2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【300基目】

543 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 23:32:54.34 ID:wBJ+TR6ba.net
>>521

gateの記事が根拠なら、コンクルージョンも入れないとね


後:「でも、もちろん、誰も怪我をしなかったのは良いことだ」

ヘイローの最大の問題はその見た目だと語る。
『超醜いよね。クルマにビーチサンダルがついてるみたいだよ』

20歳の最年少ドライバーがレーシングカーの見た目も大事だと言ってることで、人間性を
そこまで否定するまで批判するのも滑稽だがね。

安全性のためならヘイローより他の部分での処方で確保する方法もあるのではないか?
レーシングカーは見た目も大切。
安全性をヘイローより違ったデザインの処方で納得できる了解点を見つけられるのではないかというようにも解釈できる。

あなたの人間性を否定する返答の質問はあくまでベルギーグランプリの今回のことで
『ヘイローがルクレールを救ったと思うか』という質問。
その質問に対して『決してわからない。それは非常に困難なことだ』『このクルマで僕たちがどれくらい低い姿勢をとっているかをみれば、彼にどれくらい当たったかのかは疑問に思うし、当たらなかったかもしれない。だから、僕はそう思わない』

ベルギーグランプリでの事故に関する質問。『あの事故に限ってヘイローがあったことでルクレールは怪我をしなかったと思うか』という質問。

その質問に対してあの事故の状況に於いて『ヘイローが救ったとは僕は思はない』と言ってることが、あなたにとっては彼の人間性を否定するような返答になるわけね。

それでルクレールのクルマにマクラーレンは接触したのかね?

総レス数 1006
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200