2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 36【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 12:33:22.55 ID:r1eSXqRh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 35【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535076207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


708 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:42:14.79 ID:1qkN4tSY0.net
>>703
日本語でおk

709 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:42:53.88 ID:eEhpGsit0.net
ここ3戦でガスリーとの予選タイム差は縮まったし、
安定もしてきてるよ。本戦でのスタートのマズさと
チームのタイヤ戦略で結果こそ出てないけど。

積極的に採るに値するトロロに合うドラがいるなら
交代でいいけどそうでないなら継続させた方が仕事が楽。

710 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:43:59.34 ID:WyurkEnEM.net
タッペンの顔がサインツだったらスターなのにな

711 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:46:40.97 ID:rW10NU6J0.net
鳩さんはリザーブで残るぐらいなら、さっさとインディに行きそうな気もする

712 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:47:21.76 ID:YkYpp4An0.net
>>685
面白いのはベルニュの心変わりだけどな

713 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:49:53.65 ID:YkYpp4An0.net
>>697
持ち込み何もなくてやたら高い金もらってるバンドーンを乗せるチームはないよ
既にトロもお断りしてるでしょ

714 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:51:01.61 ID:WyurkEnEM.net
正直ハートレーは完走してもほぼドンベタの空気だからな。
せめて完走したレースの半分くらいは小さくポイント積み重ねて今頃二桁は行ってないと乗せる価値無いわ。

715 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:52:40.84 ID:g8pCqiW40.net
来年夏休みまではハートレーはF1継続でその後ポルシェに帰ってFE参戦だと思う

716 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:02:15.97 ID:oSog/lvf0.net
>>706
鳩よりは数段マシ程度でめちゃくちゃ良いドライバーだとは思わないね
本人がFEでタイトル取ってまたF1で走りたいと思っているから可能性高まっているといるだけかな

>>708
分かりづらくてすまんw
シーズン中の成績が安定していない(慣れの問題もあるだろうが)から
開発で速くなっているのか本人の慣れなのかが分かりにくいんじゃないの?って事
もう一人のドライバーが安定していれば分かりやすいけど
来年残るなら安定している事を求められる立場だから
適応力が低そうな鳩は要らないんじゃないかなブルデータイプでしょ

717 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:05:09.00 ID:vyHh9GKN0.net
>>5
ちっぱい乙

718 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:29:21.76 ID:ZzdoaAon0.net
逆じゃねえ?
ハートレー残せば、ガスリーVSハートレーのデータと比較し合えば
新人の能力がある一定以上の精度で分かる。
RBにある可能性は、タッペンとは心中でガスリーが失格になる可能性はあるわけだ。
そうである以上、その場合に必要な有望株は1枚で十分。
空く可能性があるのはガスリーのシートのみだから。
トロはRBのドライバーのためのチームなので、少なくとも来年度は
ハートレーを残す方が合理的かつ無駄がない。

719 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:33:01.79 ID:tKVfUwGMa.net
とにかくポイントとれるドライバーを乗せてくれや
遅いレーサーなんてジョークでしかない

720 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:36:30.52 ID:/WBBS+zt0.net
ハートレーもここにきてガスとタイムはほとんど変わらなくなってきただけに期待大。
苦労人らしく、派手なスタンドプレーはしない代わりにじっくりと実力を積み増している感じ、玄人好みのドライバーだわ。

721 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:41:36.18 ID:RRMb3YAg0.net
ミーハー好みの間違いでしょ

722 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:42:52.75 ID:H69jYOpm0.net
>>706
同意。

F1でさっぱり→他カテでチャンプ→F1カムバックでやっぱり駄目でしたのザナルディの二の舞になりそう

かと言ってブエミだったら可夢偉の方がマシなんじゃ…とも思うくらいだし

723 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:44:43.14 ID:8dicIxjq0.net
https://www.autosport.com/f1/news/138387/kvyat-a-contender-for-shock-toro-rosso-return

