2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1779■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/08/28(火) 14:49:45.04 ID:ymZi0+3Ma.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1778■■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535427336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


363 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 00:53:55.44 ID:YAeHvT0E0.net
ライコネンさっき飲んでたのは何なのよ?

364 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 00:54:30.31 ID:SQQhUFm70.net
>>360
R-typeかな?

365 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 00:58:28.61 ID:aO4OH4WYd.net
>>343
公式売り切れてない?
チケットサイトだと2-3万ぐらいで出てるけど

366 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 00:58:39.68 ID:4a+v9aTfa.net
パイロットをユニット化してワンタッチド〜ンで交換…

367 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:02:44.73 ID:9N7KRrxZ0.net
まだミラーがモノコック側だから
今年前期のをショーカーにしたんだね。

今の貧乏なマクラーレンには無理な芸当。

368 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:09:14.12 ID:vP98Q0zm0.net
>>343
悪いがスレ違い
現地購入の方法なんて現地で個々の語学力でまかなうもんだから分からんのなら代理店使え

369 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:18:13.10 ID:N2Lmuaqc0.net
今年のマシンだすのレギュレーション的にダメじゃないの?

ライコネンは酒?のんだあとに運転して大丈夫なのか?

370 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:21:08.74 ID:+xhAtosQ0.net
体がデカイのはレーサーにとって何のメリットもないからな
でかかったベルガーとマンセルは相当苦しんだらしい

371 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:23:07.55 ID:MxU0E5kK0.net
ベッテルクラッシュしたw

372 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:24:35.40 ID:2gT54JPj0.net
ベッテル何してんねんw

373 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:35:04.94 ID:MxU0E5kK0.net
ベッテルがイタリア語結構話せるんだな

374 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:38:19.15 ID:51YhT+iz0.net
ベッテルwwwwwwww

375 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:44:07.07 ID:6UG3iTcwM.net
https://www.as-web.jp/overseas/404504/2
モタスポ界にエリクソン旋風のフラグが建った
ザナルディも頑張ったな

376 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 01:50:48.89 ID:YAeHvT0E0.net
カムイがなつい

377 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:13:04.59 ID:bdN0qRWX0.net
https://twitter.com/CrossetSbastie2/status/1034842873160781825

飲酒運転ダメ、絶対
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

378 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:26:47.95 ID:iBzV5TD70.net
>>342
顔面ダウンフォースだった気がす。

379 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:32:29.67 ID:rW10NU6J0.net
そのシーンだけ見てきたけども、普通にフロントウイング壊しとるなw

380 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:34:56.23 ID:mYoAV0Ds0.net
レッドブルとホンダの契約って2年契約だよね2020年までだろ?
このタッグがある程度成功を収めれば2020年以降も延長されるのはわかるんだか
例えばうまく行かなかったとしたらそのタッグは2020年で契約終了になると思うんだがその場合ってホンダもレッドブルも撤退しか残されてない感じ?
まぁレッドブルの場合は組む相手は少なくともでてくるかも知れんが
ホンダって撤退しかなくなる感じなんかな失敗したら?

381 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:37:51.44 ID:NvErGcPT0.net
ルノーPUに不満有り気な
某チームがまた出てくるでしょ

382 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:40:59.39 ID:P7hPv5fha.net
>>380
そうなる。残る必要はないと思うよ
政治力でグレーゾーンできないんし

383 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:41:07.72 ID:2gT54JPj0.net
>>380
トロロッソ買う

384 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:47:32.51 ID:vRoxdKW10.net
撤退の場合レッドブルとトロ両方売りに出されるからな

385 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:48:31.79 ID:Zv6qWViAa.net
>>337
>>340
日本に何人もいねえだろwww

386 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 02:57:04.89 ID:2TK4vP7T0.net
>>384
誰も買わない予感
ストロール軍団以外は口ばかりの詐欺師ばかりだし

387 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:09:53.43 ID:5AallFXoa.net
エアロ規制に共通サス
グレーゾーンはメルセデスとフェラーリのみじゃね
撤退すると脅して効果なければ撤退だろう

388 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:11:50.49 ID:mYoAV0Ds0.net
やっぱり撤退になるのか
てかホンダが撤退となったら
もうどの企業もF1参戦しなくなるんじゃね新規で!

