2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1ストーブリーグ2018-2019 その3

1 :音速の名無しさん:2018/08/27(月) 21:51:57.56 ID:t3ZwEO0T0.net
前スレ
F1ストーブリーグ2018-2019 その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533421565/

250 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 11:37:58.47 ID:YZygmoTq0.net
>>249
ハミルトンとれないならリカルドが最良の選択肢だろ

最速マシンのエース待遇なのにポカしすぎてランキング2位のベッテルはいい加減切り捨てるべき
個人的にはベッテル好きだけど、去年から自滅が多すぎていい加減うんざり

251 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 11:45:58.40 ID:/u8liy1H0.net
フェラーリがうんざりしてなければ
外野がとやかく言うことじゃないな

252 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 11:48:07.33 ID:UwHOUaQ70.net
>>250
最速マシンならもっと若いドライバーでも十分と何度言えばわかるのか

253 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 12:11:32.51 ID:YZygmoTq0.net
>>251
ここは外野がとやかく言うスレなんで

>>252
なぜ?

254 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 12:21:34.58 ID:4aYuOEvO0.net
ベッテルがリカルド獲得に反対だったと聞くが、リカルドライコネンでもよかった気がする
あのメンタルじゃ1秒くらいのギャップがないとハミルトンが先に引退しない限り勝てない

255 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 12:23:23.45 ID:YZygmoTq0.net
>>254
別にベッテルが決めるわけじゃないしそれは関係ないと思うけど

256 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 13:07:54.21 ID:Qk9hTwG+0.net
なんかリカルドに親でも殺されたのか?と聞きたくなるのが居るな
少なくとも来年以降マックスのポチをやらせるには勿体無いよ

257 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 13:18:53.03 ID:/u8liy1H0.net
ベッテルもあれだけとフェラーリは戦略下手でチーム力も弱いからな
メルセデスやレッドブルはしっかり2台で戦えてるのに
フェラーリはベッテルの走り頼みでライコネンにはろくなプランも立てられない

258 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 13:29:52.39 ID:jnVe5DxJ0.net
ベッテルってタッペンがレッドブルに昇格してからメンタルが弱くなったよね

259 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 13:39:04.82 ID:tlhdRf1z0.net
>>257
ベッテルとライコネン仲はいいが、レースなると争うね
チームもその辺を決めておかないから今回のようになる


260 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 13:46:13.54 ID:QFkfB+Qe0.net
絶対にありえんやろうけど、個人的には今からでもボッタスとの来年の契約を解消してオコンをメルセデスに乗せてやりたい。
ルクレール、マックス、ガスリー、オコンで新世代の争いを見せて欲しい。

261 :フラッド :2018/09/04(火) 13:46:53.16 ID:baVSgBB70.net
ほんこれ

262 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 14:29:10.81 ID:YZygmoTq0.net
>>259
ライコネンはチームオーダー従うほうだと思うけどね
てか今回は全く関係ないでしょ

263 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:02:55.22 ID:tlhdRf1z0.net
>>262
そのチームオーダーを決められない、だせないフェラーリ
少し前、ライコネンからもっとハッキリ言えと怒られてただろ

264 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:19:42.05 ID:I3Z7qRjm0.net
完全なリリース出るまでまだ微妙だけどルクレールで決まりそうだな
今年はまだ様子見しそうだったからちょっと意外だ

265 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:20:23.54 ID:I3Z7qRjm0.net
ライコは引退かな。「最後のレースになったとき」みたいな言い方してたし
さすがにザウバーはもうないだろう

266 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:23:34.44 ID:/nu3jiGS0.net
>>263
逆に言えばチームオーダーには従うってことだな。
2008年の時のマッサに対してほとんど助けてあげなかったことを考えると変わったとも言える。

267 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:28:31.34 ID:I3Z7qRjm0.net
ライコネン「ハッキリ言ってくれ!」
エンジニア「セブを前に出してやれ」
ライコネン「なんでだよ!」

までがワンセットだろ

268 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 15:55:58.86 ID:rOe4XBIF0.net
もしルクレールで決まりだとしてフェラーリでこんなに早いステップアップって初めてでは?