724 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:47:50.02 ID:qV2NIib30.net
>>723
クビアトも候補に入っているのか
メンタルが改善されてるなら実力的にナンバー1候補

725 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:53:35.53 ID:9piV4rB80.net
角を矯めて牛を殺す という言葉もある
凡人に成り下がるか
冷静に振る舞いなおかつ、より一段の速さをみせられるか

726 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:54:37.46 ID:u7ZCRqWO0.net
WECチャンピオンのハートレーや
FEチャンピオンのベルニュにチャンス与えるんだったら
WECもFEも勝ってるブエミにチャンス与えて欲しいところだけど
やっぱりトヨタがリリースしてくれないか・・・

727 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 00:57:11.37 ID:bZ+v2S4X0.net
てかバレーンとモンツァって同じストップ&ゴーのサーキットでしょ?
まぁ気温だとかタイヤ面での違いはあるだろうがバレーンで4位だったことを見るとモンツァでもある程度はいけそうな気がするんだけど?
セティングとかうまく決まればだけど
トロの冷え性とかは改善されたみたいだしタイヤにも優しいわけだろ?
まぁ周りがバレーン時とは違ってアップデートしてきて戦力を上げてるってのもあるから厳しいのは変わりないけど

728 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:10:58.01 ID:BM0UhiTb0.net
来年からレッドブルホンダが本命になるから勝負に関してはそっちで良い。
トロロッソは「応援したくなるチーム」であってほしい。その為にはハートレーが必要なんだ。いくらポイントが取れてもハースみたいなチームだと全く興味が持てないからね。

729 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:12:20.09 ID:u7ZCRqWO0.net
パワーエフェクト的にはシーズンで2番目に
厳しい(大きい)サーキットだから苦戦必至なはずだけど、
じつは1番厳しいのがスパだったりするから
どうなるか・・・

730 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:14:17.01 ID:KORFv1Cb0.net
ハースも小松さん応援してるし
シュタイナーもいいキャラだぞ。
だがグロ。おめーはダメだ

731 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:29:42.32 ID:PttB3zuF0.net
新しく契約するドライバーの能力を測る為に遅いドライバー残すってw
トロロッソはポイント要らんのか

732 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:31:20.42 ID:VckhEDir0.net
ツイッターでもクビアトが戻るかもって急に増えたね
これは本当くさいね

733 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:35:17.26 ID:A79EMAaZM.net
育成とか余計なもんがあるせいでどこそこのドライバーは何々の息が掛かってるからダメだとかややこしいんだよ。
育生そのものはあってもいいと思うがレーシングチームとは独立してフラットな機関が運営するべき。

734 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:35:28.65 ID:CzRxsYgU0.net
ちょw密談してるの思いっきり撮られてるし
こりゃクビアトが候補No1に浮上だな

735 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:36:28.24 ID:bZ+v2S4X0.net
クビアトってマルコに嫌われてんじゃないの?

736 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:37:16.08 ID:qV2NIib30.net
ハートレー、ベルニュ、クビアト、ノリス、マルケロフ
このぐらいに絞られたか

737 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:43:41.03 ID:VckhEDir0.net
>>736
アルボンも入れていいと思う
マルケロフと違って当人が乗り気だし

738 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:48:55.58 ID:CzRxsYgU0.net
マルケロフはシートが空いてもトロロには乗らないと言い切ってたぞ
無い無い

739 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 01:55:30.87 ID:vB36bQ7Ha.net
クビアトが行けるなら確定だな
サインツ悪玉説やなw

740 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 02:09:54.85 ID:HaOC/TV+a.net
>>736
鳩 ベル クビアト アルボン だな。

741 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 02:14:14.68 ID:kF2058JA0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dl2eoymX0AAtU-1.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/atsuo_sakurai/status/1035157954536923138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