389 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:25:22.05 ID:7xz+aw1gE.net
>>380
ホンダが言ってた今回は撤退しないと言う言葉が本当なら
トロかレッドブルを買うと思う

2021年からいろいろ変わるけど
今のようにメーカーとこじらせると終わるってのはF1にとってよくないから
希望すればメーカーを変えられるってのが
もうちょっと気軽に使えるようになればなと思う
そうしないとホンダがダメだった場合レッドブル爆散しちゃうよ
今のPUは差がありすぎる(それは当たり前で正しいんだけど以下ループ

390 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:27:57.45 ID:aIvbu7Bq0.net
>>385
HKSだとか東名だとか
そのへんの非メーカー系のチューナーの人も入るんじゃね?
エンジンまるっと全部設計経験を求められてるわけじゃないし

391 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:34:07.44 ID:2TK4vP7T0.net
ホンダも業績よくてもレットブルまるごと抱えるのは反対されると思うよ

392 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 03:49:01.99 ID:Okzmw6Th0.net
不利になると言い訳やライバル批判を繰り広げるのがハミルトンクオリティ

393 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 04:18:43.54 ID:m5JdsJcz0.net
>>389
レッドブルやメルセデスみたいに引退をほのめかすのは有りだと思う
辞めないって言っちゃうと足元みられるでしょ、マクラーレンとの時みたいに
ホンダはこの辺の交渉が下手な気がするし、やる気を搾取するような環境なら引退をカードとして使うってやり方もあるしほんとに辞めた方がいい場合もある

394 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 04:27:32.95 ID:P7hPv5fha.net
まぁとにかくグレーゾーンだよな
ホンダやRBがやれば重大なペナルティーになると思われる体質を是正しないとならない

395 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 04:28:29.06 ID:1SZc1pqV0.net
甘やかされて育った育成ドライバーが
日本のレース界に放り込まれると、
根性は付くと思います。
by右京ちゃん

396 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 04:43:52.40 ID:JrAlxQt60.net
>>373

>ベッテルがイタリア語結構話せる

ベッテルはスイス在住でしょ。日常会話がイタリア、ドイツ、フランス、ロマンシュ(スイス言語)
の4か国だそうだ。この4か国語ができないと警察官にすらなれないと聞いた。

397 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 04:46:50.66 ID:JoDDrKu10.net
画像 63枚
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-fotos-gp-italien-2018-erste-bilder-monza/

398 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 05:32:34.00 ID:N6BmG7GN0.net
>>396
> の4か国だそうだ。この4か国語ができないと警察官にすらなれないと聞いた。

にすら、じゃなくて、警察官だからだろう。

399 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 06:09:03.43 ID:8Ka6TgmY0.net
>>394
かといって日本が日本有利なグレーゾーンが運用される
団体なりカテゴリーなりを作れたとしても、それはそれで
批判や抵抗感を感じるのが日本人でもあるから、そこは
美徳でもあり弱点なんだろうね

400 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 06:11:34.17 ID:iOzzkWGR0.net
>>399
長年の障がい者雇用数水増しーその美徳も国内には無いのだろう

401 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 06:16:28.06 ID:P2F5l4HIM.net
>>400
良い視点だよねそれ

国内とか日本人同士ならいくらでもメルセデスやフェラーリと
似たようなことを躊躇なくやるのにさ

海外相手だと急にマジメ君になってやられまくる側になるのは
なんなんだろうといつも思うわ

402 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 06:24:37.84 ID:2TK4vP7T0.net
日本国民が舐められてるだけ

