2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1777■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/27(月) 13:14:08.89 ID:k9+jp1vkd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1776■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535295379/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 00:52:37.28 ID:05EKxkRN0.net
アロンソもベッテルにぶつけられてたしな
ボッタスもシロトキンにカマ掘っていきやがった

677 :l :2018/08/28(火) 00:55:56.52 ID:AQOBZYsfa.net
エリクソンがホンダエンジンはマジでヤバイと言ってるぞ

「フェラーリエンジンでDRS使ってガスリー抜こうとしたけど抜けないどころか近ずけもしなかった。
逆にハートレーには抜かれた。
確かに今はフェラーリとメルセデスが最強エンジンだろう。しかしホンダエンジンの進化は恐るべきものがある。それが事実だ。」

678 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:00:52.53 ID:jeLL0Exr0.net
>>675
あとトロの冷え性対策が相当進歩してる
少し前まではこういう路面温度ではぜんぜんダメだったし

679 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:03:22.60 ID:yY9jUenp0.net
>>633
F1界にいる人とは思えないレベルの真っ当なご意見。。
だから来季は真っ当なドライバーを使ってほしいよ。

680 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:05:07.89 ID:VhLktJmR0.net
JKが休暇に入ってからリザルト好転なんて皮肉なものよ

681 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:07:17.62 ID:ZZdy7taY0.net
ガスリーも今回の結果を得て、モンツァもトロロには合ってはないけどパワーサーキットでも戦えると思っただろうし自信がついたんじゃねーか

682 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:08:49.30 ID:cE7ozuW00.net
>>680
タイミング的にはJKのせいに見えちゃうのが何ともw
まぁホントの所は親牛が何かしら協力してくれてるんじゃないかな。

683 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:11:44.24 ID:cioPWWLT0.net
>>623,>>625
SF19でテストしたHALOのT字部分に四角い不自然な穴があったからそこにカメラでも埋め込むのかなと思った。
カメラじゃないにしても何かしらは埋め込むのかなとは思ってるけど。
https://www.as-web.jp/super-formula/396385?all

684 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:15:29.81 ID:usNbjKiLd.net
>>683
内蔵は強度問題あっても思いっきり視界塞いでる真ん中の上の付け根にカメラユニット固定保持しとけよベストショットだろうにとは思ってた

685 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:23:15.00 ID:z0S2IqAx0.net
>>681
田辺サンの振り返り寸評の感じだと、幸運も味方して思ったより良かったという範囲であって
凄いポジティブにパワーで戦える!って感じではないようだけどね
しかもモンツァはよりゴリゴリノパワーサーキットだし

686 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:24:13.86 ID:T8bm6F0K0.net
>>680
自己満デザイナーがチームの足引っ張るとかよくある話だし
だから2流のままなんだよ

687 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:27:10.37 ID:T8bm6F0K0.net
ホンダはトロロのお陰で地に足を付けて開発をするという事をやれてるからな
今年はマズは信頼性 それが目途が付いたら少しアップデートして 次はデプロイ改善とマシンとのバランス
結局の所マシンとPUはどっちが尖ってもダメでバランスなんだから
そういう意味ではマクと離れたのは大正解だし
トロロのお陰で開発に本当に必要なデータもとれるようになって細かい改善をできてるんだろう

688 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:28:38.55 ID:RpX5AOOf0.net
来シーズン色々あって楽しみすぎるな

689 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:29:27.46 ID:g1xnwX3jE.net
スパの個人的見所
オープニングラップでベッテルがハミルトンを抜いたとき
後ろに居たオコンとペレスがちょっと競ったんだけど
さっと切り替えてベッテルとハミルトンを
両脇から挟み込もうと4ワイドになったところ
無理だとわかるとこれまたきれいにコーナーに入っていった

この二人のコンビが見られなくなるのは悲しい

690 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:32:58.92 ID:FtF8DZ9c0.net
>>677
リカルド<ど、ど、ど、ど、どうなるか み、みてみよう (^q^)

691 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:35:35.91 ID:ZZdy7taY0.net
>>685
田辺さんはいつもそんな感じだよ