742 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 02:16:24.90 ID:xGgzL5qfa.net
クビアトは速いけど、一人で閉じこもって不安定になるタイプらしいぞ
田辺がトストが見つけてくると思うと言ってたからバンドーンは無いかな

743 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 02:22:44.01 ID:NEhEOXU40.net
まぁ誰でも良いけど、ポイントがちゃんと取れる奴じゃないと応援しがいがないから速い奴乗せてくれ
ホンダ主導よりトロロッソ主導の方が冷静な判断してくれると思う。

744 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 02:50:38.17 ID:mJ0HpQfx0.net
べるにゅは無いなぁ
オコンはメルセデスの若手次第じゃない?詰まってれば放出もあるでしょ

745 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 03:03:33.33 ID:9MGugHMu0.net
>>741
前レースよりリアウイングが寝てる感じなのかな
気のせいかもしれんが

746 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 03:17:11.15 ID:A79EMAaZM.net
アイアンマン2のトニースタークって究極のペイドライバーだったんだな。

747 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 03:47:14.77 ID:b7fwYs0/0.net
バージボード
https://pbs.twimg.com/media/Dl3Hmh8W0AYmm3-.jpg
https://twitter.com/LuisFeF1/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

748 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 03:57:17.05 ID:76upsmI/0.net
ウイングを薄いものに代えても変化がなかったといっていたから
ウイング以外の部分の抵抗が大きいと判断して
削れるところは削ってしまえって感じなのかな?

749 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 05:00:22.61 ID:DEosqTpI0.net
>>748
ぶっちゃけレッドブル本家もトロロもドラッキーマシンだからな
ただ大きな違いはレッドブルはペラペラにしてもある程度のダウンフォースを得られるがトロロは少し厳しい
ニューウェイ先生が年々関わり薄くなってレッドブルも結構なドラッキーマシンらしいからな

750 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 05:56:34.47 ID:gp68XjXH0.net
ハースに関してはモンツァ用の空力パッケージを持ってるかどうかで位置が決まるだろう

751 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 06:15:28.62 ID:3R7DOngI0.net
ハートレー残ってくれ

752 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 06:35:42.53 ID:dmG5RqJ30.net
クビアトは速いのに走らなかったからな今のバンドーンと同じ状態
レッドブルはどうなのかわからないがトロロッソはお断りだろう

753 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 06:38:11.76 ID:UZSM0pQ/a.net
>>701
そうなんだよな
若手育成のトロって事なんだが、肝心の本家RBが来シーズンは2人ともバリバリの若手というw
オコンが移籍可能なら速さもフィードバック能力的にも良いように思う

754 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 06:41:09.10 ID:1W7zMY9d0.net
ハートレーが良くなってきたって言っても
それでもルーキーで22歳のガスリーに勝てないんだから
そんなん残留の理由になりゃしませんわ。

比較や保険のために残せ、なんて話もあるけど
トロロッソは2人ともルーキーなんてことも
良くやるチーム。
ジュニアチームだからそれでも良いんだよ。

ハズレを引くリスクはあるけど、良く考えて欲しい。
ハートレーが既にハズレなわけ。
誰を乗せたってハートレーより遅いってのは考え難い。
だったら新しい奴試した方が良いに決まってる。

755 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 06:52:29.47 ID:zGm5w4Bw0.net
この絵面…マフィアの会合にしか見えねぇなw
https://www.instagram.com/p/BnHCsVTHipX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1f4zqe3ool1kv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


756 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:00:53.95 ID:ACxESfsWp.net
>>755
やべぇなw

757 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:01:55.91 ID:WReGGDvm0.net
>>749
パワーに厳しいスパかつ中古のやりくりPUで
インド2台をホイホイパスしてる赤牛は本当化け物マシンだと思ったよ

758 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:09:09.04 ID:9MGugHMu0.net
クビアトってフェラーリのトリックのヒントというか
さわりぐらいは知り得る立場にいないんだろうか

759 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:13:13.60 ID:6nDS+fHg0.net
https://thesportsrush.com/daniel-ricciardo-to-be-demoted-to-toro-rosso/

760 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:16:51.61 ID:M8dHqNhJM.net
>>755
悪っるい相談してそう

761 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:19:16.30 ID:cRuu7I57p.net
むしろフェルスタッペンの相方がハートレーだったらチームとしてはうまく機能しそう

762 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:20:42.19 ID:UcmeHZzJ0.net
ガスリーレッドブルで走るのか?