403 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 06:46:20.56 ID:O61CVqc/0.net
>>400
日本で起こる不正はちょっと質が違う。規則の隙間を探したりする努力はしないけど、お上がやってるから・みんながやってるから・昔からやってるから、のどれかが発生すると自分たちで修正しないんだよ。で、発覚して世論に叩かれるまで悪いことをしてる意識が全くない。
だから日本優位なカテゴリーとか団体があってもいみない。

404 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:04:04.31 ID:vg0crKusa.net
ジャンプの1億に比べたらエプソンの7億は破格

405 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:07:12.91 ID:eVTvuDru0.net
デモ走行でスベッテルwww

406 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:19:17.46 ID:qw9OY1+UF.net
ベッテルさんデモ走行でクラッシュ
https://www.crash.net/f1/news/904370/1/vettel-crashes-ferrari-f1-car-during-milan-festival-demo-run

407 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:25:50.90 ID:iOzzkWGR0.net
シャンパンの飲み過ぎかなw

ステージでシャンパンファイト。
ベッテルとライコネンはまず飲む(笑)
https://pbs.twimg.com/media/DlxpNf_VAAEl-sM.jpg

408 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:27:21.10 ID:DZKd4D4la.net
スパに書いてあったろ
when you drive never drinkって

409 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:30:11.89 ID:EaTFfEqy0.net
>>404
エプソンはテクニカルパートナーでもあるんじゃないかな

410 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:32:23.82 ID:2TK4vP7T0.net
可夢偉「実質俺もワールドチャンピオン」

411 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:33:14.48 ID:l6NzpomKd.net
不細工さはトップレベルだね

412 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:41:57.11 ID:61t5HNhh0.net
エリックは性格もいいから、シャルル君のセカンドでも不当な扱いでなければ文句言わなそう

413 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:51:27.73 ID:rUfrha9Tp.net
SFはF1への最後の登竜門、そんな流れができればいいね

414 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:52:37.30 ID:5tcNbWEqa.net
登竜門w

F1予備軍の練習台でしかないじゃん

415 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 07:57:12.93 ID:2TK4vP7T0.net
来年以降SFのポイント更に削られると思う

416 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:01:18.19 ID:4hHx26Iqr.net
>>413
バンドーンやガスリーを見てると、パッとやって来て活躍できるのはやっぱ凄いと思うわ
反対に長年同じコースで走ってるドライバー達っての何なんだとw

417 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:02:12.81 ID:P2F5l4HIM.net
>>415
だと思う

SFにドライバーが流れるのが目立ち過ぎるとな

418 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:02:40.03 ID:DZKd4D4la.net
F2のポイントが上がって2位が40P相当になるだろうね
SFはSGTでも1位で終わっても1年で30Pに到達しないように下げられるだろうね
FIAは可能な限り日本を排除したい考えだからな

419 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:12:18.84 ID:OSb5+Hfz0.net
別そういう考えではないだろうが ほぼ日本人のみのレースなのに全日本F3と分けられてて
ヨーロッパF3とかの多国籍レースよりもポイントもらえるのはちょっと謎

420 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:13:00.32 ID:HwISLuuip.net
>>418
F2は3位まで40pのはずだが

421 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:18:44.66 ID:iOzzkWGR0.net
>>419
FIAは、色んな下位カテゴリーも必要だと考えてるのだろう
それよりSFから海外レースに出ようとする場合、言葉の問題が解決されないままの方が大きい

422 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:19:17.38 ID:Jk8h6cYWa.net
>>419
ラップタイム考えるとF3とは格がちがくね?
たぶんF2より速いぞ

423 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:19:31.12 ID:HwISLuuip.net
HAR←STR「ピット出口でGASと交錯することになる。
      戦略が違うから彼を前に行かせてくれ。できるだけ早くだ」

ガスリーはまだ3秒以上後方だったが、ケメルストレートで
大幅にスローダウンして先行させるようハートレーに指示した。

HAR←STR「ターン5の手前で行かせるんだ、今すぐだ」

HAR→STR「無理だ、まだ彼は全然追い付いていない!」

HAR←STR「今すぐだ、この周のターン5の手前で行かせろ」

今度はガスリーの翌周にピットインしたエリクソンを
可能な限り抑えてガスリーを援護射撃するよう指示が飛ぶ。

HAR←STR「(ERIに抜かれ)良い仕事だった、ブレンドン。
      モード6に戻せ。オーバーテイクボタンは使えるぞ」

GAS←STR「P9だ、グッジョブ、ピエール!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00405227-rcg-moto


