなら柔軟に成長していくさ

391 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:14:57.86 ID:aFXAnvME0NIKU.net
そう言えば抜かそうとして同士討ちの前例が合ったっけか

392 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:17:06.41 ID:viWzqXvxaNIKU.net
あの時はポイント圏外だったから、その経験がポイントゲットに役立ったなら無駄じゃないな

393 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:17:29.87 ID:JnadG/HUrNIKU.net
ホンダの鳩上げのコメントみると
田辺「ホンダに一枠もらえるのならハートレイ継続でお願いします」
とか言ってそうな気がする

394 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:21:17.62 ID:crjOiy1g0NIKU.net
こんなんで来季のドライバーがイタリアで発表されるのかよw

395 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:24:47.02 ID:3K1vUFhvMNIKU.net
>>393
ハートレーをキープしといた方が日本人を押し込み易いからというのもある
下手に速いドライバーがトロに居据わられると追い出せない

396 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:27:07.87 ID:TOTlIhpS0NIKU.net
>>395
実力が伴わない日本人ドライバーとか、マジ要らん

397 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:29:36.62 ID:3K1vUFhvMNIKU.net
>>396
その辺はしがらみ多そうで嫌な部分ではあるね

F1に押し込めないとなると国内のドライバーリクルート市場で
トヨタに対して不利になるとか社内事情もあるんかもしれん

398 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:36:48.74 ID:rspy4R/e0NIKU.net
今年もトロロッソのモンツア仕様フロントウィング来た
https://pbs.twimg.com/media/Dlwc957WwAEkp2X.jpg:large

399 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:40:02.68 ID:L8vTAhAmdNIKU.net
やっぱヴェルニュ&ハートレー体制で発表なんかな

400 :音速の名無しさん :2018/08/29(水) 18:43:05.51 ID:asL9TVtm0NIKU.net
>>396
少なくともF2見てると、エンジニアとのやりとりまともにできて無さそうだから開発力も絶望的だな
ポルシェ経験のエネマネを生かせるハートレーの方が遥かに有用だわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200