763 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:31:55.20 ID:ZzdoaAon0.net
元々クピアトはRBでは厳しいが、トロでならもう少し我慢して育てて良かったし
純粋な才能面の評価は丸子も高かった気がする。
それに在籍時、ホンダに対しても好意的なスタンスのコメント残してたから
現在のRBの意向にも合うだろうな。
いずれにしても現状RBプログラムに資格もちで有望なのはいないしな。

764 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:33:11.09 ID:9MGugHMu0.net
今んところシート合わせしただけだろうが
今シーズンのうちにさっさとガスリーをレッドブルに乗せて
親牛の技術情報をこれ以上漏らさないためにもリカルドをトロロッソで走らせたほうが
効率的っちゃあ効率的だな
リカルドが了承すればだけど

765 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:33:58.97 ID:aOpOTwzKx.net
>>572
ルノーか救ってなかったら倒産だろ

766 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:43:17.36 ID:74OQTZsK0.net
>>733
お前アホだろ?

767 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:44:16.61 ID:74OQTZsK0.net
>>764
PUの情報お漏らしするじゃん

768 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 07:47:32.60 ID:dgu8BFfH0.net
>>763
>純粋な才能面の評価は丸子も高かった気がする。

実際評価高かったけど、メンタル面が・・・・
メディアにも何度か生意気だとか神経質だとか書かれてたりしたし
復帰後のグロージャンみたいに精神科医を帯同させればよかったかも

レッドブル 「クビアトはガスリーやハートレーよりも才能があった」
レッドブルのF1アドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、
ダニール・クビアトには新しいトロ・ロッソのドライバーある
ブレンドン・ハートレーとピエール・ガスリーよりも天性の才能があったが、
“スピードを失ってしまった”と語る。
https://f1-gate.com/daniil-kvyat/f1_40172.html

769 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:13:12.04 ID:8yVHEMyd0.net
リカルドは金曜お休み
レッドブルにガスリー乗せてFP3と予選には帰還
残り試合は毎度これでOK

770 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:30:10.30 ID:f+FbiD7ta.net
万が一、リカルドをトロに乗せたら
ホンダはくそ、ルノーのがまだまだ上って
言うに決まってるだろ

771 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:31:49.07 ID:q/l1dcMs0.net
リカルドをトロに乗せる理由が何一つ無いのに何言ってるんだ?

772 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:36:16.75 ID:XaFarN/oM.net
少なくとも今週の金曜はリカルド乗せるだろ。ルノーの新PUの人身御供なんだからw

773 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:40:38.52 ID:3viNcewPM.net
トロロッソF1にクビアト復帰の可能性。
ドライバー不足に悩むレッドブル上層部が交渉開始との報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00405692-rcg-moto

774 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:44:13.43 ID:ZzdoaAon0.net
>>768
性格に関してはメディアの誤解もあると思う。
何て言うかな?
登場時に自分を大きく見せようとし、順風時に自信が過剰になり
逆境時に空回りしながら自分を守ろうとし、降格人事後にそれがレースでの
パフォーマンスに影響するほどに意気消沈した。
自分は若さは馬鹿さの典型的な分かり易い若者だっただけと感じる。
上記の経験後、1年裏方に回り表舞台を眺める時間を持ったのも
「ボーイ」から「マン」に脱皮するに十分な経験だと思う。
ま、速さってのは得難い才能なのでもう一度フラットな状況で
見てみるのは良いと思う。 

775 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:45:44.75 ID:IcBLnr9YM.net
クビアトまだ24歳なんだな

776 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:45:52.18 ID:yZsD5unC0.net
>>726
トヨタって今じゃF1を蛇蝎のごとく嫌ってるんだっけ?