692 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:37:03.93 ID:PrCtBh/I0.net
つーかキーが初のワークスで張り切りすぎてエアロやアップデートを次々とやりすぎて
セッティングの迷宮にはまり込んでたんじゃないのかと
トロロッソは規模が小さくスタッフも少ないから許容量以上のアップデートがあっても使い切れないから
むしろキーに庭いじりさせて休んでて貰った方がパーツの選定しやすかったとか

メルセデスみたいに「100個パーツ作って一番良い物を選ぶ」
みたいな事が出来るチームじゃないでしょトロロッソってのは

693 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:54:07.58 ID:ML59uH9h0.net
>>677
ファーストスティントでべったりついてたのに抜けなかったのは腕の問題だし
ハートレーに抜き返されたのはエリクソンが馬鹿過ぎたからだろ
何でターン1であんな窮屈なライン取ってもちゃんと立ち上がれるなんて考えたんだ

694 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 01:58:55.60 ID:sIxXUsd40.net
>>692
シーズン前に元部下のワシェがレッドブル本体のTDに
大出世しちゃったもんだから、良いとこ見せようとして
焦ったんだろ

ほんでセッティング迷子の森へ足を踏み入れ、
挙げ句に来期コピーマシン決定で心折られた

マクラーレンという暗黒面に惹かれたキーさんの末路はいかに

695 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:01:00.78 ID:YdeHq9v40.net
>>652
ただ、エリクソンはもとからセクター1が遅くてセクター2が速い、おそらくはコーナリング重視のセッティングだったろう
(セクター1、3のベストタイムが17人中15番手、セクター2が7番手)から、単純な比較はできないとも思う
勿論ホンダにとっては十分明るい材料だし、より称賛されるに値するっていうのも同意した上での話だけどね

696 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:03:51.96 ID:732T9EKy0.net
エリクソンはただ自分の下手さ加減を隠すためにHONDAを持ち上げたんじゃろう

697 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:04:59.20 ID:ZZdy7taY0.net
>>696
そんなことする意味あんのか?

698 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:05:16.70 ID:o4YQF9WL0.net
うちまか楽しみ

699 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:05:31.80 ID:o4YQF9WL0.net
誤爆

700 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:09:40.16 ID:ML59uH9h0.net
>>697
だって抜けなかったことの正当化しないと評価下がっちゃうじゃん
車は良かったけど僕が下手糞だったから抜けなかったよなんて言うわけない

701 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:10:06.55 ID:GUeGmccB0.net
>>574
今の予報だと土曜の午前中までは雨降ってるみたいだから、長引けばポールは怪しいんじゃない?

702 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:15:55.39 ID:vqKwmGbex.net
>>700
これ以上評価が下がりようがないだろってシロトキンさんがゲフンゲフン

703 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:16:23.52 ID:7fiOJEYV0.net
フェラーリホント速いな
10年ぶりに最速マシン連れてのモンツァ楽しみ

704 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:16:35.17 ID:ZZdy7taY0.net
>>700
元々評価よくないんだからこれ以上下がらんだろエリクソンはw
評価的にバンドーン、ハートレーレベルじゃねエリクソンって

705 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:19:04.50 ID:YdeHq9v40.net
今回のスパでマクラーレンは悲惨とも言える状況だったけども、
モンツァではさらに悲惨なことになる可能性が高いんだよな・・・・
アロンソもバンドーンも発狂しないか心配だ

706 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:20:08.72 ID:o4YQF9WL0.net
またニコにボーリングやられる

707 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:20:43.49 ID:ZZdy7taY0.net
>>705
発狂しない契約してんだろww

708 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:20:46.38 ID:ML59uH9h0.net
アロンソはなんか達観してんじゃね?
ニコヒュルに対してもなんか普通のベテランとしての批判って感じのコメントだったし

709 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:32:09.79 ID:VhLktJmR0.net
>>703
残りレース数考えると普通に逆転できるだろう
やらかさなければw

710 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:33:47.57 ID:eiSJE8eR0.net
これ以上堕ちようがないと思えば多少のことは耐えられるだろう
前半戦の頼みのツナだった信頼性が崩壊すればどうかは知らないけど

711 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:38:25.19 ID:SbUk/vLNM.net
>>697
外人さんがよく使う手だろ。
「我々が戦った相手は非常に優れていて強敵だった」
勝った場合→そんな強敵に勝った俺もっと強くて優秀
負けた場合→そんな強敵だったから負けても俺が無能な訳じゃない