269 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:13:51.79 ID:o4xjqHqs0.net
アレジより早いな

270 :フラッド :2018/09/04(火) 16:39:09.61 ID:baVSgBB70.net
それ言い出したらヴィルヌーヴよりは遅いし、フェラーリデビューも出てくる。

271 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:41:27.98 ID:N3PtTlRv0.net
>>268
すいません
そういうタラレバは荒らしなんで

272 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:42:33.07 ID:N3PtTlRv0.net
ていうか動向を見守りましょう
個人的にはライコネンが残留すると予想しています

273 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:45:15.90 ID:3+j6s9vx0.net
このスレは確定した情報しか扱わないのか
ストーブリーグスレなんて噂を基に書き込みをするのが普通やないのか(´・ω・`)

274 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:47:15.76 ID:I3Z7qRjm0.net
気にしないでいいよ。自分が気に入らないから荒らしなんて言う奴のが普通じゃないに決まってる

275 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 16:57:29.54 ID:OjKsUhux0.net
>>274
お前は気にしろよw
デマばっか垂らしてるんだからさw

276 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:05:38.52 ID:v0xpS2mv0.net
>>273
そうなんだけどリカルドとベッテルをチームメイトにしたがってる在日が暴れちゃうんだよ

277 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:16:27.68 ID:I3Z7qRjm0.net
>>275
どこら辺が?草ばっか生やしてないでまともにレスしてみろよ

278 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:17:02.04 ID:VYbCvE1m0.net
>>265
ベテランがフェラーリからザウバーに行ってまで現役を続ける意味ないからね
家族とゆっくり過ごすんじゃないのかな

279 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:34:58.51 ID:v0xpS2mv0.net
>>277
リカルドがフェラーリに入るというデマは謝罪するべき

280 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:35:53.65 ID:a0Wzvzsc0.net
トロロッソはクソ遅いハートレー乗せ続けるくらいならティクトゥムとクビアトのコンビで行ったほうがいい

281 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:45:22.79 ID:GY+gG6zK0.net
>>278
デーモン「えっ」

282 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:46:06.88 ID:YZygmoTq0.net
>>279
リカルドに親でも殺されたの?

283 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 17:47:03.38 ID:YZygmoTq0.net
>>278
WRC復帰では

284 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 18:06:34.71 ID:4oOQW/eH0.net
ライコネン「ヤリスかっこええな」

285 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 18:34:42.93 ID:NDh4dbBo0.net
>>284
ライコネン、平本アキラのファンなのかよ

286 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 18:43:05.18 ID:QqeY2oOb0.net
>>280
クビアトのやらかし癖は治ったのかな?

287 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 18:45:26.84 ID:GY+gG6zK0.net
テストでの忍耐力が成長したとしても、レースでのパニックが治ったか分からんよね

288 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 19:14:18.84 ID:lOdGEj1R0.net
>>278
シューマッハ「!?」

289 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 19:55:26.16 ID:lIsNJDM40.net
ルクレールフェラーリ決まったぽいな
楽しみだな

290 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 19:59:46.02 ID:GY+gG6zK0.net
キミさよならのお知らせって事なんだよな…

291 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 20:03:37.04 ID:NDh4dbBo0.net
ライコネンがそういう終わり方するのって何か寂しいな

292 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 20:08:27.22 ID:hBTilkqmO.net
トロロッソ・ホンダの候補にライコネンも含まれてるのかなw

293 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 21:30:26.22 ID:V09C0+sL0.net
ライコネンはハースだったら現役続行かな。
カネ次第ではハースとしてもベテランは欲しいだろうけど、開発能力は有ったっけ?

294 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 21:40:42.35 ID:GY+gG6zK0.net
ロータス速くしたのは間違いなくキミの功績

295 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 21:44:12.67 ID:2eX3DXZ60.net
ライコネン&マッサ時代の最後もやらかして1勝するのがやっとだったけど
10年はアロンソがまぁチャンピオン争いできたわけだしなー
09年中のライコネンの役割も大きかったと思う

296 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 21:55:11.51 ID:3NHa3Wim0.net
しっかし、皆から好かれ惜しまれる存在のライコと、
皆から嫌われさっさと引退しろとまで言われるアロンソ
ああはなりたくないものだ

297 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 22:31:09.75 ID:UwHOUaQ70.net
>>289
フェラーリ側から何か情報が出てる?

298 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 22:40:55.18 ID:tijUMRVp0.net
https://racer.com/2018/09/04/leclerc-set-for-ferrari-move-this-week/
Leclerc set for Ferrari move this week

299 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 22:43:29.60 ID:sIQ88zRk0.net
ビアンキもそうだったが、ルクレールもちょっと過大評価だよな
もう少し成長してからじゃないと潰れて終わる気が…

300 :フラッド :2018/09/04(火) 22:47:07.53 ID:baVSgBB70.net
ビアンキの持ち上げられ方は意味不明だったな

301 :音速の名無しさん:2018/09/04(火) 23:46:23.19 ID:GY+gG6zK0.net
FDA育成にも存在価値ないじゃんって突き上げがあるらしい
メルセデスと違ってペレスに逃げられたりした分なおさら