424 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:21:16.39 ID:ia1EwEoCK.net
>>416
チームメートによるよな
鳩やエリクソンなら勝てる要素高いし、後は運!
可夢偉みたいにフロントローからオカマ掘られたら記録も印象もない…

425 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:22:25.53 ID:DZKd4D4la.net
>>420
2じゃない5 だったわ

426 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:24:45.60 ID:7tENMw3Z0.net
>>365
公式だと思ってましたがチケットサイトでした

>>365
そもそも購入が可能なのかをお聞きしたかったのです。移動するのでもしご存知でしたらお願いします

427 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:25:12.80 ID:7tENMw3Z0.net
失礼しました

428 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:30:14.01 ID:huZCdVbP0.net
https://youtu.be/3-3gIAkYEX8?t=27
右フロントタイヤが結構エグいとこ通ってってる

429 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:32:16.71 ID:dUgPLolq0.net
2021には2021の理由によってメーカーが動くのでフェラーリに負けたメルセデスが挽回にレッドブル供給何てこともありえる
ホンダは最終目標はチャンプだが急いではいないのでこれまた撤退とも限らない

430 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:34:39.66 ID:dUgPLolq0.net
むしろレッドブル撤退で一番危険なのは予算の過剰削減とレギュレーションでシャシーがチープなものしか作れなくなる場合だろう
その癖、メーカーであり別途自動車会社として予算も潤沢に使えるメルセデスとフェラーリが脱法チーム予算を数百億円規模で積みまして市販車で実験なんて言うフランス人FIA会長の無能の結晶みたいなものになったら撤退が加速する

431 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:37:18.96 ID:dUgPLolq0.net
エンジニアやスタッフの給料を自動車メーカー部分で受けてこっそり手伝うor将来の幹部職待遇裏確約で安く見せかけるなんてのもありえるし、風洞やプライベートテストも市販車名目でやりまくるとか
兎も角メルセデスやフィアット会長が後ろにいるフェラーリはやろうと思えばなんでも出来る

432 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 08:55:35.88 ID:KndYjrgM0.net
そもそもフェラーリドライバーはイタリア語が話せないとダメって昔のマイケルの時代に
話が合ったような

433 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:07:54.68 ID:shqUyqSV0.net
昔のマイケルってアンドレッティか?

434 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:08:11.97 ID:Op1OU91Z0.net
それにしても360kmを超える世界ってどんなんだろう?
俺は高速も140kmで精一杯
ノーマルの市販車だとそれ以上出すの怖い

435 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:09:24.91 ID:FzsVg2e00.net
https://youtu.be/1O8-VPiDo0s
FWポロリ

436 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:20:45.32 ID:bUg18F5mr.net
>>434
飛行機で外見てろ

437 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:31:05.54 ID:dUgPLolq0.net
狭さとくっそカーブ多さとギリギリまでブレーキ我慢とシートの低さとスピン&風防なしでG予防とか考えてなくて数センチまでキチガイで有名なドライバーに肉薄しなきゃいけないという内容なんで
恐らく他ジャンルで同じ速度やもっと早い速度を経験しても実感はかなりことなるかと
F1ドライバーが特別敬意を示されるのもそういう苛酷さがある

438 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:33:38.64 ID:dUgPLolq0.net
タイヤが腐ってるのと真っ直ぐ走るのも困難なジャジャ馬入れ忘れたw

439 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:38:19.94 ID:EZaIRzwm0.net
新谷かおる先生のジェントル萬とか読んでてもそうだけど、インディのドラあたりも頭のネジが最初から無いような連中揃ってるからなぁw