712 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:44:40.16 ID:OtacofVg0.net
>>599
これが本当ならマクラーレンは相当お金ないのか

713 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:45:22.47 ID:9h6jxHfE0.net
>>689
オコンそのままインついてたら大変なことになってただろうにクリーンに行ったのが良かった

714 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:47:29.71 ID:u4m/vMGK0.net
安全ガーって言う割にはフェンダーつけたりフォーミュラの形やめようとはならないのはなんでや。

715 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:48:33.20 ID:PrCtBh/I0.net
>>711
まあ意識される程度の相手にはなったって事だろう
今まではハートレーなんて中団のドライバーからは
シロトキンレベルに見られてて歯牙にもかけられてなかったからな

716 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:53:28.42 ID:G+E/HySo0.net
ピットストップ前のハートレーに新品タイヤであんなに手こずったわけだからな
今シーズンのエリクソン見てるとあれは腕というよりは、ハートレーの乗るトロロッソですら舐められなくなったってことなんだろう

717 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:57:33.64 ID:1pvBX9gT0.net
>>712
金というよりもう開発を完全に来季にシフトしているから、今季型に手を加えるつもりは
無いんだろう

718 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:57:55.43 ID:SbUk/vLNM.net
>>715
そういう意味ではね。
ハートレーなんかは「ウィリアムズも抜けない奴」って見られ方だろうし、
ホンダPUもサーキット上ではいいとこ13番目14番目って評価なんだろうし去年までの印象で見てるドライバーも少なくないだろうしね。

719 :l :2018/08/28(火) 02:58:35.31 ID:mfwiyRYoa.net
>>711
ホーナーも今日のコメントでレースを解析してもホンダは明らかに進歩していると言ってるね

720 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 02:59:20.96 ID:mfwiyRYoa.net
ああ進歩でなく進化ね

721 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:04:15.73 ID:ML59uH9h0.net
>>716
あれはエリクソンがアホだよ
1コーナーで抜いても突き放せると思ったんだろうけどあの角度は無理

722 :l :2018/08/28(火) 03:09:05.38 ID:mfwiyRYoa.net
キョゲンソの発狂レベルがどこま上がるか楽しみだな

八つ当たり発狂しないと狂い死にするだろキョゲンソ

もうレッドブルからは相手にされないから

どこに八つ当たり発狂するのかな

723 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:10:32.35 ID:RpX5AOOf0.net
エリクソンは低ダウンフォースだとセクター2でクラッシュしちゃうしな

724 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:11:14.43 ID:dVq60u5+0.net
バンドーンとハートレーがF1に昇格したときって
ここでは期待値がすごく高かったような記憶があるんだけどどーしてこうなったん?

725 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:16:51.49 ID:HFZZ/mTb0.net
バンドーンはアマゾンさんがドキュメンタリー作っちゃうレベルで期待されてたはずなのに

726 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:17:41.12 ID:7gYH1bJn0.net
ヒュルケンだってプロストの再来言われてたんですよ

727 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:18:10.00 ID:OtacofVg0.net
>>724
ハートレーは最初から期待なんかなかっただろ

バンドーンはGP2チャンピオンにSFでも活躍したし
代役で乗った初戦でポイント獲得など
ただマクラーレンのマシンがポンコツなのでバンドーンだけが悪いとは言えないと思う

728 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:19:27.95 ID:mfwiyRYoa.net
>>724
ハートレーはコースも半分知らない新人
バカドーンは7億は異常
せいぜい5千万
この二人のスタートは全く違う
結果が似てるだけ
違いはバカドーンは泥沼の深みに嵌る一方でハトは若干光が見えてきた

729 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:27:43.16 ID:Pt/Jszf40.net
野郎によるバンドーン嫉妬スレときいて

730 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:35:41.54 ID:RpX5AOOf0.net
>>715
GP2フル参戦すら出来なかったハートレーとGP2でそこそこの成績を残したシロトキンを比べるのはナンセンス

731 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:40:09.31 ID:mfwiyRYoa.net
馬鹿ドーンに来年のシートはないだろう

それが現実よ

732 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:41:50.96 ID:OB17sPccd.net
ポンタ「あーよかった、マクラーレンが別れようと言ってくれて」