777 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:47:40.01 ID:Jc6tCi6Cr.net
クビアトはベッテルのお許しが出るまでフェラーリで軟禁(出場停止)だろ

778 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:47:49.79 ID:CcXslIkN0.net
ジョビナッツィの可能性もゼロでは無いんだね

779 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:48:17.95 ID:EEzi3mp8M.net
トスト爺はチーム代表なのに自分でドライバーを
決められないんだな…

780 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:56:37.47 ID:xGgzL5qfa.net
>>779

ガスリー昇格が決まって田辺がチーム愛の強いトストがドライバーを探すでしょうと言ってたね

僕たちも期待してるってね

契約上はレッドブルだけどトロロッソのことはトストに権限も含め任されてると思うぞ

781 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:58:09.46 ID:uGYtTuwI0.net
>>776
章男さんが、「金かかりすぎるからやらん。」とか言ってるんだっけな。社長自身は車好き・レース好きなんだけど、F1村の体質が合わないんだろうなぁ。
日本のF1人気にトドメ刺した富士脱糞GPは、奥田・張の金融屋体制がやらかしたとはいえ、トヨタももう少し反省して手を貸せとは思わないでもないが。

782 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 08:58:42.94 ID:/fx9Fk8r0.net
昨日どこかに貼られてた、レース後に控室でクビアトがベッテルに注意というか問いただされる動画で
クビアトの受け答えを見た感じ確かに、あ、これはウザい可愛がりたくないタイプの後輩キャラや・・・って思ってしまった・・・w

783 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:06:48.93 ID:EEzi3mp8M.net
>>781
最初からチームで参戦してどんだけ金と時間をかけても
優勝出来ずに日本GPまで奪い取ったのに盛り下げる
ことしかできなくて甘い汁は全部バーニーとF1村の
連中が吸い上げてと痛々しかったのでトヨタが
撤退を決めてもしゃーないなとしか思わなかったわw

ホンダ三期の撤退の方がバトンやらブラウンやらに不実で
(チームをほぼタダでブラウンに渡したのは良かったけどスマートじゃない)
見てて嫌だったな

784 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:33:36.12 ID:KjmdQ9UHd.net
>>632
ギオットはあかんやろ
マルケロフはあんだけレッドブル育成に暴言はいたのにマルコの話に乗ってきたらそれはそれで面白いがw

785 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:33:43.67 ID:remVNT9L0.net
三期の撤退がなければ、今頃もう少し(政治的にもレース的にも)良いポジションに
居たかもしれないと思うと、仕方がないとはいえやっぱり残念

786 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:36:16.11 ID:KjmdQ9UHd.net
>>633
かもしれんな
GP2でのガスリーとのタイトル争いとかマルコは間近で見てるからな
フェラーリ育成もルクレール登場でフェラーリ乗れる席が減ったしな
フェラーリはジョヴィナッツィを放出したくはないだろうけどジョヴィナッツィ側がどう考えるか
ホンダは確かに上昇カーブを描いてるし、記事にあるように長期的な契約ならば将来レッドブルのシートも狙える可能性も高い

787 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:42:26.23 ID:KjmdQ9UHd.net
>>685
お前の変化のほうが面白いよって突っ込むとこかな

788 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:48:10.61 ID:IcBLnr9YM.net
formula Eのチャンプで天狗か(笑)

789 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:48:52.01 ID:HoAg2lVXa.net
フェラーリとすれば、将来ルクレールとジョビナッツィとしたいだろうから
サインツのように期間限定でジョビナッツィのトロロッソ加入は悪い話ではない。
トロロッソも再来年ティクトゥムのライセンス取得までの繋ぎにもなるし。
クビアトは開発でフェラーリの最新技術に触れてるから、情報漏洩に繋がるので出さないような気がする。
ハミルトンの言うトリックがバレたらヤバイだろうし。