440 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:40:15.91 ID:+nZOqpGM0.net
どのトップカテゴリーでも一緒だと思うけど
あるセッションで安否が問われる危険な事故があったとしても
コースが方付いたら即座に全力でコースに出れる
そういう人らしかいない

441 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:44:31.66 ID:dUgPLolq0.net
>>439
インディは事故ってなんぼとか思ってないか?という独特の雰囲気もあるよね…
アロンソ大丈夫かな

442 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:47:48.28 ID:+nZOqpGM0.net
>>441
追い抜きが難しいマシンだからこそ
スタートから1周目で無理する(インディの場合、オーバルでの接近が難しいマシンになったせいでリスタートでリスク取る傾向が高い)
ドラが増えてる傾向はかなり似てる
今回のヒュルのやらかしもその系の表れかと

443 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:52:39.37 ID:wfR1V4tk0.net
https://twitter.com/f1writers/status/1034934138724405249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

444 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:53:24.60 ID:zCdVYFS10.net
ビジュアル系バンドのヒョロガリみたいな外見のハートレーですら
タイヤがもげて時速200kmでウォールに突っ込んでも
悲鳴一つあげず「前輪サスが壊れた」程度のコメントで遊遊とマシンから降りてくるからな
スピードに対する恐怖心とかは抜け落ちてるんだろう

445 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:55:59.58 ID:wfR1V4tk0.net
>>441
アロンソは、この前のインディの事故について聞かれて、そもそも、モータースポーツは危険なものだって返したようだけど

446 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 09:57:31.94 ID:NntaQXjv0.net
鈴木アグリーって名前、当時どれだけ衝撃的だったかわからん

447 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:02:33.35 ID:dUgPLolq0.net
>>445
貰い事故と人身ダメージ問題があるんで通期参戦大丈夫かな?という話なので

448 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:12:25.02 ID:ZWMryfY80.net
>>406
動画見てきたけどこれはワロタ
デモランでフロントウィング破損とか何やってんだw

Sebastian Vettel Crashes His Ferrari SF71H at 2018 F1 Milan Festival
https://www.youtube.com/watch?v=1O8-VPiDo0s

449 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:13:24.54 ID:tvpTIccf0.net
>>434
新幹線よりちょい速いくらい?

450 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:15:03.46 ID:UmExLIDS0.net
>>448
教習所みたいでなんかワロタ

451 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:15:30.45 ID:DtO4blSBa.net
>>157
2回目は微妙だが冬季テストには来年用プロトタイプとかで走るかもな。

452 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:19:11.14 ID:HwISLuuip.net
>>448
タコマかよ

453 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:20:15.23 ID:xfqBPUQe0.net
でもいくらデモランとは言え道幅狭すぎね?

454 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:22:34.01 ID:m6HuRgj20.net
琢磨って内藤聡子との関係は続いてるの?

455 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:24:58.44 ID:FEtuPuUm0.net
>>448
狭すぎて結構難しそうなコーナーw
コース考えたやつが悪いだろ・・・

456 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:27:09.31 ID:0aAQV8r/0.net
>>448
お台場の特設よりひどいの見た

457 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:30:49.30 ID:Op1OU91Z0.net
>>448
F1カーは視界が特殊だから、ああいう狭い上に高さ50cm程度のブロックで作った道をキレイに走らせるのは難儀だろうな

458 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:33:05.28 ID:shqUyqSV0.net
おまけにデモラン前に酒飲んだんだろ?w

459 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:33:07.22 ID:FzsVg2e00.net
可夢偉・フェルスタッペン・マルドナド「言ってやるなよ」

460 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:34:59.92 ID:PjswEGkb0.net
せめてウォールは段ボールかカラーコーンにしてやれよw

461 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:41:13.10 ID:PmF3LU/l0.net
>>343
見つけたブログ主に質問してみては?

462 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 10:43:00.68 ID:vK6jVDxXE.net
>>448
ぶつかったあとはパワースライドしてきれいに抜けてるから
ヘタなわけじゃないんだよなあ
コース作った人が悪いと思われる

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200