733 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:42:36.37 ID:mfwiyRYoa.net
>>729
馬鹿ドーンは馬鹿ドーンみたいになりたくないという哀れみをかっても

嫉妬する馬鹿はいないぞ

オマエは馬鹿ドーンに嫉妬するのか?w

734 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:48:31.38 ID:VB9beO7Y0.net
>>708
もう辞めるからね

735 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:50:10.67 ID:VB9beO7Y0.net
>>694
マクラーレン行ってもキーは悲惨なことになるだけ

736 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:54:36.80 ID:mfwiyRYoa.net
マクラーレンにかかわるとみんな悪魔に取り憑かれたように生気を抜かれる
生きる屍か狂人となり消えていく

737 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:56:17.93 ID:D07Ob/Eg0.net
JKってレイトンハウス時代のニューエイ先生のツボにはまれば速い!みたいな
どっか抜群な所あるのん?

738 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 03:57:47.72 ID:HFZZ/mTb0.net
バンドーンはモンツァでさよならでしょ

739 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:01:10.28 ID:XAqZmEgQ0.net
ID:mfwiyRYoa

誰からも相手にされてなくてワロタ

740 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:09:42.97 ID:mfwiyRYoa.net
バカドーンは今シーズンはいるだろうよ

来年はサヨナラだろうね

まあ泥舟マクラと共同正犯だから仕方ない

ビリの連続記録を楽しみにしよう

741 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:12:46.94 ID:VB9beO7Y0.net
>>737
無いな

742 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:14:58.76 ID:jMXWRCb80.net
JKはカムイ時代のザウバーを戦えるマシンに仕上げた実績があるんでない?

743 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:34:38.82 ID:/89Bv1Pq0.net
今回のヒュルケンの事故について語る上で
何度も2012年ベルギーのグロージャンが出てきて笑うな

744 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:34:39.53 ID:+PiEq/W50.net
全チーム20台全車にバンドーン載せてレースして欲しい。

745 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:36:23.70 ID:tY5EcI1Gd.net
枕って予算4番目に多いチームだけでなくの筈なんだが、コスパが異常にしょっぱいよな
オラがドラーバー達の費用引いてもチョコバー1人1本とか、何に予算使ってんだろ

746 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:39:20.62 ID:VB9beO7Y0.net
>>742
ワシェが育てた

747 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 04:42:14.16 ID:MJ784qA50.net
後半戦直前スペシャルで、森脇さんが盛んにメルセデス最速マシンを強調してたけど
最後数戦見てて嘘だろと思ってた。

ベルギーではっきりしたね
いまはフェラーリのほうが2レベルくらい速い。
森脇さん見る目ねーぞ

748 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:04:46.00 ID:VB9beO7Y0.net
古い人間だから仕方がない

749 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:11:25.28 ID:4oAZbqiVa.net
ハースとインドはどっちがいいんだ?

750 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:13:23.08 ID:1WDUYe390.net
イタリアGP
マクラーレン:アロンソ オコン
ザウバー:ルクレール バンドーン
ウィリアムズ:シロトキン エリクソン
って噂w

751 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:13:53.85 ID:OtacofVg0.net
>>747
メルセデスというか、ハミルトンはスタートで負けて
ピットスタートでアンダーカット狙ったが失敗して
普通に2位キープに切り替えただけだろ

特にリアタイヤ、前半ブリスターに苦しんだから
余計なピットストップしたくないので全体的に落として走ってたと思うけど

752 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:14:14.49 ID:VB9beO7Y0.net
>>749
puはハース
それ以外はインド

753 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:15:25.68 ID:OtacofVg0.net
ピットスタート×
ピットイン〇

754 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:16:52.03 ID:i83HLlWAa.net
>>749
エンジニアリングチームとしてはインドだろうな
いままで生き残ったしぶとさは、独自のエンジニアセンスを感じる

755 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:34:41.47 ID:oKJpfSKr0.net
>>593
そもそもPUの契約って年間幾らって契約じゃないのか?
壊れそうな予感のするものでスタートしなきゃいけなくなった時のドライバーの心境考えるとツラいな。
枕は金が無いから1基幾らで契約してるのだろうか?

756 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:42:31.46 ID:KmL1el7Wd.net
DAZN直った?