302 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:01:25.17 ID:KgJDPww50.net
オコンはウィリアムズでストロールぶち抜いてほしい

303 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:08:16.39 ID:PNLk6z8D0.net
ボッタスなんぞをを残留させておいてよくこんなことが言えるな。
https://jp.motorsport.com/f1/news/Mercedes-says-lack-of-seats/3170100/?nrt=54
そもそも若手が詰まるのはトップチームがへっぽこセカンドをポチとしておいておくのが悪い。もしライコ引退なら大歓迎だわ。

304 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:13:30.32 ID:9SsCqLUh0.net
>>301
ペレスは逃げられたというより
テストでビアンキより遅かったり
取り巻き(ペレスの父親やスリム息子)が煩すぎで
フェラーリが切ったっていわれてる

305 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:13:39.39 ID:PIuPXXan0.net
忠犬キープしつつ若手も育てたいから俺達の為に3台強制にルールを変えろw
傲慢と言われた時代のフェラーリですら、そこまで横暴暴虐じゃなかったわw

F1人気復活させたいなら、こいつら撤退してもいいから他が入って来れるレギュレーションにした方がいい
こいつらだけ持ち上げてると10年ぐらいでF1死ぬぞ、メルセデスはその前に逃げてるだろうけど

306 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:17:28.75 ID:IenPF1tk0.net
レッドブル 「トロロッソ・ホンダの2019年のドライバー候補は10名」
選り取り見取り

307 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:21:58.59 ID:aERP7mEb0.net
>>298
日本語訳のフェルナリ大統領の死去って何だよw

308 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:41:02.96 ID:4/1ldjv90.net
トロはライコネンとアロンソにすれば盛り上がる

309 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 00:47:13.95 ID:lzkYQ30y0.net
ライコネンとオコンで

310 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 03:12:49.73 ID:/8RRGuEs0.net
トロ候補者10人
ハートレー
牧野
福住
松下
・・・ これだけで4人だからねwww

311 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 04:34:46.12 ID:uGaxJk210.net
>>303
へっぽこって最強マシンでも勝てないライコネンみたいなの言うんじゃねえのw
2014年から3強チームで勝てないのこいつだけ
ボッタスは去年勝ってるからな

312 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 06:36:32.03 ID:owrZQNXX0.net
>>310
福住?

313 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 07:42:19.74 ID:Dt3EezQ40.net
現時点でボッタスとオコン比べたらそりゃボッタスの方が戦力になると判断するのは当然だろう
キャリアも違うし、チームプレーにも徹してくれるし、余計な事も言わないのが良い

314 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 07:51:52.28 ID:CfYzd1OB0.net
>>310
下3人はライセンスないのでは

315 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 07:56:44.85 ID:CfYzd1OB0.net
>>311
だからそう書いてるだろ?アスペか?
まあライコは味方が味方だったら一勝くらいはしてた

>>313
スピードが劣るとは思わないけどペレスとやりあってるのは印象よくないわな

316 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 08:00:09.01 ID:5B+04Rvj0.net
やりあわないでどうする

317 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 08:09:36.70 ID:CfYzd1OB0.net
>>316
チームメイトとクラッシュしたり喧嘩したりするのは印象良くないだろ

318 :フラッド :2018/09/05(水) 08:27:43.45 ID:8DLMoeXa0.net
「ペレスを上回れ」って課題を出しているのに、そんなこと気にしないだろ。
自チームでもないんだし。

319 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 08:33:40.63 ID:CfYzd1OB0.net
>>318
ハミルトンのチームメイトに
チームメイトと何度もクラッシュしてるドライバーを選ぶ気になるとは思えないな

320 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 08:45:30.85 ID:7xzLdZMZ0.net
ベルギー序盤での動きを見るにチームメートとは競り合う、でも無理なリスクは犯さない
っつうのはだいぶ気を付けるようになってた感じはある

321 :フラッド :2018/09/05(水) 08:47:12.60 ID:8DLMoeXa0.net
同じ物差しで何でもかんでも計るような真似はしないよ。

322 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 08:58:49.20 ID:A32iwZD60.net
ザク「トロロッソはバンドーンと契約するべき」
アホか・・・

323 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 09:10:09.33 ID:h67Ju4vY0.net
>>322
F1から追い出すために、わざとやってるんでしょ

324 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 09:50:41.49 ID:/8RRGuEs0.net
>>322
本当馬鹿にしてるよな!
マクラーレンの低迷の根源はコイツだろ・・・

325 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:03:52.26 ID:uGaxJk210.net
>>315
勝てるわけねえだろw
アロンソにバンドーンより大差で負けてたドライバーだぞ
予選でアロンソに1.5秒差を付けられたこともあるんだぞ
殆どのレースでレースで1秒近く負けてるし