790 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:51:13.27 ID:KjmdQ9UHd.net
>>735
嫌われてるんじゃなくて豆腐メンタルで自分から崩れていくから見放された
育成から外す時でも素質はガスリーやサインツより上なんだけど何か歯車が狂っておかしくなってしまったみたいなコメントしてたからな、マルコ
1年レースから離れてリフレッシュしてればまた違ってくる可能性はあるな

791 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:53:53.28 ID:KjmdQ9UHd.net
>>734
ジョヴィナッツィのことも話してるかもしれんし何とも言えんな
でも事実としてフェラーリも育成含めたらダブつきまくってるから誰かをリリースすることは何も問題ないし保有権さえ持ってれば経験積ませて戻せる
まぁマルコのほうは特にジョヴィナッツィに対しては保有権ごと買い取りたいんだろうから交渉次第やな

792 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:54:42.03 ID:KjmdQ9UHd.net
>>737
マルコは下位カテゴリよく見てるからな当然松下に負けたのも見てるぞ

793 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:55:47.34 ID:VaxAhzx70.net
オコン、クビアト、ハートレー
この中の2人でいいよ

ポイント優先ならオコン、クビアトペア
人気優先ならハートレー、オコンペア
毎回目が離せなくなるのはクビアト、グロージャンペア

794 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 09:58:46.95 ID:XaFarN/oM.net
まさかのルクレールとかだと面白いけどね。モナコドライバー二人w

795 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:09:33.53 ID:vX9MzRlU0.net
ハートレーはここでしか人気無いだろうに

796 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:09:41.53 ID:o+jjJyW6M.net
継続性重視でハートレーって思ったけど
トロロッソに継続性なんか関係無かったわ

797 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:13:07.20 ID:8+/gY7U90.net
ライコネンも逝き場無いけどフェラーリからお土産持ってきてくれると有難いのでは

798 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:14:37.85 ID:iKZCg1rV0.net
>>795
世界中で大人気のはず・・

799 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:23:27.98 ID:Abt/Zreb0.net
ドライバーの人材不足て書いてある位だから
ハートレーは残留じゃないの

800 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:45:58.37 ID:6nDS+fHg0.net
Acronis もまだ関係続いてるもんね。ウィリアムズがあまりに酷いし。

801 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 10:56:53.90 ID:1XWUjZlP0.net
クビアト、よさそうにも思うけど、初戦で躓くと一気に気まずい雰囲気になり、
前回の繰り返しで終わりそう。
ハートレーとフェラーリから1年レンタルしてもらった誰かの組み合わせでお願いしたい。

802 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:01:59.25 ID:/WBBS+zt0.net
ハートレーは一緒に飲みに行きたくなるタイプの良い奴。
アロンソなどはプライドをムンムン漂わせて下手な事言うと殴られそうな気がして嫌だ。

803 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:02:12.28 ID:RRMb3YAg0.net
クビアトかぁ
RBならまだしもトロ・ロッソに戻ってくるとは思えんなぁ

804 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:07:01.81 ID:CcXslIkN0.net
そろそろ発表あるんだろ?
来期のトロシート最終予想しようず

805 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:13:12.40 ID:mM1Hl9qX0.net
オコンとバンドーン

806 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:24:06.69 ID:/e4jWtFc0.net
この調子で行くとクビハトかね?

807 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:26:38.81 ID:sIkg4YbQ0.net
オコンとクビアト
F1経験者・実績(ポイントが多い)があるドライバーがいい

808 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 11:28:55.47 ID:BBWxyjwr0.net
オコンなら文句ないが過去の経緯考えるとクビアトって大丈夫なんか
なんかまたメンタル病んでスランプになっちゃいそうなんだが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200