757 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:44:04.61 ID:LqM4ukjd0.net
>>747
総合力でメルセデス最強という意味では
フェラーリの一番の問題はチーム対応能力、やらかしが多い

758 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:45:09.16 ID:VB9beO7Y0.net
フェラーリのやらかしは仕様です

759 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:46:48.01 ID:MJ784qA50.net
>>751
スパのスタートは1コーナーからのヨーイドンになるが
全く抵抗の余地のない速度差だっただろ?

逆にメルセデスが二位スタートで同じことができたか
セーフティーカー明けのリスタートでもわかるが、メルセデスはフェラーリの本気ストレートには
全くついていけてない

ハミルトンもレース後のコメントで、たとえ一時的に前に出られていたとしても、すぐ抜かれただろうと言ってる。

760 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:51:37.55 ID:wWQiwV0eM.net
ここしばらくホンダアンチが大人しすぎて草
そしてバンドーンがマクラーレンは開幕から全く進歩してないって言ってるな
ホンダアンチはしきりにホンダのせいで車体開発できないとか言ってたけどw
去年の予選から1秒遅くなってるなんてPU変えたのに進歩して無いどころか絶賛後退中で悲惨としか言えないわ

761 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 05:52:01.75 ID:1WDUYe390.net
>>759
まぁハミルトンはスタート失敗して1コーナーで横に並ばれたからそりゃ簡単に抜かれるよな。
逆に1コーナーでベッテルを先に行かせとけばストレートでオーバーテイクできたな

762 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:21:11.27 ID:VB9beO7Y0.net
フェラーリは速いけど後もう一歩でタイトル逃しそうで・・・

763 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:25:40.25 ID:prk3n5o90.net
メルセデスはチームもドライバーもミスが少ないもんな

764 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:27:10.73 ID:LqM4ukjd0.net
メルセデスは、ダウンフォースを付けたので、コーナーが多いセクター2が速く
フェラーリは、ダウンフォースを削ったので、ストレート区間のセクター1,3が速かった

ということ

765 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:31:56.11 ID:1WDUYe390.net
>>764
決勝はS2も遅かったけどなw

766 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:32:49.98 ID:XrHnYBama.net
ハミの言う通り、フェラのインチキを早く暴かないといけないだろう

767 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:46:49.16 ID:kjivjYCK0.net
エリクソンのコメは去年ペレスが似たような事言ってたの思い出す

768 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:47:19.47 ID:TmERO0qA0.net
どんなイカサマも証拠を押さえられなければ問題ないからな

769 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:53:56.65 ID:XrHnYBama.net
メルセデスは全力で証拠を押さえる取り組みを行っているだろうな
また、ハミの絶妙な発言によってフェラへの抑止にもなる
不正が発覚してもペナルティなしの今のF1だと、両方やっても喧嘩にはならず非常に有効

770 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:54:44.38 ID:iI/gCq1xp.net
地味に今回一番下手だったのはボッタス
バンドーン引っ掛けたのもシロトキンにカマ掘ったのも一般ドライバーですら中々やらないよそ見運転だろw
スタンドの姉ちゃんのパンツでも見てたのか

771 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:58:31.85 ID:GJKie1SHM.net
>>827
見た目は野暮ったいけど速いんだよな。

772 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:58:36.84 ID:MJ784qA50.net
トリックは不正って意味じゃないぞ

773 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 06:59:58.98 ID:GFZEGLsi0.net
トロの今年のマシンは時間不足でルノー用を流用してる暫定版で
本命は来年の完全新設計のホンダ用だったからなぁ… 
それでも、PUちゃんと冷えるようになって、すぐ積み替えも出来て
低ドラッグで低速コーナーが得意とホンダPUに配慮したコンセプトだったと思うよ

セッティングが安定しなかったのは、主力のエンジニアが来年の設計に
取られてたせいで
現場で上手く行かないときに、なんとかしようとキーが出張って来てた結果
なんか、キーが来ると調子が悪くなるように見えたんだと思う…

774 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 07:01:48.98 ID:t3OYIIQ+F.net
フェラーリの工夫が合法で画期的なアイデアだとしたら
他のチームは知る方法が無いよな

同じアイデアがでるまで会議室でブレストでもするか?

775 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 07:03:11.02 ID:t3OYIIQ+F.net
F1エンジンをフェラーリから買って分解するわけにもいかないし
フェラーリが特許として公開するとも思えない

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200