326 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:23:59.40 ID:c1Kz6LBI0.net
>322
もう面倒見たくないから誰か引き取ってって感じだな。
マクラーレンは大手メーカーと違って別のカテゴリに押し込む先がほぼないし。

327 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:26:54.93 ID:orwDcKf60.net
これでトロロッソで坂東さん覚醒というシナリオも見てみたい気もするがw

328 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:43:40.46 ID:YTNsHonF0.net
そもそもアロンソと組んで評価下げないで化けの皮剥がれなかったドライバーはハミルトンしかいない
バンドーンもアロンソ以外と組めば復活するかもね

329 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:48:11.73 ID:XEuygODa0.net
>>322
リカルドをフェラーリに・・・に匹敵するほどのアホぶりだよなw

あ、ザクも今シーズン限りでマクラーレンを去るのかw

330 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 10:49:32.14 ID:wy2vjAG+0.net
>>328
バトンもじゃね?

331 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:03:08.92 ID:uGaxJk210.net
>>330
バトンはアロンソに勝ったなポイントで
バトンって予選で遅いから過小評価されるけど凄いドライバーだと思う

332 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:12:50.32 ID:XEuygODa0.net
>>328
いくらチームメイトに勝っていても文句や言い訳ばかりのドライバーじゃダメってことをアロンソが証明しているなw

これからはチームメイト対決については触れるなよw

333 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:35:50.80 ID:XEuygODa0.net
やっぱ人間的に魅力がないと移籍って難しくなるよな

334 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:43:47.46 ID:MbDfyzvU0.net
アロンソとのチームメイト対決って、要はチーム内政治バトルってだけのような

ハミルトン→ロンデニスが寵愛するチーム育成出身
バトン→白人のイギリス人かつ、ハミルトンよりチームを掌握する能力のあるドライバー

この2人が相手で、チームがマクラーレンだったからこそアロンソに負けなかった訳で、それ以外の奴がアロンソの政治ゲームに付き合わされたら大抵負ける
そしてそういう事ばっかしてるからトップチームの席がなくなったよね

335 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:47:09.07 ID:uGaxJk210.net
負けないよトゥルーリも勝てそうだったし
ライコネンはマッサに勝てなかったからあれぐらい差をつけられて当然
俺は総合スレでもそう予言してたらライコヲタに攻撃されたけどなw

336 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 11:56:23.07 ID:XEuygODa0.net
>>335
2014シーズンにアロンソにボロ負けしたけど、翌シーズンはそのアロンソを周回遅れに・・・
チームメイト同士の争いだけでドライバーの評価は決められないなw

337 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 12:29:10.71 ID:cXmxlNZl0.net
ドライバーとしての腕はトゥルーリ並バトン以下なのに鰤の政治力だけでごり押しされた男
マジで亀田ですわ

338 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 12:30:59.58 ID:Vb0tYTD20.net
ルクレールが昇格だとしたらザウバーはジョビナッツィ?
もし実現した久々のイタリア人レギュラーになるのな
ブラジル人レギュラーの復活はいつになることやら

339 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 12:31:42.30 ID:XEuygODa0.net
>ドライバーとしての腕は

F1ドライバーになるような腕の持ち主なら誰でも大差ないと思う

340 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:10:57.81 ID:eW12yXTG0.net
>>325
アスペは黙ってろ

341 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:12:53.06 ID:XEuygODa0.net
>>340
チームメイト同士の勝負だけでシートが決まるわけじゃないのに、いつまでもネチネチ言って来るんだよな

342 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:13:46.19 ID:eW12yXTG0.net
>>328
バトンもだろ
てかアロンソはハミルトンと組んで化けの皮剥がれて評価下げた

343 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:17:00.50 ID:uXdrtErw0.net
そもそも化けたか?

344 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:17:38.25 ID:eW12yXTG0.net
>>341
よおアスペ

345 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:20:27.92 ID:9RPhZYLK0.net
ライコオタって何年経っても本当に害悪だな

346 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:21:21.37 ID:XEuygODa0.net
>>344
実際チームメイト同士の勝負だけでシートが決まるわけじゃないよな

347 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:32:58.21 ID:eW12yXTG0.net
>>346
俺はそんなこと言ってないぞアスペ

348 :音速の名無しさん:2018/09/05(水) 13:41:27.17 ID:qe3Gxug30.net
>>338
セッテカマラはF1まで上がってこれるしょ再来年あたりに

349 :フラッド :2018/09/05(水) 13:44:24.93 ID:8DLMoeXa0.net
現時点で一番近いブラジリアンだな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200